FAQ

「とら食堂」出身の店主が営む「白河ラーメンの賀乃屋」に約10年ぶりに入る♫ : Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya

Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya

(白河手打中華 賀乃屋)
預算:
定期休息日
星期二
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
2024/03訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

「とら食堂」出身の店主が営む「白河ラーメンの賀乃屋」に約10年ぶりに入る♫

令和6年3月18日(月)再訪2回目

もう10年経って白河ラーメンの味は忘れてしまった・・
そもそも白河ラーメンとはどんな物かも詳しくはないの♬

店前は頻繁に通ってますが行かずにいましたが特に理由は
無かった
です。店はいつでも混んでいるイメージでした♪

この日は11:30の開店食後に「カブ」で通ったら行列
が無かったので久々に食べてみることにしました。店内は
カウンター&テーブルは満席で小上がりのみ空きがあって
案内されました。最近のラーメン店には珍しい券売機無し
店員さんがオーダーを取って伝票での後精算
で、水も最近
流行りのセルフではなくて席まで持って来てくれるのね♪

ラーメンの値段ですが10年前がデフォルトの¥680
¥780¥100しか上がって無いのが割と珍しいか?
しかも並みで180㌘あって自家製手打ち麺です!!

何となく嬉しくなって2種類の焼豚がとワンタンが入った
焼豚ワンタンメン(¥1200)をオーダーしました・・
これに煮卵(¥100)と、大盛り270㌘(¥200)
にしたのが最高価格で¥1500ですねん♬

待っている間に味変用の玉葱微塵切り、かなり辛い辣油が
あったのが変わってない
なぁ・・・

程なくして着丼した焼豚ワンタンメン大き目な丼に醤油
味の動物系のみの出汁
に支えられて良い感じのスープ味
焼豚が吊るしの食紅で縁を色付けして燻香がする焼き豚
バラ肉ロールタイプの煮豚の2種類入ってまして、その他
の具材は鳴門巻、ほうれん草、メンマ、海苔、刻み葱・・

スープの特徴は動物系だけだそうですが何となく自然な味
に感じまして2~3口飲んで麺をすすると不揃いではあり
ますが細めの平打ちで旨い麺です。特質は吊るしの食紅の
腿肉焼豚(脂無し)
と、煮豚はばら肉ロールタイプなので
しっとりと柔らかで何方も旨いですね♬

ビールが瓶&生ともに恵比寿で統一しているので、焼き豚
の盛り合わせが「つまみ」で有ったら理想
なのですがオン
メニューはしていない
です。が、ビール注文で焼豚の切れ
端を「お通し」
で出ます♬ これで満足かなぁ?

麺量が180㌘は自分的には140㌘が理想なので、少し
多い気がしましたが、この麺量でデフォが¥780は安価
だと思うのです♬

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 店の外観

    店の外観

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 店のロゴ

    店のロゴ

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - ラーメンメニュー

    ラーメンメニュー

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 酒類メニュー

    酒類メニュー

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 店内風景

    店内風景

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 卓上の調味料・奥の辣油は激辛です。

    卓上の調味料・奥の辣油は激辛です。

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 焼豚ワンタンメン(¥1200)

    焼豚ワンタンメン(¥1200)

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 真上から見る。

    真上から見る。

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 手前から見る

    手前から見る

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 途中で刻み玉葱を入れて味変です。

    途中で刻み玉葱を入れて味変です。

2014/10訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.7
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

人生初めての「福島白河ラーメン」は埼玉県上尾市で食べました!

10月の3週目の日曜日、拙宅から10キロ以内で食べログの高得点を
付けているのはラーメン店は何軒位あるのか・・高得点とは総合で「3.50」
以上と規定して調べて見た結果は下記です。

四つ葉・川島町「3.96」
次念序・鴻巣市「3.62」
支那そば心麺・北本市「3.60」
朝日屋・鴻巣市「3.59」
麺屋 司・上尾市「3.58」
麺処 慶・上尾市「3.56」
賀乃屋・上尾市「3.56」
麺や しし丸。・鴻巣市「3.56」
中華そば 輝羅・旧菖蒲町「3.56」
あぢとみ食堂・川島町「3.54」

以上がベスト10ですが「3.50」以上は他に12店舗あって全部で22店
ありました、案外と多いです。都内の10キロと違って埼玉県央の話しなので
なかなかやるなぁ・・・と、思った次第です。

上記の中でベスト3は訪問済なので4位以下の中から一件選んで行ってみる
事にしました。選んだのは上尾市内の「加乃屋」、こちらは福島県白河市の
ラーメンを食べさせると書いてあったので、奥さんと2人で行ってみました。

白河ラーメンとはスープベースに魚介類は使わずに豚骨や鶏、鶏ガラで出して
いて、麺は多加水の平打ちで手切りした後に、手で揉んで縮れを出すそう・・
チャーシューは炙ってあって、食紅で廻りを色付けしてある、具材はメンマ
前出のチャーシュー、鳴門巻、ほうれん草位で、手打ちの麺以外は東京ラーメン
と似ている所がありますね!

