FAQ

高知は鰹もいいが夏は鮎もいい!高知の味が東京で楽しめる土佐郷土料理店 : Tosa Ryourineboke

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

日本橋日本料理涮鍋

Tosa Ryourineboke

(土佐料理 祢保希)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.9

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2018/06訪問第 1 次

3.9

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

高知は鰹もいいが夏は鮎もいい!高知の味が東京で楽しめる土佐郷土料理店

鰹のたたきで日本酒をきゅっと飲みたくない?
そんな友人のリクエストにお答えして土佐料理の名店『祢保希』へ伺いました。
創業100年土佐料理の先駆がけである『高知料理司』の姉妹店です。

今回伺ったのは日本橋室町野村ビルYUITO3Fにある『祢保希』。
三越前駅から直結の超便利な立地です。
『祢保希』は他にも銀座、赤坂、新宿などにお店があるようです。
実はだいぶ前に渋谷の宮益坂にお店がありまして、伺ったことがありました。
今回はそれを思いだし、検索したところ渋谷店はすでに閉店していましたが
さらにきれいに便利になって各所に店舗ができていました。

今回は個室でしっぽりと。
というのは嘘で、しっぽりと・・・ではなく、かなり楽しくおしゃべりしました。

今回はアラカルトでオーダーしましたが、まずは突き出し。
高知名物鰹の酒盗、高知の大海から水揚げされたばかりの新鮮な
かたくち鰯の稚魚どろめ、鮮魚の煮こごりの盛り合わせです。

りゅうきゅうの酢の物
高知はトマトなんかも有名ですが、そんな土佐を代表する「りゅうきゅう」。
ハスイモのことですが、しんなりと調理され、酢の物ですが
そんなに酢の酸は強くなく、優しくさっぱりと仕立てられていました。
「りゅうきゅう」ってこちらの野菜です。
土佐の夏の野菜で今が奔り。7~8月が旬となると思いますが
普段は刺身のツマくらいでしか食べられないので酢の物をいただきました。
このずいきの部分をいただく野菜です。

自家製 土佐天
お魚の美味しい土佐は練り物も名物ですね。
他にはかまぼこなんかもありましたが、今回は土佐天で。
表面は香ばしく焼いてあるので、焼きの味と魚の風味がいただけました。

あわび山椒煮
鮑大好きな私ですが、これまた大好きな山椒で煮てあると思うと
それだけでなまつばごっくんです。醤油とさんしょうでさっぱりと上品に仕上げてあります。
肉厚の鮑はむっちりとした食感がたまりませんね~。

炭火焼き 鰹塩たたき
こちらに来たら確実に食べなければいけないといっても過言ではない
炭火焼き鰹たたき。土佐の名物一本釣りで釣り上げた鰹を
炭火であぶって風味を出して、たたいて仕上げる土佐料理の郷土料理を
『祢保希』ならではの焼き方で仕上げています。
見てください。この立派な鰹。
塩と薬味で豪快にいただきましたが、とろけるような鰹が風味豊か。
夏野菜と共に塩味であっさりさっぱりいただきました。

【純米吟醸酒】司牡丹酒造 一蕾
そしてて合わせたは土佐のお酒一蕾。
くちに入れると優しい日本酒の膨らみがスゴイ。
女性にも飲みやすい日本酒です。
ちなもに日本酒は土佐の日本酒をはじめとしたラインナップ。
限定酒なんかもあるのが素晴らしいところ。

天然鮎の塩焼き
高知は四万十川をはじめとした鮎の名産地でもあります。
『祢保希』日本橋店では、川にもこだわり安田川の天然鮎を使っているんだとか。
天然の鮎は少し鋭い顔をしています。
蓼につけてあたまからぱくっと丸ごといただきました。


鯛茶漬け/鰹茶漬け
ご飯はお茶漬けをいただきました。
私は大好きな鯛茶漬け。お友達は鰹茶漬け。
鰹茶漬けはお茶で仕上げ、鯛茶漬けは鯛の骨でとった出汁で仕上げます。

透明な鯛がどんどん白くなっていくのがワクワクしますよね。
そのあと蓋をしめてほんの少し蒸して出来上がり。
山葵でさっぱりいただきました。

デザートは小夏で。白い皮も厚めに向いていただくと美味しいフルーツです。
なかなかいただく機会もないのでこちらでいただきました。

鰹、鮎、りゅうきゅう、トマト、小夏など高知の魅力をたっぷり体に取り入れたディナー。
場所も便利ですし個室もあるので、会社の会食などにも向いています。
5940円~8672円とバリエーションに富んだコース仕立てもとっても便利。
鰹の旬はもちろんのこと、鮎など高知の自然の恵みをいただけるお店です。

餐廳資訊

細節

店名
Tosa Ryourineboke(Tosa Ryourineboke)
類型 海鮮、涮涮鍋、日本酒
預約・查詢

050-5868-2311

可供預訂

可以預訂

地址

東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル YUITO 3F

交通方式

地鐵銀座線三越前站A9號出口步行1分鐘 (車站直連) 地鐵半藏門線三越前站A9號出口步行1分鐘 (車站直連) JR總武線新日本橋站2號出口步行3分鐘JR神田站南口步行7分鐘地鐵銀座線日本橋站B12號出口步行7分鐘地鐵東西線日本橋站B12號出口步行7分鐘JR東京站日本橋口步行10分鐘

距离三越前 96 米

營業時間
  • ■ 営業時間
    【月~金】
    ランチ 
    11:30~14:30(L.O.14:00、ドリンクL.O.14:00)
    ディナー
    17:00~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)

    【土・日・祝】
    ランチ 
    11:30~14:30(L.O.14:00、ドリンクL.O.14:00)
    ディナー
    17:00~21:00(L.O.20:00、ドリンクL.O.20:30)

    ■ 定休日
    毎週日曜日(連休の際には連休最終日が定休日) ※12月は土曜日も定休日 ※年末年始
預算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

サービス料10%

座位、設備

座位數

75 Seats

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人

結納可以在法事中使用

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

YUITO大廈的地下1層有吸煙處

停車場

可能的

YUITO大廈地下有停車場

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂,有日式圍爐座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究,健康/美容食品菜單,提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |款待

許多人推薦的用途。

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

開店日

2016.1.27

電話號碼

03-3275-9640

備註

<預約取消規定>取消預約時,適用以下取消規定。當天取消的話要收取餐費的100%。【取消費】 100% 【備註】 當日人數無法變更。