關於TabelogFAQ

デザートも美味しい! : Gasutoronomia Tomiya

Gasutoronomia Tomiya

(ガストロノミア冨屋)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.0

4.6

JPY 5,000~JPY 5,999每人
  • 美食/口味4.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益4.6
  • 酒類/飲料3.8
2024/02訪問第 12 次

4.6

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益4.6
  • 酒類/飲料3.8
JPY 5,000~JPY 5,999每人

デザートも美味しい!

浜松で一杯です。私の定番のお店、
「ガストロノミア冨屋」さんへ訪問です。
今回で12回目のレビューです。

「ハム盛り合わせ」(2種)1,430円
ポルケッタとミラノサラミを選択。
ポルケッタは自家製です。トスカーナの
オリーブオイルにローズマリー、タイム、
セイジにニンニクがけられています。
素材のお肉の良さが引き立てられてます。

「イワシのスカペーチェ」518円/100g
所謂南蛮漬けです。イワシは柔らかく
酸味は穏やか。一緒に漬けられた玉ねぎ
やナッツがポイントです。

「当店風 インサラータ ルッサ」518円/100g
イタリア風ポテトサラダです。 ポテトは
2回裏越ししているそうで滑らかです。
セロリやキノコの香りがいいです。

「マッシュルームのフリッタータ」450円/1P
1ピースを半分に切ってもらいました。
マッシュルームの香り高く、逸品です。

「聖護院大根と白インゲン豆の
カレッティエッラ」518円/100g
聖護院大根は軟らかく。トマトソースの
穏やかな味わい。

「トスカーナ風ポテト」453円/100g
外はカリッカリ。ローズマリーの香りが
たまりません。

「パニーニ」1,100円
①ハム類 ②ソース ③チーズをそれぞれ
数種類から選びます。今回は
①ミラノサラミ ②オリーブのペースト
③パルミジャーノで注文。
ミラノサラミとパルミジャーノの
塩気がいい感じです。たっぷりのレタスと
セルバチコかな?がいいですね。パリパリ
とした食感のパンがたまりません。

ご主人に勧められて初めてデザート
を注文。
「いちごのトルタ」500円
しっとりもっちりの生地に苺の甘い
香が広がります。
「栗のパンナコッタ」700円
栗のクリームが濃厚、パンナコッタ
も滑らかで濃厚です。

「エスプレッソ」300円
濃いながらも苦味は穏やか。口当たり
円やかなエスプレッソです。

相変わらずの高クオリティ。それでいて
お手軽な価格帯は驚きです。引き続き
お世話になります。ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - ハム盛り合わせ(2種)1

    ハム盛り合わせ(2種)1

  • Gasutoronomia Tomiya - イワシのスカペーチェ

    イワシのスカペーチェ

  • Gasutoronomia Tomiya - 当店風 インサラータ ルッサ

    当店風 インサラータ ルッサ

  • Gasutoronomia Tomiya - マッシュルームのフリッタータ

    マッシュルームのフリッタータ

  • Gasutoronomia Tomiya - 聖護院大根と白インゲン豆の カレッティエッラ

    聖護院大根と白インゲン豆の カレッティエッラ

  • Gasutoronomia Tomiya - トスカーナ風ポテト

    トスカーナ風ポテト

  • Gasutoronomia Tomiya - パニーニ

    パニーニ

  • Gasutoronomia Tomiya - パニーニ

    パニーニ

  • Gasutoronomia Tomiya - スパークリングワイン「Malvasia Frizzante」

    スパークリングワイン「Malvasia Frizzante」

  • Gasutoronomia Tomiya - いちごのトルタ

    いちごのトルタ

  • Gasutoronomia Tomiya - いちごのトルタ

    いちごのトルタ

  • Gasutoronomia Tomiya - 栗のパンナコッタ

    栗のパンナコッタ

  • Gasutoronomia Tomiya - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - メニュー

    メニュー

  • Gasutoronomia Tomiya - メニュー

    メニュー

2023/12訪問第 11 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

浜松駅近くの絶品イタリアン。

浜松で一杯です。私の定番のお店、
「ガストロノミア冨屋」さんへ訪問です。
今回で11回目のレビューです。

白のスパークリングワイン
「MALVASIA FRIZZANTE 」
4,620円を注文。微発泡で旨味濃く
ほんのりと甘みを感じます。

「エビのダシたっぷり!! クスクスのサラダ」
580円/100g
エビの旨味超濃厚!クスクスにその旨味が
しっかりと浸み込み、まるで挽肉を
食べている様な感覚に陥ります。
しっとりとした食感がいいですね。

