FAQ

特製 媛っこ地鶏 塩ラーメン 1900円 : Menya Shou

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Menya Shou

(麺屋 翔)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 6 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

特製 媛っこ地鶏 塩ラーメン 1900円

今日は、レアな媛っこ地鶏の日とのこと❕
以下公式LINEから抜粋

________________________

本日、4/30(火)は、

麺屋翔本店
  今期、2度目の(!!!)

月に一度の贅沢
媛っこ地鶏の日
媛っこ地鶏の特製塩らーめん
媛っこ地鶏の塩らーめん
媛っこ地鶏の特製醤油らーめん
媛っこ地鶏の醤油らーめん
ちょこっと雲丹ご飯(月替わり)
のみの販売となります。
前回、大好評でした

媛っこ地鶏×麺屋翔×菅野製麺所
媛っこ地鶏の胴ガラ、丸鶏を100%使用し昆布、鰹で香りと旨味を下支え。
芳醇な媛っこの香りに浸ってしまいます。
麺は外国産と国産のブレンド粉に麺屋翔と菅野製麺所で共同開発した麺で、製麺に必要不可欠な塩を相性の良いシママースで印象深くさせ、麺の旨みをより凝縮しなやかな喉越しに、口当たりの良い食感の麺。
トッピングには過去を彷彿させるアーリーレッド、九条ネギ、穂先メンマ、青森県産鶏もも肉の低温、と肩ロースの燻製!!媛っこ地鶏塩、醤油らーめんは¥1,600。特製は+300円で味玉、国産胸肉、国産もも肉の低温、海苔をご用意。

本日のご来店、何卒よろしくお願い申し上げます

________________________

特製は1900円と❗️インバウンド価格⁉️

なかなかの価格だけど、自販機で特製の塩をポチりました
ꉂꉂ(º ∇⃚⃘⃙̮ º๑)

店内には、麺屋翔のオーナー店主と工場長の2巨匠が‼️
店主は麺上げ、工場長は仕上げ
自分はそこまでの常連でもなく、もしやこれは常連向けのイベントなのでは?(*´艸`)
価格もインバウンド価格ではなくイベント価格⁉️

なんてくだらない話は置いといて 笑

ほどなくして着丼❗️

これは美味そうなビジュアル❕❕

チャーシュー(鶏もも、鶏ムネ、燻製肩ロース)
味玉
海苔
アーリーレッド
メンマ
九条ネギ

透き通った綺麗な塩スープ❗️

まずは、スープを一口……‼️( ゚д゚)ンマッ!旨い❗️
甘味もある媛っこ地鶏出汁に程よい塩味
旨味のある出汁と鶏油が芳醇で深みのある味わいに!!
優しい鶏出汁だけど、旨味のパンチもあり個性ある鶏ですね❕媛っこ地鶏 なかなかの強者です
(◍¯∀¯◍)

麺は、菅野製麺‼️
美味しいに決まってる製麺所
細麺だけど、強力なスープに負けない麺
とても美味しい

チャーシューは低温調理の鶏ムネと鶏ももが最高に美味しい
燻製肩ロースも香り良く美味しい

メンマもジェンガのような形
歯応えもよく味も最高

とにかくこのスープ、いい意味で個性的
1900円は正直CP的には……だけど、翔ファンならあの2人が見られるだけで大満足なんでしょうね
՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝՞

以前来た時には店員さんが外国人の方しかいませんでした
別に外国人が悪いと言う訳ではありまけんが、やっぱり店主が居るだけで100倍上手く感じる

2023/08訪問第 5 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

軍鶏とホタテの冷やしらーめん (塩) 1250円

本店限定‼️材料なくなり次第終了

醤油と塩が選べます
なんとなく塩にしてみました❗️

一番混むランチ時だけど店員さんが皆さん外人さん?
飲食店は今どこも人出不足とは聞いているが…
外人さん3人に任せてオーナー?日本人の社員さんも居ないのはちょっと印象的には良いとは言えない状況だと思いますが...不安になるって言うか...この有名な日本のラーメン店の書き入れ時のランチで外人さんのバイト?に任せて大丈夫?

ほどなくして着丼

見た目は透き通った綺麗なスープ
まずはスープを一口…‼️( ゚д゚)ンマッ!旨い
スープは少し粘度とろみがあり昆布水のような感じ
軍鶏とほたての味もしっかりします、昆布の味もします
スープの上膜に油(脂)多め
この油が虹色なのが気になった
ラーメンの油で虹色の油は初めて見たかも⁉️
まぁ美味しいから問題は無いのでしょう

チャーシューも柔らかく美味しい

麺はしっかり冷やされエッヂがきいてます
昆布水のようなとろみがあるスープが絡み喉越しもGOOD!

最後はスープ完飲❗️

大事な仕込みやスープ作りはちゃんとオーナーがやっているだろうし
問題はないのでしょうが、やっぱり食って「印象」が大事で固定概念で味覚も変化すると思います
美味しいものは目で見て食べるって言うしね


2022/07訪問第 4 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

梅とスダチの創作冷やしつけ麺 (太麺)1500円 大盛り150円

限定 冷やしつけ麺(太麺バージョン)

提供まで15分とのアナウンス
太麺バージョンだから結構時間かかるのかな?

