FAQ

昭和感溢れるレトロランチ : Hayashiya

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Hayashiya

(はやしや)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.4
2024/04訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.4
JPY 1,000~JPY 1,999每人

昭和感溢れるレトロランチ

食べログ★3.49

【はやしや】
さんにお伺いさせていただきました、

場所は、新宿三丁目になります。靖国通り沿いの好立地ビルです
外観は、古くレトロ感溢れるビルで1階がゲームセンターです
内装は、テーブル席中心で席数が多く200名近く座れます、

1949年創業の老舗で、レトロ感溢れる洋食屋さんになります。
店員さん推奨の45年振りに復活した、
・三平ライス
をランチで推奨してくれました、
ケチャップライスのカツ丼乗せ、デミグラスソースかけ
と言えば分かりやすいかと思います、

同行者が
・昭和のプレート
いわゆる、全部の乗せというのかなぁ。。

▶︎三平ライス
・ケチャップライス
・とんかつ玉子とじ
・デミグラスソース
・スープ

▶︎昭和のプレート
・サーモンムニエル
・ハンバーグ
・海老フライ
・カレー
・ライス
・スープ

どれを食してもまさに、昔し懐かしい昭和の味、
そのままです、
古き良き昭和のレトロランチ、

温故知新の良いお店ですね。

餐廳資訊

細節

店名
Hayashiya
類型 西式料理、食堂
預約・查詢

03-3352-5519

可供預訂

可以預訂

地址

東京都新宿区新宿3-22-12 新宿サンパークビル 5F

交通方式

JR山手線など 新宿下車  アルタ裏出口から30秒
西武新宿線   新宿下車 徒歩3分
車で行きました。サブナード地下駐車場に約2時間半止めて2500円でした。

距离新宿西口 252 米

營業時間
  • 星期一

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:15)

  • 星期二

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:15)

  • 星期三

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:15)

  • 星期四

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:15)

  • 星期五

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:15)

  • 星期六

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:15)

  • 星期天

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:15)

  • ■ 営業時間
    ランチタイム
    平日/10:30~17:00 土、日、祝日は15:00まで

    ■ 定休日
    無し
預算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、QUICPay)

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

126 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

同ビル4階に喫煙ルーム有り

停車場

不可能

近隣に駐車場多数

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究,對葡萄酒講究

料理

提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

風景優美,能看到夜景

服務

可提供兩個半小時以上的聚會

關於兒童

ベビーカー入店不可

服裝規定

なし

備註

新宿サンパークビル5階

店鋪公關

昭和のデパート食堂の雰囲気

新宿の一等地にありながら、昭和のデパート食堂の雰囲気とメニュー構成 母の日や父の日、敬老の日などに親御さんをお連れしてみては?