關於TabelogFAQ

本場以上の本場感「ジンラック」@新宿歌舞伎町 : Ying Ruk

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥2,000~¥2,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2017/09訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

本場以上の本場感「ジンラック」@新宿歌舞伎町

ジンラック@新宿歌舞伎町
タイ料理

新宿歌舞伎町のタイ料理、、、というか、駅の最寄りは東新宿駅になります。
大変大変ディープなエリアで、雰囲気的にはもはや日本ではありません。東南アジアの一角のような雰囲気です。

その一角のビルにタイ料理屋さんがあり、1年ぶりにあちお会を行いました。

ジンラックは雑居ビルの2階にあります。

そもそもはタイ料理を食べに行こうとなったのではなく、利しりでラーメンと炒飯と餃子を食べようぜという話になり、1軒目から利しりというのも味気ないので、0次会でタイ料理となりました。

と、、、2階に上がってジンラックだと思って入ったお店が。。。

「すみません、間違えました」と言って、いったん外に出ました。
そうしたらお店のタイの方が追いかけてきて「間違えてないよ!」と仰られて、また店に戻されました。

ほ、、、本当かよ。。。異様に綺麗な女性?女性にしか見えない方とかいらっしゃいますが、本当にここは普通の飲食店なのでしょうか。
みんな早くきてー。

すぐにみんな揃ったのですが、一様に「ここじゃないと思った」と言います。
傍から見たら、タイ料理を食べに来ている一行には1ミリも見えません。

上海小吃事件の再来かもしれないね、なんて話をしながら料理を決めます。

メニューは非常に多く、一番下に掲載しました。

どの料理も1,500円以上とかなり高めの設定ゆえ、ボリュームにもそれは反映されており、2人とかで来たら2種類食べるのが限界と思われます。
できれば4人以上で訪問したいお店です。

3品いただきました。

■ネーム・クルックタイサラダ(2,000円)

アロレちゃんがタイ料理では必ず頼むという、ネーム・クルック。
スパイシーで酸味があり、爽やかかつ刺激的な大変不思議な味のサラダです。

言い知れぬ虜にする魅力があり、病みつき感が半端ありません。
これからは僕もネーム・クルックは食べるようにしよう。

新しい味の発見にヒデキは感激しました。

■ガイヤーン(1,500円)

言わずと知れたタイ風焼鳥。1,500円だけあってボリュームがすごい。
ちょっと鶏肉がぱさっとした感じになっているのが残念ですが、表面が香ばしく揚がっており食感が楽しめる焼鳥です。

甘めのソースで頂きます。

■蟹のレッドカレー炒め(1,800円)

蟹のエキスも十分に出ている中で、そもそもカレーが非常にコク深い味わいで、非常にご飯にかけて食べたくなるカレー炒めです。
ココナッツミルクが基本的に苦手ですが、こちらのレッドカレーおよびグリーンカレーなら美味しく頂けそう。

全体的に値段は高めですが、ボリュームで補ってあり、またお店の雰囲気が本場以上に本場感があり、楽しく美味しいお店でした。
が、雰囲気が半端ありませんので、あまり仲良くなっていないうちのデートなどで使うのは避けたほうがいいかもしれません。

値段もちゃんと計算されて、1人2,500円でした。
最後に会計祭りとかなったりしないよな。。。という一抹の不安は常にありましたが、とても健全なお店でした。

===
【オーダー】
上記の通り 1人2,500円

過去39回の「あちお会」の記事はこちらです。
・第1回 2010/01/22 亜恥男会@パヤオ
・第2回 2010/04/28 亜恥男会@川香苑
・第3回 2010/08/27 亜恥男会@西尾さん
・第4回 2010/09/10 亜恥男会@ZumBIERHOF
・第5回 2010/10/29 亜恥男会@探偵BarAnswer
・第6回 2010/11/22 亜恥男会@大木屋
・第7回 2010/11/26 69歳ナム氏主催@久遠の空
・第8回 2011/01/06 新年会@香城
・第9回 2011/01/28 田園都市線の底力を見せる会@CrystalJadeShanghaiGarden
・第10回 2011/03/30 男子会@竹虎
・第11回 2011/04/15 亜恥男会@まんてん
・第12回 2011/04/30 全てはちこ様のために@ジャスミンタイ
・第13回 2011/06/11 男子会@Goofy'sBar
・第14回 2011/07/08 亜恥男会@カイバル
・第15回 2011/09/13 亜恥男会@スンデ家
・第16回 2011/11/04 亜恥男会@上海小吃
・第17回 2011/12/10 亀戸ツアー@亀戸
・第18回 2012/06/01 蒲田で鶏を食べる会@蒲田
・第19回 2012/08/14 上野で昼間から飲む会@上野
・第20回 2012/12/13 忘年会@新宿
・第21回 2013//1/31 新年会@新宿三丁目
・第22回 2013/02/22 チコちゃんご指名のお好み焼きを食べる会@蒲田
・第23回 2013/04/26 都内No1焼肉を食べる会@本郷
・第24回 2013/05/23 ビリアニ食べれなかった会@銀座
・第25回 2013/06/06 男子会@川崎
・第26回 2013/07/11 忘年会@東高円寺
・第27回 2013/11/26 幸せの国訪問@代々木上原 
・第28回 2014/01/10 東京都最高得点クラスの焼肉を食べる会@三ノ輪
・第29回 2014/02/10 ラーメン&バー&ラーメン@新宿
・第30回 2014/04/04 アロレちゃんのレビュー見て行きたくなったの巻@六本木
・第31回 2014/08/15 第3回あちお祭り@浅草橋
・第32回 2014/09/19 ナムさん幹事の巻@虎ノ門
・第33回 2014/10/24 持ち回り幹事あちお編@経堂
・第34回 2014/11/21 持ち回り幹事アロレ編@都立大学
・第35回 2014/12/26 2015年忘年会@新宿鳥茂
・第36回 2015/01/30 2015年新年会@銀座ダバインディア
・第37回 2015/03/20 荒木屋オープンしておらずただ蒲田で飲む会@蒲田
・第38回 2015/07/24 超激辛麻婆豆腐に挑む虎ノ門
・第39回 2015/12/28 男だけの忘年会@新宿
・第40回 2016年6月24日 串駒房@大塚

餐廳資訊

細節

店名
Ying Ruk(Ying Ruk)
類型 泰式料理、咖啡店、咖喱
預約・查詢

03-3204-2302

可供預訂

可以預訂

地址

東京都新宿区歌舞伎町2-23-10 第1本間ビル 2F

交通方式

都営地下鉄大江戸線、東京メトロ副都心線【東新宿駅】徒歩7分
西武新宿線【西武新宿駅】徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩8分
JR中央線他【新宿駅】東口 徒歩9分

距离東新宿 374 米

營業時間
預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

座位、設備

座位數

30 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

近くの有料駐車場:歌舞伎町2-10-1新宿パーキング100台収容、ほか

空間、設備

平靜的空間,有沙發座位,有卡啦ok

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究,健康/美容食品菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務,提供外帶服務

網站

http://www.interactive-design.asia/thai-restaurant/menu/index.php?g=fried

備註

タイ本国の料理人が作る、本格派料理。ただし、タイ料理コアファン向けの味つけ。
日本で食べられるタイ料理では不満な方には、オススメ。メニューにない料理もオーダーできる。
深夜は、タイ本国のような雰囲気で、タイカラオケが満喫できる。

FAX:03-3204-2302

メール・アドレス ying-ruk@interactive-design.asia