FAQ

日本料理の基本に忠実ながら、その枠に止まらず変化を続ける料理に感動! : Ginza Inaba

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Ginza Inaba

(銀座 稲葉)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

¥40,000~¥49,999每人
  • 美食/口味4.7
  • 服務4.6
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料4.5
2023/08訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.6
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料4.5
JPY 40,000~JPY 49,999每人

日本料理の基本に忠実ながら、その枠に止まらず変化を続ける料理に感動!

銀座8丁目の稲葉さんにやってきました。2回目の訪問です。
前回は連れ合いとの訪問でしたが、なかなか良かったので、今度は娘を誘って。

シャンパーニュで乾杯して、コースのスタートです。
コースは、鰹のわら焼き、フカヒレスープ、土鍋ご飯など定番のものもありますが、料理名にすると同じでも、季節の付け合わせやタレの変化で別の料理のようです。

今回、特に印象に残ったのは、定番以外では、うなぎ白焼と雲丹、和牛のタンでしょうか。
関西風にパリッと焼いたうなぎの濃厚な脂とウニのコンビネーションも良かったし、牛タンはいい部位だけを使った柔らかい肉質が印象的でした。

今回も大将の融通無碍の変化球の魅力にハマりました。


※一つ一つの料理の説明は長くなるので、この後にまとめてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<この日のコース>
▫️マナガツオ
 岩もずく、ジュレがけでさっぱりとした味わい。

▫️カニクリームコロッケ
 クリームコロッケ?と思ったら、ワタリガニとケガニをたっぷり使った贅沢な逸品。
 とうもろこしとオクラ添え。

▫️アワビの肝がゆ
 季節の鮑が肝ソースで。中にご飯が入っているので、粥というかリゾットのように濃厚。

▫️ヒスイ茄子のお椀
 ここでさっぱりした椀もの。茄子の上にイシガキガイ、上には松茸が添えられてます。
 お椀の出汁はあくまであっさりと。

▫️イワシの胡麻和え
 胡麻ソースがたっぷりかかって濃厚な味わい。

▫️カツオ藁焼き
  奥で焼かれた鰹が一品となって登場。
  豆苗、ネギの上に、紫蘇のむらめが添えられ、最後に上から熱々のオイルをかけてジュっと。
  
▫️ウナギの白焼きと雲丹
  関西風にパリッと焼かれたウナギ。身は厚めで濃厚な味わいが好ましい。
  添えられたのはゴーヤの梅肉あえ。

▫️フカヒレスープ
  熱々のフカヒレスープ。ベースは鶏のパイタンとカツオ、蛤の出汁で濃厚。
  フカヒレの姿煮と唐揚げにしたハモ、野菜が煮込まれてます。
  野菜はスナップエンドウ、焼きトマトなど
  崩しながら食べると味の変化もあり、楽しめます。

▫️和牛タン
  超柔らかい、厚切りタン。 
  マルドンの塩、ネギペースト、福井の地がらしが添えられ、好みに応じて頂きます。
   
▫️〆の麺
 麺は細めのうどん 
 スープは、羅臼昆布と鰹、煮干しなどを使い、水で二日かけて取った出汁を使用とのこと。
 旨みは濃厚なのに、どこかすっきりとキレがいいのは水だしの効果ですね。

▫️土鍋ご飯
 鮎の炊き込みご飯。 1杯目はそのままで。
 2杯目は自然薯と鮎の魚醤で作ったとろろ汁をかけて。このトロロが濃厚で美味しい。
 思わず、3杯目をおかわりしました。もうお腹は限界。

▫️デザート かき氷
 日光の天然氷を使ったかき氷。トマトのかき氷ときな粉/ほうじ茶の2種類から選びます。
 私はトマトを。 青臭さは皆無で濃厚な旨味と甘味が印象的なかき氷です。
 下にパンナコッタとわらび餅も入ってます。

▫️抹茶
 大将がお茶を立ててくれます。濃厚な抹茶とガトーショコラの相性は最高。

▫️山椒入りガトーショコラ
 こちらは定番。 チョコたっぷりのケーキにほのかな山椒の香りが追いかけてきます。
 

  • Ginza Inaba - シャンパーニュで乾杯

    シャンパーニュで乾杯

  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba - マナガツオ

    マナガツオ

  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba - 鮑の肝がゆ

    鮑の肝がゆ

  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba - ヒスイナスのお椀

    ヒスイナスのお椀

  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba - イワシのの胡麻和え

    イワシのの胡麻和え

  • Ginza Inaba - 鰹藁焼き オイルをかけて

    鰹藁焼き オイルをかけて

  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
2022/07訪問第 1 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.3
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料4.4
JPY 30,000~JPY 39,999每人

五感への刺激を楽しみながら融通無碍の料理を味わう

銀座8丁目の街角にある『銀座 稲葉』
背後におくどさん(かまど)と焼き場を配したカウンター席はまるで劇場のかぶりつき。料理人の技が凝縮された料理を見て味わうだけでなく、調理中の音を聞き匂いまで楽しめます。

稲葉さんでは、旬の和の素材、技法を大切にしながらも、型にはまらない料理が提供されます。伝統を大切にしながらも進化が止まらない、まさに大将のモットーの「融通無碍」を体感できるお店です。

まずはビールで乾杯。
(この後の日本酒は写真をご覧ください)

▫️とうもろこし豆腐
 とうもろこしの風味豊かな一品は、焼きとうもろこしをイメージして焦がし醤油をたらし、上にはキャビアをのせて提供されます。
 容器の上に置かれたのは梶の葉。昔は七夕の短冊として使われていたとのこと。
 口に運ぶと、とうもろこしの香り高く、ほのかな甘味。キャビアの塩味を合わせて頂きました。

