FAQ

カラダに気を遣いつつも、アフタヌーンティーも楽しみたい、今日このごろ。 : Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

四季的食材×工匠的技藝×奢華的空間

Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen

(創作料理 FANCL令和本膳)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.5
2023/03訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

カラダに気を遣いつつも、アフタヌーンティーも楽しみたい、今日このごろ。

今年は1月から、なにやら食欲旺盛で、よろしくない。
本来ならば、食欲旺盛で元気で、めでたいことではあるが、今後のカラダのことを考えたら、見直さねばならない。
休みの日以外は、節制するようにしていたのだが、なにやらそれも最近は乱れを感じる。
食べる方もほうなのだが、コーヒーを好きになったことにより、カフェイン摂取量が確実に増えたと思われる。
今、現在は特に不調もなく、元気に毎日、過ごしているが、いつかこのツケがまわってくるのは、わかりきっているので、心を入れ換えるときかもしれない。

WBCの主役のような活躍をした大谷翔平選手は、実は結構なスイーツ好きらしいが、普段はあの強靭な肉体同様の強靭な心で我慢するらしい。
彼の通訳で有名な水原さんは、それが分かっているから、大谷選手の前では甘いものはとらないとか。
大谷選手が、ベンチでちょこっとお菓子を食べたりする映像が出たりもしたらしいが、多分、本当はそんなものじゃ足りないのだろう。
これはワタシの独断と偏見と妄想によるものであるが、確かにあの顔は『甘いものが好きな顔』だ。
甘いものが苦手な顔ではない。
彼のようにストイックにできたら、こんな心配いらないのだが、まあ無理だ。
だが、あそこまでストイックでなくとも、少し見直さねばならない。

Tポイントの期限が迫ってきていたこともあり、銀座界隈でポイントの使える店を探していた。
こちらの令和本膳の利用は2回目だ。
前回は友人とランチで利用したのだが、口コミは書かず。
理由は特にないが、まあ‥書きそびれた。
今回は、アフタヌーンティーを予約。
おすすめポイントとしては、1人予約が可能な点。

時間になるまで待つようにと、店頭に案内が出されていたのでエレベーター前で待ち。
アフタヌーンティーは14時からなのだが、待っている中には遅めのランチの客もいたようで、予約者は順番に名前を呼ばれ、案内される。

入ってすぐのカウンターへ。
カウンターはアフタヌーンティーだけなのかと思いきや、そう訳では無いらしく、隣の御婦人はランチを食べていた。

アフタヌーンティーはスタートの玄米摺り流しに続いて、8品がのったスタンド、たい焼きスコーン、七福稲荷。
七福稲荷は2種類を選べるので、さくらとくるみ。
さくらはアフタヌーンティー限定の味。

たい焼きスコーンは、なかに餡は入ってない。
別添えの青汁クリームと桜あん、こし餡をつけて食べる。
スコーン自体にも甘みがあり、たい焼きでもスコーンでもなく、ワタシは甘さ控えめのマドレーヌのように感じた。
このプランのポイントが小麦粉のかわりに玄米粉を使ったグルテンフリー
青汁クリームが美味しい。
青汁…というか、青海苔みたいな味がして、意外にもこの甘さとも好相性。
スタンドのほうの『青汁のぷるぷる饅頭』も青海苔っぽい味なのだが、これもまた美味しかった。
他の苺を使ったデザート類も美味しいが、特筆するところはない感じ。

アフタヌーンティーといえば、飲み物が基本的に時間内でフリーなプランがほとんどだが、このプランもそうだ。
日本茶の各種と、ノンカフェインのハーブティー各種を楽しめる。
このドリンクのラインナップがよい。
バラエティに富んでいる。
普通にほうじ茶や煎茶もあるし、ハーブティーはルイボスキャラメルだのエルダーフラワーだの、ハーブ&スパイスなんてものもある。
冷たいものも頼めば出してくれるらしいが、基本的には香りを楽しむために、ホット提供だそうだ。
あれこれ頼んだなかで、ハーブ&スパイスが特に美味しかった。
ちなみに、店の雰囲気に合わせたためか、ハーブティーも日本茶も全て、湯呑で提供される。