場所は上尾駅の西側で、結構栄えた場所です・・スーパーは「ヤオコー」や
イオングループの「ベルク」などがあって買い物車で結構な混雑です、目の前
の道路を挟んだ反対側は、22店舗に入っている大地 上尾店がありまして
「3.50」をつけていまして、待ちが出ていました。

車を少し離れた5台停められる専用駐車場があって、そこに車を停めて店に
行くと待ちが3組いて4番目です・・が、ラーメンは回転が速いので10分
位で案内されました。

店内はカウンターが5席で内側には厨房、入口の右には自家製麺を打つ場所が
確保されてました。真ん中に大き目な4人掛けテーブル、奥には2人掛け席が
2組、小上がりには4人掛け卓が2つありました。待ちが出る位だから当然に
満席ですが、休日のせいもあって皆さんがファミリーで3人以上です。

我々2人が座った4人テーブルは形としては相席なのですが真ん中をメニュー
や色々な物を置いて仕切ってあるので、プライバシーが保てて相席な感じは
しませんでした、これは良いアイディアだと思います。

メニューは「手打ち中華そば」が¥680で麺は180g、大盛が270gで
¥100増し、あとはチャーシューが¥200、ワンタンが¥150、味玉が
¥100で最高額が「焼豚ワンタンメン味玉入り」が¥1130です、これの
大盛りが¥1230です。アルコール類は恵比寿ビールの瓶と生があって生酒も
1種類ですがありました、つまみメニューは少なくとも昼はなかったです。

隣のテーブルで固茹でのオーダーがあったので2人とも焼豚麺をお願いしました。
私は固茹でですが、奥さんはデフォルトでお願いしました、1人前が¥880です
昨今はラーメンはインフレ傾向にあるので少し安めな値付けですネ!

7分位で先に私の固茹でが着丼、少し遅れて奥さんのデフォルトが到着しました。
見た目は東京の中華そばにそっくりですが、麺は喜多方ラーメンに似ていて多加水
の手もみ縮じれ麺で、チャーシューは食紅を付けて赤くして炙ってあるので少し
スープに燻製香り見たいのが感じますが、特に気になるほどではありません。

正直な所は多加水の手もみ麺は、あんまり好んで食べなくて、このスープに東京の
ようなストレートな細麺が好みなのですが、そうすると赤羽の桜花中央亭
のようなラーメンになってしまうので、この場合は白河ラーメンの特徴が多加水麺
なので、これが合っていると思いました。

半分以上食べた所で卓上にある刻み玉葱を入れて食べると味が少し変わって違う
旨さを感じました、このやり方は池袋のさんま出汁ラーメンの生粋 池袋本店と同じ
でした。スープも脂は少ないのに熱々、チャーシューも特徴があって美味しい物
でした、初めて食べた白河ラーメンは満足の味でした。

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 店の正面

    店の正面

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 店の「ロゴ」

    店の「ロゴ」

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 店の暖簾

    店の暖簾

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 営業中の案内

    営業中の案内

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 駐車場の案内

    駐車場の案内

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 卓上のメニュー

    卓上のメニュー

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 焼豚メン

    焼豚メン

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 途中から刻み玉葱を入れると風味が変わります。

    途中から刻み玉葱を入れると風味が変わります。

  • Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya - 道路挟んだ向かいは札幌ラーメンの「大地」

    道路挟んだ向かいは札幌ラーメンの「大地」

餐廳資訊

細節

店名
Shirakawa Teuchi Chuuka Kanoya
類型 拉麵

048-871-7488

可供預訂

無法預約

地址

埼玉県上尾市春日1-35-13

交通方式

JR高崎線「北上尾」駅 西口から徒歩12分

距离北上尾 639 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • ■ 営業時間
    ※材料なくなり次第終了
    ■ 定休日
    月曜不定休あり

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

25 Seats

( カウンター5席、テーブル6人用1卓・4人用1卓・2人用1卓、小上がり4人用2卓)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

外に灰皿あり

停車場

可能的

店すぐそば5台、店頭に地図あり

空間、設備

有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童

開店日

2011.12.26

備註

店主は白河「とら食堂」の出身です。