FAQ

久々のハンバーグスパゲティ : Kitsuchin San

Kitsuchin San

(キッチンサン)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.1
  • 成本效益2.7
  • 酒類/飲料-
2024/03訪問第 39 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.1
  • 成本效益2.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久々のハンバーグスパゲティ

久々ンのサンへ、店舗手前にラーメン屋、オープンの準備中。
店内はカウンター席が一杯なので、テーブル席へと向かう。

サービスランチ、週替わりランチ、サービスランチでは無いな。
「お決まりになりしたら・・」と言われ、メニ ューを見ると生姜焼きが目に飛び込む。

うーむ、どうする?、「こんにちは、お決まりになりましたか?」「少し悩んでます・・」
ハンバーグスパゲティ大盛りにした、2ヶ月ぶりの訪問だか、覚えていてくれたか?

注文後も生姜焼きに引かれる・・チェンジする?、自炊すれば良いと諦め、しばし待つ。
その後も続々と客が来る、値上がりしても駅前だから繁盛してるね。

運ばれたスパゲティ、ハンバーグをカットすると肉汁が溢れ出る。
ハンバーグをシフト、パスタを巻くとゴロゴロな肉が出てくる。

パスタはねっとりミートに絡む、玉葱も良い感じ。
ハンバーグもいつもの家庭的な味、もっちりパスタは作りおき?

注文後に茹でた感じではないかも?、サラダにはタバスコをかける。
一口食べたらワンプレート、サラダが食べやすく、パスタと絡めドレッシング代わりとなる。

ハンバーグをサラダへシフト、そしてカット、粉チーズが欲しくなるも、この店は無い。
代わりにタバスコをかける、気持ち味変、やはり粉チーズだな?

もっちりパスタにして良かったかも?、自分より後の親子が先に会計、
写真撮りしてるしな、汗が引くのを待って会計、「テーブルで会計しましょうか?」
と言われるも、レジへ向かい会計、いつもありがとう。

  • Kitsuchin San - 店舗外観

    店舗外観

  • Kitsuchin San - 週替わりランチ、ランチセット

    週替わりランチ、ランチセット

  • Kitsuchin San - その他メニュー

    その他メニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグスパゲティ大盛り

    ハンバーグスパゲティ大盛り

  • Kitsuchin San - ハンバーグスパゲティのアップ

    ハンバーグスパゲティのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - 正面から

    正面から

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - ハンバーグをカット

    ハンバーグをカット

  • Kitsuchin San - もっちりスパゲティ

    もっちりスパゲティ

  • Kitsuchin San - 小さな肉と玉葱

    小さな肉と玉葱

  • Kitsuchin San - サラダには、タバスコを掛けて

    サラダには、タバスコを掛けて

  • Kitsuchin San - サラダを乗せて

    サラダを乗せて

  • Kitsuchin San - 更にハンバーグをカット

    更にハンバーグをカット

  • Kitsuchin San - ハンバーグは、サラダへシフト

    ハンバーグは、サラダへシフト

  • Kitsuchin San - 残り少ないハンバーグ

    残り少ないハンバーグ

  • Kitsuchin San - スパゲティはモチモチ

    スパゲティはモチモチ

  • Kitsuchin San - ソースが絡みながらのスパゲティ

    ソースが絡みながらのスパゲティ

  • Kitsuchin San - 大盛りは食べごたえがある

    大盛りは食べごたえがある

2024/01訪問第 38 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛2.9
  • 成本效益2.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグとチキンゴマ揚げ

今日も寒いからラーメン?、部屋より外の方か暖かい!?
来週もラーメンだと、今日はスルー?、サンにするか?

だが食べたいものが・・カニコロッケ?生姜焼き?パスタ?
13時過ぎ、半分は空席、何にする?、サービスセットは?

ハンバーグとチキンゴマ揚げにしよう、ご飯は大盛り、
いつもの店員、覚えていてくれた、超久々だのに・・ありがとう。

しばし待つ、定番のフュージョン曲が流れている。
調べると2ヶ月半ぶり、うん?、奥から大盛りと聞こえる、自分だな?.

運ばれた料理、ゴマ揚げは意外だったが、こうなるか?
早速、カラシを添えて、ハンバーグをカット、ハンバーグは玉葱を感じる。

ザ・味噌汁と言った、味噌を感じる味、チキンをカットしカラシを付ける。
ゴマが良い感じ、から揚げにゴマを掛けるのも、ありかも?

セルフでタバスコ取りに行く男、あぁ、テーブルにあるか?
タバスコをキャベツへ掛ける、ハンバーグをカット、玉葱がタップリ!飛び出す。

2つ目のチキンをカット、こちらは少し肉厚、歯が欠けた?チキンで?
ハンバーグをカット、チキンもカット、ハンバーグはこんなに玉葱・玉葱してたか?

チキンとハンバーグ、チキンが美味かったかな?
キャベツを食べきり、味噌汁は塩分多いと思ったら、味噌が沈んでいた。

会計しようと準備をしていると、トレイを持って席で会計、
普通料金だったので、大盛りを告げる、釣りも持ってきてくれる、ありがとう。

歯は10日位前に欠けた感じがしたが・・その後は気にならず。
何かが、詰まってたのかも?、歯医者へ行かなくては!?

  • Kitsuchin San - 店舗外観、右が入口です

    店舗外観、右が入口です

  • Kitsuchin San - 今週のサービスセット

    今週のサービスセット

  • Kitsuchin San - テープルセット

    テープルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグとチキンゴマ揚げ

    ハンバーグとチキンゴマ揚げ

  • Kitsuchin San - ハンバーグとチキンゴマ揚げのアップ

    ハンバーグとチキンゴマ揚げのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から、デミソースはタップリ

    反対側から、デミソースはタップリ

  • Kitsuchin San - 上から、意外とと大きいチキンが2つ

    上から、意外とと大きいチキンが2つ

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - カラシを添えて

    カラシを添えて

  • Kitsuchin San - ハンバーグをカット

    ハンバーグをカット

  • Kitsuchin San - 中身はこんな感じ

    中身はこんな感じ

  • Kitsuchin San - チキンをカット

    チキンをカット

  • Kitsuchin San - チキンの断面

    チキンの断面

  • Kitsuchin San - キャベツにタバスコ

    キャベツにタバスコ

  • Kitsuchin San - カットするとタマネギが、沢山出てきます

    カットするとタマネギが、沢山出てきます

  • Kitsuchin San - 2つ目のチキンは、気持ち分厚い

    2つ目のチキンは、気持ち分厚い

  • Kitsuchin San - 残りのハンバーグ

    残りのハンバーグ

  • Kitsuchin San - 残りのチキン

    残りのチキン

2023/11訪問第 37 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛2.9
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハンバーグスパゲティ!、価格改定は20年ぶりらしい

松のやへ向かうも、目当ての料理が見当たらない!
あちゃー!?、松屋と松のやの店舗なので、予想はしていたが・・

暑いのでラーメン気分では無い、お好み焼?、ステーキ?
ハンバーグ・スパゲッティかな?、封印したサンへと向かう。

久々である、入店すると満席、何時もの店員、少し待って広いテーブル席へ。
料理を注文、しばし待つ 、14時前だのに繁盛してる、日曜だしね。

フライパンを叩く音、そろそろかな?
お待たせしました、ハンバーグ・スパゲティの登場!!

見るとハンバーグは、小さくなったかな?
食べるとサラダは、相変わらずドレッシングが少ない。

モチモチな中太麺のスパゲティ、コッテリなミートソース、
ハンバーグは柔らかで、玉葱がたっぷり!?、時折これが食べたくなる。

分厚いハンバーグを食べ、キャベツ、ドレ ッシング代わりにする。
パスタには何時もの肉、麺は200gだろうか?、早く食べないとダマになってしまう。

ここで、スパゲティにタバスコ、キャベツを乗せる。
するとドレッシングは、下に浸っていた!?、スパゲティに絡める。

再びキャベツ、残ったドレッシングを掛けて、タバスコも加える。
実はミートソース肉の塊は、余り得意ではない、食べ終わりふと見上げると、
大事なお知らせ、それもパート2とある。

「9/4から新価格、出店から20年以来の値上げ、ご来店お待ちします」とある。
20年来、値上がりしてなかったのかぁ?、それは仕方ない。

それと20周年、コロナ禍も乗りきって、物価上昇の値上げなら、文句は言えないな。
自分も大型バイク乗り20年と重なる、前回のコメントは取り消そう、ごちそうさま。

汗が引くのを待って会計、幾らか計算していると、店員がお持ちしますと、
レシートは?ください、その際、20年ぶりの値上げ話、宜しくお願いしますと。

パート1は何だろう?、帰宅後に確認すると酒類が、7/13から価格変更とある。
料理はその2か月後に、価格変更された事になる、ひいきにするか。

  • Kitsuchin San - 店舗入口、横から、車椅子用のスロープがあります

    店舗入口、横から、車椅子用のスロープがあります

  • Kitsuchin San - 店舗正面から、レトロ感が満載!?

    店舗正面から、レトロ感が満載!?

  • Kitsuchin San - 待っている間、メニュー、ランチメニューを見る

    待っている間、メニュー、ランチメニューを見る

  • Kitsuchin San - テーブルセット、冷たん、ボトル

    テーブルセット、冷たん、ボトル

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグスパゲティ大盛りです

    ハンバーグスパゲティ大盛りです

  • Kitsuchin San - ハンバーグスパゲティのアップ

    ハンバーグスパゲティのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - 上から

    上から

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - テーブルセット、箸もあります

    テーブルセット、箸もあります

  • Kitsuchin San - ハンバーグのアップ、少しイビツです

    ハンバーグのアップ、少しイビツです

  • Kitsuchin San - スパゲティは中太麺、ネットリしています

    スパゲティは中太麺、ネットリしています

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面、玉ねぎが多いです

    ハンバーグの断面、玉ねぎが多いです

  • Kitsuchin San - 一口食べた後、二口目をカット

    一口食べた後、二口目をカット

  • Kitsuchin San - サラダを混ぜます

    サラダを混ぜます

  • Kitsuchin San - 残りのサラダの底にドレッシングが、溜まっていました!?

    残りのサラダの底にドレッシングが、溜まっていました!?

  • Kitsuchin San - 20年ぶりの値上げらしい

    20年ぶりの値上げらしい

2023/09訪問第 36 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.4
  • 氣氛2.9
  • 成本效益2.8
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

ハンバーグとカニコロッケ盛合せ、ライス大盛り

久々のサン、今日は空いている、初めてのテーブル席へ座る。
メニューを見ると、あれ?変わってる、値上がりしてる?

どれにするか?、ハンバーグとコロッケとライス大盛りを注文。
古いメニューと見比べると、単品料理は100¥アップ、物価高等してるしな。
ライスの料金は変わらず、サービスセットも諦め、しばし待つ。

ハンバーグを焼く音、コロッケを揚げる音がしない。
メニューを見比べると、サンドイッチ150¥アップ !

