FAQ

2回目利用のお店 : Kintarou Udon

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Kintarou Udon

(欽太郎うどん)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.3
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2023/06訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

2回目利用のお店

2023年6月の事

同行者の用事もあって京都一泊でお出掛け

で、新東名高速のネオパーサ新静岡下り
朝からやってるうどん屋さんでの朝食

以前一度利用した事があり今回で2回目

以前は黒はんぺんのそばを食べた様な記憶
味の記憶はさっぱりだが、『うどんの方が良かったかも?』なんて記憶も薄っすらよみがえり、ごぼう天うどんが気になったので頼んでみようかな

ってな訳でお願いしたのは…
「きつねうどん 530円」
「ごぼう天うどん 650円」
それと2人で一つ海老天丼も
「海老天丼小 480円」
税込

「ごぼう天うどん」
トッピングは、ごぼう天とネギ
麺は太からず細からず
モチっとした食感で硬さは感じない
汁はどちらかといえば関西系なのかな 黒くて塩辛い関東風とは違う
とは言え塩味はそれなりにある
ごぼう天はシャクシャクとした食感で筋もない 贅沢を言えばごぼうの風味がもっとあればなと

「きつねうどん」
麺と汁は同様
大振りなお揚げが2枚乗る
お揚げさんはチョイ甘めに煮てある
汁にその甘みが染み出るのを楽しむ一品
うどんとこのお揚げでお腹が膨れる

「海老天丼・小」
海老天が2尾 それとインゲン天が一本
天ぷらは揚げ置き後結構な時間経過か 衣がカチッとパサっと
丼タレはトロリ甘め仕様
わざわざこれを頼む必要はないかなと

さぁ、お腹も膨れたし先を急ごう

餐廳資訊

細節

店名
Kintarou Udon
類型 烏龍麵

054-276-1855

可供預訂

無法預約

地址

静岡県静岡市葵区飯間1258 ネオパーサ 静岡SA下り線

營業時間
  • 星期一

    • 24小時營業
  • 星期二

    • 24小時營業
  • 星期三

    • 24小時營業
  • 星期四

    • 24小時營業
  • 星期五

    • 24小時營業
  • 星期六

    • 24小時營業
  • 星期天

    • 24小時營業
  • ■ 定休日
    年中無休(施設に準ず)
預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA)

可使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

192 Seats

( フードコート席利用)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

館外両サイドに喫煙ルーム有り

停車場

可能的

小型車102台 大型車84台

空間、設備

座位寬敞,有吧檯座位,有沙發座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

https://www.mj-sangyo.co.jp/enterprise/restaurant/neopasashizuokasa.php

開店日

2012.4.14

備註

https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=213

店鋪公關

静岡名物「とろろ汁」実施中!

欽太郎うどんでは3月より静岡名物「とろろ汁」を実施中!です また、欽太郎うどんのだしは本醸造の醤油、かつお、さば削りぶしをつかった関西風のだしに、コシのある「つるつる」の讃岐うどん麺を使用。そばは、なめらかなのどごしと歯切れの良さを持つたお蕎麦です。静岡SA下り線へお寄りの際はぜひお越しくださいませ。