關於TabelogFAQ

江戸前って言える鮨屋の王道はココ!! : Yoshinozushi Honten

Yoshinozushi Honten

(吉野鮨本店)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/04訪問第 3 次

3.7

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

江戸前って言える鮨屋の王道はココ!!


 明治12年(1879年)創業で2023年で「144年」
 経つ老舗鮨店は、トロを最初に握ったお店と知
 られ、「しゃり」は粕酢(赤酢)と塩のみで作り、
 甘味は一切加え無いのは創業当初から。
 since.1879

 ❖五代目
 現在は、五代目「吉野正敏」さんが、その伝統
 を守っており、お弟子さんも育ってるとか。

 レジには、大女将さんがお店を見守り、
 名古屋の某店の鮨職人さんも、ここで修行され、
 名声も得た実力者。
 
 ❖細工の技術
 昔は、魚が獲れてから鮨屋に届くのに時間が掛
 かり、魚を持たせる煮つけなどの職人さんの技
 術から、冷蔵技術の発達で、消え去った技術を
 逆に、今味を良くする為の復活をさせていると
 五代目が語る。

 ❖オーダー
 ・お昼の「にぎりずし」 3300円
 ・中瓶ビール      770円
 ・こはだ追加
 ・さより追加
 ・合計         4510円

 ※煮穴子は「江戸前」のトロっとした味わい。
 卵焼きは、アカシャエビの薄焼き卵尽きの
 11貫に、巻物が3貫で3300円!!

 伝統鮨屋で、この単価は有難い限り!!

 ❖お店
 14時には閉店し、無理にお客を入れず、夜の
 ネタに備える。

 意外なのは、職人さんの手捌きが、ゆっくり
 されている事だ。
 東京激戦区の寿司店は、回転ありきだから握る
 のが早い!!

 ❖場所
 東京駅「八重洲地下街」「Tの字」に延びる日本
 橋方面へ地下街を出たら3分で着く距離にある!!

 駅から、ちょっと鮨を食べて行こうと向える。

 ❖最後に
 寿司・天婦羅・蕎麦、を極める!!
                    以上

  • Yoshinozushi Honten - 3300円のゲタ

    3300円のゲタ

  • Yoshinozushi Honten - 3300円のゲタ

    3300円のゲタ

  • Yoshinozushi Honten - 3300円のゲタ

    3300円のゲタ

  • Yoshinozushi Honten - 追加サヨリ

    追加サヨリ

  • Yoshinozushi Honten - 追加こはだ

    追加こはだ

  • Yoshinozushi Honten - ガリ

    ガリ

  • Yoshinozushi Honten - 中瓶ビール

    中瓶ビール

  • Yoshinozushi Honten - タコのお通し

    タコのお通し

  • Yoshinozushi Honten - メニュー

    メニュー

  • Yoshinozushi Honten - メニュー

    メニュー

  • Yoshinozushi Honten - メニュー

    メニュー

  • Yoshinozushi Honten - 鮨やのお茶

    鮨やのお茶

  • Yoshinozushi Honten - 店外

    店外

  • Yoshinozushi Honten - 店外

    店外

  • Yoshinozushi Honten - 店外

    店外

  • Yoshinozushi Honten - 店外

    店外

2019/07訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

飾り包丁の極意は 夜のネタに次回挑戦だ!!

 
 名古屋の「鮨 とんぼ」は「吉野鮨本店」で、
 10年ほど、修行された 稲垣さん ですが、

 今回は「鮨 とんぼ」に、一緒に通う友人を
 誘っての訪問。

 1879年(明治12年) 創業141年(2020年比)
 トロと云う名を、吉野鮨本店のお客さんから生ま
 れたが、
 今日のオーダーは 2500円ランチ & 中瓶ビール。