料理が運ばれる、まずはハンバーグ、肉汁は出ないタイプである。
コロッケも柔らかい、変わらないクリームコロッケ、コーンの甘さが際立つ。

ご飯大盛りは食べごたえがある、カラシを添え、キャベツにソースを掛けて食べ進める。
柔らかいハンバーグは箸でも切れる、コロッケはカニの風味は余り感じない。

変わらぬ安さのサンだったが、遠方から来るには少し遠退くかな?
以前は千円でお釣りが来る事もあったが、値上がりした分、お釣りが無くなる。
(単品ではなく、セット料金、大盛にしなければ千円で、お釣りが来ます)

帰りにロッテリアの月見バーガーを見るも、うーむ、食べてないが、引かれもしないかな。
今朝のTVで、マックの月見バーガーを期間中、それのみ食べ続ける人が居たが、信じられない。

  • Kitsuchin San - 店舗外観

    店舗外観

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット、メニュー

    テーブルセット、メニュー

  • Kitsuchin San - あれ?値上がりしてる!(料理は100~130¥、サンドイッチは150¥)

    あれ?値上がりしてる!(料理は100~130¥、サンドイッチは150¥)

  • Kitsuchin San - ハンバーグとコロッケとライス大盛り

    ハンバーグとコロッケとライス大盛り

  • Kitsuchin San - ハンバーグとコロッケのアップ

    ハンバーグとコロッケのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ライス大盛りのアップ

    ライス大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

  • Kitsuchin San - カニコロッケのアップ

    カニコロッケのアップ

2023/07訪問第 35 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.1
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグスパゲティ大盛り

32度でバイクは無理?、涼しいのでバイクでもよい?が、
メットを持って歩くのは面倒、夜だな?、外はまじ涼しい。

久々のサンへ、13時半だのに一組待ちの混みよう。
直ぐに一人待ちになるも、ほとんどは料理待ち!、時間が掛かりそうだ。

座っていると、「良かったらどうぞ」とメニューを持ってくる店員、ありがとう。
だが今日は、ハンバーグスパゲティ大盛りと決めてきた。

10分程でカウンター席へ案内される、調べると5/9以来、2ヶ月半ぶり、
スパゲティを炒める音、フライパンを叩いて炒めるのは、何故だろう?栄華も同じてある。

15分程で料金が運ばれる、懐かしいビジュアル、パスタでは無くスパゲティ。
デミソースは少量、ミートソースは大盛り?、裏側に少量の粉チーズが掛かってる。

スパゲッティを食べると直ぐに、いつもの肉が入っている。
柔らかいハンバーグ、ドレッシングの少ないキャベツを乗せる。

焦がし炒めたスパゲティ、残りのキャベツも乗せる。
ソースが重いので、巻き取りにくい、焦げ目のあるハンバーグもこの店ならでは。

後半は味変したくなり、タバスコを加える、肉の塊も沢山出てくる。
以前はもう一品、食べていたが小食になったな。

一組が会計、メンチカツと聞こえる、週替わりランチだろう。
売り切れだったが、あれば自分もそちらを、注文していただろう、ここで会計。

外は涼しい、バイク日和である、新所沢散策するか?
怒谷ビルは健在だが、寂れているなぁ?新所沢。

ケバブアップの前には2人の子供が遊んでいる、バイバイする。
高校生は2時半で帰るのか?、通いなれた懐かしい道、ロピンはある?帰りに確認しよう。

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - 定番のランチセット

    定番のランチセット

  • Kitsuchin San - サービスセットメニュー

    サービスセットメニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグスパゲティ大盛り

    ハンバーグスパゲティ大盛り

  • Kitsuchin San - ハンバーグスパゲティのアップ

    ハンバーグスパゲティのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側か、

    反対側か、

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

  • Kitsuchin San - キャベツを乗せます

    キャベツを乗せます

  • Kitsuchin San - 2度目のキャベツ

    2度目のキャベツ

  • Kitsuchin San - 最後はタバスコを加えて味変

    最後はタバスコを加えて味変

2023/05訪問第 34 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.3
  • 氣氛2.9
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグとカニコロッケ、ライス大盛り、味噌汁

店へ向かうも、外で待つ人、13時半だのに?
だが、独り席が空いていると店員、前の二人組が譲ってくれる、ありがとう。

何にしよう?、ハンバーグとカニコロッケ、ライス大盛り、
「味噌汁は?」「付けてください」と注文する。

見ると1人客が、テーブルを利用しているので、満席な様子。
来店は、ひと月ぶりである、若いアルバイト店員である。

サービスランチの「ハンバーグとチキン生姜焼き」は以前食べたので断念。
この店のコロ ッケは、ふわとろで美味い。

後ろに居て、並ばないオバチャンも入店、たまに見る人である。
店のパーティションは、残っているが良いと思う。

すると、後ろから料理が運ばれ、前からテーブルセットが運ばれる。
その後も続々と客が来る、味噌汁は飲むと玉子入り、コロッケは気持ち塩辛い。

ハンバーグも気持ち小さい?、食べると玉葱を感じる。
ふわふわなコロッケ、外側はカリッと焼き揚がっているが故、なかなか切れず、食べずらい。

柔らかハンバーグ、切ると崩れてしまう、黙々と食べ進める。
サラダのドレッシングは、何時もより気持ち多いか?、残ったデミソース絡めて食べきる。

味噌汁は玉子入りが嬉しい、汗が引くのを待って会計、
すると味噌汁は110¥、うーむ、それなら要らないかな?、大盛りライスも330¥だし。

  • Kitsuchin San - 定番、週替わりメニュー

    定番、週替わりメニュー

  • Kitsuchin San - その他メニュー

    その他メニュー

  • Kitsuchin San - コーヒーの案内

    コーヒーの案内

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグとコロッケ 、ライス大盛り、味噌汁

    ハンバーグとコロッケ 、ライス大盛り、味噌汁

  • Kitsuchin San - ハンバーグとコロッケ のアップ

    ハンバーグとコロッケ のアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ライス大盛りのアップ

    ライス大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - コロッケの断面

    コロッケの断面

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

2023/04訪問第 33 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛2.9
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグスパゲッティ大盛り

店へ入ると一人が会計、テーブル席?
と思いきや、カウンターへ座れと若い店員。

サービスセットのチーズハンバーグもなぁ?
ハンバーグスパゲッティの大盛りにした。

久々のパスタ、テーブル席は、トイレへの席はずしだった。
いつもの懐かしい、フュージョン局が掛かっている。

まだ、フライパンを降る音がしない、ハンバーグを成形する準備音、
この店も、ひと月ぶりだなぁ?、グローブ最優先だし・・

やっとフライパンを降る音、そろそろである、まだである。
今日は、33回のゾロ目、すると料理が運ばれる。

そうだこの店、粉チーズが付かない、タバスコのみテーブルに置かれている。
懐かしい曲がかかる、ハンバーグはいつもの挽き肉を感じる。

スパゲッティはしっとり、ボークの絡み付きも良い、ソースの案配が良いのだろう、
提供され、しばらくしても食べやすい。

スパゲティの横には何時もの肉の塊、オムレツに入っている奴だ。
サラダのドレッシング代わりにタバスコ加えるも、イマイチ!、スパゲッティに絡めよう。

最後の方は、少しダマになっていたが、ちゃんと絡み取れる、こうでなくちゃ。
この店のナポリタン風、ミートソース・スパゲティが好みである、パスタでは無い。

気が付くと、ジンビームが所定位置へ戻らせれている。
汗が引くのを待って会計、次は何時、来られるだろう?

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - テーブルメニュー

    テーブルメニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグスパゲッティ大盛り

    ハンバーグスパゲッティ大盛り

  • Kitsuchin San - ハンバーグスパゲッティのアップ

    ハンバーグスパゲッティのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - 定番の肉、塊です!(オムレツ、ピラフに入っています)

    定番の肉、塊です!(オムレツ、ピラフに入っています)

  • Kitsuchin San - ハンバーグの中身は、いつも通りの挽き肉!

    ハンバーグの中身は、いつも通りの挽き肉!

  • Kitsuchin San - ドレッシングが足らないので、キャベツを絡めます

    ドレッシングが足らないので、キャベツを絡めます

2023/02訪問第 32 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

エビグラタン、ミックスサンド(2回目)

久々のサンへ、先客二組、何時もの席へ。
今日は風か冷たく寒いので、エビグラタンとミックスサンドを注文。

その後も二組客、14時過ぎても客が入る、駅前だしなぁ?

あれ?、ハンバーグランチは早いなぁ?
グラタンは時間が掛かるか?

すると突然、料理が運ばれる、グラタンは程よい焦げ目、
サンドイッチも良いね?

食べるとミックスサンドは、トマト汁が飛び散る!
ハムはカラシが入っていない、グラタンは優しいクリーム味。

自分的には少し塩辛い、ハムはカラシを付けた方が美味い。
トマト&きゅうりにも、カラシが美味い。

ここで軽い満腹、小食になったなぁ?、だが何とか食べきる。
ぐみのバジルサンドを食べに行くか?、ここで会計、次はパスタかな?

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - ミックスサンド、エビグラタン

    ミックスサンド、エビグラタン

  • Kitsuchin San - グラタンのアップ

    グラタンのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ミックスサンドのアップ

    ミックスサンドのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - トマトときゅうりのサンドイッチです

    トマトときゅうりのサンドイッチです

  • Kitsuchin San - ハムサンドです

    ハムサンドです

  • Kitsuchin San - グラタンは、こんな感じ

    グラタンは、こんな感じ

  • Kitsuchin San - ハムにカラシを加え

    ハムにカラシを加え

  • Kitsuchin San - トマトときゅうりサンドイッチにも、カラシを加えます

    トマトときゅうりサンドイッチにも、カラシを加えます

2023/02訪問第 31 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグとポテトコロッケ(カレー)

行く途中、あれ?、赤い列車?珍しい。
立ち止まると、駅のアナウンスが聞こえ、専用列車みたいだ。

店内は少し空いている、定番席へ座りたかったが、
13時過ぎなのでカウンター?、一番奥の二人掛け席へと、何時もの店員。

席へ向かいながら、サービスセットのハンバーグとポテトコロッケを注文。
出かけ直前でハンバーグが食べたくなり、中華丼と焼き肉は諦めた。

手を洗い、しばし待つ、中々ハンバーグを焼く音が聞こえない。
目の前上に店内テレビはあれど、見たことが無いな?

今日は、スカミュージック、そして料理が運ばれる。
10日ぶりのサン、味噌汁を飲むと、あれれ?シジミを感じる?味噌か・・

ハンバーグは何時も通り、柔らかいくて美味い。
コロッケは、ほんのり香るカレー風味、食べ進めるもご飯が残りそう。

そして料理を半分食べると軽い満腹、どうした?
コロッケには、大きいじゃがいも 、柔らかいハンバーグ。

サンドイッチを注文する客、たまにサンドイッチも良いよな?
軽い満腹を感じながらも食べ終わり、準備をしていると会計を先にしてくれる。

テーブルの上に現金を置いたしな?
今日は暖かい、何時もより少し早い、バイク日和りだ、ボルドール欲しいな。

  • Kitsuchin San - 懐かしい赤い車輌!

    懐かしい赤い車輌!

