關於TabelogFAQ

今日もちょっと違うメニュー : Katsu sato

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Katsu sato

(かつさと)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.1

~¥999每人
  • 美食/口味3.1
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-

3.1

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.1
  • 服務3.1
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 10 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-

今日もちょっと違うメニュー

日曜日の晩御飯、嫁さんがカツ丼食べに行こうと言うのでかつさとさんへ。
時間は18:30頃。テーブル席は私達が座ったら満席でした。(といっても5席くらいしかなかった気がする)
さて、嫁さんはいつものカツ丼。私はというと普通のとんかつは何となくいいかな、の気分だったので珍しくかつ鍋定食(913円)にしました。
かつ鍋定食とは要はカツ丼の卵とじカツとご飯を分離して味噌汁と漬け物をつけたもの。
私の好みですが、どうもカツ丼のご飯につゆが染みてるのがイマイチ好きじゃないので、これにしました。
牛丼の場合はつゆだくでもなんも思わないので、自分でもカツ丼好まない理由は不明だなあ(単なる根拠なき好き嫌いでしょうね)…
さて、味の方は当然ながらカツ丼食べてるのと変わんない。一つ違うのはかつ鍋というだけあって厚めの鉄鍋風皿に置いてあって、熱々のままで食べられる事。最後までけっこう熱かったな、これは良い。
うん、やっぱりご飯が白飯のままで食べられるのは好みだと思いました。
ちなみにこのカツ丼を分離したメニューって今まで体験したところでは"分けカツ定食" "カツ煮定食"って名前があったな。

さて、お腹いっぱいになりました。
ご馳走さまでした。

2024/04訪問第 9 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.1
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-

ちょっとひねったメニューで

買い物ついでに晩御飯ということで、嫁さんとあいも変わらずかつさとさんへ。
時間は19:00あたり。店内の客は10人てとこでしょう。テーブルへ案内されました。
タブレットをポチポチしながら考えてと。
今夜はちょっとひねってロースカツと唐揚げのセットにしました。
10分くらいで来ました。さて、どんどん食べよう。
私はここで唐揚げを食べたことなかったのでたまには、と思った次第です。
唐揚げは2個。肉は火がよく通ってる感じで、ちょい硬めに感じました。味付けはそれほど強くて付いてはないな。
キャベツを間に挟みながら食べていきます。
揚げ物には口直しでキャベツは必要だなぁ…
(まあ、年取ってきたから揚げ物がしんどいってわけなんですがw)
ん〜このメニュー、豚と鶏だけど肉&肉なんで飽きるっちゃ飽きるw美味しいですよ。でも今日はそれほど空腹でもなかったので余計に飽きたんだろうと。
今度はトンカツが入らないメニューいってみようかな。

ご馳走さまでした。

2024/02訪問第 8 次

3.2

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.2
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-

またまたとんかつ定食以外で

嫁さんが買い物ついでに晩ご飯食べに行こうとおっしゃいます。御意、です。
で、買い物ルート上にあるかつさとさんへ。
テーブル席に座って、卓上のタブレットをちょいちょいとスクロールします。
味噌かつ!となぜかひらめいて、うどんも食べたかったので味噌かつ丼うどんセット(温かいうどん)869円、にします。
ちょうどオーダーが私達だけだったのですぐに来ました。
お腹が空いていたので早速。
キャベツを先にいただいて味噌かつに移ります。
ああ、味噌かつって美味しいですよね。
(私の周りではそれほど支持者は多くないのが解せません)
甘めの味噌たれがなんとも言えません。もともと名古屋飯が好きなので、名古屋飯が名古屋近辺以外で食べられるのは望むところですw
相変わらずうどんは好みです。薄めの色のつゆ、硬め(というか腰がある)の麺。どうみても静岡県のうどんじゃないw
このチョイス、良かった。
ご馳走さまでした。

