FAQ

看板の色は個性的だけれども : Enrin kaku

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2016/07訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

看板の色は個性的だけれども

近辺に中華はけっこう多く、手軽にお腹いっぱいになるので
ちょくちょく利用しています。
昔はなー、中華は男性比率が高いので入りづら~とか思って、
カフェとかイタリアンとかの利用が多かったんだけど、
今や全然気にしない。というより女だらけの店より利用しやすい。
いろんなものを脱ぎ捨てて、人は年を取っていき、
いろんなものを失いながらも、とっても楽に生きられるようになっているのね。

で、ここ園林閣。場所は京橋駅から日本橋駅方向にちょっと行く。
ドプロとかの通りの一本先。
紺色に赤い縁、金色文字の目立つ看板、店内真っ暗(スモークガラスってことね)で
様子わからない、どこの町にもありそうな雰囲気の中華。
中がうかがえないと入りづらいもんですが、そういやここ行ったことなかったな、と入店。
店内、2列長テーブルが縦に並ぶ形、三喜とか華龍飯店に雰囲気似ている。
定食はかなり種類があって、800円か850円。おー、手頃ではないか。
しかしめっちゃ暑いこの日、私は冷やし中華を選択する。
って、今きづいたけど、これどうみても蒸し鶏の方の冷やし中華だな。
私は普通の冷やし中華を頼んだつもりだったけど。まぁ、この場合どっちでもいいや。

冷やし中華、味はごく普通。可もなく不可もなく。
蒸し鶏は柔らかに出来ており、量も多いし満足満足♪
杏仁豆腐がついてきて、これはスーパーでよくあるような、カットしてシロップ浸かっていて
なんか缶詰フルーツ少々入っているようなタイプ。
別に美味しくはないが、甘味がつけられるととたんに嬉しくなる。

接客もごく普通。待ち時間もそんなにない。13時過ぎで1/3ほどの客入り。
ほーんと何から何までごく普通。かえって使いやすいかも。
店内暗そうに見えるので(スモークだから!)なんとなく個性的な色使い看板といい、
ヤバめ雰囲気漂っているが、ごくごく普通の町の中華屋さんだったのでした。

餐廳資訊

細節

店名
Enrin kaku(Enrin kaku)
類型 中國菜、餃子
預約・查詢

03-3567-2532

可供預訂
地址

東京都中央区京橋2-7-15 亜細亜ビル 1F

交通方式

東京メトロ銀座線  京橋下車 徒歩2分
都営地下鉄浅草線 宝町下車 徒歩3分

距离京橋 98 米

營業時間
預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童


服裝規定

なし