  • Kitsuchin San - アナウンスが聞こえ、専用列車な様子

    アナウンスが聞こえ、専用列車な様子

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - サービスセットメニュー

    サービスセットメニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグとポテトコロッケ(カレー)

    ハンバーグとポテトコロッケ(カレー)

  • Kitsuchin San - ハンバーグとコロッケのアップ

    ハンバーグとコロッケのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

  • Kitsuchin San - ポテトコロッケ(カレー)の断面

    ポテトコロッケ(カレー)の断面

2023/02訪問第 30 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

カレーライス、カニクリームコロッケ

今日で30回目のサンへ、
店内は混んでいて、カウンター席へ案内される、何時もの店員では無い。

うーむ、カレーライスとカニクリームコロッケを注文、
昨日、カレーは食べたのだが、食べ比べたくなった。

しばし待つ、13時半を過ぎても、続々と客がくる、昨日休みだったしな?

気が付くと、何時もの常連客、10分程、待って料理の登場!
カレーライスの器が、何時もと違う!、小盛りなのか?
あれ?、常連客は日本酒を飲んでいる、初めて見た。

この店のカレーは、ドロッとした甘口、昨日の方が美味かったかも?
肉も同じ感じである、コロッケは?、ナイフが無い!

店員も見当たらず、キャベツとカレーを食べ進める。
料理を運んだ店員にナイフを催促、今日のコロッケはスパッと切れる、少し冷めたから?

その半分に切ろうとすると、中のクリ ームが溢れ出る!
それをオンザカレーへ、うむ、やはり、イカフライやアジフライでは無いよな?、コロッケ正解!

最近は、クリームコロッケの注文率が上がる。
横ではパスタをズルズル食べる中年男、蕎麦感覚なのだろうか?

あれ?、半分食べたら満腹!あちゃー、どうした?、空腹ではなかった?
パスタ大盛りで、十分だったかもしれない。

あれ?、常連客はまた日本酒お代わりしてる、そして料理が運ばれる。

何時もと違うカレー皿だが、これで十分だった。
クリームコロッケは半分に切って、それをスプーンで持ち、食べながら半分にする。

カレーの最後の肉を食べ、食べにくいサラダをカレーの器へ、そして食べ尽くす。
持参したタイ唐辛子で、少し汗をかいたので少し休憩、そして会計、外は風か強く寒い。

  • Kitsuchin San - ランチセット、週替わりランチ

    ランチセット、週替わりランチ

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - カニクリームコロッケ、カレーライスの登場!

    カニクリームコロッケ、カレーライスの登場!

  • Kitsuchin San - カレーライスのアップ

    カレーライスのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - カニクリームコロッケのアップ

    カニクリームコロッケのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - カレーライスと肉!

    カレーライスと肉!

  • Kitsuchin San - カニクリームコロッケをカット

    カニクリームコロッケをカット

  • Kitsuchin San - その断面

    その断面

  • Kitsuchin San - オンザカレーライス!

    オンザカレーライス!

  • Kitsuchin San - ここで軽い満腹!?

    ここで軽い満腹!?

  • Kitsuchin San - カニクリームコロッケは、1個残ってます!?

    カニクリームコロッケは、1個残ってます!?

2023/01訪問第 29 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグとハムエッグ(サービスセット)

入店時、丁度、一組客が出る処、
いつもの店員が、テーブルを拭いている、少しお待ちくださいと。

サービスセットは、ハンバーグとハムエッグ、悩むなぁ?
来る時はミートソース、ミックスサンドの気分だったが、
サービスセット、ご飯大盛りにした。

13時半、そこそこ客、気が付くと
向かいのパーティションが無くなってる。

ハンバーグをたたく音、自分のだろうなぁ?、もう少し待つ。

運ばれたハンバーグはデカイ!
ハムエッグは、ハム1枚に目玉焼き、カラシ添えて実食。

だが、ハムをめくると、ハンバーグはそれ程、大きくは無かった。
ハンバーグはいつも通り、柔らかく、玉ねぎを感じる、ご飯は少し冷えている?

ハムは気持ち厚いが、ハムカツ程では無い、薄いハム2枚位か。
普段、塩分控え目なので、味噌汁は塩辛いなぁ、ワカメ入りもいつも通り。

ハムエッグが有るので、ハンバーグは食べずらい。
サラダには、デミソースを絡める。

そして目玉焼き、オンザハンバーグ、固めの黄身が出てくる。
もう少し、とろみが欲しいな、単品ハムエッグは、これが2枚だろうか?

カレーライス、ハムエッグも考えていた、暫くして会計。
今日の客は、まばらだった。次回は何を食べるか?

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - パーティションが無くなってる!?

    パーティションが無くなってる!?

  • Kitsuchin San - ハンバーグとハムエッグ、ご飯大盛り!

    ハンバーグとハムエッグ、ご飯大盛り!

  • Kitsuchin San - ハンバーグとハムエッグのアップ

    ハンバーグとハムエッグのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - 胡椒、カラシ、持参したタイ唐辛子を追加

    胡椒、カラシ、持参したタイ唐辛子を追加

  • Kitsuchin San - ハムエッグ下のハンバーグ、その断面

    ハムエッグ下のハンバーグ、その断面

  • Kitsuchin San - 目玉焼き、オンザハンバーグ!

    目玉焼き、オンザハンバーグ!

  • Kitsuchin San - 玉子を割り、黄身を出すも、出来ません!?

    玉子を割り、黄身を出すも、出来ません!?

2023/01訪問第 28 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

オムライス、カニクリームコロッケ

13時過ぎ、店内は満席。
いつもの店員に、今年も宜しくお願いします、と言われる。

実は年明け2回目だが、少し待つ、目の前は何時もの、おじさん。
席が空くと、オムライス、カニクリームコロッケを注文、しばし待つ。

このフュ ージョン聞いたことあるなぁ?
これで一通り食べたかな?、ロースソテー以外は・・

何時もの、おばさんが来店、自分と同じサイクルなのか?
それとも、おじさんと二人は頻繁に来ているのか?

厨房から音が聞こえない、また客が来る。
繁盛してるなぁ、仕事も始まったしな?

何かを炒める音、オムライス?
すると、店主が料理を運んでくれる、ありがとう。

オムライスは意外や大きい!、何とも言えない、ケチャップの掛け方。
コロッケも、いつも通り分厚い!、デミソースも多いか?

オムライスは平たい?、食べると甘めのケチャップライス、肉が出てくる。
コロッケはふっくら、柔らか、切って食べるのが少し難しい。

サラダのドレッシング代わりに、タバスコを加えるも無理がある。
持参したマヨネーズを加える、オムライスは優しい味、茶店の味かなぁ?

コロッケ2個目は、少し塩辛さを感じる、普段から塩分は控えめにしている、からだろう。
ケチャップライスには、チキンが良いかな?、ビーフは脂身が・・でもオムライスにして良かった!

食べきれないかと思ったが完食、そこそこ満腹となる。
その後も客は絶えない、そして会計、次回は何を食べるか?

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - オムライス、カニクリームコロッケ

    オムライス、カニクリームコロッケ

  • Kitsuchin San - オムライスのアップ

    オムライスのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から、意外や大きい!

    反対側から、意外や大きい!

  • Kitsuchin San - カニクリームコロッケのアップ

    カニクリームコロッケのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から、ふっくら分厚いコロッケ!

    反対側から、ふっくら分厚いコロッケ!

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - オムライスの断面

    オムライスの断面

  • Kitsuchin San - カニクリームコロッケの断面

    カニクリームコロッケの断面

2023/01訪問第 27 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

肉入りグラタン、ミックスサンド

13時半、サンはそこそこ客、オムライス&カキフライ?
肉入りグラタン、ミックスサンド注文 、しばし待つ。

最近は若いバイト、おばさんバイトはどうした?
少し時間が掛かる、オーブントースターの音、ミックスサンドが出来上がった?

この店のサンドイッチは焼いてある?、料理の登場!
焼いてなかった、カツサンドは焼いてあったが、まぁ当然か?

ミックスサンドはトマトときゅうりが懐かしい。
ハムサンドも定番の味、だが妙に懐かしい、コンビニサンドイッチとは異なる。

肉入りグラタン、いつもの小肉入り、この位なら脂身も我慢できる。
ハムサンドにカラシを追加してみる、予想通りの味である。

トマトきゅうりサンドにもカラシ、食べても余りカラシを感じない。
やはり、カラシはハムだな?

今日のグラタンは余り塩辛く感じなかった。
肉に気をとられたか?、ミックスサンドは正解。

特にハムサンドが懐かしかった、少しして会計。

  • Kitsuchin San - 週替わりランチ

    週替わりランチ

  • Kitsuchin San - 肉入りグラタン、ミックスサンド

    肉入りグラタン、ミックスサンド

  • Kitsuchin San - 肉入りグラタンのアップ

    肉入りグラタンのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ミックスサンドのアップ

    ミックスサンドのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - トマト、きゅうりサンドイッチ

    トマト、きゅうりサンドイッチ

  • Kitsuchin San - 肉入りグラタンのアップ

    肉入りグラタンのアップ

  • Kitsuchin San - ハムサンドのアップ

    ハムサンドのアップ

  • Kitsuchin San - 中身はシンプル

    中身はシンプル

  • Kitsuchin San - カラシを加えます

    カラシを加えます

  • Kitsuchin San - こちらにもカラシを加えます

    こちらにもカラシを加えます

2022/12訪問第 26 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグスパゲッティ(2回目)

13時半で満席、1つ2つと空席が出来るも、
入口カウンターは寒いので、テーブル咳へ。

サービスセットのハンバーグと海老フライに引かれるも、
ハンバーグ・スパゲッティの大盛りを注文、しばし待つ。

あれ?、お隣さんのハンバーグと海老フライ!
エビフライは小さいなぁ、諦めて正解、また客は絶えない。

フライパンを振る音、スパゲッティだろうなぁ、
2回目であるスパゲティ、相変わらずハンバーグはブロック状、
ではなく普通だった・・、店主か運んでくれる。

まずはハンバーグ、たまねぎかシャキシャキ、少し甘めのミートソース、
タバスコ加えてパンチを効かす、肉のブロックも入っている。

肉はオムレツに入っているのと同じだ、絡まりついたスパゲッティ、
これがこの店の特徴、と言うが何処も同じか?、今日は直ぐに満腹となる。

そうそう、この店は粉チーズが付かない、これが難点。
年末にコバヤシでは食べられなかったスパゲッティ、年の締めには良かったかも?

会計時、年始は5日から?と確認しようとすると、
年末は30日迄、年明けは5日との記載があった。

今年は去年と比べると多数の店へ行ったなぁ。
オートバイ事故もあったし、新規開拓もしたが、来年はどうなるのだろう?