「色々青菜のストゥファート」
(くたくた 蒸し煮)486円/100g
ほうれん草、ケール、スイスチャード、
小松菜、菜の花の5種類の青菜を使用
しているそうです。メニュー名通り
くたっと煮た青菜の柔らかな食感がいいです。
ニンニクとスパイス、それと青菜自身の
香りがいいですね。

「ヤゲン なんこつのアーリオ・オーリオ」
650円/100g
なんこつが驚くほど柔らかくプルプル。唇で
切れるというと大袈裟ですが、それほど
柔らかく。こんな食感は初めてです。鶏の
出汁も出ていてお汁も美味しく。
これ超絶品です!

「パニーニ」1,100円
①ハム類 ②ソース ③チーズをそれぞれ
数種類から選びます。今回は
①フッキオーナ ②きのこのマリネ
③パルミジャーノで注文。
きのこのマリネはショーケースに並んで
いる「きのこのトリフォラーティ」と
思います。フッキオーナとパルミジャーノ
との相性抜群。たっぷりのレタスと
パリパリとした食感のパンがたまりません。

今回、初めて食べた料理ばかりでしたが、
どれも驚くほどのクオリティ。それでいて
この価格帯は驚きです。引き続きお世話に
なります。ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - パニーニ

    パニーニ

  • Gasutoronomia Tomiya - パニーニ

    パニーニ

  • Gasutoronomia Tomiya - エビのダシたっぷり!! クスクスのサラダ

    エビのダシたっぷり!! クスクスのサラダ

  • Gasutoronomia Tomiya - 色々青菜のストゥファート

    色々青菜のストゥファート

  • Gasutoronomia Tomiya - ヤゲン なんこつのアーリオ・オーリオ

    ヤゲン なんこつのアーリオ・オーリオ

  • Gasutoronomia Tomiya - スパークリングワイン「MALVASIA FRIZZANTE 」

    スパークリングワイン「MALVASIA FRIZZANTE 」

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - ワインセラー

    ワインセラー

  • Gasutoronomia Tomiya - メニュー

    メニュー

2023/09訪問第 10 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

お気に入りのイタリアン。

浜松で一杯です。私の定番のお店、
「ガストロノミア冨屋」さんへ訪問です。
今回で10回目のレビューです。

白ワイン「VERMENTINO DEL TESO」
4,620円を注文。
香り高く、シャープな味わいです。

「プロシュートといちじく」1,210円
黒いちじくとバナーネの2種類です。パナーネ
はねっとりとした食感です。いちじくの甘みと
プロシュートの塩気が、抜群の相性!
この旬の時期の贅沢ですね。

「オクラのクリームマヨネーズ」453円/100g
オクラはカリっと歯応えあり、生と思える様な
食感です。これに濃厚なクリームマヨネーズが
よく合います。とても上品な味わいです。

「きのこのトリフォラーティ」518円/100g
キノコはしめじとエリンギかな?ニンニク
と一緒にブラウン色になるまでしっかりと
炒めてあります。ニンニクの香りとビター
な味わい。きのこの旨味がギュッと詰まって
いるのを感じます。

「ヤングコーンのオーブン焼き」880円
普段見るヤングコーンより2~3倍の大きさです。
ナイフを入れるとサクッと入り、コリっと
した食感です。表面は香ばしく身はほんのり
と甘く、また掛かっているチーズが濃厚。
皮は食べられませんが、髭は美味しく
食べられました。

今回もとても満足しました。この価格で
このクオリティに毎回感動です。浜松で
飲む時は外せないイタリアンのお店です。
ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - プロシュートといちじく

    プロシュートといちじく

  • Gasutoronomia Tomiya - オクラのクリームマヨネーズ

    オクラのクリームマヨネーズ

  • Gasutoronomia Tomiya - きのこのトリフォラーティ

    きのこのトリフォラーティ

  • Gasutoronomia Tomiya - ヤングコーンのオーブン焼き

    ヤングコーンのオーブン焼き

  • Gasutoronomia Tomiya - 白ワイン VERMENTINO DEL TESO

    白ワイン VERMENTINO DEL TESO

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - 看板

    看板

  • Gasutoronomia Tomiya - 駐車場案内

    駐車場案内

2023/05訪問第 9 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

お気に入りのイタリアン。

浜松で一杯の時に定番の「ガストロノミア冨屋」
さん。今回で9回目のレビューです。

今回注文したのは
「かぶとゴルゴンゾーラのソテー」486円/100g
出来立てですよ。と案内があったので注文。
かぶは柔らかながらも、シャクとした食感が
あります。かぶの風味を感じさせながら、
ゴルゴンゾーラが軽く香り、絶品です。