 一応「穴子」があるかを確認してのオーダーで、
 全てのランチに、穴子が付く。

 ❖2500円ランチ
 1)まぐろ赤身
 2)まぐろ中トロ
 3)かつお

 4)ほたて
 5)蒸し海老
 6)玉子
 7)白身のネタ

 8)いくら軍艦巻き

 9)巻物3缶
 
 ※前回は「こはだ」など を 追加オーダーしたが、
 今回は「千束いせや」から2食目
 のランチなので、理性が働き、追加は断念・・。

 大好きな 光り物 が、無かった・・・のが悲しい。
  
 ※ランチ時なのか?
 鮨の細工が、目立たない鮨が多く感じるので、
 いつか夜の参戦 を 考えたい。

 鮨ネタに、飾り包丁を入れるネタがない。

 ランチで、そこまで、手間を掛けていられない
 のだろう。

 ※写真に添付したシャリについて、
 ここは「赤酢」に「塩」だけで、砂糖を入れな
 い シャリの流儀。

 写真を見ると、米粒の色が「赤酢」の色が少ない
 感じを受けたが、食の素人なので、そこは詳しく
 は判らない。

 ❖訪問13:00分に到着
 既に、12人程 の お客さんが、並び入店出来たのは
 13:45分。

 本来は、並んでまでは、食べないが、
 友人 が「吉野鮨本店」体験 希望もあり45分待つ。

 ❖スタッフさん
 ホールの女性の方は、
 親方 の 女将さん
 ご兄弟の 奥さん

 との事だが、寿司を握る職人さんの中に、
 大将が居るのは、判っていない。

 吉野鮨本店のビルは、自社ビル。
 バブル時代、地上げ屋 に 遭遇されたのだろう。
                    以上


  • Yoshinozushi Honten - 中瓶ビール

    中瓶ビール

  • Yoshinozushi Honten - 中瓶ビール

    中瓶ビール

  • Yoshinozushi Honten - ランチ

    ランチ

  • Yoshinozushi Honten - ランチ

    ランチ

  • Yoshinozushi Honten - ランチ

    ランチ

  • Yoshinozushi Honten - シャリ

    シャリ

  • Yoshinozushi Honten - ランチ

    ランチ

  • Yoshinozushi Honten - ランチ

    ランチ

  • Yoshinozushi Honten - ランチ

    ランチ

  • Yoshinozushi Honten - ランチ

    ランチ

  • Yoshinozushi Honten - ランチ

    ランチ

  • Yoshinozushi Honten - ランチ

    ランチ

  • Yoshinozushi Honten - ランチ

    ランチ

  • Yoshinozushi Honten - ビールのおつまみ

    ビールのおつまみ

  • Yoshinozushi Honten - 箸袋

    箸袋

  • Yoshinozushi Honten - 箸袋

    箸袋

  • Yoshinozushi Honten - ビールの泡

    ビールの泡

  • Yoshinozushi Honten - 暖簾

    暖簾

  • Yoshinozushi Honten - 暖簾

    暖簾

  • Yoshinozushi Honten - 自社ビル

    自社ビル

2019/01訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

吉野鮨 を 名古屋で知り、本拠地に行く旅!!



 名古屋の新栄にある「鮨屋とんぼ」のお寿司を食べ、
 感動し、その修行先である「吉野鮨 本店」に参上!!

 ❖吉野鮨 本店は、
 東京駅 から 八重洲地下街を東に向かい「ヤン・
 ヨーステン記念碑」のある地下街の突き当りから
 出て「日本橋 高島屋」の 南側 にある!!

 八重洲の名は「ヤン・ヨーステン」から来ている。

 ❖日本橋は
 ・コレド室町
 ・日本橋 三越
 の区間だが、もはや東京の高層ビル群は、新宿だけ
 ではなく、東京駅一帯が、高層化されてまい、現実
 離れした街に・・・。
  
 今回、いつもの上野・御徒町・・秋葉・新宿パターン
 を改め、日比谷・新橋・日本橋・丸の内 + 上野・御
 徒町・秋葉 を徘徊。

 この日比谷・新橋・日本橋・丸の内には、参った・・。
 高層化に加え、地下空間に、商業施設に。

 ❖吉野鮨本店の鮨は?
 江戸は     鮨  と 書く
 名古屋・京都は 寿司 と 書く
 大阪は     鮓  と 言うが、寿司なのかな?

 ❖吉野鮨本店のシャリは
 ・赤酢(粕酢)
 ・塩
 だけだ!!
 素人の自分も砂糖は入れない!!
  
 ネタには「タネに煮きり醤油」

 ❖この日 ランチ時に、
 ・10貫 2500円 + 中瓶5本 をオーダー!!
 ・追加
  玉子
  こはだ
  さより
  あじ (鰯は旬が終わったらしい)
  自分的に この小肌・サヨリ・鰯 は 欠かせなく、
  後は「煮穴子」「まぐろ赤身」これだけあれば
  いい!!

 玉子には、2種類ある!!
 吉野鮨に来たら、この玉子を楽しむのがいい!!