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - 香辛料です

    香辛料です

  • Kitsuchin San - ハンバーグスパゲッティ大盛り

    ハンバーグスパゲッティ大盛り

  • Kitsuchin San - スパゲッティのアップ

    スパゲッティのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子を加えます

    持参したタイ唐辛子を加えます

  • Kitsuchin San - 持参したマヨネーズを追加

    持参したマヨネーズを追加

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面、見た目はブロックに見えますが・・前回程ではありません

    ハンバーグの断面、見た目はブロックに見えますが・・前回程ではありません

2022/12訪問第 25 次

3.5

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグ&チキンフライ

13時半、サンは混んでいる、久々のカウンター席へ。
今日は、ハンバーグとチキンフライ(スパイシ ー)のサービスセットにした。

しばし待つ、今日は風が冷たい、この席は後ろが入口なので寒い!

後ろの客はステーキ?あったか?
すると直ぐに、店主が料理を運んでくれる。

大きいハンバーグと1つ大きいチキンフライ。

まずは味噌汁、今日は、ちと塩辛い。
ハンバーグはいつも通り、柔らかくて美味い。

チキンは程よい塩加減だが、何か物足りない、マヨネーズは無いからソースだな?
スパイシーさに欠ける、と感じるのは、普段辛いものを食べているからだろう。

良く考えるとチキンフライは、から揚げと同じ、昨夜食べたなぁ?
仕方ない、ハンバーグと交互に食べ進める。

このサービスセットは825¥と、中途半端な値段は何故だろう?
いつも一番下のサービスセットは、中途半端な価格である(大盛りには110¥増し)。

そう言えば、先ほどの料理は?
保存してあるメニュー写真をみると、ポークロースソテーだろうか?
ソテーも脂身が少なければ、注文するのだが・・

タイの唐辛子だけでは、汗をかかない、少しして会計。
今日は普通に満足、コスパも良かった。

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - 調味料セット

    調味料セット

  • Kitsuchin San - ハンバーグ&チキンフライ

    ハンバーグ&チキンフライ

  • Kitsuchin San - ハンバーグ&チキンフライのアップ

    ハンバーグ&チキンフライのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

  • Kitsuchin San - チキンフライの断面、隣のタイ唐辛子は持参

    チキンフライの断面、隣のタイ唐辛子は持参

2022/12訪問第 24 次

3.5

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.4
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ドライカレー、エビオムレツ

13時半だのに、サンはそこそこの客。
週替わりは、ポークソテーとミートソースにも引かれたが、ドライカレーとエビオムレツにした。
サービスセットは、ハンバーグとクリームコロッケ、しばし待つ。

隣の三人オバハン達の後なので、待つなぁ?
バイト1人は若い子、いつもの店員は居ない。

玉子をかき混ぜる音、オムレツだな?
あれ?、ドライカレーを作ってる?。そして直ぐに料理が運ばれる。

まずはサラダ、もう少しドレッシングが欲しいなぁ。
なので、タバスとココショウを加える。

オムレツは小さいエビが、ごろごろ入っている、即ドライカレーへ乗せる。
ドライカレーは、カレーと小さい肉を感じ美味い。
かなり前から狙っていたが、大盛りにすべきだったか?

オムレツは、デミソースがかかっているが、もう少し量が欲しいなぁ。
ふわふわなオムライス、切ってはドライカレーへ移しながら食べる。

サラダも食べにくいので、ドライカレーへ移して食べる。
このパターンも良いね?、食べ進めるとそれなりに満腹、油で炒めたからだろう。
十分に満足、大盛りだと食べきれなかった。

30分の滞在、隣は随分前に席を譲ったオバハン達かも?
一息入れて会計、バイトの子かレジ清算する。

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - エビオムレツ、ドライカレー

    エビオムレツ、ドライカレー

  • Kitsuchin San - オムレツのアップ

    オムレツのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ドライカレーのアップ

    ドライカレーのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - エビオムレツの中身

    エビオムレツの中身

  • Kitsuchin San - オンザ・ドライカレー

    オンザ・ドライカレー

  • Kitsuchin San - 棹後はキャベツも一緒に!、汚くてすみません。

    棹後はキャベツも一緒に!、汚くてすみません。

2022/12訪問第 23 次

3.5

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.3
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チキンソテートマトソース

店へ向かうも、後続車が車間を開けずに停車!、追突しないか?
また、コンビニから車の飛び出し!、何か災いだろうか?

週替わりは、チキンソテーのトマトソース、
うーむ、どうする?、ドライカレー&組合せが見つからず、週替わりにした。

14時前、先客は3人、カウンターは外して定番の席へ。
スパゲッティでも良かったか、しばし待つ。

週替わりの切り替えは金曜?、休み明けの木曜?
右腕のシップは効いているが、包帯がズレるのが面倒。

何かを刻む音、何だろう?、フライパンへ入れている。

料理が運ばれ、お怪我は大丈夫?と店員、
手元の包帯が、目に入ったのだろう、ありがとう。

そして実食、あれ?チキンは味がしない!?
トマトソースも味がしない!、やむなく胡椒、持参した粉末山椒、黄金の七味唐辛子を加える。

味噌汁の方が、塩分を感じる程、まぁ、お得なランチだし、自身ので味付けすれば良い。

食べ進めるもご飯の大盛り、おかずのバランスが悪いので、食べ方を工夫する。
だが、炒めたご飯ではないので、食べきれる、しかし何故、チキンの味がしないのだろう?

最後はソースが残りそうになり、サラダに絡めて食べきる。
会計して店を出る、今週オールドは無いなぁ?

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - あれ?週替わりが変わってる!(木曜~火曜サイクル?)

    あれ?週替わりが変わってる!(木曜~火曜サイクル?)

  • Kitsuchin San - チキンソテー トマトソース、ご飯大盛り

    チキンソテー トマトソース、ご飯大盛り

  • Kitsuchin San - チキンソテーのアップ

    チキンソテーのアップ

  • Kitsuchin San - ご飯のアップ

    ご飯のアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - 胡椒、タバスコ、からし、持参したキャロライナリーバーを加える

    胡椒、タバスコ、からし、持参したキャロライナリーバーを加える

2022/11訪問第 22 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハンバーグと海老フライ

カウンターへ座ろうとすると、
テーブル席でも良いと、二人かけ席へ座る。

13時半の店内は、そこそこの客、
ハンバーグと海老フライご飯大盛り、週替わりサービスは諦める。

昨日、コバヤシで食べたなら、ドライカレーになったなぁ?
バイク事故で行けず・・しばし待つ!

今日は店員二人体制、厨房からハンバーグを仕込む音、
焼く音が聞こえる、自分だなぁ、だが後ろ向きは不安である。

目の前にサービスセットが掛かっていた、
その後も続々と客が来る、14~15時にはホンダから連絡ある筈、注意する。

直ぐに料理が運ばれる、うーむ、海老フライは小さいがハンバーグはデカイ!
そして実食、何時も通りハンバーグは分厚く、玉葱も大きいのが入っている。

海老フライは細いなぁ、まぁこんなものか?
昨日、食べそびれた洋食、十分に満足である。

ご飯大盛りは食べごたえあり。
おかずとの配分を考えながら食べ進める。

海老フライはもう一本あると嬉しいなぁ?
だが、660¥の単品なのでこんなものか、コスパが良いよなぁ?

ご飯大盛り330¥は、ちと高いが、千円でお釣りが来る。
この店もコバヤシ同様に、外せない街の洋食屋である。

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - あれ?、目の前にサービスセットの案内!

    あれ?、目の前にサービスセットの案内!

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - そのアップ

    そのアップ

  • Kitsuchin San - ハンバーグと海老フライ、ご飯は大盛り!

    ハンバーグと海老フライ、ご飯は大盛り!

  • Kitsuchin San - ハンバーグと海老フライ、海老フライは小さいなぁ?

    ハンバーグと海老フライ、海老フライは小さいなぁ?

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

  • Kitsuchin San - 海老フライのアップ、横のタイ唐辛子は持参しました

    海老フライのアップ、横のタイ唐辛子は持参しました

2022/11訪問第 21 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ポークピラフとカニクリームコロッケ

13時過ぎ、客は一組が待ち、自分は外へ並ぶ。
サービスセットはハンバーグと豚カツ、週替りはポーク生姜焼き。

カウンター席かなぁ?、一組が座り、中へ入ると。
「少し、お待ちいただきます」と言われて直ぐに、定番席が空く。
今日は混んでるなぁ、天気が悪いのに・・

店員がテーブルを掃除後、直ぐポークピラフとカニクリームコロッケを注文、
「単品ですね?」と言われる、しばし待つ。

また、一人客が来るも出て行く、待てば良いのに、常連じゃないな?
何かを炒める音、ピラフか?、コロッケは揚げるだけ、次は自分かな?

チーンと、オープントースターの音、何だろう?
また、客が来る、メチャ繁盛してるなぁ?

あれ?、ハンバーグスパゲッティが運ばれる!
次は自分?、また炒める音、厨房は大変だよなぁ?

「次出ますね」と店員、自分の気持ちを察したか?

あの音はピラフだなぁ、15分強の待ちだった。
あれ?、ピラフはケチャップライス!、塩味かと思ってた。

ピラフはしっとりした、ケチャップライス、所々ポークが入っている。
クリームコロッケは分厚く、中身がトロトロ、1/4以下にはカット出来ず。

ピラフにタバスコを加えるも、粉チーズが有ると良いなぁ?
備え付けのキャベツのドレッシングが少なく、ピラフやコロッケに絡めて食べる。

処が半分食べたら、軽い満腹!、今日は小食だなぁ?
炒めたライスを食べたから?、今日はパック持ってきてない!、どうする?

味変するしかないなぁ、胡椒やタバスコをピラフへ。
唐辛子忘れが悔やまれる、分厚いコロッケを半分、また半分と切って食べる。

これ程の分厚く、大きいコロッケは、かなり食べごたえがある。
又、ハンバーグに次ぐ、美味さだと思う。

ケチャップライスは若干、飽きが来る。
うーむ、キャロライナリーバーを加え、パンチを効かせる。

ドライカレーはどうだろう?、やはり満腹になる?
今日は大盛りにしなくて良かった。

運ばれた時は、大盛りにすればと、感じたのだが、珍しく満腹になる。
会計しようとするとアベック客、14時過ぎても客が絶えない。

  • Kitsuchin San - サービスセットメニュー

    サービスセットメニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ポークピラフとカニクリームコロッケ

    ポークピラフとカニクリームコロッケ

  • Kitsuchin San - ポークピラフのアップ

    ポークピラフのアップ

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - カニクリームコロッケのアップ

    カニクリームコロッケのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - 分厚いカニクリームコロッケの断面

    分厚いカニクリームコロッケの断面

  • Kitsuchin San - 半分食べて、ここでまさかの軽い満腹!

    半分食べて、ここでまさかの軽い満腹!

2022/11訪問第 20 次

3.5

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.5
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チーズと大葉のはさみカツ

13時半前、先客2名のみ、今日は空いている。

週替りは、チーズと大葉のはさみカツ、悩むなぁ!?
だが、これの大盛りを注文、ピラフは諦めた。

カツはチキン?ビーフ?どちらだろう?
テイクアウトの客、有りなんだぁ?

