FAQ

このおうどんは日本で唯一のおうどんと思います! : Jikasei Udon Udokichi

Jikasei Udon Udokichi

(自家製うどん うどきち)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料4.0
2023/12訪問第 13 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

このおうどんは日本で唯一のおうどんと思います!

所沢市和ヶ原のうどきちさんにきました。10周年記念サイボクゴールデンポーク肉汁うどんが食べたくて〜!

11:52に到着!行列覚悟してしていましたけど、すんなり入店でき、店主にご挨拶してオーダーしましたぁ。

足が痛くなるのでカウンターの席で、たまに店主と会話!久しぶりに会話しましたけど、ここの店主の探究心はすごいです。

程なくして、いい香りのサイボクゴールデンポーク肉汁うどんが運ばれてきて、テンション上がります。合わせたおうどんは、新もち麺❣️おうどんの概念を壊す新食感に驚きますね!
久しぶりに食べたけどやっぱり美味しかったです♪ごちそうさまでした

  • Jikasei Udon Udokichi - サイボクゴールデンポーク肉汁うどんでーす。おうどんは新もち麺

    サイボクゴールデンポーク肉汁うどんでーす。おうどんは新もち麺

  • Jikasei Udon Udokichi - きちゃったー

    きちゃったー

  • Jikasei Udon Udokichi - 今週はこれ〜

    今週はこれ〜

  • Jikasei Udon Udokichi - 笑ってるよー

    笑ってるよー

  • Jikasei Udon Udokichi - カウンターでだよー

    カウンターでだよー

  • Jikasei Udon Udokichi - 特別メニューだよー

    特別メニューだよー

  • Jikasei Udon Udokichi - 新もち麺だよー

    新もち麺だよー

  • Jikasei Udon Udokichi - アップだよー

    アップだよー

  • Jikasei Udon Udokichi - サイボクゴールデンポークだよー

    サイボクゴールデンポークだよー

  • Jikasei Udon Udokichi - ツヤツヤだよー

    ツヤツヤだよー

  • Jikasei Udon Udokichi - おいし〜よー

    おいし〜よー

2023/05訪問第 12 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

カレー肉汁と新もち麺は愛しバッチリ

大将が階段から落ちて骨折!でも足踏みしないでもうてる麺で根性の営業とのことで、訪問しました。(所沢市和ヶ原 うどきち)10:57着でしたが既に10名の列…大将大丈夫???
それでもなんとかひとまわり目にはいれた〜

 今日は今年の3月以来の新もち麺のカレー肉汁にします。新もち麺は重量感があって表面はムニュムニュでも、食べるとモチモチ

うどきちのカレー肉汁はさらさらでもドロドロでもないでも最後までいただけるお汁!その上今日のカレー肉汁は、コリアンダーシードの粉末スパイスが調合されているので、爽やかな後味(って大将に言われなきゃわからなかった…)は、大好きですねぇ〜ハァハァハァハァ~
で最後に麦飯投入!腹パン倶楽部完成で、ビール入る隙間ありません

 昨日はうど活できなかったからもう大満足でした!大将、足お大事になさってくださいね!美味しいおうどんごちそうさまでした

2023/03訪問第 11 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

つけ汁も麺も選べます!

一般的には年度末ですけど、弊社は2月決算。月に一度の選択休を堪能します。

 そう!待ちに待ったプロ野球開幕戦❣️
とくれば、うど活!徒歩活!なな活!ビア活!色々堪能できます。

 暖かくなり(いや暑いくらい)ましたね。
今日は、聖地ベルーナドームに向かいながら所沢市和ヶ原のうどきちです!
久しぶりにハナマンテン食べたくて
つけ汁は赤肉汁❣️

ほどなくして、久しぶりのハナマンテンうどんが着うどん!固いなぁ〜!うまいなぁ〜
つけ汁は辛いなぁ〜でもお肉たっぷり旨いなぁ〜

美味しいおうどんと赤肉汁を口いっぱいに頬張りいただきました
さて、腹ごなしにベルドまで徒歩活しますよ〜!多摩湖畔の桜はまだ間に合うかなぁ?

今日も美味しいおうどんゴチソウサマデシタ

2022/07訪問第 10 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

茄子汁が最後まで美味しい❣️

知り合いと一緒に、うどきちに行ってきました!知り合いのニューカーで最高のドライブからのうどきち!ものすごい高級車で自動運転の精度と、ヘイSiriならぬへい◯クサス!にビックリ(ショミンノワタシニハテノデナイクルマニカンドウシマシタ)

11:00過ぎに到着も、すでに10名くらい並んでいましたが、なんとか1巡目でギリ入れましたぁ。

今日の気分は茄子汁!麺はハナマンテン!
ワシワシの麺と美味しいお汁に満足しましたぁ。
いや〜みんなで食べるって美味しいですね❣️ワタシハイツモヒトリ
今日も美味しいおうどんゴチソウサマデシタ

2022/05訪問第 9 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

インデラカレーのカレー肉汁うどんが食べられる!