「ハム盛り合わせ」(2種)1,430円
ショーケースの中から、ソプレッサ ヴェネタと
コッパを選択。ソプレッサ ヴェネタは柔らかな
サラミです。またコッパは旨味が深く。

「グリーンピースのくたくた蒸し煮」518円/100g
「くたくた」となっていますが、柔らかながらも
食感はしっかり残っています。グリーンピース独特の
臭みは一切感じず、お豆本来の優しい甘みを
感じます。

「スティックセニョールとボッタルガの
アーリオ・オーリオ エ ペペロンチーノ」
453円/100g
スティックセニョールのシャキとした食感が
いいです。ボッタルガ(カラスミ)の塩味を
しっかり感じるのですが、塩辛さがありません。
ニンニクの香る(私にとって)定番の美味しさです。

「ピエモンテ風にんじんのアンチョビバター
ソテー」453円/100g
にんじんの表面は香ばしく焼かれ、にんじんの
臭みは一切感じず、甘みが引き立っています。
これも驚きの美味しさです。

「アンチョビバターガーリックトースト」450円
トーストにたっぷりのアンチョビバターが
浸み込んでいます。その上にはアーモンドが
たっぷりと散らしてあります。アンチョビで
塩っぱい味かな?と思ったら、食べるとジュワっと
バターが口の中に流れ出て、甘みを感じます。

「パニーニ」990円
①ハム類 ②ソース ③チーズをそれぞれ
数種類から選択します。。
①はモルタデッラ ②はバルサミコ
③はゴルゴンゾーラで注文しました。
サニーレタスがたっぷりです。今回②のソースを
きのこのマリネで選んだんですが、バルサミコの
方が合いますよ。とソースを変えてくれました。
バルサミコの甘みと香りにゴルゴンゾーラが
よく合います。表面はパリッパリで、この食感が
くせになります。

どの料理も想像の上を行く美味しさは
変わらず。それでいてお手頃価格も変わらず。
引き続きお世話になります。
ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - パニーニ(モルタデッラ バルサミコ ゴルゴンゾーラ)

    パニーニ(モルタデッラ バルサミコ ゴルゴンゾーラ)

  • Gasutoronomia Tomiya - パニーニ(モルタデッラ バルサミコ ゴルゴンゾーラ)

    パニーニ(モルタデッラ バルサミコ ゴルゴンゾーラ)

  • Gasutoronomia Tomiya - かぶとゴルゴンゾーラのソテー

    かぶとゴルゴンゾーラのソテー

  • Gasutoronomia Tomiya - ハム盛り合わせ(ソプレッサ ヴェネタと コッパ)

    ハム盛り合わせ(ソプレッサ ヴェネタと コッパ)

  • Gasutoronomia Tomiya - グリーンピースのくたくた蒸し煮

    グリーンピースのくたくた蒸し煮

  • Gasutoronomia Tomiya - スティックセニョールとボッタルガの アーリオ・オーリオ エ ペペロンチーノ

    スティックセニョールとボッタルガの アーリオ・オーリオ エ ペペロンチーノ

  • Gasutoronomia Tomiya - ピエモンテ風にんじんのアンチョビバター ソテー

    ピエモンテ風にんじんのアンチョビバター ソテー

  • Gasutoronomia Tomiya - アンチョビバターガーリックトースト

    アンチョビバターガーリックトースト

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - メニュー

    メニュー

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - カトラリー

    カトラリー

2023/02訪問第 8 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

お気に入りのイタリアン。

浜松で一杯の時に定番の「ガストロノミア冨屋」
さん。今回で8回目の訪問です。

注文したのは
「プンタレッラのサラダ」669円/100g
プンタレッラ→イタリア。ローマの冬の野菜
だそうです。シャキシャキの食感と軽い苦味
が特徴との事でしたが、然程苦味は感じません
でした。一方シャキシャキの食感とアンチョビ
のドレッシングクセになります。

「ハム盛り合わせ」(3種)2,090円
ショーケースの中から、プロシュート(+100円)、
モルタディラ、ソプレッサ ヴェネタを選択。
するとコッパをサービスしてくれました。
ありがとうございます。ソプレッサ ヴェネタは
初めて食べましたが、柔らかなサラミと説明が
ありました。風味豊かな味わいです。
モルタディラ(ソーセージ)は何回も食べていますが、
食べる度に、穏やかで上品なソーセージらしい
味わいが好きです。