運ばれた料理、カツはかなり大きく分厚い!
持参したタイ唐辛子、唐辛子浸けを乗せて実食、

まずはカツ、うーむ、衣は大きいが肉は小さい?
大葉が見えるだが、脂身が多い、2つ目のカツから、チーズが溢れ出る、これは良い。

だが衣が大きく若干、食べすらい、それ以降は、脂身は出て来なくなった。
週替りはコスパが良いので、大きく見せるには、衣に頼るのかも?しれない。

後半は大葉やチーズを感じなくなった、片寄っていたか?
だが注文直前で、料理の変更は良くない、ささみかつと勘違いしてしまった!

後から来た客がポークピラフと豚肉野菜炒めを注文、
見てみたかったが、14時近くなり、客が増えてきたので会計。

いつもの店員ではなかった、失敗したなぁ、折角、新所沢迄へ来たのに・・

  • Kitsuchin San - 週替りランチ!

    週替りランチ!

  • Kitsuchin San - チーズと大葉のはさみカツ、ご飯大盛り

    チーズと大葉のはさみカツ、ご飯大盛り

  • Kitsuchin San - チーズと大葉のはさみカツのアップ、かなり大きい!

    チーズと大葉のはさみカツのアップ、かなり大きい!

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - カラシ、持参したタイ唐辛子を追加

    カラシ、持参したタイ唐辛子を追加

  • Kitsuchin San - 持参した唐辛子浸けを乗せて

    持参した唐辛子浸けを乗せて

  • Kitsuchin San - チーズと大葉のはさみカツの断面2、大葉が見えます

    チーズと大葉のはさみカツの断面2、大葉が見えます

  • Kitsuchin San - チーズと大葉のはさみカツの断面2、上にチーズが見えます

    チーズと大葉のはさみカツの断面2、上にチーズが見えます

2022/11訪問第 19 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

エビグラタン、カツサンド

12時過ぎ、店内は混んでいる。
だが、一番奥のテーブル席へ、いつもの店員が勧めてくれた。

後ろ向きに座る雰囲気だが、自分は反対側へ座る。
初めての席、うーむ、ピラフが食べたいなぁ、揚げ物は?
やはり、目当てのエビグラタン、カツサンドにした。

ナポリタンとカツカレーの声、食べるなぁ女史、それとも別の客?

しばし待つ、この席は厨房がよく見える。
店主は忙しそうだ、隣客のカツサンド、かなりでかいなぁ。

カウンター後ろには、CDが並んでいる、あれを流しているのか?
KEY COFFEE、別の常連客は、チーズインハンバーグ大盛り、自分も悩んだ。

グラタン作っている?、12時代は混むよなぁ、日曜だし。
ナポリタン炒める音、グラタンやサンドは音で、判断できない。

何かを揚げる音は聞こえる、20分は待ったな。
その間、店内や厨房の様子が分かるので良かったか。

店員との合図が聞こえ、店主が料理を運んでくれる。

まずはグラタン、程よい塩加減、それ程に熱くない。
カツサンドは、デミソースが溢れ出る、あれ ?トースト、焼いてある。

6枚切りの食パン、サンドイッチ用ではない。
ミックスサンドやハムサンドも同じトーストだろうか?

そして、グラタンはマカロニが多く、
とろっとしたクリームソースが絡まり美味い!

2つ目のカツサンドから、カラシを付ける。
脂身を感じるも食べ進める、ヒレカツサンドだと嬉しいなぁ。

グラタンを食べ進めると若干、塩辛さを感じる。
また、量が少ない?かと感じたが、カツサンドを食べると丁度よくなる。

お隣さんは、カツサンドを持ち帰る。
全く手を付けていない様子、又、店主の身内らしく、親戚らしき会話。

3つ目、4つ目のカツサンドも脂身が多い。
だが、4つ目は脂身では無かったか?

念願のグラタンは美味かったが、個人的に塩辛すぎたか?
普段は、塩分控えめにしているので、敏感に感じてしまう。
チーズが乗っていると良かったなぁ。

しばらくして会計、先程2品注文した客は夫婦だった。
いつもより早い来店、次回はいつも通りの時間にするか?

  • Kitsuchin San - まさかの連休します!

    まさかの連休します!

  • Kitsuchin San - 週替りランチメニュー

    週替りランチメニュー

  • Kitsuchin San - 一番奥のテーブル席

    一番奥のテーブル席

  • Kitsuchin San - エビグラタン、カツサンド

    エビグラタン、カツサンド

  • Kitsuchin San - カツサンドのアップ

    カツサンドのアップ

  • Kitsuchin San - 更なるアップ!

    更なるアップ!

  • Kitsuchin San - グラタンのアップ

    グラタンのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

2022/10訪問第 18 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.2
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

メンチカツ(2回目)、ウインナーソテー

週替わりはメンチカツ!、あちゃー、どうする?
カウンターは一杯、角席へ座る、「先日はありがとうございました」といつもの店員。

うーむ、ピラフ&グラタンは諦めて、メンチカツ大盛りとウインナーソテーを注文、
テーブルセットが運ばれ、しばし待つ、今日も懐かしいフュージョン曲。

何かを切る音、何だろう?
そうそう、手を洗わねば、戻ると直ぐに料理が運ばれる。

メンチカツは2つ、ウインナーは小さめが6本。
持参したパクチー、タイ唐辛子を加えて実食!

メンチカツは超肉厚!、初回より厚いと思う、ありがとう。
ウインナーは、予想通りの味、臭みもなくプチっと千切れる。

メンチカツはビクトリア風で、デミソースと絡めるとメチャ美味い!
だが、スパイシーさはない、1つ目の最後はソースをかけるも、ドバドバ出てしまう!?
あちゃー、キャベツがソース浸けになる。

2つ目には、持参したデスソースを加える。
メチャ辛くなり、急に汗をかき始める、マヨネーズを持参すれば良かった、

やむなく、ウインナー側のケチャップ&カラシを付けて食べる。
しかし、この組み合わせも良いなぁ、ご飯は大盛りなので食べご耐えがある。

揚げ物が2つなので、満腹感が出るのかもしれない。
汗が引くのを待って会計、ドライカレーとツナサラダを注文した客の料理は、見られない。

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - 週替わりはメンチカツ!

    週替わりはメンチカツ!

  • Kitsuchin San - メンチカツ大盛り、ウインナーソテー

    メンチカツ大盛り、ウインナーソテー

  • Kitsuchin San - メンチカツのアップ

    メンチカツのアップ

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - ウインナーソテーのアップ

    ウインナーソテーのアップ

  • Kitsuchin San - 持参したパクチー、タイ唐辛子を加え

    持参したパクチー、タイ唐辛子を加え

  • Kitsuchin San - ご飯には、持参した唐辛子浸けを乗せて

    ご飯には、持参した唐辛子浸けを乗せて

  • Kitsuchin San - カラシを追加

    カラシを追加

  • Kitsuchin San - メンチカツの断面、前回より肉厚です!

    メンチカツの断面、前回より肉厚です!

  • Kitsuchin San - ソースをかけすぎました!

    ソースをかけすぎました!

  • Kitsuchin San - 持参したデスソースを加え

    持参したデスソースを加え

  • Kitsuchin San - メンチカツ2つ目の断面

    メンチカツ2つ目の断面

2022/10訪問第 17 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.5
  • 氣氛3.2
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハンバーグとハムカツ!

サンへ入店、あれ?、勝みそ焼きが、ハムカツへ変更!?
あちゃー、サービスセットは日曜が更新かぁ?

仕方なく今週のサービスセット、ハンバーグとハムカツ大盛りを注文、
テーブルを拭いてくれて、定番席へ、何時の店員では無い、自分は3番目、しばし待つ。

あれ?4番目?だな、13:20の注文だし仕方ない。
だが、直ぐに自分の料理も運ばれる、10分待ちだった。

ハムカツは2枚、早速、持参したタイ唐辛子、パクチー、唐辛子醤油浸けを乗せる。
素の状態の料理を撮り忘れた!?

まずはハムカツ、2cm程の厚さだが、そこそこ美味い。
デミソースが、掛かっているからだろうか?、こくが出る。

そしてハンバーグ、分厚いのだが、何時もより気持ち小さいか?
パクチーとの相性はバッチリ!、唐辛子の醤油浸けは素て食べるより、辛くなり美味さが引き立つ。

2つ目のハムカツには、ソースとカラシ、持参したデスソースを加える。
しかし、唐辛子の醤油浸けは、ご飯にとても合う。

後半は、ご飯が足らなくなる、次はピラフ&グラタンかなぁ?
汗が引くのを待って会計、今日は暑い、この位の気温が良いね。

  • Kitsuchin San - 店舗看板

    店舗看板

  • Kitsuchin San - ハンバーグとハムカツ、持参した唐辛子浸け、タイ唐辛子、パクチーを加える(素の状態の写真を撮り忘れました)

    ハンバーグとハムカツ、持参した唐辛子浸け、タイ唐辛子、パクチーを加える(素の状態の写真を撮り忘れました)

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ、持参した唐辛子の醤油浸け

    ご飯大盛りのアップ、持参した唐辛子の醤油浸け

  • Kitsuchin San - ハンバーグとハムカツのアップ、自損したタイ唐辛子とパクチーを追加

    ハンバーグとハムカツのアップ、自損したタイ唐辛子とパクチーを追加

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - ハムカツの断面

    ハムカツの断面

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

  • Kitsuchin San - 2つ目のハムカツにはソース、カラシ、持参したデスソースを加える

    2つ目のハムカツにはソース、カラシ、持参したデスソースを加える

2022/10訪問第 16 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.5
  • 氣氛3.2
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

カレーライス、単品でカキフライ

サービスランチのハンバーグと勝みそ焼きに引かれたが、
今日はカレーな気分、カレーライス大盛り、単品カキフライを注文、

13時半過ぎ、先客2名、しばし待つ、また客、駅前の利点だよなぁ、
左隣に先日の客、勝みそ焼きを注文した。

途中、店主がカウンターに現れたが、運ばれたのはいつもの店員、
カレーライスの大盛り、見た目は少ない?、食べ始めると多い?

カキフライは5個、レモンを絞り、醤油は無いのでソースをかける。
うむ、半年前に食べた印象とは異なり、ホクホク、トロトロではない!
やはり、食べるなら、この時期かもしれない。

そしてパクチー山盛りカレーへ、カレーパクチーと合いまり、美味さが引き立つ。
そうだ、カキフライカレーにしなくてはと乗せる、これも良い。

良く見るとマヨネーズが、添えられているので、カキフライに絡める。
こうなるとソースの方が美味いか?、半分を食べた処で軽い満腹、この程度で?
今日は空腹ではない?、ピラフ&グラタンは大盛やめるか?

隣客のサービスランチは良く見えないが、
勝みそ焼きには見えず、普通のソテーの様だ。

だが、カキフライには醤油だよなぁ、
個人的にアジフライも同じ、後半は色々味変!

カキフライにタバスコかけたり、カレーにソースをかけてみたり、
ソースカレーはこんな感じだったか?

