關於TabelogFAQ

Dokkaru

(どっかる)
預算:
定期休息日
星期一
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
2010/07訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

どっかる

高崎線桶川駅、徒歩20分位。
駅からは結構歩きます。
駐車場がお店の前に3台分、道を一本はさんで5~6台分くらい
はあるので車で行く方が良いかと思います。

近所にあり、姉と弟が過去にアルバイトで働いていたこともあり、
7~8年前から行っています。今では良く家族で利用します。
小さいお店ですが小奇麗で雰囲気も良く、
ディナーは本格的なコースもあるのでデートにも利用しています。

料理はシンプルですが見た目の派手さはありませんがしっかりとしています。
味にうるさい相手を連れて行った時も絶賛していました。

値段もリーズナブルで、
デザートまで食べると女性か大食いでない男性で丁度良いくらいだと思います。

ランチならオードブル、メイン、パンorライス、コーヒーor紅茶で1300円のコース。
デザートがついて1700円、デザートとスープがついて2100円のコース。

ディナーはちょこちょこ変わるのでその都度確認が必要かと。
金額+で出てくるメニューもあります。
行くたびに結構変わるので2010/05/09でこんな感じ。
Aコース2100円 前菜、スープ、メインデザート、パンorライス、コーヒーor紅茶
Bコース2900円 Aコースにパスタとドリンク
Cコース3700円 Aコースに人参のムースが付き、メインが魚or肉(全体的に豪華になる?)
Cコース4700円 Aコースに人参のムースが付き、メインがオマールエビor和牛ロース

私が家族で行く際は苦手なものと値段を言ってお任せでやってもらってます。

大抵は店長さんが一人だけか、+バイトが1人だけなので、
ランチでも予約をしていった方が良いです。

また、最近はなくなりましたが、メニューに載っていてもその料理がなかったり、
変更になったりすることもたまにあります。
雰囲気やサービスを特に重視する方にはおススメしません。
気張らずゆったりできて、料理は凄く美味しいので私は大好きです(^^

オードブルでは車海老のパート包み揚げかカルパッチョ、 最近なら瞬間燻製
メインならスズキのポワレかポークソテー、
デザートは熱々のフルーツのグラタン、ふわふわのスフレ、フルーツ盛り沢山のミルフィーユ、
温かいガレットショコラ、数種類から選べるケーキが好きですがどれも美味しいです。

3種類のパン(玉ねぎ、ゴマ、ライ麦、チーズ、くるみ、バゲット、丸パンとかいろいろあるようです)
それと、料理ではないのですが肉料理の付け合わせで出てくるポテトが大好きです(^^

年末の洋風おせちもとても美味しいです。
今では年末年始の楽しみの一つになりました(^^

--------------------------------------------------------------------------
2010/07 訪問
祖母(と昨年亡くなった猫)の法事と、今冬に結婚する姉の婚約者お披露目をかねて。

料理ですが
4000円で母が苦手な生魚は無しでお願いしました。

ドリンクで自家製サングリアを注文。
ジュースの割合が多いのですがしっかり赤ワインの味がしてさっぱりとした美味しいサングリアです。
正直サングリア苦手だったのですがここのは美味しい。
これはまた飲みたいです。

・前菜
前菜は盛り合わせ。
鴨の燻製とパテドカンパーニュとエビとアボカドのサラダ。
燻製もテリーヌも噛めば噛むほど美味しかったのですが、
エビとアボカドが特に美味しかったです。
アボカドの皮が器にしてあって夏らしくてかわいい。
付け合わせの自家製ピクルスも美味しい。

・パン
ライ麦、くるみ、バゲットの3種類。
美味しいです。

・スープ
そら豆の冷製スープでした。
クリーミィでそら豆の味が濃くて美味しい。
甘さがちょうどよいです。

・魚料理
金目鯛のポワレです。
皮はパリパリで身がフワフワ。
クリーミィなソースとよく合います。
付け合わせのイカ墨のリゾットがこれまた美味しい。

・イベリコ豚のロースト
焼き加減が相変わらず好みです。
柔らかいのですが肉に噛みごたえがあり、
脂の臭みもなく噛めば噛むほど甘みが…。
ソースはあっさりとしたもの。
付け合わせはしし唐とトリュフ。
下にはポテトのパイ。
相変わらずこのポテトは美味しい。
見た目もキレイです。

・デザートとコーヒー
スフレ自家製苺ジャム添えとレアチーズケーキと苺アイスの2皿。
スフレは焼き立てで本当に熱々フワフワ。
早く食べないとしぼんでしまいます!苺のジャムが苺の自然な甘さのみで甘さ控えめ。
とても美味しいです。
濃厚なレアチーズとさっぱりとする苺シャーベットも美味しい。
どっかるのデザートはやはり美味しいです(^^

姉の婚約者も大満足でした。
--------------------------------------------------------------------------
2010/05/09 訪問
母の日ということで家族で。
テーブルの一輪ざしはもちろんカーネーション(ピンク)
珍しくアルバイトさんが2名(キッチン、ホール各1名)
キッチンに人が増えているのは久々に見ました。
照明も黄色っぽいものになったでしょうか?以前より落ち着ける気がします。