2024/02訪問第 7 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

たまにはとんかつ以外に致します

晩ご飯、嫁さんが食べに行こうとおっしゃっておりますので、かつさとさんへ。
時間は18:30。テーブル席は一席だけ空いてました。なんか今夜は客が多いな。
さて、テーブル上のタブレットを眺めます。
ここではとんかつ定食とカツカレー以外食べた記憶が無いなあ(食べたかもしれないけど、ホントに記憶無しw)
で、トンテキ定食にしよう、とポチッと。
10分後くらいでしょうか、やって来ました。
そうだなぁ、とんかつと同じ大きさ?タレがかかっていて薄切りのにんにく(チップ?)が乗っています。
そしてキャベツ、横にマヨネーズ。
さっそく食べ始めると、タレがちょいと甘くて中々良いぞ。これはご飯が進むヤツです。
食べながら考えてみると、トンテキなんて何十年振りなんだろ?
いや、これけっこういけますね。トンカツは油を吸った衣があるのでどうしても胃に溜まってくるし飽きてくる感がありますが、トンテキはすんなりいける。
また食べてみようかな。

ご馳走さまでした。

(退院して1ヶ月くらい経ちましたが狭心症の発作は起こらず、ステント入れたのは当たりみたいです。
もうちょっとはご飯を美味しく食べられるかな。)

2024/01訪問第 6 次

3.2

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.1
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-

ささやかな退院祝い。のはずだったのですが…

【備忘録のつもりなのでいつにも増して面白くないと思いますがご容赦ください】
正月休み中の4日に胸の痛みがあり急遽病院行ったら心筋梗塞の恐れありと言われて、その場で救急扱いで怒涛の検査の連チャン。攣縮性狭心症の診断で後は投薬治療の方針でこの日に退院。晩御飯食べに行こうかという事で、嫁さんとかつさとさんへ。
かつとうどんのセットにします。きたとんかつを見ると、何だかデカくて丸いww画像でお分かりと思いますが丸いですよねw明らかにいつものと形が違いますがとんかつには違いないw
デカいけど薄くはなく量が多いだけに感じました。
ああ、ひさしのとんかつ美味しい。病院食は冷めてるし味も薄いしね。うどんもいつもの感じで腰があって良いです。
ああ、久しぶりのとんかつ、満足です。
ご馳走さまでした。

(追伸)
悲劇はこの後4時間後。急に胸が痛くなり頓服のニトロを投入しても全く治らずそのうち声も出せず痛みでのたうち回る事態に。ほぼ失神状態で、嫁さんが救急車呼んで救急病院へ。
朝まで救急病院で、朝になってかかっていた病院に移って検査、心臓動脈にステント入れる手術になりまた入院。投稿してる時点では退院できました。最初の診断では問題なしとされた動脈が細くなってた箇所がやはりヤバかったみたいです。
いい歳になってる方はお気をつけを。

全くつまらない投稿で申し訳ありません。

2023/07訪問第 5 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.1
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

暑くなるとカツカレーだなぁ

嫁さんがいない時の昼の外食。
なんかカレー食べたい&とんかつ食べたい、というわけで近所のかつさとさんへ。
水をもらった瞬間に『カツカレーお願いしますっ』
テーブル席はタッチパネルだけどカウンターは店員さんへの注文で、力強くオーダーしました。
オーダー待ちは自分だけだったらしく、すぐに来ました。
14時過ぎでお腹が空いていたのですぐに取り掛かります。
とんかつにソースかけて食べよう。
やっぱりカツカレーって美味しいな。最初にこれを考えた人は天才w
ほどほどの量でもあり、ちょっと辛めの味もちょうど良い。
PayPay使えるようになったので、ますます訪問する頻度が増えそうな気がします。

ご馳走さまでした。

2023/06訪問第 4 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

案外うどんがうまい

19時頃に買い物に行くついでに晩御飯食べようと、嫁さんとかつさとに。
テーブルではタッチパネルで注文する形になっているのでポチポチと選びます。で、私はとんかつ御膳にします。とんかつ定食にうどんがプラスの形ですね。
10分くらいかな?すぐに来ました。とんかつとキャベツにもソースをかけていただきます。今やドレッシングが普通になっても子供の時からの癖なのか、キャベツにはソースが一番好きです。
で、ここのうどんが案外好きなんです。つゆの色は薄くて麺は腰が強い、人によっては硬いと思うかも。静岡ではあんまり見かけないタイプですね。
さすがにとんかつでご飯食べつつうどんまであると、結構お腹がいっぱいになりますね。なんならご飯抜きでも良いくらいかな。
やっぱりとんかつって美味しいですね。
私の子供の頃は家族で外食なんてそんなにできないみんなお金が無い時代だったんで、本当にたまーの外食でとんかつがご馳走だったのを思い出します。
外食ができる今の環境に感謝、なんだろうな。

