關於TabelogFAQ

山わさび味噌手巻@魚がし : Sushi Uogashi Nihonichi Shinbashi Ekimae Ten

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2006/11訪問第 12 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

山わさび味噌手巻@魚がし

【5か月ぶりの再訪】
午後、外出した時は晴れていたが、夜には再度雨。雨の日は、新橋地下街だろう。
けど、もう21時近いので、お腹が空いた感じがするということで、地下街に行く前に外に出て、ちょっと腹に入れようとここに立ち寄ります。
「そい」と「きびなご」を生中で流し込む。
新商品 山わさび味噌手巻@150円で〆めますが、こちらは、今ひとつピンと来ず。
お値段半分の葉わさび手巻に軍配が上がるよ。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

2006/06訪問第 11 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

金華さば@魚がし

【連月再訪】
新橋立ち飲みツアーの2軒目で、いつものように小腹を空かして立ち寄ります。
生中@500円とはまち、そしてブランドもの(たって、1貫100円ですが…)の金華さばをいただきます。
そして、〆は、いつものわさび巻きです。
となりでわさび巻き食べたお兄さんは、むせ返ってました。
会計@910円の千ベロコースでした。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

  • Sushi Uogashi Nihonichi Shinbashi Ekimae Ten - 看板

    看板

2006/05訪問第 10 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

葉わさび巻き@魚がし

【4か月ぶりの再訪】
ゴールデンウイーク明け一発目の新橋立ち飲みツアーの2軒目でお腹に何か少し入れよう、と立ち寄ります。
生中@500円とにぎり4貫、それと葉わさび巻きといういつものこーすでいただきました。
今日のはわさび巻きは、強烈にツーンと来て、涙が出てきた。カウンターに背を向けて泣いた感じです。
会計@850円でした。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

2006/01訪問第 9 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

デジャブー@魚がし

【3か月ぶりの再訪】
年始の新橋立ち飲みツアーの3軒目は、ここで腹ごしらえをします。
ちょっと小腹が空いた時のお決まりの寄り道という感じです。
年末の新橋立ち飲みツアーのデジャブー状態です。
しかもいただいたものまで被っています。
生中@500円とわさび巻き@70円、とここまでほんまにデジャブーです。
ここから年越しの成果として、ねぎとろ巻き@200円をオーダーします。
で、最後は1種でもオーダーOKというルールを適用し、たいら貝@150円をいただきました。
これで会計@920円と3桁にとどまりました。
で、地下に潜って、地下鉄乗る前に…またもやデジャブーの予感です。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。
オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

2005/12訪問第 8 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

葉わさび巻き@魚がし

【3か月ぶりの再訪】
年末の新橋立ち飲みツアーの3軒目は、ここで腹ごしらえをします。
ちょっと小腹が空いた時のお決まりの寄り道という感じです。
生中@500円と葉わさび巻きをいただきます。
この葉わさびは、珍しいよ、それでまた、良く効く!もう涙が出るくらいの辛さです。
にぎりは、鯵と鯛をいただいて会計@870円でした。
で、地下鉄乗ろうと地下にもぐると関所が待っていました。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。
オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

2005/09訪問第 7 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

お決まりの寄り道@魚がし

【8か月ぶりの再訪】
久しぶりの新橋立ち飲みツアーの2軒目は、ここで腹ごしらえをします。
ちょっと小腹が空いた時のお決まりの寄り道という感じです。
生中@500円とにぎり四種で会計@1100円というパータンです。
はまち・あじ・生たことあとひとつ失念しました。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。
オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

2005/01訪問第 6 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

年始口開け@魚がし

【連月再訪】
年始の新橋立ち飲みツアー口開けで、まずは、腹ごしらえをここでしておきます。
生中@500円とひらめ、ホッキ貝、たこ各2貫@150円×3種類で会計@950円也。
3桁で1杯6貫と思うと、口開けから嬉しい、やっぱり使えるお店で今年もお世話になりますということですね。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。
オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

2004/12訪問第 5 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

謎の腹ごしらえ@魚がし

【2か月ぶりの再訪】
新橋立ち飲みツアーの3軒目で、少し寿司をつまんで腹ごしらえをします。
なんで、このタイミングで寿司で腹ごしらえとか、ほとんど意味不明の飲兵衛オヤジに行動です。
生中@500円とあじ・はまち・みる貝・赤貝各2貫@150円×4種類で会計@1100円ですね。
好物のネタを選んで、4種類8貫も握りを食べて、4桁ようやく超えるなんて、やっぱり使えるお店ですね、と再認識しました。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。
オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