 これで、5000円は越したが、納得の料金!!
 逆に、リーズナブルと感じた程。(2本も飲んで)

 ランチには 10貫 11貫 それ以下もある!!
 1500円/2000円/2500円/3000円 と。

 ❖寿司職人さんに聴いてみた!!
 名古屋から 吉野鮨 で 修行された方 の 鮨を知っ
 て来た!!と 話したら「とんぼ」?と 答えられた。

 約10年近く修行されたらしく、お名前も教えて
 頂けたが、個人情報なので「レイン」と名なの
 付く主題歌の歌手の名?

 友人に、食べた鮨を写メで送信したら、直ぐに
 何処の鮨か を 言い当てた!!

 それほど、特徴ある 鮨 だと言える。

 ❖吉野鮨本店
 1879年(明治12年)創業140年(2019年比)

 トロと云う名は、吉野鮨本店のお客さんから
 生まれたと云う。

 住所は「日本橋 髙島屋さんの、裏通り」とは
 粋な計らい。
 店舗は、ここにしかなく、拡張し、味を落とす
 事をしない。

 東京の一等地 の オフィス街 の 一角にあり、
 幾度となく地上げに晒された事と想像できる。

 ❖最後に、
 我が家の住所も「熱田神宮 〇〇さんの 裏通り」
 と称したい!!
 〇〇さんと書いてしまうと、完全に住所個人情
 報公開となってしまうので、ここはご内密に。

 因みに我が家まで熱田神宮のハクビシンが出没
 したエリア?
                    以上


  • Yoshinozushi Honten - 箸袋(住所)

    箸袋(住所)

  • Yoshinozushi Honten - 箸袋(拘り)

    箸袋(拘り)

  • Yoshinozushi Honten - 鮨追加

    鮨追加

  • Yoshinozushi Honten - 鮨追加

    鮨追加

  • Yoshinozushi Honten - 鮨追加

    鮨追加

  • Yoshinozushi Honten - 鮨追加

    鮨追加

  • Yoshinozushi Honten - 鮨追加

    鮨追加

  • Yoshinozushi Honten - 鮨追加

    鮨追加

  • Yoshinozushi Honten - 鮨追加

    鮨追加

  • Yoshinozushi Honten - 鮨追加

    鮨追加

  • Yoshinozushi Honten - 鮨(ランチ)

    鮨(ランチ)

  • Yoshinozushi Honten - 鮨(ランチ)

    鮨(ランチ)

  • Yoshinozushi Honten - 鮨(ランチ)

    鮨(ランチ)

  • Yoshinozushi Honten - 鮨(ランチ)

    鮨(ランチ)

  • Yoshinozushi Honten - 鮨(ランチ)

    鮨(ランチ)

  • Yoshinozushi Honten - 鮨(ランチ)

    鮨(ランチ)

  • Yoshinozushi Honten - 鮨(ランチ)

    鮨(ランチ)

  • Yoshinozushi Honten - 中瓶ビール

    中瓶ビール

  • Yoshinozushi Honten - お通し

    お通し

  • Yoshinozushi Honten - ガリ

    ガリ

  • Yoshinozushi Honten - メニュー

    メニュー

  • Yoshinozushi Honten - メニュー

    メニュー

  • Yoshinozushi Honten - レシート

    レシート

  • Yoshinozushi Honten - お店外

    お店外

  • Yoshinozushi Honten - お店外

    お店外

  • Yoshinozushi Honten - お店外

    お店外

  • Yoshinozushi Honten - お店外

    お店外

  • Yoshinozushi Honten - お店外

    お店外

  • Yoshinozushi Honten - お店

    お店

  • Yoshinozushi Honten - 楊枝

    楊枝

  • Yoshinozushi Honten - 八重洲地下街出口

    八重洲地下街出口

  • Yoshinozushi Honten - 八重洲地下街出口

    八重洲地下街出口

餐廳資訊

細節

店名
Yoshinozushi Honten(Yoshinozushi Honten)
類型 壽司、海鮮
預約・查詢

03-3274-3001

可供預訂

可以預訂

ホテル等の施設からの代行予約不可

地址

東京都中央区日本橋3-8-11 政吉ビル 1F

交通方式

日本橋駅から徒歩2分
日本橋高島屋から徒歩1分

距离日本橋 269 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 16:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 16:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 16:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 16:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 16:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 14:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    [土]なくなり次第終了

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

預算(評價匯總)
¥15,000~¥19,999¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

お通し200円~

座位、設備

座位數

30 Seats

( カウンター9席 テーブル4席×2 小上がり2席×2 2階あり)

個人包廂

可能的

可容納10~20人

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂,有日式圍爐座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |款待 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生)

夜のみカード使用可

網站

http://yoshinozushi.net/

備註

夜のみカード可