今風のカレーにソースは合わないと思うが、この店のカレーには合う。
汗が引くのを待って会計、すると二人客、カウンターでよろしいですかと店員、

自分が会計しますよと答える、店員ほ会計をテーブル席迄、来てくれた。
客からもお礼を言われる。また、来ますねと伝えて見せを出る。

  • Kitsuchin San - カレーライス大盛り、カキフライ

    カレーライス大盛り、カキフライ

  • Kitsuchin San - カレーライスのアップ

    カレーライスのアップ

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - カキフライのアップ

    カキフライのアップ

  • Kitsuchin San - 持参したパクチーを乗せて

    持参したパクチーを乗せて

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子を加える

    持参したタイ唐辛子を加える

  • Kitsuchin San - カキフライカレーにしました

    カキフライカレーにしました

  • Kitsuchin San - 半分食べた処で、軽い満腹!

    半分食べた処で、軽い満腹!

  • Kitsuchin San - ソースをかけて味変

    ソースをかけて味変

2022/10訪問第 15 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.5
  • 氣氛3.2
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグと豚天

13時半前、店内は空いている。

サービスセットは、ハンバーグとクリームコロッケ、
うーむ、前回食べたし、カキフライ&カレー?
うーむ、前々から気になっていた、いつもメニューの一番上にある、ハンバーグと豚天を注文。

今日は、もう一人の店員が居て二人体制、そういえば2人居たよな?
カレーの気分であったが、明日を考慮し断念、テーブルセットが運ばれ、しばし待つ。

音楽はフュージョン、この店はコスパ最強だよなぁ、とても有難い!
ただ、駐車場が無いのが難点、すると料理が運ばれる。

とても大きい豚天!、期待できそうだ!
まずは味噌汁、あれ?今日は美味く感じる。

豚天は?うん、天ぷらの豚も悪くない、だが脂身?うーむ、そうだった・・
共にデミグラスソースが掛かっている、天ぷらには醤油、だがこの店には無い!残念。

醤油味で試したかった、また衣が大きいかな?
サクッとではなく、しっとり天と言った感じ。

ハンバーグはいつも通り、分厚くて柔らかい、大きさも同じサイズ。
そうそう豚天は、ハムカツサイズかな?

だが、店自慢の料理がこの値段で、食べられるのは大満足!
こう言う店が大切だよなぁ、カレーとカキフライは次回へシフト、ピラフとシチューでも良いな。

その間、客足は絶えない、いつもの店員が会計、
「ランチセットですね?」と、ありがとう。

  • Kitsuchin San - メニュー一番上にある、サービスセットと週替わりランチ

    メニュー一番上にある、サービスセットと週替わりランチ

  • Kitsuchin San - ハンバーグと豚天

    ハンバーグと豚天

  • Kitsuchin San - ハンバーグと豚天のアップ

    ハンバーグと豚天のアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子を加え

    持参したタイ唐辛子を加え

  • Kitsuchin San - 豚天の断面

    豚天の断面

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

2022/10訪問第 14 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.2
  • 成本效益2.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグとカニコロッケ

13:20、サンは少し混んでいる。
テーブル席へ、すると家族連れ、カウンターにすべきか?
店員に聞くも大丈夫との事、ハンバーグとカニコロッケ盛り合わせを注文。

その後も独り客、今日は指定席には座れなかった、しばし待つ。
次は何にする?、その後、アベック来店!あちゃー、席を変わ ってあげる?

すると隣家族が会計、ではなかった。
フライパンを叩く音、もう一組が席を開ける。

今日は繁盛している、日曜たからなぁ、何かを炒める音、
ハンバーグでは無いな、店主が料理を運んでくれる、ありがとう。

ハンバーグとコロッケは、ほぼ同じ大きさ、
気持ちハンバーグの方が大きいか?、実食。

まずはハンバーグ、いつも通り中は柔らかく、簡単に切れる。
又、分厚さほいつも通り、こうすると柔らかくなるのか?

カニコロッケは、外はサクサク、中はとろーり、
カニクリームが溢れ出る、若干、食べずらいがこれは美味い!
味噌汁を付ければ良かった?

ご飯は少ないかと思ったが、食べ進めると減らないので、
バランスを見ながら食べ進める、次はグラタンにするか?

しばらくして会計、いつもありがとうございますと、
流石に顔を覚えてもらえたか?、ありがとう。

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - ハンバーグとカニコロッケ

    ハンバーグとカニコロッケ

  • Kitsuchin San - ハンバーグとカニコロッケのアップ

    ハンバーグとカニコロッケのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子、パクチーを加えます

    持参したタイ唐辛子、パクチーを加えます

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面、分厚いです

    ハンバーグの断面、分厚いです

  • Kitsuchin San - カニコロッケの断面

    カニコロッケの断面

2022/10訪問第 13 次

3.7

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.7
  • 氣氛3.2
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

イカとアジのフライ

今日は、先客1名、イカとアジのフライ大盛りを注文。
テーブルセットが運ばれ、メニ ューが戻される。

週替わりランチはチーズソテー、訪問は2日ぶり、
近くに駐車場が有れば、もっと便利なのだが・・

この店も食べたいものは、食べ尽くしたか?
後はリピだな?、しばし待つ、アジフライは如何に?

又、店主が運んでくれる、「お待たせしましたと」、ありがとう!

見た目は、小さいアジフライとイカフライか各々2つ、
後ろには少量のマヨネーズ、醤油を掛けよう、あれ?ソースしかない!、まぁ仕方がない。

実食、うーむ、小降りながらも肉厚、揚げたてサクサクで美味い!
さてイカフライは?、うーむ、少し癖があるかな?、こちらもサクサクで美味い!

途中からタバスコを加える、味噌汁はワカメ入りで普通かな?
茶店に出てくる物と同じ、松屋の味噌汁よりは濃い。

そして、2つ目のアジフライとイカフライにはタバスコ、
持参したデスソースとソースを多めにかけて食べる。

うむ、やはり調味料多めが良いかな?
ご飯大盛りが余らない様に、食べ方を工夫する。

つい比べてしまうが、コバヤシのアジブライはもっと大きい。
こちらは身が折り曲げられている、洋風なのか?イカフライも付いているし、
サービスセットは660円なので、こんな感じかもしれない(大盛はプラス110円)。

汗が引くのを待っていると、1人2人と客が来る。
2人目の注文は、店主が聞いている。

その後に会計、770円はコバヤシとほぼ変わらない。
軍配はコバヤシかな?ごちそうさま、次回は日曜?

  • Kitsuchin San - イカとアジのフライ、ご飯は大盛り

    イカとアジのフライ、ご飯は大盛り

  • Kitsuchin San - イカとアジのフライのアップ

    イカとアジのフライのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - まずはアジフライにソース、持参したタイ唐辛子を加える

    まずはアジフライにソース、持参したタイ唐辛子を加える

  • Kitsuchin San - イカフライにもソース

    イカフライにもソース

  • Kitsuchin San - 残りのアジフライ、イカフライにソース、カラシも追加

    残りのアジフライ、イカフライにソース、カラシも追加

2022/10訪問第 12 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.2
  • 成本效益2.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグカレー

入店時、一組の客が出る、だが店内は満席!
今、出ていった人の席を空けてくれる。

サービスセットを確認、やはりハンバーグカレー大盛り。
今日は、キャプテンカリブが掛かっている、リーリトナーが好きなのか?

向かい客のオムライスは、かなり小さい、やはり大盛りだよなぁ?
厨房では何かを切る音、ハンバーグでは無いよな?、急に客が引く。

また、店主が料理を運んでくれる、ありがとう。
はーい、はーいと、言ってくれた。

ハンバーグには、デミグラスソースが掛かっている。
この間のミートバーグより、少し小さい?、いいや形が、イビツなだけかも?

まずはカレー、やはり給食?学食カレーの味、懐かしいドロッとしたカレー。
何故か、これが美味い!、ハンバーグもブロック状だが、柔らかく相変わらず美味い。

後半は、持参したキャロライナリーバーを加え味変、
これでガラッと味が変わる、不思議だ!?

2回連続のカレーだが、妙にハマッてしまう。
だが、最後の数口前に軽く満腹、この間と同じだ、小食になったなぁ。

自分が最後の客と思いきや新客、そして会計、
外へ出るとパンの耳を、ばら蒔く爺さん、何をしてる?

ふと見上げると鳩が一匹、これは警官に通報するか?
と考えたが断念、うーむ、後で考えると通報すべきだったかもしれない。
パンを道路にばら撒き、不法投棄に近いし、鳩に餌をやるのは禁止だったよなぁ?

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグカレー大盛り

    ハンバーグカレー大盛り

  • Kitsuchin San - ハンバーグカレーのアップ

    ハンバーグカレーのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ハンバーグには、デミグラスソースが掛かってぃます

    ハンバーグには、デミグラスソースが掛かってぃます

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子、パクチーを乗せて

    持参したタイ唐辛子、パクチーを乗せて

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

2022/09訪問第 11 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.2
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

カツカレー大盛り

店外メニューを見る、あれ?チーズインハンバーグが無い!
えっ?、どうする!?、何を食べる?、サービスセット?

悩んで、カツカレー大盛にした、あれは平日の限定ランチだったか?
又、リーリトナーのリオが掛かっている。

13時過ぎ、そこそこの客、また店主が料理を運んできてくれた!、ありがとう!
大盛りたが、それ程の量でもない?、カツの上にはデミグラスソースが、掛かっている。

持参したタイ唐辛子、調味料を加え実食。
うーむ、甘い、懐かしい味、これは何だろう?
給食カレー?、家庭で食べるカレ ー?、ドロ ッとしたカレーである。

カツの脂身は少ない、食べ進めると妙に懐かしい味、病み付きになりそうだ。
サラダは、ドレ ッシングがたっぷり掛かっているのだが、物足りない、後半はカレーへ移す。

あれ?、店主がカウンターで接客、その後も客が続く、
海老オムレツの定食を注文する客、サラダと味噌汁付なのか?

その後も店主が、カウンターへ料理を運ぶ。
以前は、見かけなかった店主、忙しいのだろう。

その後も続々と客が入る、日曜は繁盛しているね。
汗が引くのを待って会計、今週は2回目である、駐車場がればなぁ?

  • Kitsuchin San - 店外メニュー、あれ?チーズインハンバーグカレーが無い!

    店外メニュー、あれ?チーズインハンバーグカレーが無い!

  • Kitsuchin San - カツカレー大盛り

    カツカレー大盛り

  • Kitsuchin San - カツカレーのアップ

    カツカレーのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子、パクチー、キャロライナリーバー、黄金の七味唐辛子を加える

    持参したタイ唐辛子、パクチー、キャロライナリーバー、黄金の七味唐辛子を加える

  • Kitsuchin San - 残りわずかで満腹!小食になったなぉ?

    残りわずかで満腹!小食になったなぉ?