▫️そば サマートリュフがけ
 目の前でたっぷりとトリュフを削り入れて供されます。
 パスタにトリュフは定番ですが、そばにサマートリュフとは!
 全体を混ぜて頂くと、うずらの玉子がそばとトリュフをつないでいい一体感が楽しめます。

▫️鮑とウニのジュレ仕立て
 鮑は適度に火が入り柔らかい食感。ビジュアルはフレンチでもありそうだけど、ジュレはポン酢風味で完全に和風。
 奥に隠れている白い野菜は芋茎。独特のシャキシャキ感で季節を味わえます。

▫️お椀
 目の前で骨切りをしていたハモがお椀となって登場。
 トマト、ジュンサイを添えて、季節感たっぷり。
 ほのかな酸味が上品です。

▫️カツオの藁焼き
 奥で豪快な火が上がっているなと思ったら、カツオを炙ってました。
 分厚く切り分けたものをいただきます。
 タレはごま塩で。
 大将によるとレバーにインスパイアされた取り合わせとか。

▫️太刀魚のフライ
 千葉県滝岡の太刀魚。一つはマルドーの塩をつけて(大将曰く、マルどーの塩は味が柔らかいので合うと)
 もう一つは大豆を発酵させたとうじ味噌をつけたもの。
 唐辛子と共に頂きます。

▫️賀茂茄子
 焼き上げた賀茂茄子はトロトロ。微な甘味を感じます。

▫️フカヒレスープ
 熱々の土鍋で登場したのはスープ。
 ハモ、つぶ貝入りのフカヒレスープです。味は淡白で上品。中華のフカヒレスープとは別物ですね。

▫️イチボのローストビーフ
 肉質は柔らかく、旨みが強い。
 ペアリングで供されたケンゾーエステートのRindo。深みがあり、バランスの取れた味わいが赤身肉によく合います。

▫️〆のうどん 鮎の一夜干しと共に
 一夜干しの鮎をそのままであじわうとの塩焼きよりも凝縮された鮎の旨味をダイレクトに楽しめます。
 うどんは特注されたもの。細めだけどコシは強くて存在感あります。

▫️うな重
 釜で炊かれたご飯は粒が立ってツヤツヤ。
 炊き立てのご飯に鰻を乗せて頂く贅沢さ。
 うなぎは関西風に蒸さないもの。皮の感触が強く、身は油たっぷり。黄身をつけていただきます。
 赤ワインを提供しているのは、うな重との相性も考えてとのこと。この甘辛さが赤ワインに合います。
 
 最初、ご飯は少なめでお願いしてたのですが、思わず追加でご飯を頂きました。
ご飯の力と卵と漬物で美味しくいただきました。

▫️デザート
 マンゴープリン 中にわらび餅が忍ばせてあります。

▫️山椒入りガトーショコラ
 チョコたっぷりのケーキに山椒がよく合う。
 欧米の人にもウケるかも。

イヤー、ここまででお腹いっぱい。

大将はコンラッドの総料理長を務め、請われて三重のアマネムリゾートホテルで料理長と指導をされていたお方。丁寧な応対とトークで和みながら食事をいただけます。
まさに融通無碍、ここにあり、という感じです。

  • Ginza Inaba - 格子戸を開けると『融通無碍』の対処が出迎えてくれる

    格子戸を開けると『融通無碍』の対処が出迎えてくれる

  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba - とうもろこし豆腐

    とうもろこし豆腐

  • Ginza Inaba - みむろ杉(奈良県・今西酒造) やや淡麗で辛口。スッキリと飲める

    みむろ杉(奈良県・今西酒造) やや淡麗で辛口。スッキリと飲める

  • Ginza Inaba - かぶせ茶

    かぶせ茶

  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba - イチボのローストビーフ

    イチボのローストビーフ

  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -
  • Ginza Inaba -

餐廳資訊

細節

店名
Ginza Inaba
類型 日本料理
預約・查詢

03-6260-6568

可供預訂

可以預訂

【晚餐服務費通知】 本次將從7月起收取餐飲費的10%作為服務費。我們全體員工將努力提高服務質量,請您繼續惠顧。※早餐不收取服務費。

地址

東京都中央区銀座8-12-15

交通方式

從銀座線新橋站徒步5分鐘從JR新橋站徒步6分鐘從日比穀線東銀座站徒步6分鐘從銀座站徒步6分鐘

距离東銀座 429 米

營業時間
  • ■ 営業時間
    朝食
    平日:10:30〜の部
    土:9:00〜の部、10:30〜の部
    ディナー
    17:00~

    ■ 定休日
    日曜日
預算

¥30,000~¥39,999

¥8,000~¥9,999

預算(評價匯總)
¥40,000~¥49,999¥8,000~¥9,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

【晚餐服務費通知】 本次將從7月起收取餐飲費的10%作為服務費。※早餐不收取服務費。

座位、設備

座位數

16 Seats

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人

「單間餐飲費最低消費的通知」關於晚餐單間的使用,決定從6月開始設置最低消費。與使用人數無關,每家店含稅是10萬日元。包間費服務費不會跟以前一樣。

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

無附屬停車場(店前有按小時計費的停車場,附近有其他停車場)

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有葡萄酒

料理

提供早餐

特點 - 相關信息

此時建議

網站

https://www.ginza-inaba.tokyo/

開店日

2021.7.7