凄く活気ある来来亭で~~す❣️ : Rairai Tei

Rairai Tei

(来来亭)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2022/03訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

凄く活気ある来来亭で~~す❣️

仕事が終わり、晩御飯食べにぶらっと
出て、ホンマに難民ですよ(*´ω`*)
21時すぎてましたからね!
草津の駅前を、車でウロウロして
車を止めたら、キャッチの兄さん
スナック勧誘の、姉さん攻撃に会い
草津は、断念して、栗東に
戻り、毎度おおきに食堂も
片付けてるし、もう来来亭に
しましたよ。

店内に入ると!
100%の入で、店内待ちだよー!
めっちゃ賑やかな店内だよ~(。・ω・。)
店員は、張り切ってるし
女子グループが、ワイワイ騒いでるしね!

10分待って、カウンター席に案内されたよ!

今は、タッチパネル注文だよー

頼んだのは

✺がっつりA定食ですよ。

ラーメンは、チャーシュー麺に変更。
麺の硬さは、バリカタ
味の濃さは、普通
背脂、多め
ネギ、多め
で、タッチパネルの注文を、ポチッとしました(*^^*)

約5分で、餃子が配膳され
すぐに、ラーメン、チャーハンが
配膳されましたよ。

ラーメンは、味も辛くなく上手いね。
薄いチャーシューも、沢山入って
いい感じだよー
背脂も、多く
コラーゲンたっぷりだよ(お肌綺麗になるな)(笑)
ネギの量は、納得してないかな。

麺も本当に硬いよ!
理想の硬さで満足ですよ。

チャーハンは、パラパラじゃないけどね
来来亭の、チャーハンはべっとりタイプなんで
これはこれで、美味しいんだけどね

パラパラチャーハンが、好きなだけにねぇ!
全体的に、合格ですよ(笑)
店によってスープが、違いすぎるよ
ここ栗東店は、おいちぃかったよね(笑)

餐廳資訊

細節

店名
Rairai Tei
類型 拉麵、便當、食堂

077-552-7747

可供預訂

無法預約

テイクアウトは、電話ご予約承ります。

地址

滋賀県栗東市下鈎砂田1149-3

交通方式

栗東駅から徒歩15分

距离栗東 590 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 23:30
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 23:30
  • 星期四

    • 11:00 - 23:30
  • 星期五

    • 11:00 - 23:30
  • 星期六

    • 11:00 - 23:30
  • 星期天

    • 11:00 - 23:30

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、au PAY)

座位、設備

座位數

40 Seats

( カウンター14席、テーブル4席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

有燒酒

料理

提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

網站

http://www.rairaitei.co.jp

備註

go to eat クーポン、電子ともに使えます!
go to トラベルは紙クーポンのみ
使えます!

店鋪公關

コクがあるのに口当たりはスッキリな“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にファンが続出

日本各地に幅広く展開する【来来亭】。全国にファンを生んでいる理由のひとつが、こだわりの“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にあります。もともと、老若男女、幅広くラーメンを楽しんでほしい、という店のコンセプトから生まれたこのスープ。試行錯誤の末、京都風醤油味の鶏ガラに背脂をふんだんに浮かせた現形に辿り着き、コクがあるのに口当たりはスッキリ、最後まで飲み干せるスープに仕上がりました。麺にはコシがあり、...