2022/09訪問第 10 次

3.7

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.2
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ナポリタン大盛

13時前、店内はそこそこ客、雨が降っているのにだ。
日替わり、ハンバーグカレー諦め、ナポリタン大盛を注文。

懐かしい、何処かで聞いた曲、うーん、リーリトナーのリオ、
フライパンで炒める音、ナポリタンだろうか?、かなり激しく痛めている。
前回同様、ナポリタンだろう、もう少し待つ。

運ばれた料理、うーむ、少ないか?こんなもの?
粉チーズが掛かっている、実食、ナポリタンと言うよりミートソース風。

前回食べた、ハンバーグスパゲッティの様、だが好みの味。
タバスコ、持参した調味料を加える。

やはりパスタは良いなぁ、ミートソースは、どんな感じだろう
と考えながら食べ進める、中々具材が出てこない、チーズが欲しくなる。

又、サラダドレッシングは掛かっているのだが、物足りない。
やむなくパスタに絡める、タバスコや調味料を加える。

最後の方になり玉ねぎ、ゴロゴロ肉が出てくる。
これは上に乗せて欲しかった、だが食べ進めると、そこそこ満腹になる。

後から来た小太り客、何やら頼み方が違う。
すると運ばれた料理は、二人前だった!、コスパ悪いなぁ?

会計時店員は、代金が分からずメニューを見直す。
雨が強くなる!、引き取りの車は大丈夫か?

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ナポリタン大盛

    ナポリタン大盛

  • Kitsuchin San - ナポリタンのアップ

    ナポリタンのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子を加える

    持参したタイ唐辛子を加える

2022/09訪問第 9 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.2
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグスパゲッティ!

ショップより、代車の準備ば出来たと連絡在り。
それならサンだなぁと、まずはショップへと向かう。

燃料制御は電子部分があり、時間がかかるると。
代車は、軽のTANTOである。サンへと向かう。

店のカウンターは二組、テーブル席へと言われ角席へ。
日替わり、チキンソテートマトソース煮、うーむ、ハンバーグスパゲッティ大盛りにした。

13時半過ぎ、しばし待つ。
あれ?ハンバーグとチキンピカタ、カキフライがあった!

テーブルセットが運ばれ、すーっと客が引く。
パスタを炒める音、又一人会計、自分のみとなる。

相変わらずのフュージョン曲 、懐かしい、有線ではない?

かなりハードに炒める音、どんなビジュアル?、出来上がりか?
厨房から初めて、店主が料理を運んでくれた、何故だろう?、ありがとう!

大盛りながらも、前回見た普通盛りと、大差が無さそうだ。
その上には、ブロックの様な大きなハンバーグ!、サラダが添えられている。

さて実食、あれ?粉チーズが無い?、まぁ良いか?
まずはスパゲッティ、うむ、ソースが絡み、ずっしりと重いスパゲッティ。
これだとハードに炒めないといけない。

味はミートソース、コバヤシのインディアンと同じで、とても美味い!
ナポリタン味で無いのが、好みである。

ハンバーグは?、いつも通りフォークでも切れる柔らかさ。
デミグラスソースと絡まり、とても美味い。

サラダはドレッシングは見えるが、味がしない。
うーむ、スパゲッティに絡めるか?

食べ進めると、ゴロッとした肉片、
肉入りオムレツに入っていた、肉の小さいブロック、これは良い!
店主自慢のミートソースかもしれない。

スパゲッティ系も良いなと感じる、量はオールドキッチンより、少ないかと思ったが、
そこそこ満腹、最後の4~5口きつくなった、コバヤシ大盛の量が丁度良いかも?

14時過ぎても客が来る、3人もだ、繁盛してるね。
会計時、料理名が言えず店員にフォローされる。

今回は大満足、スパゲッティが良かった。ごちそうさま。

  • Kitsuchin San - 店舗外観

    店舗外観

  • Kitsuchin San - 店舗入口、今日はやってます

    店舗入口、今日はやってます

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグスパゲッティ、大盛です!

    ハンバーグスパゲッティ、大盛です!

  • Kitsuchin San - ブロックの様なハンバーグ

    ブロックの様なハンバーグ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - サラダのアップ

    サラダのアップ

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子を加えます

    持参したタイ唐辛子を加えます

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

2022/07訪問第 8 次

3.5

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.4
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ハンバーグとチキンしょうが焼き!

12時半、店はそれ程に混んでない。
「お好きな席へどうぞ」と言われたが、昼時なので入口カウンター席へ。

サービスセットは?、ハンバーグとチキンしょうが焼き、
うーむ、ハンバーグスパゲッティは諦めた。

この席からだと、厨房がよく見える、料理人を初めて見た。
白髪のオーナー、後から来た客が、ハンバーグスパゲッティを注文、見てみよう。

うん?、目玉焼き追加等があるのか?
昼時なので、15分は待ったか?、料理の登場!

ハンバーグは大きい、だがテーブルセットが無い!、催促する。
サービスセットはお得かも?

からしを加え、持参したタイ唐辛子、キャロライナリーバー、
デスソース、粉末山椒を加える。さてハンバーグは?

うむ、コバヤシ同様に美味いが、
こちらはかなり柔らかい、箸で食べられる触れ込みだしね。

さて、チキンしょうが焼きは?、ごろっとしたチキン、
初めて食べるが、チキンしょうが焼きも、有りかもしれない。

ハンバーグは柔らか過ぎて、ホークで挿せない。
ご飯の大盛りと調整しながら食べる。

味噌汁は、コバヤシの方が美味い。
大盛りの量はサンの方が多い、オールドキッチンよりコスパが良い。

今後はコバヤシ、サンをメインで通うか?
今日は余り汗をかかない、会計したいのだが、
なかなか、ハンバーグスパゲッティが運ばれない。

かなり待って登場するも、オールドキッチンの大盛りと同じ位の量?
なので、大盛りで無くても良いかも?しれない。

13時過ぎに会計、店を出る、雨は降っていない、ラッキー!

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - 冷たん

    冷たん

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - サービスランチ

    サービスランチ

  • Kitsuchin San - ハンバーグとチキンしょうが焼き、ご飯は大盛り

    ハンバーグとチキンしょうが焼き、ご飯は大盛り

  • Kitsuchin San - ハンバーグのアップ

    ハンバーグのアップ

  • Kitsuchin San - 反対側から

    反対側から

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子、キャロライナリーバー、デスソースを追加

    持参したタイ唐辛子、キャロライナリーバー、デスソースを追加

  • Kitsuchin San - チキンしょうが焼きのアップ

    チキンしょうが焼きのアップ

2022/07訪問第 7 次

3.4

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.4
  • 氣氛3.1
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

肉入りオムレツ!

14時の店内は、そこそこ混んでいる。
悩んで、肉入りオムレツ、ライス大盛り注文、しばし待つ。

少し待って、料理が運ばれる。
予想はしていたが、オムレツだけだと寂しい・・

持参した、キャロライナリーバー、タイ唐辛子を加えて実食。
さてオムレツは?、うーむ、ゴロッとした肉!、ひき肉ではない!、それも少量!

うーむ、コバヤシの方がコスパが良いなぁ?
あれ?、味噌汁、無しだったか?

オムレツはふわふわで、美味いのだがソースが少ない。
ハンバーグスパゲッティ?、カツカレー?にすれば良かった?

まぁ、この時間の食事なので、これでも良いか?
自分が食べ始めると客が出ていく、その後の客は無し。

汗が引くのを待って会計、少し残念な結果となった。

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - テーブルセット2

    テーブルセット2

  • Kitsuchin San - 肉入りオムレツ、ライス大盛り

    肉入りオムレツ、ライス大盛り

  • Kitsuchin San - オムレツのアップ

    オムレツのアップ

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - ナイフ&ホーク、割り箸

    ナイフ&ホーク、割り箸

  • Kitsuchin San - テーブルセット3

    テーブルセット3

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子を追加

    持参したタイ唐辛子を追加

  • Kitsuchin San - 肉入りはこんなもの、ひき肉ではありません

    肉入りはこんなもの、ひき肉ではありません

  • Kitsuchin San - 持参したです、キャロライナリーバー、粉末山椒を加えます

    持参したです、キャロライナリーバー、粉末山椒を加えます

2022/06訪問第 6 次

3.5

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

週替わりのメンチカツ

13時半、店内は空いている。
週替わりランチはメンチカツ!、即決&ライス大盛りを注文。

水を二杯、お代わり、喉が乾くのは脱水?
メンチカツを揚げる音、数分して来た客は、カツカレー大盛りを注文、見てみよう。

メニューにはハンバーグ&ミニオムレツがある。
サービスセットらしい、次回試してみよう。

また独り客の年配者、この店は常連で成り立っているのだろう。
運ばれたメンチカツは二個、そこそこ大きい、ライスも今回は多めだ。

さて実食、少し甘めのデミグラスソース、これはこれで、美味いのだが、
持参したデスソース、キャロライナリーバーを加える。

メンチカツは、柔らかいハンバーグを揚げている感じか?
よく考えたら、昨日メンチカツを購入した事を思い出した。

今回の大盛りはご飯が多い、余りそうなので、
2個目のメンチカツの食べ方を変える。

全てを食べ終わり、タイ唐辛子が未使用を思い出す。
あちゃー、しかし、この店はお手頃価格、コスパが良い!

カツカレー大盛精算の声、770円それは安い!
(残念ながら、運ばれたカツカレーは見えなかった)

その後も客が途絶えない、この店の値段なら毎日でもリピ出来るしね。

汗が引くのを待って会計、メンチカツ大盛り770円、
こうでなくちゃ、次はカツカレーだな。

しかし、ベストではないが、メンチカツは美味かったぁ。

  • Kitsuchin San - 冷たん、ボトル

    冷たん、ボトル

  • Kitsuchin San - テーブルセット、昔懐かしいナプキン折り!

    テーブルセット、昔懐かしいナプキン折り!

  • Kitsuchin San - メンチカツ、ライス大盛り

    メンチカツ、ライス大盛り

  • Kitsuchin San - 大きめのメンチカツのアップ

    大きめのメンチカツのアップ

  • Kitsuchin San - 角度を変えて

    角度を変えて

  • Kitsuchin San - ライス大盛りのアップ

    ライス大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • Kitsuchin San - メンチカツの断面

    メンチカツの断面

  • Kitsuchin San - 持参した黄金の七味唐辛子を加え

    持参した黄金の七味唐辛子を加え

  • Kitsuchin San - もう1つには、持参したキャロライナリーバーを加える

    もう1つには、持参したキャロライナリーバーを加える

  • Kitsuchin San - メンチカツの断面、ハンバーグを揚げた感じ!

    メンチカツの断面、ハンバーグを揚げた感じ!

2022/06訪問第 5 次

3.4

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.4
  • 氣氛3.3
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

週替わりランチ、ポークピカタ!

渋滞に巻き込まれながらも、14時半に到着、だが財布を忘れる!
店内は結構混んでいる、週替わりランチ?、うーむ、ピカタはどんなんだったか?

ボークピカタチーズ痩せご飯大盛りにした。
しばし待つ、他の客も遅いランチか?

料理の音が聞こえ、直ぐに料理が運ばれる。

そうか、ポークの玉子合えだったか?
まずは一口、うーむ、タマゴと肉の甘いソース、肉はかなり薄いが切れない!