「スティックセニョールとボッタルガの
アーリオ・オーリオ エ ペペロンチーノ」
453円/100g
スティックセニョールのシャキとした食感が
いいですね。ボッタルガ(カラスミ)の塩味と
ニンニクの香りがたまりません。定番の
美味しさです。

「かぶとゴルゴンゾーラのソテー」432円/100g
かぶはシャクとした食感を残しながら柔らかく、
ゴルゴンゾーラは然程主張せず、程よい
香りです。かぶの甘みと苦味がいいですね。

「パニーニ」990円
①ハム類 ②ソース ③チーズをそれぞれ
数種類から選択。
①はサラミ ②はオリーブのペースト
③はモッツアレラで注文しました。
サニーレタスがたっぷり!。オリーブの
いい香りがします。モッツアレラチーズの
組合せで、今回はあっさりした味わいに
なりました。パンの表面はパリッパリで、
この食感がたまりません。

2回目の「パニーニ」、サンドする中身を変えて
頼んでみましたが味わいが変わり、それが
楽しいです。2023年2月現在で、ご主人
1人での対応で、時間が掛かるとの事です。
訪問直前でも予約の電話を入れてもらうと
助かるそうなので、ご協力を。
またお伺いします。ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - ハム盛り合わせ(3種)プロシュート、 モルタディラ、ソプレッサ ヴェネタ

    ハム盛り合わせ(3種)プロシュート、 モルタディラ、ソプレッサ ヴェネタ

  • Gasutoronomia Tomiya - プンタレッラのサラダ

    プンタレッラのサラダ

  • Gasutoronomia Tomiya - スティックセニョールとボッタルガの アーリオ・オーリオ エ ペペロンチーノ

    スティックセニョールとボッタルガの アーリオ・オーリオ エ ペペロンチーノ

  • Gasutoronomia Tomiya - かぶとゴルゴンゾーラのソテー

    かぶとゴルゴンゾーラのソテー

  • Gasutoronomia Tomiya - パニーニ(サラミ、オリーブのペースト、モッツアレラ)

    パニーニ(サラミ、オリーブのペースト、モッツアレラ)

  • Gasutoronomia Tomiya - パニーニ

    パニーニ

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - メニュー

    メニュー

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

2022/09訪問第 7 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

パリッパリの「パニーニ」が美味しい!

浜松で一杯の時に定番の「ガストロノミア冨屋」
さん。今回で7回目の訪問です。

「ハム盛り合わせ」(3種)1,900円
前回より少し値上がりしていました。円安の
影響もあるんでしょうね。
今回はコッパ、パンチェッタ・ミラノサラミです。
モルタデッラをサービスしてもらいました。
ありがとうございます。
コッパは変わらず脂の香りがいいですね。
サラミは奥からもう1種類出してもらい、
こちらの方が柔らかいですよ。と勧められたの、
それを出してもらいました。確かにしっとり
柔らかく。

「オクラのクリームマヨネーズ」420円/100g
オクラはカリっと歯応え感じ、生?と思える
位の茹で加減が素晴らしく。
これに濃厚なクリームマヨネーズが絡みます。
塗してある胡椒の香りがいいですね。

「ししとうとナスのトマト煮込み」480円/100g
ナスはとろとろ、ししとうはシャキッと食感を
残しながらも柔らかく。なによりトマトソース
の旨味濃く。

「フィレンツェ風 鶏のカレー」420円/100g
このカレーが好きで、あれば頼んでしまいます。
クリーミ―なのにカレーの香りが高いのは
分からずですが、今回ルーがドロッとした
食感に変わりました。

「パニーニ」990円+100円
「パニーニ」は①生ハム・サラミ ②ソース
③チーズをそれぞれ数種類から選びます。
①はコッパ(+100円) ②はサルサヴェルべ
(パセリのソース)  ③はパルミジャーノで
注文しました。
サニーレタスがたっぷりです。コッパは
焼いてありカリっとした食感。パンの表面は
パリッパリと食感がクセになります。コッパ
の塩気とパセリのソース、パルミジャーノの
相性抜群です!

