FAQ

日曜日ランチ限定のラーメン : Ojarekojare

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Ojarekojare

(おじゃれこじゃれ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.3
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2021/02訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

日曜日ランチ限定のラーメン

ずいぶん前に通りかかったときに、「ラーメン」の文字が見えて、えっ!と。
日曜日のランチのみラーメン営業を始めたとのことで告知がありました。

ようやくタイミングが合い、お店に。
テナントの一角にあるこちらは手羽先が美味しい「おじゃれこじゃれ」という居酒屋さんで、何度か来たことがあります。
お店に入ると、驚くほどの人気。
あら、みんな良く知っていますね。
席に案内され、注文をしようとするもなかなかスタッフさんが来てくれず。
後から来た人のオーダーを先に聞くなど、居酒屋スタイルと違うのは、まだ不慣れな様子です。

メニューは少ないから入る前に決めていたんですけどね。
調理は店主一人のようですが、意外とスムーズ。
さて、来ました。

担々麺がオススメだそうですが、スープの味がわかる塩に。
というか、掛川の「沖ちゃん塩」を使っていると聞いたら頼まざるを得ない(笑)
塩ラーメン+味玉
さて、ラーメンですが見た目はキレイです。
出汁感もしっかりと出ていて、なかなか美味しいですね。
ただ少し塩が勝っている感じがします。
もう少しスープに甘みがあるとバランスが良くなるかも。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、トッピングの味玉。
味玉は白い味玉(限定)って書いてありましたが普通の味玉でした。
麺は中細の麺。
もうちょっと加水率低めの方が合いそうです。
チャーシューが薄いのは残念(笑)
しっかりとまとまったラーメンで次はオススメの担々麺かな。

夜の営業で以前からラーメンもメニューにあったようで、すでにまとまったラーメンになっていますね。
ごちそうさまでした。

  • Ojarekojare - 外観

    外観

  • Ojarekojare - メニュー

    メニュー

  • Ojarekojare - 塩ラーメン

    塩ラーメン

餐廳資訊

細節

店名
Ojarekojare
類型 餐飲酒館、日式小酒館
預約・查詢

0538-43-6063

可供預訂

可以預訂

地址

静岡県袋井市愛野東1-16-7

交通方式

距离愛野 144 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期二

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期三

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期四

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期五

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期天

    • 定期休息日
預算

¥3,000~¥3,999

預算(評價匯總)
付款方式

无使用卡

座位、設備

座位數

42 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

可容納20~50人

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

空間、設備

時尚的空間,有吧檯座位,無障礙空間

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

備註

http://irohanihoheto.hamazo.tv/e951368.html

店鋪公關

名古屋名物手羽先を袋井で・・・・

看板メニューの、カラッと揚がった手羽先、甘、辛、旨もう1本と後を引く旨さ。 グラマラスな空間の中、洋食でもなく和食でもない大将自慢の、日本の料理、&チョークアート。 料理は380円~800円とお財布にやさしいく、面白空間はもう1つ来店してからのおたのしみ。 ~食は一番身近なレジャーでありたい~