2004/10訪問第 4 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ダボハゼ疑惑@魚がし

【連月再訪】
新橋立ち飲みツアーの中締めで、少し寿司をつまむことにします。
何時の間にか、ビンビールが無くなり、生ビール@500円だけになっていました。ジョッキ、小さいのよね。
握りは、赤貝、すずき、づけ、太刀魚、あじの5種@1250円をいただきました。
ここで50円割引券をしっかり活用のクーポンオヤジ、ちゃっかりしているようですが、この割引券を使うために来たのかもしれないと思うと、ダボハゼオヤジですね。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。
オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

2004/09訪問第 3 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

腹ごしらえ@魚がし

【連月再訪】
新橋立ち飲みツアーの口開けは、立ち食い寿司での飲み方です。
瓶ビール@500円をいただきながら、最初のワンセットは、
はまち@150円(2貫)とえんがわ@150円(2貫)で始めます。
続いて、景気づけの中とろ@400円(2貫)とあん肝軍艦@150円(2貫)にしてからの
〆のねぎとろ巻き@100円で、会計@1450円で軽く腹ごしらえをしてからディープゾーンに突撃です。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。
オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

2004/08訪問第 2 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

記憶なし…@日本一

【連月再訪】
港区立ち飲みツアーの締めで立ち寄りました。すでに3軒をはしごしてきており、もはやベロンちゃんオヤジです。
その状態でも中ビンを飲んでから、握りをいただきました。
というくらいのことしか記憶無し。
翌朝、財布のお金が結構減っていたので、かなり食べた模様。
ベロンちゃんでも食えるお寿司ということで良かったのだと思います。

【概論】
新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄るもよし、〆のご飯で立ち寄るもよしという便利使いできる立ち食い寿司屋さん。
オーダーにはルールがあって、にぎりは1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声@300円になります。

2004/07訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛2.5
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

新橋立ち飲み巡りの小休止@魚がし日本一

新橋で立ち飲み巡りの途中に小腹が空いて、立ち寄ってしまう立ち食い寿司。
以前は、中ビンだったが、2004年にビンがなくなり、今は小ジョッキ並みの生中500円

にぎりは、1貫75円均一で2種4貫からのオーダー。
つまり、一声300円。
小腹が空いていたら、巻物がようござんす。

【メニュー】
(75円もの)
はまち・えんがわ・あん肝・あじ・みる貝・赤貝・すずき・づけ・太刀魚・そい・きびなご
(100円もの)
金華さば
(高級)
中とろ 200円
(巻物)
葉わさび巻き70円:当たるとむせ返ります。
ねぎとろ巻き200円(サービスデイ100円)
山わさび味噌手巻150円:わさびの利きが今ひとつ。葉わさび巻のほうがきます。

【ポイント】
月曜日は、1貫75円→70円
雨の日も1貫75円→70円でサービスしてくれます。

  • Sushi Uogashi Nihonichi Shinbashi Ekimae Ten - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
Sushi Uogashi Nihonichi Shinbashi Ekimae Ten(Sushi Uogashi Nihonichi Shinbashi Ekimae Ten)
類型 壽司、站著吃的壽司、日本料理

03-5472-0641

可供預訂

無法預約

地址

東京都港区新橋3-21-10 新橋矢萩ビル

交通方式

JR山手線・京浜東北線【新橋駅】烏森口 徒歩1分
都営地下鉄浅草線【新橋駅】徒歩2分
東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩4分

距离新橋 125 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:40)

  • 星期二

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:40)

  • 星期三

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:40)

  • 星期四

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:40)

  • 星期五

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:40)

  • 星期六

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:40)

  • 星期天

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:10)

  • 假期
    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:10)

  • ■定休日
    無休
預算

¥1,000~¥1,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、nanaco、WAON、iD)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

座位、設備

座位數

15 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近くの有料駐車場:ニュー新橋ビル200台収容、ほか

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人

許多人推薦的用途。

網站

http://www.susinippan.co.jp/

店鋪公關

【新橋駅から徒歩1分】豊洲・大田市場のセリ権をもつ希少な寿司屋

握りたての江戸前寿司を「気軽に好きなネタを好きなだけ食べてほしい」という想いをお届いています。
注文を受けてからカウンター越しに板前が握る、鮮度の良いネタと温かいシャリが多忙なビジネスマンの食をサポートする元祖立喰い寿司店です。
回転率もよく、1貫75円から新鮮なネタを常時50~60種類揃えております。
気軽にどうぞお立ち寄りください!