FAQ

地元の常連さんに愛される、温かい店。たっぷりのジーマミー豆腐、出汁の効いた沖縄そばが旨かった♪ : Chimudon don

Chimudon don

(ちむどんどん)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.2

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.7
2020/09訪問第 1 次

3.2

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.7
JPY 4,000~JPY 4,999每人

地元の常連さんに愛される、温かい店。たっぷりのジーマミー豆腐、出汁の効いた沖縄そばが旨かった♪

[埼玉県富士見市]
2020/9/21(祝)
東武東上線・鶴瀬駅の西口にある沖縄料理店。

場所は… 鶴瀬駅の南西、三芳・所沢方面へ向かう県道334号沿い。
鶴瀬駅西口の正面通りを進み、次の信号を左折。
突き当たりまで進んで右折、すぐ右手。
駅から徒歩5分。火曜定休。

店名の「ちむ」とは心臓のこと。
心臓がドンドン、心がドキドキすることを示す。

客席はカウンター6席、2人掛け×1卓、小上がり4人掛け×4卓程度。
2020年9月時点で喫煙アリ。BGMは沖縄POPS。

女性店主は見た感じ、沖縄の方だろうと思われる。
小上がりとテーブルは女性客が多く、カウンターには男性客が並ぶ。

予想通り、常連のお客さんが多い様子。会話を聞いていたら、ほぼ毎日レベルで来ているみたいだ。
何も注文せず、タバコを吸って、ずーっとカウンターにいる常連さん。

私はそんな店もアリだと思うが、カウンターの端っこに座ってしまうと、ちょっと注文しにくいかな?
ちなみに先行レビューで書かれている「店員さんを呼ぶための豚」は、私の席の周りには見当たらなかった。

久し振りに聞く沖縄POPSが懐かしい、ゆるーい気分になる。
「てぃんさぐの花」いいメロディーだよね~
次から次へ常連さんが、暖簾をくぐって店内に入ってくる。

メニューの一部を紹介すると…
〔一品〕 もずく刺、海ぶどう、ゴーヤーキムチ、島らっきょう塩漬け、島豆腐のシーザーサラダ
     島奴、豆腐よう、スクドウフ、ミミガー和え、ひらやーち、島豆腐ステーキ
〔肉料理〕ポチギ、ポーク玉子、らふてー、ソーキ煮、てびち煮
〔揚げ物〕もずく天、ゴーヤーかき揚げ、島らっきょう天、さかな天、イカ天、ポーク天
     タコスボール、カーリーフライ、スルルー唐揚げ、グルクン唐揚げ、軟骨ソーキ唐揚げ
〔シメ〕 沖縄そば、八重山そば、辛そば、八重山イカスミ焼きそば、スパムむすび

紙に書かれたレギュラーメニューのほか、今日のオススメが黒板に書かれているので、お見逃しなく。

ドリンクでは、シャンディガフならぬ「シーサーガフ」(泡盛ソーダにシークヮーサー)や、泡盛の牛乳割りが面白いと思った。

--------------------------------------------------
■ドリンク
◎オリオンビール(生中¥638)、お通し(¥220)※税込10%
 沖縄料理店の一杯目といえば、迷うことはないだろう。アリ乾杯!
 お通しは、ごぼうと水菜のマヨネーズ和え

◎泡盛「ニコニコ太郎」ロック(¥495)
 宮古島・池間酒造。一般的な泡盛とは少し違う、不思議な香りが感じられる!
 ちなみに「太郎」とは、酒造所の社長の名前だとか(^-^)

◎泡盛「多良川」ロック(¥495)
 宮古島の辛口泡盛。これはほんとにすっきり、クリアな味わい!
 本格焼酎より甲類焼酎に近い味、とも言えようか。

◎泡盛「菊之露」サザンバレル古酒(¥528)
 最後は樽熟成を掛けた古酒(クース)を選択。
 やはり香りが濃厚。はっきりと、甘いバニラ香が感じられる。
 泡盛というより、ラムやブランデーのイメージに近い一杯。

--------------------------------------------------
■ジーマミー豆腐(¥572)
大豆ではなく、落花生で作る豆腐。沖縄料理における前菜の定番。
予想以上に強い粘り。ほんのり甘くて、これは美味しい!
ボリュームもたっぷりで、一品目から嬉しくなる♪

--------------------------------------------------
■スーチカ(¥572)
沖縄で保存食として親しまれる、塩漬けの豚三枚肉。
沖縄ではその昔、祝い事があると豚を一頭シメたわけだが、一度では食べきれないので保存方法が発達したわけだ。
焼くとベーコンみたいになるんだね~
昔ながらの製法で、結構塩辛い。
泡盛との相性は抜群だが、2人で食べて丁度良いボリュームかな?

