舞阪6キロ超え!バケモノ級の天然虎河豚! : Kuzushi Nosuke

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Kuzushi Nosuke

(くずし 之助)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.2

¥30,000~¥39,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
2024/02訪問第 2 次

4.2

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 30,000~JPY 39,999每人

舞阪6キロ超え!バケモノ級の天然虎河豚!

静岡・浜松の日本料理屋「くずし之助」。

最寄りは新浜松駅だけど浜松駅からも徒歩10分ほど。


ちなみにこちらは2回目の訪問です。

オーナーに河豚が好きって言ったら用意してくれました笑!あざす!

店名の「くずし之助」とは、「くずし割烹(割烹・和食の既成概念に捉われず、様々な組み合わせで料理を楽しむ)と、オーナーの家系に「之助」という名前が続いていたこともあり、組み合わせてある。


しかも今回は6キロ超えの舞阪の天然虎河豚です。6キロ超えってモンスター級です。


オーナー自らが放血神経〆を行い、10日ほど熟成し旨味を高めた虎河豚。こんな熟成させた河豚を食べるのははじめてでテンションが上がる。

今回は25,000円税抜コースを。


・煮氷茶碗蒸し 浜名湖産新物青のり
浜名湖の牡蠣を出汁にし、同じく浜名湖の新物の青のり、河豚の茶碗蒸し。

二日酔いの胃袋に染みこむし同時に旨いしいきなり胃袋を掴まれる。


・カマ唐揚げ
6キロオーバーの巨大河豚の唐揚げ。

紀州和歌山 山椒塩をかけて。

熟成しているということもあり、食感はもはや鶏肉で筋肉質そのもの。だけどちゃんと旨味もあります。


・鉄刺
薄造りを肝ぽん酢、塩ぽん酢、塩八朔、フィンガーライム、芽ネギとそれぞれの食べ方で。

河豚は熟成のため多少柔らかくなり食べやすさがある。味わいは後半にかけてじんわり甘くなっていく。これぞ玄妙な味わい。

個人的には肝ぽん酢が絶品すぎました。たんたいでも飲める。


・白子蕎麦 春野キャビア削りからすみ
酒蒸しにした白子のペーストとそばつゆを絡めた白子蕎麦。

上には削りカラスミ、春野町のキャビア、芽葱。

ってもはや旨いものしかない。


・浜名湖産牡蠣 二種味噌焼き 磯自慢酒粕 蕗のとう
蕗の薹の味噌と磯自慢の酒粕で作ったW味噌焼き。
濃厚でいて牡蠣の旨味がホールドされてるようです。酒泥棒!


・浜名湖産すっぽん煮〆
え、すっぽんまで出るの?砂糖や醤油、味醂などを使った煮〆の甘辛さ。

上には絞り生姜でさっぱりと、香り付けに叩き木の芽。新物の岡部の筍も旨し。


・白子炭火焼き
炭でジュッと焼き目をつけ、さらにガスの匂いのない特許をとったバーナーでさらに炙る。

ふくよかさ満点の究極の旨味爆弾。


・しゃぶしゃぶ
無理言って自分でしゃぶしゃぶしたいと言ったらやらしてくれた。

なんと浜松産すっぽん出汁と河豚のW出汁。
どちらも川の魚という共通点から親和性があるのではないかということで合わせたらしい。

食感を残すため、一枚目はさっと短めに火入れ。

徐々に火入れを長くして味を出していく。

浜名湖クレソンの苦味もアクセントに。

白子もドボンと投入。今日は痛風のことは気にしない。

だんだんと煮詰まる毎に味も深まり濃厚に。葱の甘さも加わりこれぞ究極の出汁の完成。


・雑炊
そのまま雑炊で一気にズズッと。
寿命伸びた気がする。痛風は除く。


・天使音メロン

・磯自慢酒粕ジェラート


お会計は一人当たり35,000円。

最初から最後まで静岡を感じられる壮大なコース。

そして少し変わったアプローチで楽しませてくれる。

日本料理も多様性の時代。極端な話、何やってもいい気がします。オールドスタイルは京味さんとかにおまかせして。

間違いなく浜松でオリジナリティ溢れる日本料理をいただけるお店です。ごちそうさまでした。


※ブログでは他にもたくさんお店を紹介してます。遊びに来てください♬
--------------------------------------------------------------------
品川イッコー公式ブログにも遊びに来てください♬
https://ikkos-films.com/

