品数が多く、一品一品が丁寧に作られたランチは900円と思えない内容。夜は純米酒呑み放題♪ : Kuimonya Ippo

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務2.7
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2021/06訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務2.7
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

品数が多く、一品一品が丁寧に作られたランチは900円と思えない内容。夜は純米酒呑み放題♪

[静岡県沼津市][来訪回数:3回]
2021/6/24(木)
JR沼津駅の南東、三枚橋町にある無国籍料理店。
食べログ上では "中華料理店" だが、ジャンルにこだわらず幅広い料理を提供。
夜は日本酒とのペアリングが特徴的な店だが、ひとまずランチタイムに訪れた。

場所は… 駅南口のロータリーを左奥に出て、最初の信号を直進、次の信号を左折。
外堀通りを進み、次の交差点(三枚橋町)を右折してすぐ。
図書館の向かい側、国道414号沿い。
駅から徒歩5分。駐車場なし。不定休。

小さな店舗で、客席は L字カウンター9席のみ。
全席禁煙。BGMは無く、沈黙が広がる。
消毒用アルコールは、店の入口ではなくカウンター上に設置。

中華鍋で油が弾ける音と、油の香りが広がる。
人見知りの主人、一人だけで寡黙に営業。
昼時になると、会社員などで席が埋まる。

カウンターには地元沼津「白隠正宗」、御殿場「金明」をはじめ、日本酒の一升瓶が並ぶ。
その横にはお燗器、夜は "純米酒お試し放題" ¥2000とのこと。
「蒸しですか? 冷やですか? 冷酒ですか? 吞みくらべてください」と貼紙が話し掛ける。

ランチメニューは一種類のみ、日替わりで三品セットが提供される。
提供される冷たいお茶は、酸味のあるもので特徴的。ルイボスティーだろうか?

--------------------------------------------------
■日替わり三品セット(¥900)※税込10%
メインのおかずが3品、サラダ・味噌汁・お新香・デザートまで付く豪華定食。

◎豚肉の中華炒め
 衣を付けて揚げた豚肉に、甘辛い中華あんかけを絡めた一品。
 玉ねぎに加え、なんとズッキーニが入っており、ザクザクとした食感が楽しい。

◎ニラ玉
 こちらも中華料理のバックグラウンドを感じる一品。
 非常にやさしい味付けで、身体に良さそう。椎茸が入っているのもポイント。

◎アジフライ・帆立フライ
 揚げたてアツアツ。カリっとクリスピーで食感良好。
 ただでさえ品数の多い定食なのに、アジだけでなく帆立を加えてくるところに
 店主の意気を感じる。

◎サラダ・味噌汁・お新香・デザート
 サラダは、十分なボリュームがあって嬉しい。
 味噌汁には大根に加え、ずいき(里芋の茎)が入って具沢山。
 お新香はきゅうりかと思いきや、なんと「小メロン」の浅漬で意表を突いてくる。
 デザートはスイカとレモンの寒天で、最後まで創意工夫が詰まった内容。

--------------------------------------------------
■日替わり三品セット(¥900)
◎スルメイカ わたみそ炒め
 "わた" の旨味がぐっと来る一品。言うまでもなく日本酒に合いそうだが、ごはんのおかずにも。
 わたを絡めてサッと炒めたイカのほか、椎茸・エリンギ・アスパラも入る。

◎ホイコーロー風 鶏の唐揚げ
 鶏の唐揚げ・ズッキーニ・キャベツ・ニラを、中華味噌で炒めたホイコーロー風。
 濃厚な味付けにニンニクも絡めてあり、食欲をそそる風味。

◎アジの南蛮漬け
 これからの季節、食べたくなる惣菜。キンと冷やしてあるのが良い感じ。
 玉ねぎに加え、大根も入るのがユニーク。

たっぷりサラダ、ずいきの味噌汁、カブの浅漬け。
デザートは、キウイの寒天でさっぱりと。

--------------------------------------------------
■日替わり三品セット(¥900)
◎カツオ刺身 薬味添え
 肉厚な切身が4切れ。都会の食堂では考えにくいパフォーマンス(^o^)
 薬味は白髪ねぎ・ミョウガ、そしてパクチー!
 ポン酢でさっぱりと頂く。パクチーの香りが加わることで、アジア風味なカツオ刺に。