料理ですが
4000円で母が苦手な生魚は無しでお願いしました。

ドリンクにスパークリングワインのポールクレマンをボトル(2700円)で、
魚料理の時に白ワインをデキャンタ(500ml、1800円)で頼みました。

・前菜
前菜は盛り合わせでした。
人参のムース、うさぎ肉のテリーヌ、サーモンのテリーヌパイ包み、もも肉のハム。
うさぎ肉はほとんどクセもなく噛み応えがあり美味しかったです。
下にラタトゥイユが添えられていました。
サーモンテリーヌはパイ生地のパサパサ感がちょっと気になりましたが、
フワフワでサーモンの味がしっかりとしていてとても美味しかったです。
自家製もも肉のハムは柔らかくあっさりとしていて噛めば噛むほど美味しかったです。
そして、人参のムースですが…これ美味しいです。
ムースはかなりクリーミーで人参の香りと甘みが感じられます。
薄味でとろみのあるコンソメがかかっているのですが、
人参ムースの甘みとあわさって丁度良い味でとても美味しかったです。

・パン
無塩の発酵バターが付きます。
バゲット、チーズ、くるみの3種類
チーズがカリカリで美味しかったです。

・スープ
グリーンピースのポタージュでした。
グリーンピースの味がしっかり感じられ、クリーミーでほっとする味。
美味しかったです。

・魚料理
天然真鯛のポワレでした。
しっかりとした身の鯛で焼き加減、塩加減も控えめですが好みです。
アサリが下にあり良い出汁が出ていてやさしい味のソースがとても美味しかったです。

・肉料理
牛フィレ肉のステーキでした。
ソースはあっさりとしたもの、柔らかく中はレア、焼き加減も好みでとても美味しかったです。
キノコとアスパラをソテーしたものが添えられています。
また、付け合わせのポテト…やはり美味しい。

・デザート
デザートは盛り合わせでした。
チョコムース、スフレ生地のケーキ、洋梨のケーキ、レアチーズの苺ピューレ添え。
見た目もきれいでどれも美味しかったのですが…、
レアチーズが特に美味しかったです。
甘さ控えめでドライフルーツやレーズン、苦味のあるキャラメル?が入っていて、
苺ピューレも酸味のある味でとても美味しかったです。
締めのコーヒーもやや苦みのある味でほっとします。

席は結構埋まっていたのですが、
キッチン、ホールに各1名いて店長さんが作る方に集中できるのでしょうか。
いつもより進むのが早かったです。

※これより以前のものはコメント欄へ移しました。

  • Dokkaru -
  • Dokkaru -
  • Dokkaru -
  • Dokkaru - サーモンの冷製

    サーモンの冷製

  • Dokkaru - ホタテ貝の瞬間燻製

    ホタテ貝の瞬間燻製

  • Dokkaru - パン

    パン

  • Dokkaru - カボチャのポタージュ ※写真を撮る前に少し飲んでしまいました(笑

    カボチャのポタージュ ※写真を撮る前に少し飲んでしまいました(笑

  • Dokkaru - 茄子とトマトのパスタ

    茄子とトマトのパスタ

  • Dokkaru - チキンの炭火焼

    チキンの炭火焼

  • Dokkaru - スズキのポワレ

    スズキのポワレ

  • Dokkaru - スフレ

    スフレ

  • Dokkaru - ミルフィーユ1

    ミルフィーユ1

  • Dokkaru - ミルフィーユ2

    ミルフィーユ2

  • Dokkaru - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • Dokkaru - パン(バゲット、チーズ、くるみ)

    パン(バゲット、チーズ、くるみ)

  • Dokkaru - グリーンピースのポタージュ

    グリーンピースのポタージュ

  • Dokkaru - 天然真鯛のポワレ

    天然真鯛のポワレ

  • Dokkaru - 牛フィレ肉のステーキ

    牛フィレ肉のステーキ

  • Dokkaru - デザート盛り合わせ

    デザート盛り合わせ

  • Dokkaru - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • Dokkaru - パン

    パン

  • Dokkaru - そら豆の冷製スープ

    そら豆の冷製スープ

  • Dokkaru - 金目鯛のポワレ

    金目鯛のポワレ

  • Dokkaru - イベリコ豚のロースト

    イベリコ豚のロースト

  • Dokkaru - スフレ

    スフレ

  • Dokkaru - レアチーズケーキと苺のアイス

    レアチーズケーキと苺のアイス

餐廳資訊

細節

店名
Dokkaru
類型 法式料理
預約・查詢

048-786-2230

可供預訂

可以預訂

地址

埼玉県上尾市泉台2-18-23

交通方式

■駅からのアクセス JR高崎線 / 桶川駅 徒歩18分(1.4km)
JR高崎線 北上尾駅 車7分
JR高崎線 桶川駅 車5分

距离桶川 1,336 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は営業)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

座位、設備

座位數

30 Seats

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞

選單

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童

備註

通りを挟んだ向かいにも駐車場がある