今回初めて「パニーニ」を注文しましたが、
とても美味しかったです。次回、違う組み合わせ
が楽しみです。ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - パニーニ(コッパ&サルサヴェルべ&パルミジャーノ)

    パニーニ(コッパ&サルサヴェルべ&パルミジャーノ)

  • Gasutoronomia Tomiya - パニーニ(コッパ&サルサヴェルべ&パルミジャーノ)

    パニーニ(コッパ&サルサヴェルべ&パルミジャーノ)

  • Gasutoronomia Tomiya - ハム盛り合わせ(コッパ、パンチェッタ・ミラノサラミ・モルタデッラ)

    ハム盛り合わせ(コッパ、パンチェッタ・ミラノサラミ・モルタデッラ)

  • Gasutoronomia Tomiya - オクラのクリームマヨネーズ

    オクラのクリームマヨネーズ

  • Gasutoronomia Tomiya - ししとうとナスのトマト煮込み

    ししとうとナスのトマト煮込み

  • Gasutoronomia Tomiya - フィレンツェ風 鶏のカレー

    フィレンツェ風 鶏のカレー

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - 外観

    外観

2022/06訪問第 6 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

雰囲気も素敵な美味しいイタリアン。

浜松で一杯の時に定番の「ガストロノミア冨屋」
さん。今回で6回目の訪問です。

今回注文したのは
「グリンピースのくたくた蒸し煮」480円/100g
グリンピースは柔らかいけど食感が残って
います。グリンピースの甘味と風味濃いのに
青臭さが全くありません。

「白いんげん豆とツナのサラダ」450円/100g
白インゲンは淡白な美味しさです。セロリが
入っていたのですが、独特の臭みがなく、
いい香りだけが立ってます。

「スティック セニョールとボッタルガの
アリオ オリーオ ェペペロンチーノ」
420円/100g 前々回の訪問時に食べて
美味しかったので再注文。スティック
セニョールのカリっとした食感がいいですね。
ニンニクがいい香りで、アンチョビと
ボッタルガ(カラスミ)の塩気が抜群です。

「ハム盛り合わせ」(3種)1,600円
今回はコッパ、モルタデッラ・ミラノサラミです。
チッチョリカンパニョーリを少々サービスして
もらいました。ありがとうございます。
ショーケースの中には6~7種類のハムが用意されて
ますが、毎回選ぶのが楽しみです。コッパは前回、
前々回と美味しかったので注文。脂の香りが
いいですね。モルタデッラはボローニャ地方の
伝統的なソーセージだそうです。柔らかくその味は
確かにソーセージですが、美味しさは3ランク上です。

「水牛のモッツァレラ」1個500円
オリーブオイルと胡椒が塗してあります。クセが
無いのがモッツァレラチーズですが、こちらは
驚くほど旨味濃く。

「マッシュルームのサラダ」520円/100g
マッシュルームは生です。バルサミコと
オリーブオイル、香味野菜が香り良く、
マッシュルームが引き立ちます。

どの料理も想像の上を行く美味しさは
変わらず。それでいてお手頃価格も変わらず。
引き続きお世話になります。
ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - ハム盛り合わせ

    ハム盛り合わせ

  • Gasutoronomia Tomiya - グリンピースのくたくた蒸し煮

    グリンピースのくたくた蒸し煮

  • Gasutoronomia Tomiya - 白いんげん豆とツナのサラダ

    白いんげん豆とツナのサラダ

  • Gasutoronomia Tomiya - スティック セニョールとボッタルガの アリオ オリーオ ェペペロンチーノ

    スティック セニョールとボッタルガの アリオ オリーオ ェペペロンチーノ

  • Gasutoronomia Tomiya - 水牛のモッツァレラ

    水牛のモッツァレラ

  • Gasutoronomia Tomiya - マッシュルームのサラダ

    マッシュルームのサラダ

  • Gasutoronomia Tomiya - Garuti Lambrusco di Sorbara

    Garuti Lambrusco di Sorbara

  • Gasutoronomia Tomiya - PERONI イタリアのビールです。

    PERONI イタリアのビールです。

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

2021/12訪問第 5 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

雰囲気も素敵な美味しいイタリアン。

浜松で一杯の時に定番の「ガストロノミア冨屋」
さん。今回で5回目の訪問です。

今回注文したのは「白いいんげん豆の
カレッティエッラ」450円/100g
白いんげんの甘みとトマトソースが
抜群。ニンニクとオリーブオイルも香り、
想像以上の美味しさです。

「ハム盛り合わせ」(3種)1,600円+100円
1種をプロシュートを選ぶと+100円となります。
○ヶ月(失念)熟成しています。とおススメだった
ので頼みました。塩気が穏やかで旨味あります。
他の2点はチッチョリ・カンパリョーニと
ミラノサラミです。

「ピエモンテ風ニンジンのアンチョビ
バターソテー」420円/100g
人参は食感を残しつつも柔らかく、また
人参臭さは一切感じず甘みを引き出しています。
それにふんわりとアンチョビの塩気とバターの
香りが絶品です。