何処の部位なのだろう?、脂身を感じながらナイフ入れる。
気になるが、食べられない程では無い、早速、昨日持ち帰ったタイ唐辛子を加える。

ヂーズは最後まで感じなかった。
ランチは初だが、この値段で食べられるのは、かなりコスパが良いのだろう。

次はパスタか?カレーだな?
15時直前に一人客、同じ物を注文していた。

会計は虎の子ピン札を使う、大盛り110¥増し、
少し残念な、ポークピカタだった・・

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ポークピカタのチーズ添え

    ポークピカタのチーズ添え

  • Kitsuchin San - ポークピカタのアップ

    ポークピカタのアップ

  • Kitsuchin San - ご飯大盛りのアップ

    ご飯大盛りのアップ

  • Kitsuchin San - みそしるのアップ

    みそしるのアップ

  • Kitsuchin San - 持参したタイ唐辛子&パクチー、デスソース、キャロライナリーバーを加える

    持参したタイ唐辛子&パクチー、デスソース、キャロライナリーバーを加える

2022/05訪問第 4 次

3.4

  • 美食/口味2.8
  • 服務3.4
  • 氣氛3.3
  • 成本效益2.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ポーク生姜焼き、ライス大盛り!

13:40、キッチンサンはそこそこの客入り。

今日はパスタ?、ランチのチキンの生姜焼き、にも引かれたが、
ここはポーク生姜焼き&ライス大盛りを注文、しばし待つ。
 
もう少し好みのメニューが、在ればなぁと感じる。

運ばれた料理、一口食べて唖然!硬い!!
どうしよう?、ライスだけ食べる?と感じる。

此処で持参した、即粉末山椒、デスソース、キャロライナリーバー、
黄金の七味唐辛子を加えて、別の場所を食べる。

だが、何処も脂身だらけ!
肉厚が故に、こうなってしまったか?

薄い生姜焼きなら、食べられるかもしれないが・・
ランチにすれば良かった!

最近、肉類には騙される!と言うか外れる!?
他のポーク料理もこうなんだろうなぁ残念・・

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - ポーク生姜焼き、ライス大盛り!

    ポーク生姜焼き、ライス大盛り!

  • Kitsuchin San - 生姜焼きのアップ

    生姜焼きのアップ

  • Kitsuchin San - ライス大盛り!のアップ

    ライス大盛り!のアップ

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - 持参したデスソース、キャロライナリーバー、黄金の七味唐辛子を追加

    持参したデスソース、キャロライナリーバー、黄金の七味唐辛子を追加

2022/04訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今月迄のカキフライ!

バイクで向かう、あれ?小雨!
急いでランチしなくては!?

店内は客1人、お好きな席へどうぞと、言われる、バイトだろうか?
「お決まりになりましたらお声がけ」のタイミングで、カキフライとライス大盛を注文。

味噌汁は?と聞かれるもNO、すると水を入れてくれる。
BGMは軽音楽?、懐かしいフュージョンかな?

13時半過ぎてなので、直ぐに調理をする音がする。
揚げるだけなので、直ぐだろう?

運ばれたカキフライは6個、予想より1個多か った。
「醤油は要りますか?」「はい」「あちらはソースです」とバイト女史。

ありがとう、カラシ2個を加えて実食、
まずは醤油をかける、カキフライはトロトロ、クリームコロッケみたいだ。

次はソース、うむ揚げ物にはソースだが、醤油の方が美味いかな?、
だが、ライス大盛は多いかもしれない、食べ方を工夫する。

先客は中々帰らない、会計時に見ると。
先客は、珈琲を注文した様子だ。

外へ出ると雨は大丈夫そう、でもないか?
パイプ煙草を買い、外へ出るとかなり雨が降っている!

戻るとバイクは、予想以上に濡れている!
だが、新所沢辺りだけ雨?、しばらく走ると雨が上がる。

しかしトロトロカキフライは、冷凍を解凍したからか?

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - テーブルセット、冷たん

    テーブルセット、冷たん

  • Kitsuchin San - カキフライ、ライス大盛!

    カキフライ、ライス大盛!

  • Kitsuchin San - 2のアップ(5個でした!)

    2のアップ(5個でした!)

  • Kitsuchin San - ライス大盛のアップ

    ライス大盛のアップ

  • Kitsuchin San - カラシ、醤油をかけて

    カラシ、醤油をかけて

  • Kitsuchin San - 右はソース、左は持参したデスソースをかけて

    右はソース、左は持参したデスソースをかけて

2022/03訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ウインナー肉巻きステーキ


車の修理で、代車はミニクーパー!、だがミニは音が煩い!
今日はカレーの気分ではなく洋食、キッチンサンだな。

店内は3人の客、14時過ぎなので、空いている。
カウンター席にするか?入口横のテーブル席へ。

良く見ると、お隣さんはサンドイッチを食べている。
一応、メニ ューを見て目当てのウインナー肉巻きステーキとライス大盛を注文。

かなり待って、料理の登場!、最初は気がつかなかったが、
良く見ると、串に刺さったウインナーの肉巻き、それで時間が掛かったか?

アイデアとしては面白いが若干、食べずらいのが難点。
だが、トマトデミソースと絡まり美味い、あとレタスが多い。

肉巻きは3つ、最初は巧く切れず、ウインナーだけを食べ。
そして肉、切り方を変えるとスムーズに行く。

ドレッシングが、少ないか?
レタスとキャベツサラダにソースを加える。

ご飯大盛は、前回より少ない?
良く考えると肉巻き3つは少ない?

ステーキとあるが、ウインナーの肉巻き、
街の洋食屋としては、これが限界なのか?

途中入ってきた客には、お好きな席へどうぞと案内、
自分の時には言われなかったのは何故か?

夜には原が減る、やっぱり洋食屋は良いな。
今夜はハンバーグパスタにしよう。

  • Kitsuchin San - 店舗入口

    店舗入口

  • Kitsuchin San - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kitsuchin San - 帰りに気づいた、サービスセット

    帰りに気づいた、サービスセット

  • Kitsuchin San - 店内メニュー

    店内メニュー

  • Kitsuchin San - 一品料理、ランチセット

    一品料理、ランチセット

  • Kitsuchin San - 週替わりランチ

    週替わりランチ

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - そして冷やたん

    そして冷やたん

  • Kitsuchin San - ウインナー肉巻きステーキとライス大盛

    ウインナー肉巻きステーキとライス大盛

  • Kitsuchin San - ウインナー肉巻きステーキはこんな感じ

    ウインナー肉巻きステーキはこんな感じ

  • Kitsuchin San - 後ろにはレタス、きゅうりキャベツのサラダ

    後ろにはレタス、きゅうりキャベツのサラダ

  • Kitsuchin San - ライス大盛です

    ライス大盛です

  • Kitsuchin San - ナイフとフォーク!そして割り箸

    ナイフとフォーク!そして割り箸

  • Kitsuchin San - ウインナー肉巻きステーキは、肉巻きウインナーが3つ串に焼きになっている

    ウインナー肉巻きステーキは、肉巻きウインナーが3つ串に焼きになっている

  • Kitsuchin San - その1つをアップ

    その1つをアップ

  • Kitsuchin San - 中にはウインナー

    中にはウインナー

  • Kitsuchin San - 持参のキャロライナリーバー、デスソースを加える

    持参のキャロライナリーバー、デスソースを加える

  • Kitsuchin San - 入口のテーブル席から見た店内、14時50分そろそろクローズなので客は自分だけ、だがその後に1人客が来る

    入口のテーブル席から見た店内、14時50分そろそろクローズなので客は自分だけ、だがその後に1人客が来る

2022/03訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.7
  • 氣氛2.9
  • 成本效益2.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

家庭的な街の洋食屋

前々より気になっていた、キッチンサンを探す。
だが、予想の場所に店は無い!

結局は最初に見つけた、豚そばの真向かいにあった!
な~んだよ、ただ看板を見ない限り、店名が分からない。

13時過ぎに入店、いま満席になったと。
「では、待ちます」、すると椅子を持って来てくれた。

直ぐにメニューも渡される。
悩むなぁ、サービスセットもある。

ハンバーグ、から揚げは定番なので、
ハンバーグと豚カツ盛り合わせとライス大盛にした。

その後も続々と客が来る。
自分と同じて皆が待つ、だが回転率は良さそうだ。

駅前なので、この位客が入らないと、キツイだろう。
雰囲気は違うが、キッチンモリタパターンか?

カウンター席に座り、しばし待つ。
ポットの水が溢れる!、閉め直してもダメだ。

そして運ばれた料理は、ボリュームがあり、
ライス大盛も、かなりの量だ!

さて、その味は?、まずは豚カツ、
あれ?衣が多いか?、肉に当たらない!

ハンバーグは?柔らかく、玉ねぎか多い?
豚カツとハンバーグは、真ん中から切り分けて見る。

うーむ、豚カツは薄いなぁ、それに若干癖がある。
又1/3は衣か?、味か少し薄いので、ソースと胡椒を掛ける。

だが、まだしっくり来ない。
ここで持参したデスソース、キャロライナリーバーを加えて、好みの辛さにする。

食べ進めると隅に、デミグラスソースが残っている。
片寄っていたかぁ、ハンバーグと豚カツ共に量が多く、
大盛ライスも満足だが、味に締まりが無いかな?

ベストでは無いが、家庭的な味だと思う。
他の客が頼んだ、ミートソースにも引かれるが、
ここはライス付きの定食だね、リピ確定となる。

ハンバーグが柔らかいのは、
箸でも食べられる様にしたからかもしれない。

気が付くと14時、流石に客は少なくなってきた処で会計。
千円を少し越える、外へ出てスポーツショップを探すも見当たらない。

うん十年ぶりの新所沢散策、かなり変わったなぁ?
うす皮たい焼きも良さげ、向かいの焼そばも購入したくなるも断念する。

  • Kitsuchin San - 店舗外観

    店舗外観

  • Kitsuchin San - 看板が無いと見落としてしまう

    看板が無いと見落としてしまう

  • Kitsuchin San - 週替わりランチメニュー

    週替わりランチメニュー

  • Kitsuchin San - ランチセットメニュー

    ランチセットメニュー

  • Kitsuchin San - 一品メニュー

    一品メニュー

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - ハンバーグと豚カツ盛り合わせ、ライス大盛

    ハンバーグと豚カツ盛り合わせ、ライス大盛

  • Kitsuchin San - ハンバーグと豚カツのアップ

    ハンバーグと豚カツのアップ

  • Kitsuchin San - ライス大盛のアップ(この位が本当の大盛ですね)

    ライス大盛のアップ(この位が本当の大盛ですね)

  • Kitsuchin San - ハンバーグの断面

    ハンバーグの断面

  • Kitsuchin San - 豚カツの断面

    豚カツの断面

  • Kitsuchin San - テーブルセット

    テーブルセット

  • Kitsuchin San - 懐かしいナ三角プキン折り

    懐かしいナ三角プキン折り

餐廳資訊

細節

店名
Kitsuchin San
類型 西式料理、咖喱、蛋包飯
預約・查詢

04-2993-0959

可供預訂

可以預訂

地址

埼玉県所沢市松葉町2-2

交通方式

距离新所澤 72 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 16:30 - 21:30
  • 星期二

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 16:30 - 21:30
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 16:30 - 21:30
  • 星期五

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 16:30 - 21:30
  • 星期六

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 16:30 - 21:30
  • 星期天

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 16:30 - 21:30
  • ■ 営業時間
    土日祭日は閉店早まります

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