◎麻婆南瓜
 麻婆豆腐かなと思いきや、主役に抜擢されたのは「カボチャ」さん。
 甘いのにスパイシー。ピリピリ辛いのに、ホッコリ系。
 山椒を明快に効かせ、クミンのようなスパイスも強く香って、これまたアジア風味。

◎帆立と豚肉の炒め
 油炒めと相性のよい茄子・ズッキーニ、そして豚肉。
 ゲストとして招かれた「帆立」は、ごくレアな火入れで驚かせてくれる。
 味付けはほんのり塩味で、具材の存在感が際立つ一品。

今日の味噌汁には、帆立のヒモがたっぷり入っており、贅沢な出汁が出ていた。
大根の味噌漬けは、シャキシャキとした食感を残しつつ、麹の存在を感じさせ、深みのある味わい。
デザートは、メロンの寒天で旬を感じる。
--------------------------------------------------

最初はお値段を知らずに入ったのだが、食べ終わったあとに「900円」と聞いてびっくり!
とても1000円を切る内容ではないと思う。
栄養バランスの良さそうな内容であることも加え、これは大いに穴場といえよう。

ちなみに夜のメニューは、以下のような感じ。
 わさび茎甘酢漬、新じゃが塩辛和え、クリームチーズ梅肉添え、ごぼう唐揚げ、芋けんぴ
 鮮魚(マグロ・アジ・マイワシ)なめろう・炙り・ポン酢和え・葱和え・辛味和え・セビーチェ
 スルメイカわたみそ炒め、マグロ餃子、魚の生姜焼、アサリと魚の純米酒蒸し
 四川麻婆豆腐、厚揚げカレー煮、れんこん山椒炒め、鶏唐レモン炒め、にんにく芽と豚肉炒め
 焼豚炒飯、カレー炒飯、五目あんかけごはん、ナンプラー焼そば

中華の技法をベースに、アジアの食材や調理法を上手く絡めた、変わり種のアテを楽しめる良店。
愛想の良いホール店員さんを入れれば、大化けしそうな店でもあるが…
まずは、ご近所の皆さんで盛り立てて頂きたい。