「かぶとゴルゴンゾーラのソテー」400円/100g
かぶにオイルが絡んでいます。かぶは食感を
残しながら柔らかく。ゴルゴンゾーラの
香りはほんのりと。

「ポルペッティ」540円/100g
肉感ある肉団子。所々コリっとした食感で軟骨が
入っている様です。クミンかな?(違ったら
ごめんなさい)香辛料が香ります。

「フィレンツェ風 鶏のカレー」420円/100g
前回・前々回食べて美味しかったので、
またまた注文。鶏の胸肉は柔らかい食感で、
クリーミ―なのにカレーの香りが高く。
また。前回は少し塩気を強く感じましたが、
今回は戻っていました。今回は「フォカッチャ」
を頼み、たっぷり浸み込ませて食べました。

どの料理も想像の上を行く美味しさです。
それでいてお手頃価格は変わらず。浜松で
一杯の時には外せない一軒です。
ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - 白いいんげん豆の カレッティエッラ

    白いいんげん豆の カレッティエッラ

  • Gasutoronomia Tomiya - プロシュート チッチョリ・カンパリョーニ ミラノサラミ

    プロシュート チッチョリ・カンパリョーニ ミラノサラミ

  • Gasutoronomia Tomiya - ピエモンテ風ニンジンのアンチョビ バターソテー

    ピエモンテ風ニンジンのアンチョビ バターソテー

  • Gasutoronomia Tomiya - かぶとゴルゴンゾーラのソテー

    かぶとゴルゴンゾーラのソテー

  • Gasutoronomia Tomiya - フォカッチャ

    フォカッチャ

  • Gasutoronomia Tomiya - ポルペッティ

    ポルペッティ

  • Gasutoronomia Tomiya - フィレンツェ風 鶏のカレー

    フィレンツェ風 鶏のカレー

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - カラトリー

    カラトリー

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - 外観

    外観

2021/10訪問第 4 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

雰囲気も素敵な美味しいイタリアン。

浜松で一杯の時に定番の「ガストロノミア冨屋」
さん。今回で4回目の訪問です。

今回注文したのは、
「オクラのクリームマヨネーズ」420円/100g
オクラは歯応え感じる位の茹で加減、
これに濃厚なクリームマヨネーズが絡みます。
ほんのりと香る胡椒がアクセント。

「フィレンツェ風 鶏のカレー」420円/100g
前回食べて美味しかったので、また注文。
クリーミ―なのにカレーの香りがとても高く。
また鶏の胸肉も柔らかい食感。今回は少し塩気を
強く感じましたが、美味しさは変わらず。

「ナスのパルミジャーノ」520円/100g
ナスとパルミジャーノを一緒に焼いてあります。
上にはパルミジャーノ・レッジャーノかな。
チーズが強く香ります。また焼いたチーズが
超濃厚、ナスはふんわりと柔らかく。

「ハム盛り合わせ」(3種)1,600円
今回はコッパ、チッチョリ・カンパリョーニ、
ミラノサラミを選びました。ショーケースの中には
6~7種類のハムが用意されてますが、毎回選ぶのが
楽しみです。コッパは前回美味しかったので注文。
チッチョリ・カンパリョーニは初めてです。豚肉を
香草やスパイスと煮込んで固める、所謂煮凝りだ
そうです。とても風味豊かです。

「塩づけ アンチョビ オイル漬け」450円/1尾
バターとバケットが付いています。バターと
アンチョビをバケットに乗せてパクリ。
バターはあっさりでアンチョビの塩気と相まって、
ワインにとても良く合います。

相変わらずハイクオリティで、この手軽に
楽しめる価格帯。必ず訪問したいお店です。
ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - オクラのクリームマヨネーズ

    オクラのクリームマヨネーズ

  • Gasutoronomia Tomiya - フィレンツェ風 鶏のカレー

    フィレンツェ風 鶏のカレー

  • Gasutoronomia Tomiya - ナスのパルミジャーノ

    ナスのパルミジャーノ

  • Gasutoronomia Tomiya - ハム盛り合わせ3種(コッパ、チッチョリ・カンパリョーニ、 ミラノサラミ)

    ハム盛り合わせ3種(コッパ、チッチョリ・カンパリョーニ、 ミラノサラミ)