所沢市和ヶ原 うどきち
 今日は月に2回のベルーナドームです
デーゲーム(交流戦)なので、朝8:30に家を出て、うど活してから乗り込みます。
 昨日は髙橋光成のナイスピッチングでしたけど打線が振るわず、0-1の完封負け…
今日は勝ちますよぉって肝心のおうどんは、開店30分前に着きPP獲得アトカラゾクゾクアブネー
暑いけど今日はカレー肉汁うどん(並盛り)を、新作のもち麺で!

 カレー肉汁…実は初めてです。創業80年・株式会社ナイル商会、株式会社インデラの独自の調合と技術と厳選した香辛料とのこと。うどきちには旧店舗から数えて足掛け6年来ていますが、はじめてのカレー肉汁は昨日から食べたことと思っておりました。

 開店一回り目で店内に案内され、待つこと10数分…刺激的な香りと共にピカピカなもち麺が着丼!まずはおうどんだけでいただきます なんと瑞々しい!でもしっかりモチモチでこれは旨い❣️旨すぎる❣️お米感のある小麦と聞きました。たしかにほんのりお米感がありますジュウマンゴクマンジュウコエマシタ

 カレー肉汁は、スパイシーと濃厚の間くらい❣️汁感は無く、カレーライスのイメージに近いですね
 旨い美味い!これも美味しい〜な〜❣️
一心不乱に食べ続け、あっという間に完食です。インデラカレーのカレー肉汁うどん!最高美味しかったです!

 ところでうどきちの大将はまたまたおうどんの研究しているとか!飽くなき探究心には感心させられますねまた来ます
今日も美味しいおうどんゴチソウサマデシタ

2022/04訪問第 8 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

探究心のある所沢最高のうどん店

所沢市和ヶ原 うどきち
 開幕戦に負けて、二戦目にルーキーで勝ってから4連勝!が、その後7連敗中の埼玉西武ライオンズ…今日もルーキー隅田知一郎で連敗脱出したいです。

 今日注文したのは「茄子汁田舎麺」
並ですに、ノンアルコールビール!
 久しぶりの田舎麺は小麦の味と程よいコシで、とても美味しいです。
茄子も久しぶりですけど、こりゃうまい!
それでも大将はまだまだ研究しに、大阪うどんの旅に出るそうです!
また新しいおうどんも楽しみです

 あっという間に平らげて、最後に一旦木綿をいただきましたお店から約5kmは春散歩!イチゴハウスやお茶畑に狭山湖畔と歩きベルーナドームへ!

7連敗中…今日は勝ちたいですね。
うどきちさん、ゴチソウサマデシタ

2022/03訪問第 7 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

うどんの概念が変わる!最高のおうどんです。

所沢市和ヶ原 うどきち
今日は今年最後のプロ野球オープン戦です。
来週からはペナントレーススタートです
 推しの髙橋光成(同郷です)の応援前の景気づけのうど活です!

 うどきちは早く来ないと長蛇の列になるので開店30分前に店前に並びます!11:00で既に4名居て、私の後ろのお客様はもう10名以上います
※日曜日のお昼にsnow manのTVに
出るらしいです今回は大将はあまり宣伝しないみたいですリユウハミレバワカルラシイデス
 
開店一回り目で入れて、注文したのは限定の「えび肉汁うどん」です。選べる麺はこれまた限定の「うどん中華麺」うどんです!
誰がなんと言おうとうどんですみなさん食べてみてください!SNS見た!うどん中華麺くださいと言わないと食べられない貴重な麺ですよ
(写真はトッピングのすね肉も加えてもらいました。)

 この麺は、うどきち人気No. 1のもち麺とウルトラもち麺を合わせて、かんすいを加えているそーです。見た目は艶々でみずみずしくて、うっとりしますお汁は口に入れた瞬間に口中海老てます

大将が言う通り、海老肉汁とおうどんの相性抜群で、モチモチ!ねっとり❣️もう最高です
並盛り倶楽部ですが、もう少し食べたい!と思える美味しさです(デモ!ベルドデビールガマッテマスガマンガマン)

 しかし、これは海老の味がすごいです!お肉のトッピングも大当たり得した気分です
めっちゃ美味しいおうどんとエビ肉汁ゴチソウサマデシタ

2022/02訪問第 6 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

幻ののあけぼの大豆味噌ととんこつ肉うどん

所沢市和ヶ原 うどきち
 
大将は私の元同僚で、毎日5種類の麺を仕込んでいるすんごいお店と知り合いに話したら是非行きたい!と言われ一緒に伺いました

 んで、私の注文は、うどきち4年振りの温かいおうどん「味噌とんこつ肉うどん」です。

これは、幻のあけぼの大豆味噌が付属についていて、それをナメナメしながらいただくいい意味での変わり種うどんです
1日5食限定なので競争率高いかもです!
あけぼの大豆はこちら→https://town-minobu-akebonodaizu.com/

 麺は私の好きな、ハナマンテン麺でお願いしました。
ハナマンテン麺はコシがあり温かくても負けないおうどんです。スープは薄味!でもお味噌舐め舐めしながらが、なんと美味しいことか!!!