つけ汁には、カットされたすだちが入っていて涼しげです
麺には、ササミチャーシュー、シナチク、紫蘇の上に南高梅潰しとミョウガが乗ってます

麺には流行りの昆布水
この昆布水がまた旨く昆布だけじゃないかな?乾物系の味香りもします
麺は全粒粉っぽい、そこそこの太麺です!
それに大盛りにしたから量が‼️湯で前で400gはあるかな?

逆につけ汁の方がさっぱりです
鼻に少しだけツーンとする、わさびかな?
清涼感満載のつけ汁です

南高梅、紫蘇、ミョウガと合わせて極太麺で食べると夏‼️って感じです!

スープ割りは麺の昆布水を入れます
美味しくてぐびぐび飲めちゃいます

1500円 + 大盛り150円
少し高い気がするけど…


2022/02訪問第 3 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

軍鶏チャーシュー醤油1400円

いつもは塩だから今日は醤油!

チャーシューだけに沢山のチャーシューが
九条ねぎとメンマ

チャーシューはどれも柔らかく下味もしっかり
美味しい!

麺は菅野製麺所、ブランド小麦のブレンドだけあって香りも良い
麺の堅さも良い

スープは、丸味と深みのある醤油
鶏の旨味がさすが!後から来る乾物系の存在も余韻が良い
最高に美味しいスープ!
もちろん完飲

パスタ1400円は良いけどラーメン1400円は高い!と言う方がおりますが、このクオリティを感じるとやっぱり高いとは思いません
今や肉も麺も原料高騰な時代だし

妥当な価格設定なんでしょうね

2022/01訪問第 2 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

軍鶏特製塩ラーメン1450円

かなり久々の本店
他の店舗はたまに行ってますが^ ^
どの店舗も大幅値上げ!を行ってますが当然本店も大幅値上げでした
前回来た時は特製で1090円、今は1450円
今はどこもインフレだし原材料高騰もあるし仕方ない

チャーシュー4種類、煮卵、ワンタン2個、シナチク、ネギ

チャーシューはどれも旨い!!
煮卵もワンタンもシナチクも全部美味しいです
こだわりを感じます

麺は菅野製麺
細麺ストレートもこだわりの小麦
当然美味しい麺です

スープも軍鶏や豚、塩、すべてにおいて美味しさの追求をしたこだわりの配合のようです
奥深い味わいで旨味も多く塩味も丁度いい
完飲
旨い‼️

トータル
大幅値上げだけど納得の内容です
CPとか概念ではなく本当に美味しい塩ラーメンが食べたい!
そんな時は麺屋翔イチオシです

みそ処も美味しかったし、今ノリに乗ってる翔グループ

※ラーメンのこだわりについては写真参考で


2020/08訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

香彩鷄だし特製塩ラーメン

12時30分来店
タイミングよく入れました
オススメの香彩鷄だし特製塩ラーメンにしました!
見た目はチャーシュー4種類?煮卵、メンマ、白髪葱など具沢山!さすが1090円
スープは熱々ではなく若干温め、けどそれが良いのかな?熱々だと旨味の深みが出せない
とにかくまろやか、塩の角は全く無くとにかくまろやか!
数種類の塩をブレンドしているらしく繊細な味です
美味しい!!
麺は細麺でスープがよく絡まる
ぱっつんと歯切れも良く最高!
チャーシューも色々な種類があり楽しめます
煮卵は半熟加減や味が絶妙、旨い

全体的に無化調な優しいラーメンです
人気なのがわかります!

餐廳資訊

細節

店名
Menya Shou
類型 拉麵

03-3364-5787

可供預訂

無法預約

地址

東京都新宿区西新宿7-22-34

交通方式

從JR各線“新宿”站 (西口) 步行9分鐘都營大江戶線“新宿西口”站 (D3出口) 步行6分鐘

距离西武新宿 320 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 假期
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    スープ切れ次第閉店
    年末年始の営業のお知らせです。
    【本店】
    31日  昼営業まで
    1日   お休み
    2日   お休み
    3日  通常営業

    ■ 定休日
    無休 ※年末年始休業 臨時休業まれにあり
預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

18 Seats

( 只有吧臺座位)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童

網站

https://menya-sho.co.jp/

開店日

2007.4.10

備註

LINE登錄和網店請訪問主頁。在推特上也會發佈限定信息。

店鋪公關

西新宿總店的概唸是 【雞的美味】 恢復正常營業平日營業到22時周末和節慶21時

面屋翔有專註於雞肉美味的“西新宿總店”和專註於鯛魚美味的“面屋翔港”,於2022年1月開業了專註於味噌美味的店鋪。什麽是老是得不到答案的味道拉面?這個問題。即使是反復試做的味道讓人信服的拉面,隨著時間的推移也會習慣,感動會減弱。所以我總是意識到“變化”有時懷疑我積累的東西,它更美味。這是我們的信唸。