  • Gasutoronomia Tomiya - 塩づけ アンチョビ オイル漬け

    塩づけ アンチョビ オイル漬け

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - 外観

    外観

2020/11訪問第 3 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

雰囲気も素敵な美味しいイタリアン。

浜松で一杯の時に定番の「ガストロノミア冨屋」
さん。今回もお世話になりました。

注文したのは「スティック セニョールと
ボッタルガのアリオ オリーオ ェ
ペペロンチーノ」420円/100g
スティック セニョールはブロッコリに
近い野菜です。ニンニクがいい香りです。
カリっとした茹で加減とアンチョビと
ボッタルガ(カラスミ)の塩気が抜群です。

「ハム盛合せ3種」 1,600円
好きなハムを3種類チョイスできます。
今回はコッパ、グアンチャーレ、パンチェッタ
を選択。コッパ、パンチェッタとも脂身が
多いのですが、この脂身がたまりません。
口に入れるとトロけます。

「フィレンツェ風 鶏のカレー」420円/100g
クリーミ―ながらもカレーの香りがとても高く。
後味でしっかりスパイシー。鶏の胸肉も
柔らかく。想像以上に美味しく、食べて
びっくりしたカレーです。

「セモリナ粉のニョッキ」420円/100g
パルミジャーノレッジャーノ(かな?)の
スライスが一面にかけられ、チーズの香り
が漂います。表面はカリっと焼かれ、中は
しっとりして甘みがあります。

訪問する度に、これもあれも美味しいと、
感動が広がります。このクオリティでこの価格。
相変わらずCPも抜群です。ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - スティック セニョールと ボッタルガのアリオ オリーオ ェ ペペロンチーノ

    スティック セニョールと ボッタルガのアリオ オリーオ ェ ペペロンチーノ

  • Gasutoronomia Tomiya - ハム盛合せ3種(コッパ グアンチャーレ パンチェッタ)

    ハム盛合せ3種(コッパ グアンチャーレ パンチェッタ)

  • Gasutoronomia Tomiya - フィレンツェ風 鶏のカレー

    フィレンツェ風 鶏のカレー

  • Gasutoronomia Tomiya - セモリナ粉のニョッキ

    セモリナ粉のニョッキ

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - 外観

    外観

2020/09訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

雰囲気も素敵な美味しいイタリアン。

浜松で一杯です。以前訪問してとても
美味しくお気に入りの1軒となった
「ガストロノミア冨屋」さんへ訪問です。

こちらはショーケースに入っている料理
を見て選び、カウンターで受け取ります。
また温めが必要な料理は、温めて店員さん
が配膳してくれる半セルフのお店です。

今回注文したのは
「とりむね肉のトンナート」420円/100g
むね肉は低温調理でトロけるような
柔らかさ。トンナートはツナソースの事で
クリーミーなソースも味良く。

「きのこのトリフォラーティ」
450円/100g
キノコはしめじとエリンギかな?ニンニク
と一緒にブラウン色になるまでしっかりと
炒めてあります。ニンニクの香りとビター
ながらもほんのり甘みを感じます。

「ししとうとサラミのアーリオーリオ」
420円/100g
冷たいままいただきます。ししとうが
驚くほど瑞々しくフレッシュです。

「ハム盛合せ3種」 1,600円
好きなハムを3種類チョイスできます。
+100円でパンチェッタが選べるので、
パンチェッタ、グアンチャーレ(豚ほほ肉)
ポルケッタを選択。グアンチャーレの
脂身、まったく臭みが無く口の中で
溶けます。ボルケッタは自家製です。塩気
薄くローズマリーを香り高いハーブの香り
で食べさせてくれます。塩気が抑えられた
パンチェッタも、とても美味しいいです。

今回もとても満足しました。この価格で
このクオリティは凄いなと。浜松で飲む時
は外せないイタリアンのお店です。
ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - ハム盛合せ3種(パンチェッタ、グアンチャーレ(豚ほほ肉) ポルケッタ)

    ハム盛合せ3種(パンチェッタ、グアンチャーレ(豚ほほ肉) ポルケッタ)

  • Gasutoronomia Tomiya - ししとうとサラミのアーリオーリオ

    ししとうとサラミのアーリオーリオ

  • Gasutoronomia Tomiya - きのこのトリフォラーティ

    きのこのトリフォラーティ

  • Gasutoronomia Tomiya - とりむね肉のトンナート

    とりむね肉のトンナート

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - メニュー

    メニュー

2020/03訪問第 1 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.4
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

