有楽町「麺屋ひょっとこ 交通会館店」の「和風柚子焼豚麺」と「茶飯」 : Menya Hyottoko

Menya Hyottoko

(麺屋ひょっとこ)
預算:
定期休息日
星期天
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2024/01訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

有楽町「麺屋ひょっとこ 交通会館店」の「和風柚子焼豚麺」と「茶飯」

どうも、Mormor(もるもる)です!

今日は有楽町交通会館の「麺屋ひょっとこ 交通会館店」さんに行って来ました。

B1F 「甘味おかめ(民芸喫茶)」 と同じ経営元だそうで、こちらの「茶飯」(お出汁の炊き込みご飯)はそちらで仕込んでいるのだそうです。

「麺屋ひょっとこ 交通会館店」さんは、私が大手町勤務時代だった15年程前に初めて訪問し、その後は有楽町に寄る機会が有ったら訪問していましたが、自営になった5年程前からはCovid-19禍も有って足が遠のいていました。

暫く行かない間に看板や幟も新しくなり、券売機も新しくなっていましたが、その当時でも高齢だった店主さんが現役で厨房に立っていらっしゃるのはとても嬉しい誤算でした。

相変わらず人気で、平日昼にも関わらず、10人位並んでいました。

海外からのお客さんにはまだあまり知られていない様で、何十人も並ぶ様な事が無いのが救いです。

ミシュラン店などは軒並み外国人観光客で50人以上はザラと言う並びが曜日に関係無く出来るので、そうなったらなかなか来るのは難しいです。

漸く券売機まで辿り着いたので、食券を購入します。

今日はまだ券売機から角を曲がってすぐ位の並びでしたが、長くなるとお店の端で折り返す様です。

久しぶりの訪問なので、「和風柚子焼豚麺」¥1,020+「茶飯」¥200にしました。

卓上にはコップと烏龍茶(普洱茶?)が有り、割箸と木製のレンゲ、ペーパーナプキンも有ります。

卓上調味料はホワイトペッパー、一味、そしてお酢です。

待つ事10分少々で、「和風柚子焼豚麺」+「茶飯」が到着。

「茶飯」には沢庵が付いて来ます。

ちなみに「おろし柚子」を載せるのは、前身の「きしめん」のお店だった頃からの名残だそうです。

「麺屋ひょっとこ 交通会館店」の「和風柚子焼豚麺」と「茶飯」でしたが、至福の組み合わせでした。

厚削り鰹節の出汁に、鶏ガラを加えたスープは「和風」を名乗るのに相応しい淡麗さと旨みの優しい味のスープです。

これに組み合わせる麺は、かんすい少なめの細麺「柳麺」で、淡麗スープにとても良く合っています。

そして大きくて厚い豚バラ焼豚が、ボリュームと共にスープにも厚みを加えており、淡麗過ぎて物足りなくなる事を防いでいます。

「きしめん」時代に載せていた「おろし柚子」も、「きしめん」同様に爽やかな風味がスープの旨みを引き立てて、今やこちらの名物です。

経営元が同じB1F 「甘味おかめ(民芸喫茶)」 さんで仕込んでいる「茶飯」はそのまま食べても優しいお出汁の風味で美味しいですし、添えられている「沢庵」が絶品なのでそれと食べても美味しいです。

和風のスープを「茶飯」に掛ければ絶品の「お茶漬け風」になり、至福の旨さです。

濃い味や脂、いろいろな素材から抽出した味を組み合わせた複雑な味のラーメンが増える中で、変わらず「和風柚子柳麺」が人気店で有り続けられる理由が良く分かります。


詳細はこちら→https://wp.me/pb52jZ-cvn
動画はこちら→https://youtu.be/iEcEjw46HVA
Instagramはこちら→https://www.instagram.com/mormor_987/

※URLリンクはPCで見るか、スマホ(iPhone)の場合、
①「共有」(iPhoneだと下に有る真ん中の「□」と「↑」の合わさったボタン)→「コピー」
②Safariなどのブラウザから食べログを開いてお店を検索
③レビューを選択する
④URLリンクをタップ(1回目では開きません)
⑤次の画面でURLリンクが有効になるので、URLをタップ
で見られます。

  • Menya Hyottoko - 店舗外観

    店舗外観

  • Menya Hyottoko - 券売機

    券売機

  • Menya Hyottoko - 「和風柚子焼豚麺」¥1,020+「茶飯」¥200

    「和風柚子焼豚麺」¥1,020+「茶飯」¥200

  • Menya Hyottoko - 「スープ」と言うより「お出汁」と呼びたくなる、淡麗スープ

    「スープ」と言うより「お出汁」と呼びたくなる、淡麗スープ

  • Menya Hyottoko - 細縮れ麺で、和風な淡麗スープに良く合います

    細縮れ麺で、和風な淡麗スープに良く合います

  • Menya Hyottoko - 名物の大きな焼豚

    名物の大きな焼豚

  • Menya Hyottoko - 大きめのメンマ

    大きめのメンマ

  • Menya Hyottoko - 半分に切った味玉

    半分に切った味玉

  • Menya Hyottoko - お出汁で炊いたご飯ですが、茶色っぽいので「茶飯」です

    お出汁で炊いたご飯ですが、茶色っぽいので「茶飯」です

餐廳資訊

細節

店名
Menya Hyottoko
類型 拉麵

03-3211-6002

可供預訂

無法預約

地址

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F

交通方式

JR山手線「有楽町」駅(京橋口)から徒歩3分
※地下鉄を使う場合、D8出口が最寄り。

距离有樂町 99 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 20:00
  • 星期二

    • 11:00 - 20:00
  • 星期三

    • 11:00 - 20:00
  • 星期四

    • 11:00 - 20:00
  • 星期五

    • 11:00 - 20:00
  • 星期六

    • 11:00 - 19:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 11:00 - 19:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

7 Seats

( カウンター7席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

店舗の斜め向かいに東京交通会館の喫煙ルームあり。

停車場

不可能

東京交通会館地下に駐車場あり。

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童(接待小學生)

網站

https://www.kotsukaikan.co.jp/food_shopping/food_tea/100/

備註

有楽町で有名な甘味処おかめの夫婦店。