ご馳走さまでした。

2020/07訪問第 3 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

トンカツ を食べよう

嫁さんが出かけたので、晩ご飯は外食にします。
さて、と考えたけど
トンカツ 食べたい。
安く食べたかったので、かつさとさんへ。
カツカレーにも誘惑されましたが、 
初志貫徹でロースカツ定食か…
昼抜きだったので、ダブルロースカツ定食にしました。
さて、どんどん食べ進みます。
かつさとさんはソース皿が無いので
上からソースとカラシをつける形になります。
自分は
カラシとソースが混ざった中にカツを浸けるのが好きなので、
ここは若干のもやもやが…
ソースをかけておくと衣のサクサク感が損なわれるのが
なんか惜しいので。
(でも、カツカレーは衣がやわやわになっても良いんで、適当なもんです)
ちなみに、キャベツ用のドレッシングが来ますが
ドレッシングがカツにつくと何なので、
キャベツもソースかけて食べちゃいます。

完食。結構お腹にたまりました。
これで税込千円ちょい
充分な価値はあるかな。

御馳走さまでした。

2020/01訪問第 2 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

キャベツ?

嫁さんがいないので一人晩ご飯。
カツカレーが食べたかったので、近所のかつさとへ。
まあ、 
何回か行っているので、特筆すべきことは無いよな……
と、過去の投稿を見たら、
あれ?キャベツがある?
今回のカツカレーはキャベツ無しでした。
別に文句など無いですが、ちょいびっくりww
忘れたんでしょうかねw
前の投稿にはソースも来たみたいですが
今回は無し。
そう、
何か物足りないと思ったのはソースがなかったからだね。
よほどカツカレー頼む人が少なくてオペレーションが
忘れ去られているのかww
これは、次回もカツカレー頼んでどんな感じで出てくるか
確認したくなってきたw
あ、どっちが出てきても
全く文句も講釈も言う気は無いので誤解なく。 
ひょっとしたらマニュアル上、キャベツが無くなったのかも知れないしね。全くの興味だけです。

ルー自体は、やっぱり辛過ぎもなく
一気に行けるレベルで満足です。

ご馳走さまでした。

2019/09訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

身体がカツカレーを要求

なぜかわからないのですが、
昼食にカツカレーが食べたくなりました。
ただのカレーではなく、ナンを食べたい訳でもなく
カツカレーです。
まあ、インドネパール店のカレーにはカツカレーって聞いた事がありませんw
とはいっても、気分的には遠出はめんどくさいです…
で、近場の かつさと に行きました。
かつさとさんではカツカレーは初めて頼みます。
来ました。
キャベツが結構な量入ってますね。ドレッシングも一緒に来ます。
が、私はトンカツに付け合わせのキャベツはソースで食べるのが好きなので、ソースをかけちゃいます。カツにもね。カツはあまり厚くないです。まあ、あんまり厚いカツのカツカレーって拷問に近いかもなぁ?
食べ進むと、ルーの量に対してご飯が足りないような…
慎重にカツとルーとご飯の割合を調整しながらやっつけていきますw
ルーは、特に辛過ぎでもなく、どんどん食べても水が欲しくなるほどでは無いですね。
なんか、母校の大学の学食のカレーを思い出した。何十年前の話だろう。
普通に美味しいです。もちろん、スパイシーな本格カレーにうるさい人には邪道かもですが。

カツカレー欲求は満たされました。
ご馳走さまでした。

餐廳資訊

細節

店名
Katsu sato
類型 炸豬排蓋飯、炸豬排
預約・查詢

054-637-9211

可供預訂

可以預訂

地址

静岡県焼津市三和1177

交通方式

距离西燒津 3,721 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 22:00
  • 星期二

    • 11:00 - 22:00
  • 星期三

    • 11:00 - 22:00
  • 星期四

    • 11:00 - 22:00
  • 星期五

    • 11:00 - 22:00
  • 星期六

    • 11:00 - 22:00
  • 星期天

    • 11:00 - 22:00
預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

40 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.katsusato.com/

開店日

2011.8.6

店鋪公關

安さが売りのとんかつ屋

詳細はこちらから http://katsusato.hanjomo-site.jp