FAQ

セカンドライフの新たな挑戦 : Asakage Tei

Asakage Tei

(あさかげ亭)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務-
  • 氣氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2017/08訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味3.5
  • 服務-
  • 氣氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

セカンドライフの新たな挑戦

半分仕事で来ました。

ご主人は藍住町でお店をされてましたが、60歳になったのを機に、お店は息子さんに任せ、上勝町に移住され、昔からの念願だった「お蕎麦を極める」ために、こちらのお店をオープンされました。
オープンといっても、食事をするには完全予約制で、商売をするというよりはお蕎麦の研究をされているような感じです。
お店は古民家を改装したもの。
店名の「あさかげ」とは、この古民家の前の持ち主がアサカゲさんだったということです。

さて、こちらのお蕎麦ですが、そば粉に阿波晩茶を練りこんでます。
阿波晩茶は、徳島特有のお茶の葉で、普通のお茶との大きな違いは茶葉を発酵させること。
これによって独特の風合いが生まれます。
で、お蕎麦はというと、いわゆる蕎麦っぽい風味が晩茶によってマイルドになり、そば通にはどうかわかりませんが、「あの蕎麦独特の風味がちょっと・・」という方にはとても良いのではないでしょうか。

こちらのご主人は蕎麦に限らず、うめサイダー、うめしそサイダーなんかも開発されてて、うめサイダーをいただきましたが、すごくサッパリした涼し気なお味でした。

農家民宿もされてるようですが、場所は「棚田百選」の一つの「樫原の棚田」を一望できるロケーションですので、お泊りでいかがでしょうか。
ただし、ご主人はものすごく話好きな方ですよ。


ごちそうさまでした。

餐廳資訊

細節

店名
Asakage Tei
類型 蕎麥麵
預約・查詢

可供預訂

僅限預約

地址

徳島県勝浦郡上勝町生実白鶴23-1

營業時間
預算

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)

座位、設備

禁煙・吸煙

特點 - 相關信息

此時建議

位置

風景優美

備註

電話はつながりにくい
坂道で大変狭い1車線、対向車あれば退避困難
要予約