--------------------------------------------------
■ふーちゃんぷるー(¥748)
ゴーヤーチャンプルーはたまに食べる機会があるので、ちょっと変化球で。
これは一転してあっさり味!
具は沖縄麩・ポーク(いわゆるスパム)・キャベツ・もやし・にら・人参。
あっさり薄めの塩味で、煮炒めにされている。野菜炒めのようなヘルシーさ。

--------------------------------------------------
■沖縄そば(ハーフ¥473)
沖縄料理のシメといえばコレ! ハーフサイズがあるのは嬉しいね。
ラーメンとも日本蕎麦とも違う、独特の食感を持つ平打ち麺。
ラフテー(豚三枚肉)が1枚だけ入るが、とろとろに煮込まれていて美味!
半分食べたら、卓上に用意されたコーレーグース(島唐辛子)の出番。
あっさりとした塩スープに、鮮やかな辛味と酸味がプラスされ、華やかな味変を楽しめる。
--------------------------------------------------

お会計¥4741。
常連さんメインの店だったが、料理は美味しくてほっとするような味わいで、
珍しく失敗の多かった日帰り旅行を、心地良い気分でシメることができた(^-^)

  • Chimudon don - オリオンビール(中¥638)。連休の大渋滞から生還。埼玉の夜、オリオンでひとり乾杯!

    オリオンビール(中¥638)。連休の大渋滞から生還。埼玉の夜、オリオンでひとり乾杯!

  • Chimudon don - 琉球ガラスでいただく泡盛「ニコニコ太郎」(¥495)。結局3杯いただき、ほろ酔いに(笑)

    琉球ガラスでいただく泡盛「ニコニコ太郎」(¥495)。結局3杯いただき、ほろ酔いに(笑)

  • Chimudon don - お通し(¥220)は、ごぼうと水菜のマヨネーズ和え。さっぱりと家庭料理の温かさ

    お通し(¥220)は、ごぼうと水菜のマヨネーズ和え。さっぱりと家庭料理の温かさ

  • Chimudon don - ジーマミー豆腐(¥572)。もっちり餅のよう、ピーナッツの穏やかな甘み、食べ応え十分

    ジーマミー豆腐(¥572)。もっちり餅のよう、ピーナッツの穏やかな甘み、食べ応え十分

  • Chimudon don - スーチカ(¥572)。豚三枚肉を塩漬けにする、伝統的な保存食。塩気は強めで、泡盛と一緒にちびちびと

    スーチカ(¥572)。豚三枚肉を塩漬けにする、伝統的な保存食。塩気は強めで、泡盛と一緒にちびちびと

  • Chimudon don - ふーちゃんぷるー(¥748)。沖縄産の車麩を出汁で炒め煮に、ポークの塩気がほど良いアクセント

    ふーちゃんぷるー(¥748)。沖縄産の車麩を出汁で炒め煮に、ポークの塩気がほど良いアクセント

  • Chimudon don - 沖縄そば(ハーフ¥473)。出汁の奥深さを味わう、身体にするするーっと染み込む旨さ。お手頃価格も嬉しい!

    沖縄そば(ハーフ¥473)。出汁の奥深さを味わう、身体にするするーっと染み込む旨さ。お手頃価格も嬉しい!

  • Chimudon don - 小麦の香りを感じる素朴な麺も、沖縄そばならでは。久しぶりに堪能できました!

    小麦の香りを感じる素朴な麺も、沖縄そばならでは。久しぶりに堪能できました!

  • Chimudon don - アットホームな雰囲気で、地元の皆さんに愛される店

    アットホームな雰囲気で、地元の皆さんに愛される店

  • Chimudon don - 埼玉で沖縄料理というのも悪くない

    埼玉で沖縄料理というのも悪くない

  • Chimudon don - 東武東上線・鶴瀬駅(西口)から徒歩5分、県道334号に面する「ちむどんどん」

    東武東上線・鶴瀬駅(西口)から徒歩5分、県道334号に面する「ちむどんどん」

  • Chimudon don - 豆腐よう、スクドウフ、ポチギ、ひらやーち、らふてー、ソーキ、てびち、島らっきょう天、スルルー唐揚げ…

    豆腐よう、スクドウフ、ポチギ、ひらやーち、らふてー、ソーキ、てびち、島らっきょう天、スルルー唐揚げ…

  • Chimudon don - 泡盛は30種類近くを揃える。もちろんビールや焼酎、泡盛を使ったカクテルも楽しめる

    泡盛は30種類近くを揃える。もちろんビールや焼酎、泡盛を使ったカクテルも楽しめる

  • Chimudon don - (おまけ)東武東上線・鶴瀬駅。駅ビル一体型の住宅は、昭和感あふれる雰囲気

    (おまけ)東武東上線・鶴瀬駅。駅ビル一体型の住宅は、昭和感あふれる雰囲気

餐廳資訊

細節

店名
Chimudon don
類型 沖繩料理、日式小酒館
預約・查詢

049-253-7207

可供預訂

可以預訂

地址

埼玉県富士見市鶴馬3472-1

交通方式

東武東上線「鶴瀬」駅・西口に出て、左斜めの道を進みます。(途中、道の右側に「居酒屋ビッグ鶴瀬店」さんがある道)。角に「柳生の庄」さんという、居酒屋レストランさんがあるので、そこを左へ。サイゼリアが見える広い道に出たら右へ曲がり、右側マンション1F。(駅から徒歩7分程度)

距离鶴瀨 394 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 01:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 17:00 - 01:00
  • 星期四

    • 17:00 - 01:00
  • 星期五

    • 17:00 - 01:00
  • 星期六

    • 17:00 - 01:00
  • 星期天

    • 17:00 - 01:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥4,000~¥4,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

座位、設備

座位數

29 Seats

( カウンター5席、お座敷24人位)

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有日式包廂

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。