これも癖になる美味しさでメッチャウマイうどきちで温かいおうどんは人気ないと大将は行ってますが、これは絶対美味しいと私は思います!

今日も美味しいおうどんゴチソウサマデシタ

2021/10訪問第 5 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

研究に余念がない究極のおうどん!


今シーズンの埼玉西武ライオンズ観戦は今日を入れて後二試合!試合前の恒例のうど活は、3/27以来7ヶ月振りの所沢市和ヶ原にある、元同僚がやっている"うどきち"さんにきました。めっちゃ美味しいおうどん食べてきました!

 緊急事態宣言が明けた10月から再開です。
緊急事態宣言での休業中、研究熱心な大将は新メニューを考案しており、今日は楽しみにしてきました!

おうどんは、ハナマンテン麺!強い腰が特徴でモチモチとした食感が楽しめるらしいです!
つけ汁は、これまた新開発の"豚骨肉汁"!
大将曰く、塩分少なめのサッパリタイプ!

 お店は11時30分開店ですが、10:50に着いたら既に先着の方が
私の後にもすぐ2名がきて開店30分前にもう4人!気づいたら開店前にもう10名以上の列 大将大人気ですね!
(14日には、BSのニッポンぶらり鉄道旅でも出るらしいし、マツコのテレビに出た時のよーな長蛇の列になる前に食べなきゃですね〜)

 11:30の開店同時に入り豚骨肉汁のハナマンテンをオーダー!待つこと10数分!異彩を放ってハナマンテン麺が登場!!!これはすごい!めっちゃ綺麗です!歯切れの良い粒状食感で、小麦の香りを感じる麺ですね
 1本食べてみると、「何ということでしょう〜今までに味わったことがないかったい食感に驚き桃の木ファンキーモンキーです!!!」
 豚骨肉汁も大将がこだわって8時間煮込んだスープはサイッコーに旨いです!
緊急事態宣言で休業して大変だったでしょうけど、これならまた沢山のお客様に愛されるお店、おうどんになりますね!

 ライオンズ観戦はこのところ引分け挟んで6連敗中だから今日は美味しいおうどんで景気つけて、勝ちゲームを見られるといいなぁ!

大将、ご馳走様でした。めっちゃ美味しかったです。

2021/03訪問第 4 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

ランチのうど活は、所沢市和ケ原の「うどきち」さんです。

かねてから、SNSで見たと言った人だけ食べられる、限定の!北海道全粒粉うどんを肉汁 で、また天ぷらにビールもつけました。

 全粒粉うどんは、小麦の表皮や胚芽も入っているので茶褐色 この麺はウルトラもち麺とはまた違い、ワシワシ系で小麦の香りも素晴らしいですねえ!

お汁もうどきちさんのお汁は、油揚げが香ばしくで麺がどんどん進みます

天ぷらも今年新開発されたものです。小エビがたくさんで、カリカリウマウマ
ビールのあてにもなります
半分はあてに、もう半分はお汁に浸して!
エビの味がすごい!!これも食べたかったのでとても嬉しいですねえ

2020/09訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

先日久しぶりに訪問した「うどきち」さん
マル秘メニューの「肉そば」850円
 相変わらず美味しい!

2020/05訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

久しぶりに大好きなうどん屋さんで、ランチ!
所沢市和ヶ原にある「うどきちさん」
私は肉汁、田舎麺(780円)
ソーシャルディスタンスで一個飛ばしの席とビニールカーテンがしてありましたけど、賑わってますね!
あ〜美味しかった

2020/03訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

食べたかったカレー汁は売り切れ
赤肉汁うどん もち麺 あつもり880円をチョイス!
いや〜美味しい!
 コロナウイルスの影響で空いているかと思ったけど、とんでもない…たくさんのお客様が
また来ますよ!

餐廳資訊

細節

店名
Jikasei Udon Udokichi
類型 烏龍麵、咖哩烏龍麵

04-2947-0500

可供預訂

無法預約

地址

埼玉県所沢市和ヶ原1-691-62

交通方式

西武池袋線狭山ヶ丘駅西口より徒歩7分
自動車:圏央道入間IC下車コストコ手前信号左折約10分

距离狹山丘 553 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 13:45
  • 星期五

    • 11:30 - 13:45
  • 星期六

    • 11:30 - 13:45
  • 星期天

    • 11:30 - 13:45

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

25 Seats

( カウンター3席、座敷22席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

4台うち軽専用2台

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童

開店日

2013.12.5

備註

店内に7人分、店外に4人分の待ち椅子あり。