關於TabelogFAQ

アンテナショップ巡り第四弾 どさんこプラザ : Hokkaidou Dosanko Puraza

Hokkaidou Dosanko Puraza

(北海道どさんこプラザ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.0
  • 氣氛-
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
2020/03訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.0
  • 氣氛-
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-

アンテナショップ巡り第四弾 どさんこプラザ

アンテナショップ巡りの旅。今回は地元北海道!!

第一弾は福島「ミデッテ」
第二弾は香川、徳島「トモニ市場」
第三弾は滋賀「ここ滋賀」
第四弾は北海道「どさんこプラザ」
です。

他にも沖縄とか高知とか言ってるのに投稿してないお店がもろもろありました。

職場の人がここのアイスがおいしいと言うので初挑戦。
とんでんファーム直送のアイスという事で、とんでんファームは地元にいた時に良くソーセージを買いに行っていましたがアイスは挑戦したことはなかった記憶が。

カップとコーンから選べます。一つ380円。
かなり盛り盛りです。そういえばちゃんと最後まで食べられないのでいつも半盛りにしてもらうのに頼むの忘れてしまいましたので、デフォ盛りで写真をパチリ。

一口目をパクリ。かなり濃厚系です。ミルクの味も充分しますがバニラの味が濃厚さを際立たせてます。
もう少しバニラの味がしなければミルクの味が際立って良かったのになぁと。私の好みなんであしからず。
ちなみに近くのビルに町村農場のお店があるのでさっぱり系が良ければそちらの方がいいかも?!

あとは、いつも購入するカツゲンを購入〜。
カツゲン=勝源。という事でこの時期は縁起物として重宝されるとかされないとか。
味はさっぱりしたやや酸味の感じるヤクルト??
小さい頃は焼きそばパンと共に土曜日のピアノのレッスンの帰りに近所のパン屋さんで買ったものです。懐かしい〜。
アンテナショップで買うと高いねぇ…

あとは、試食販売のおばちゃんにうま〜く乗せられ購入したイカの塩辛。じゃがバターにのせて頂くと美味しいのです。

まだまだおすすめ商品があるのですが今回はアイスがメインだったので持ち帰り商品は控えめに。

ごちそうさまでした(*^^*)✨

餐廳資訊

細節

店名
Hokkaidou Dosanko Puraza
類型 其他

03-5224-3800

可供預訂

無法預約

地址

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 1F

交通方式

東京交通会館の1階に立地

=東京交通会館へのアクセス=
【鉄道利用】
<JR線>
・JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口・中央口(銀座側) から 徒歩1分
<地下鉄>
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」 から 徒歩1分
  最寄出入口:[D8](階段・直結)、[D7](エレベーター・横断歩道あり)
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」 から 徒歩1分
  最寄出入口:[2]
・東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」 から 徒歩3分
  最寄出入口:[C9]
・東京メトロ千代田線「日比谷駅」 から 徒歩8分
   最寄出入口:[D8]
・都営地下鉄三田線「日比谷駅」 から 徒歩5分
   最寄出入口:[D8]

【自動車利用】
<銀座方面から>
中央通りを京橋方面へ進んで「銀座通り口」信号を左折し、銀座桜通りを直進、外堀通りに出たら左折、「銀座西二丁目」信号を右折して直進。銀座インズ、丸井を過ぎて道なりに東京交通会館の外周を回って突き当りを右折、少し進むと右側に地下駐車場入口があります。
※周辺は一方通行が多いため、お気を付けください。

【自転車・オートバイ利用】
駐輪場:1F地下駐車場入口脇
台数:29台。オートバイ不可
営業時間:24時間
利用料金:最初の2時間まで無料6時間毎100円(税込)
※オートバイの駐車スペースは近隣の東京国際フォーラム等にありますので、直接お問い合わせください。

距离有樂町 89 米

營業時間
  • 星期一

    • 10:00 - 20:00
  • 星期二

    • 10:00 - 20:00
  • 星期三

    • 10:00 - 20:00
  • 星期四

    • 10:00 - 20:00
  • 星期五

    • 10:00 - 20:00
  • 星期六

    • 10:00 - 20:00
  • 星期天

    • 10:00 - 20:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

【東京交通会館駐車場】B2F・B3F:175台(うち障害者用2台) ※障害者割引、施設利用に対する割引サービスはありません。 <営業時間>7:00~24:00 <料金>30分毎350円(税込)

空間、設備

無障礙空間,接待輪椅客人

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待小學生)

網站

https://www.maruiimai.mistore.jp/common/dosanko.html

備註

『北海道どさんこプラザ』管理運営業務受託者
2008年~:丸井今井(現・札幌丸井三越)

◆「東京交通会館」
<ホームページ>
https://www.kotsukaikan.co.jp/
HOME » 物産館・観光案内 » 北海道どさんこプラザ
https://www.kotsukaikan.co.jp/product_sightseeing/220/
「北海道どさんこプラザ有楽町店」では、北海道の農海産品・人気のお菓子など、常に1200点以上を取り揃えています。
週替わりの催事コーナーやソフトクリーム・揚げたてコロッケなどのテイクアウトコーナーも充実。