  • Kuimonya Ippo - 日替わり三品定食(¥900)。抜群のコスパ、右上の浅漬けは「小メロン」と、細部までこだわっている

    日替わり三品定食(¥900)。抜群のコスパ、右上の浅漬けは「小メロン」と、細部までこだわっている

  • Kuimonya Ippo - 豚肉の中華炒め。甘辛い中華あんかけ、なんとズッキーニが入っており、ザクザクとした食感が楽しい

    豚肉の中華炒め。甘辛い中華あんかけ、なんとズッキーニが入っており、ザクザクとした食感が楽しい

  • Kuimonya Ippo - ニラ玉。非常にやさしい味付けで、椎茸が入っているのもポイント

    ニラ玉。非常にやさしい味付けで、椎茸が入っているのもポイント

  • Kuimonya Ippo - アジフライ・帆立フライ。揚げたてアツアツ! カリっとクリスピーで食感良好

    アジフライ・帆立フライ。揚げたてアツアツ! カリっとクリスピーで食感良好

  • Kuimonya Ippo - サラダは十分なボリュームで嬉しい。胡麻ドレッシングで

    サラダは十分なボリュームで嬉しい。胡麻ドレッシングで

  • Kuimonya Ippo - デザートはスイカとレモンの寒天で、最後まで創意工夫が詰まった内容

    デザートはスイカとレモンの寒天で、最後まで創意工夫が詰まった内容

  • Kuimonya Ippo - 日替わり三品セット(¥900)。さらに味噌汁・デザートが付く

    日替わり三品セット(¥900)。さらに味噌汁・デザートが付く

  • Kuimonya Ippo - 鶏の唐揚げホイコーロー風。キャベツ・ニラ・ズッキーニ、中華味噌にニンニクの風味

    鶏の唐揚げホイコーロー風。キャベツ・ニラ・ズッキーニ、中華味噌にニンニクの風味

  • Kuimonya Ippo - スルメイカわたみそ炒め。椎茸・エリンギ・アスパラ、「わた」の旨味がぐっと来る

    スルメイカわたみそ炒め。椎茸・エリンギ・アスパラ、「わた」の旨味がぐっと来る

  • Kuimonya Ippo - アジ南蛮漬け。キンと冷やしてあるのが嬉しい、玉ねぎに加えて大根も

    アジ南蛮漬け。キンと冷やしてあるのが嬉しい、玉ねぎに加えて大根も

  • Kuimonya Ippo - 本日のデザートは、キウイ入りの寒天でさっぱりと

    本日のデザートは、キウイ入りの寒天でさっぱりと

  • Kuimonya Ippo - 日替わり三品セット(¥900)。右上:大根の味噌漬けも奥深い味わい

    日替わり三品セット(¥900)。右上:大根の味噌漬けも奥深い味わい

  • Kuimonya Ippo - カツオ刺身 薬味添え。肉厚なカツオを、ミョウガ・パクチーの香りでアジア風に!

    カツオ刺身 薬味添え。肉厚なカツオを、ミョウガ・パクチーの香りでアジア風に!

  • Kuimonya Ippo - 麻婆カボチャ。山椒を明快に効かせ、クミンのようなスパイスも強く香る

    麻婆カボチャ。山椒を明快に効かせ、クミンのようなスパイスも強く香る

  • Kuimonya Ippo - 帆立・豚肉・茄子・ズッキーニの炒め。帆立はごくレアな火入れで、驚かせてくれる

    帆立・豚肉・茄子・ズッキーニの炒め。帆立はごくレアな火入れで、驚かせてくれる

  • Kuimonya Ippo - 今日の味噌汁には、帆立のヒモがたっぷり入っており、贅沢な出汁が出ていた

    今日の味噌汁には、帆立のヒモがたっぷり入っており、贅沢な出汁が出ていた

  • Kuimonya Ippo - デザートは、メロンの寒天で旬を感じる

    デザートは、メロンの寒天で旬を感じる

  • Kuimonya Ippo - コースターが可愛い♪

    コースターが可愛い♪

  • Kuimonya Ippo - 緑色の暖簾に「一歩」と染め抜く。隣には杉玉がぶら下がる

    緑色の暖簾に「一歩」と染め抜く。隣には杉玉がぶら下がる

  • Kuimonya Ippo - 三枚橋町交差点の角、国道414号沿い「くいもんや一歩」

    三枚橋町交差点の角、国道414号沿い「くいもんや一歩」

  • Kuimonya Ippo - 闇に浮かび上がる赤い壁、くいもんや「一歩」。中華料理をベースに、幅広い料理と日本酒を合わせる

    闇に浮かび上がる赤い壁、くいもんや「一歩」。中華料理をベースに、幅広い料理と日本酒を合わせる

  • Kuimonya Ippo - 漢方薬局「桂林」の右隣が「くいもんや一歩」。右側にはBAR SPEAK EZ

    漢方薬局「桂林」の右隣が「くいもんや一歩」。右側にはBAR SPEAK EZ

  • Kuimonya Ippo - ランチは一種類のみ。日本酒お試し放題(¥2000)が有名なお店です

    ランチは一種類のみ。日本酒お試し放題(¥2000)が有名なお店です

餐廳資訊

細節

店名
Kuimonya Ippo(Kuimonya Ippo)
類型 中國菜、日本酒
預約・查詢

055-963-3603

可供預訂

可以預訂

地址

静岡県沼津市三枚橋町17-1 外川ビル 1F

交通方式

沼津駅南口より徒歩5分程

距离沼津 295 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期六

    • 15:00 - 23:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期天

    • 15:00 - 23:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 営業時間
    [月〜金]
    11:00~14:00(L.O.、ランチのみ)

    ■ 定休日
    不定休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥3,000~¥3,999

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

服務費收費

お通しなし

座位、設備

座位數

10 Seats

( カウンター10席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,對日本酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

開店日

2004.11.22

備註

こだわりの日本酒お試し放題2000円、燗付け推奨。