關於TabelogFAQ

浜名湖、遠州灘、静岡の旬の食材をふんだんに使った最高の日本料理店 : Kuzushi Nosuke

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Kuzushi Nosuke

(くずし 之助)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

¥15,000~¥19,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.0
2023/11訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

浜名湖、遠州灘、静岡の旬の食材をふんだんに使った最高の日本料理店

浜松観光の後に予約して日本料理店『くずし 之助』へ行ってきました
静岡や浜名湖、遠州灘の食材を使った極上のお料理がいただけます。

新浜松駅から徒歩約5分くらい
白壁の重厚感のある建物
三つ葉葵の家紋が目印
葵紋は徳川氏の家紋として有名ですね。徳川ゆかりの地、浜松!

入り口をくぐり店の中に入ると店名の看板がありました

店内入ると落ち着いた雰囲気のカウンター席
他、デーブル個室や掘りごたつ個室などもあり、用途応じてお食事が楽しめるお席も

ライブ感も楽しめるカウンター席でお食事いただきました。

今回は、松茸、蟹、天然マグロ、フグなど、豪華食材と秋の味覚を楽しめるコース料理いただきました。

『料理長おまかせコース』16500円(税込)

まず最初にお料理に使う食材を見せていただきました!
真っ赤な美しい海老はくま海老。こちらの海老は茹でると鮮やかな赤色に!茹でる前は黒いそうです。
浜名湖産の幻の蟹と言われる希少な蟹、どうまん蟹の内子
沖サワラ
遠州灘の沖のほうでとれる希少な鰆だそう
10キロもある大きな鰆

♦︎お通し
✴︎越前紅ズワイ
✴︎浜名湖産ドーマン製
✴︎北海道産雲丹
✴︎手巻さ寿司

どうまん蟹と越前紅ズワイ蟹の食べ比べ手巻き寿司
どうまん蟹の半生の内子
北海道の甘い雲丹
国産のキャビア。このキャビアは春野町にある廃校の小学校で養殖されたチョウザメのキャビア

お好みの具材を海苔とシャリの上に乗せていただきました。
贅沢すぎるとても豪華な手巻き寿司✨

最初のワインは国産赤ワイン
G20サミットで提供された『深雪花』
カット・ベーリーAの華やかな香りとほのかに感じる樽熟成由来のロースト香り、穏やかで滑らかな味わいが調和したワイン

♦︎揚げ物
✴︎舞阪産熟成河豚
おかき玄米揚げ
熟成したフグを半熟でおかき玄米で揚げた唐揚げ
玄米おかきが香ばしくてサクサク!
フグは半熟なので柔らか!
浜松産のみかんを絞っていたました。

♦︎お造り
✴︎舞坂産放血神経〆
天然虎河豚
遠州灘でとれた貴重なトラフグ
1%の遠州灘でとれたフグ
トラフグの90%は養殖だそうで、そのうち10%が天然、そのうち1%のみとれる遠州灘のフグ
超貴重なフグ。
熟成ポン酢と塩ポン酢、お好みでいただきました。

✴︎御前崎產天竜 地金目
松茸醤油
松茸は国産岩手県産
贅沢に薄切りにした松茸を金目鯛で巻いて。
それを仕上げに熱々の石焼で焼き目をつけて。
青南蛮を使った醤油と松茸醤油でいただきました。

✴︎天然本鮪
千葉沖でとれた150キロの天然本鮪
とろけるのうな甘さ!
一枚はわさびをたっぷりつけて
もう一枚は松茸を巻いて!贅沢すぎる!!

♦︎ 蒸物
引佐産峯野牛 国産松茸
茶碗蒸し和風あん
フランのような滑らかな茶碗蒸し
上には甘口の和風餡とフォアグラバター
中には柔らかな静岡県産の峯野牛と岩手県産の松茸
これも贅沢な茶碗蒸し!

♦︎ 土瓶蒸し
土瓶の中には松茸、牡蠣、浜名湖産浅利、赤足海老、走り白子がはいっていて具沢山!
まず一杯目はそのままいただいて
二杯目はお猪口にすだちをつけて
三杯目は土瓶にすだちを入れて
最後に具材いただきました。
四度味が楽しめる土瓶蒸しでした!

♦︎焼物
浜松引佐産筆野牛炭火焼き
赤ワインソース
柔らかいお肉にたっぷりトリュフかけ
赤ワインの濃厚なソースととてもあいます

✴︎お肉料理にあうイタリア産の赤ワイン

♦︎ 椀代わり
遠州灘産沖鰆
浜松産海老芋〜みぞれ仕立て〜
遠州灘の沖でとれた沖鰆に甘い海老芋。
トロトロみぞれのお汁がとっても美味しい!

〆の食事にあう日本酒もいただきました
福島県の天明
甘口で飲みやすい!

♦︎ お食事
本日の土鍋御飯
名物からすみ
・本日のドナはご飯は舞坂のもみじ鯛と松茸ご飯
ご飯は雲井釜で炊いた美味しいごはん!松茸、鯛がふんだんに入った贅沢な土鍋ご飯でした
付け合わせのトリュフコロッケ
お店名物コロッケです。このトリュフコロッケが絶品すぎました!中はトロトロ、外はサクサク!トリュフの香りと味のクリーミーなコロッケ。
何個でも食べたいおいしさでした。

✴︎一杯目はそのままで
ご飯はおかわりがてまきますので
✴︎二杯目中落ちといくらをのせて
こちらにお出汁をかけて食べるのも美味しい!

✴︎自家製からすみ蕎麦もいただきました。
大きくて立派自家製からすみ!
時間をかけて作った自慢のからすみ
それをお蕎麦に食べる直前に削ってかけていただきました!
こちらに桜海老の油。時間じっくり煮詰めた油だそうです。
絶品のからすみそばでした!

♦︎甘味
さつまいもジェラート最中
サクサク最中が香ばしくて美味しい!

地元の旬の食材や希少な素材を使ったお料理の数々!とても贅沢なコースでした
秋の味覚も堪能できました。
この内容で16500円は破格すぎます!

また浜松に来た際はぜひ来店したいです。

餐廳資訊

細節

店名
Kuzushi Nosuke(Kuzushi Nosuke)
類型 日本料理、河豚
預約・查詢

053-488-4939

可供預訂

可以預訂

地址

静岡県浜松市中央区千歳町39 39ビル 1F

交通方式

JR浜松駅より徒歩5分

距离新濱松 255 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期二

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期三

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期四

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期五

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期天

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
    不定休
預算

¥15,000~¥19,999

預算(評價匯總)
¥15,000~¥19,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

45 Seats

個人包廂

可能的

包場

可能的

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

款待

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務

開店日

2016.3.9

備註

当店はコースのみの提供になっております

店鋪公關

匠の技で昇華

素材を生かす日本料理において重視するのは、素材そのもののポテンシャル。 常に旬を見極め、野菜は足繁く産地に出向き生産者を訪ね、魚は毎日漁港で仕入れる。 素材本来の魅力を最大限に引き出すための試行錯誤と可能性への探求が、単なる創作料理という枠組みに収まらない斬新な切り口の日本料理へと昇華させます。