グループでいくのもよいし、せっかく1人予約も可能にしてくれているので、1人でじっくり満喫して、色々とお茶を楽しむのも良い。

大谷選手ほどストイックにはなれないが、日常を節制し、外食時は、アフタヌーンティーも楽しみたい。
グルテンフリーでカフェインレスだから、多少、罪が軽くなりそうな気がしないでもない。


【お会計】
桜いちごアフタヌーンティー @4300(税込)
(一部ポイント利用)

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen -
  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 玄米摺り流し

    玄米摺り流し

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - ドリンクは基本、湯呑で提供。

    ドリンクは基本、湯呑で提供。

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 七福稲荷。さくらとくるみ。

    七福稲荷。さくらとくるみ。

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 抹茶

    抹茶

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - アフタヌーンティーのスタンド

    アフタヌーンティーのスタンド

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen -
  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 玄米粉のたい焼きスコーン

    玄米粉のたい焼きスコーン

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 玄米粉のたい焼きスコーン。青汁のクリーム、桜あん、こし餡

    玄米粉のたい焼きスコーン。青汁のクリーム、桜あん、こし餡

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen -
  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen -
  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen -
  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 3番目は『コラーゲンと青汁のぷるぷる饅頭』4番目は『苺の琥珀糖』

    3番目は『コラーゲンと青汁のぷるぷる饅頭』4番目は『苺の琥珀糖』

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 5番目『ひとくち桜餅』6番目『桜豆腐』7番目『菜の花塩昆布和え』8番目『新筍の健康黒酢焼き』

    5番目『ひとくち桜餅』6番目『桜豆腐』7番目『菜の花塩昆布和え』8番目『新筍の健康黒酢焼き』

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen -
  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 玄米摺り流し

    玄米摺り流し

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - メニュー

    メニュー

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - メニュー

    メニュー

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - メニュー

    メニュー

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 桜いちごアフタヌーンティー。おいりラテは別料金。

    桜いちごアフタヌーンティー。おいりラテは別料金。

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - カウンター

    カウンター

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 七福稲荷の見本。

    七福稲荷の見本。

  • Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen - 1番上は『桜のパンナコッタ』2番目は『苺のショートケーキ』

    1番上は『桜のパンナコッタ』2番目は『苺のショートケーキ』

餐廳資訊

細節

店名
Sousakuryouri Fankeru Reiwa Honzen
類型 日本料理、海鮮、創作料理
預約・查詢

050-5457-3382

可供預訂

可以預訂

ネット上での変更・キャンセル期限は前日までとなります。
当日のご予約内容の変更・キャンセルに関しましては直接お電話で店舗にご連絡くださいませ。

■キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
・当日 100%

地址

東京都中央区銀座5-8-16 ファンケル銀座スクエア 9F

交通方式

距離東京地鐵各線“銀座站”A3出口步行1分鐘

距离銀座 174 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 22:00
  • 星期二

    • 11:30 - 22:00
  • 星期三

    • 11:30 - 22:00
  • 星期四

    • 11:30 - 22:00
  • 星期五

    • 11:30 - 22:00
  • 星期六

    • 11:30 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 21:00
  • 假期
    • 11:30 - 21:00
  • ■ 営業時間
    ランチタイム   
    11:30~15:00(15:00 L.O)
    カフェタイム   
    14:00〜17:00( 16:30 L.O)
    ディナータイム
    平日17:00~22:00(21:00 L.O)
    土日祝17:00~21:00(20:00 L.O)

    ■ 定休日
    月1回不定休
預算

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

預算(評價匯總)
¥8,000~¥9,999¥4,000~¥4,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

服務費收費

デーナータイムは、サービス料10%を頂いております

座位、設備

座位數

28 Seats

最大宴席可容納人數

28人(座位)
個人包廂

可能的

可容納8人

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究,對調酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究,健康/美容食品菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |約會 |款待

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

關於兒童

接待兒童

網站

https://www.fancl.jp/ginza-square/honzen/index.html

開店日

2020.8.7

電話號碼

03-3289-0722

備註

PayPay/d支付/au PAY/LINE Pay/郵件支付