雰囲気も素敵な美味しいイタリアン。

マイレビさん絶賛の「ガストロノミア冨谷」
さん。ようやく訪問する事が出来ました。

場所は浜松駅の南側。餃子2019年百名店の
むつぎく」さんと同じ通りにあります。

お洒落な雰囲気の外観です。中へ入って
いくとショーケースがあります。すると
店員さん(奥さんかな?)がイートイン
コーナーで食べられる場合は先にこちらで
注文されて下さい。お会計は最初に、でも
追加されるなら後でもいいですよ。と
案内がありました。また温めて食べる
料理は、温かくして提供してくれる
との事です。

注文したのは「スティック セニョールと
ボッタルガのアリオ オリーオ ェ
ペペロンチーノ」420円/100g
スティック セニョールはブロッコリに
近い野菜です。程良い茹で加減とニンニク
&ボッタルガ(カラスミ)の塩気が抜群です。

「ヒイカとほうれん草のズッパ」
520円/100g 温めても冷たいままでも
どちらでもOKとの事で、そのまま
頂きました。トマトベースのスープで
ヒイカは柔らかく、ほうれん草も
煮込まれているのに食感が残っています。

「トリッパのトマト煮込み」580円/100g
これは温めての提供です。トリッパ
(ハチノス/牛の胃袋)がめちゃくちゃ
柔らかく驚きです。トマトソースは
甘みと旨味が凝縮していて、絶品です。

「コッパ」(ハム盛合せ1種) 600円
マイレビさんが絶賛していたので注文。
臭み一切無く、塩加減が抜群です。薄切り
されたハムは柔らかく、マイレビさんの
半端無い旨さに賛成です(笑)

「フォカッチャ」180円
店員さんが、ありますよ。とおススメして
くれました。外側の皮はパリッと中は
ふんわりの美味しい「フォカッチャ」です。
料理のソースを付けて食べると、また絶品。

「チーズの盛り合わせ」1,200円
ぺコリーノ、パルミジャーノレッジャーノ
ペコリーノのトリュフ入りの3種類。
ナッツ類が添えられています。トリュフ入り
は若い分、旨味が浅いのですがトリュフが
香ります。パルミジャーノにはバルサミコ酢
掛かっています。美味しくない訳が
ないですよね。

「しらすのにんにくオイルマリネ」
680円/100g これもマイレビさんが
美味しいと言った一品です。しらすは
ちりめんかな?少し芯があります。
焦がしたニンニクが入っています。
生臭みは一切無く、またニンニクも
ほんのり香る程度。オイルを纏ったしらす
がこんなに美味しいとは、驚きの一品です。

明るい店内は雰囲気良く、何より料理が
上質で美味しいお店です。マイレビさんの
情報に感謝です。ごちそうさまでした。

  • Gasutoronomia Tomiya - コッパ

    コッパ

  • Gasutoronomia Tomiya - スティック セニョールと ボッタルガのアリオ オリーオ ェ  ペペロンチーノ

    スティック セニョールと ボッタルガのアリオ オリーオ ェ ペペロンチーノ

  • Gasutoronomia Tomiya - トリッパのトマト煮込み

    トリッパのトマト煮込み

  • Gasutoronomia Tomiya - ヒイカとほうれん草のズッパ

    ヒイカとほうれん草のズッパ

  • Gasutoronomia Tomiya - フォカッチャ

    フォカッチャ

  • Gasutoronomia Tomiya - チーズの盛り合わせ

    チーズの盛り合わせ

  • Gasutoronomia Tomiya - しらすのにんにくオイルマリネ

    しらすのにんにくオイルマリネ

  • Gasutoronomia Tomiya - モレッティ ビアンカ

    モレッティ ビアンカ

  • Gasutoronomia Tomiya - モレッティ ドッピオ

    モレッティ ドッピオ

  • Gasutoronomia Tomiya - メニュー

    メニュー

  • Gasutoronomia Tomiya - メニュー

    メニュー

  • Gasutoronomia Tomiya - ショーケース

    ショーケース

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - メニュー

    メニュー

  • Gasutoronomia Tomiya - 案内

    案内

  • Gasutoronomia Tomiya - 店内

    店内

  • Gasutoronomia Tomiya - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
Gasutoronomia Tomiya
類型 義大利料理、酒吧
預約・查詢

053-401-1038

可供預訂

可以預訂

地址

静岡県浜松市中央区砂山町354-2

交通方式

距离濱松 223 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 19:30
  • 星期四

    • 11:00 - 19:30
  • 星期五

    • 11:00 - 19:30
  • 星期六

    • 11:00 - 19:30
  • 星期天

    • 11:00 - 19:30

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999

檢查支出金額的分配情況

座位、設備

個人包廂

不可能

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

網站

https://www.facebook.com/gastronomiatomiya/