Instagram
【IKKO'S FILMS】
https://www.instagram.com/ikkos_films/

2023/11訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

浜松で贅の極みを

静岡・新浜松にある日本料理店「くずし 之助」。

浜松駅からでも徒歩10分程度で到着します。
浜松駅と新浜松駅は本当に目と鼻の先に位置するんだな。

店内はカウンターに個室あり。

料理は味を重ねるいわゆる足し算料理。
どれも一風変わったアプローチや食べさせ方なので、和食に慣れた方でも楽しめると思います。

接客も丁寧で印象もいいです。

浜名湖のドーマン蟹、天然鰻、河豚、松茸、本鮪などオータム食材も豊富でこれでコース16,500円って素晴らし過ぎます。

以下、いただいた料理。

・浜名湖堂満蟹 越前蟹 食べ比べ手巻き寿司
海苔、ドーマン蟹、越前蟹、山葵、キャビアをのせて自分で巻いくスタイル。

ドーマン蟹の内子はねっとりでキャラメルのような食感。だいぶ濃厚でソースにすれば栗のような重厚さがある。

・ドーマン蟹
爪がドでかいドーマン蟹は割り箸もパキッと割るほどの破壊力。しゃくしゃくの身は味も濃ゆ目。

・舞坂産熟成河豚玄米揚げ 山椒塩
熟成させた河豚の唐揚げと菜の花の天ぷら。

河豚は熟成により旨みが高まり、食感は解けるような感じ。

・舞坂産放血神経〆 天然紅葉鯛 追い鰹クリーム 山葵塩
山葵→塩→鰹クリームの順につけて。

鰹の生クリーム。鰹節を使ったもので、これだけで立派な肴になっている。

装飾が多めなのでシンプルに鯛の香りを欲する自分がいた。

・千葉県産150キロ超え天然本鮪 松茸醤油
本鮪の赤身と生の松茸を合わせて食わせる珍しい一品。

赤身の香りが強く、松茸の香りが消えてないのが凄い。

・御前崎産鮑 茶碗蒸し 和風あん
中に鮑も入ってます。ほんのり甘味のある和風あんと共に。

・浜名湖産天然鰻 白焼き
しかしこの浜名湖の天然鰻でけぇ。
鰻重にして食べたいな…そしたら一体いくらするんだろ。

白焼きしてから蒸し、皮はパリッと焼き上げた。
天然だけどバッチリ脂も乗ってて肉肉しい食感。

・浜名湖のクマエビの握り
普段は黒いけど火を入れると鮮やかな朱色となるクマエビ。
サイズも大きく、半生でも甘く、シンプルに海老としてのポテンシャルも高い。
下手な車海老よりはるかに美味い。

・今季終了松茸 浜名湖地蛤 大黒しめじ 赤足海老
一杯目はそのまま出汁を。松茸のいい香り。特に蛤いい出汁出てる。

二杯目はスダチをお猪口につけてソルティドッグ風に。

最後はスダチを中に投入してしまって具材と共に。

・浜松引佐産峯野牛炭火焼き 蓮根チップ 赤ワインソース
峯野牛のランプ肉を低温調理で仕上げ、濃厚な赤ワインソースをかけて。

これはこれで旨いんだけどシンプルに塩で食べたい自分もいた。

蓮根チップスは特に香ばしい香りの余韻が長くこれだけでいい肴。

・本日の土鍋ご飯又
ドーマン蟹の炊き込みご飯。すげぇ迫力。

・名物からすみ蕎麦
桜海老から抽出した油で和えた蕎麦の上に自家製カラスミをかけて。

海老の香り、カラスミのふくよかな旨味と塩味がしっかりと足し算料理になってます。

お会計は焼酎やら飲んで一人約二万ほど。

いい仕事してます。ごちそうさまでした。


※ブログでは他にもたくさんお店を紹介してます。遊びに来てください♬
--------------------------------------------------------------------
品川イッコー公式ブログにも遊びに来てください♬
https://ikkos-films.com/

Instagram
【IKKO'S FILMS】
https://www.instagram.com/ikkos_films/

餐廳資訊

細節

店名
Kuzushi Nosuke(Kuzushi Nosuke)
類型 日本料理、河豚
預約・查詢

053-488-4939

可供預訂

可以預訂

地址

静岡県浜松市中央区千歳町39 39ビル 1F

交通方式

JR浜松駅より徒歩5分

距离新濱松 255 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期二

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期三

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期四

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期五

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期天

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
    不定休
預算

¥15,000~¥19,999

預算(評價匯總)
¥15,000~¥19,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

45 Seats

個人包廂

可能的

包場

可能的

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

款待

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務

開店日

2016.3.9

備註

当店はコースのみの提供になっております

店鋪公關

匠の技で昇華

素材を生かす日本料理において重視するのは、素材そのもののポテンシャル。 常に旬を見極め、野菜は足繁く産地に出向き生産者を訪ね、魚は毎日漁港で仕入れる。 素材本来の魅力を最大限に引き出すための試行錯誤と可能性への探求が、単なる創作料理という枠組みに収まらない斬新な切り口の日本料理へと昇華させます。