FAQ

多彩なトッピングが豪華な担々麺でした! : Menkoidokoro Isoji

Menkoidokoro Isoji

(麺恋処 いそじ)
預算:
定期休息日
星期天、假期
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 11 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

多彩なトッピングが豪華な担々麺でした!

今日は能を見に北参道に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木「麺恋処いそじ」で、新メニューの担々麺、1000円。多彩なトッピングが豪華な担々麺でした!ああ、美味しかった!
こちらでは色々なメニューを食べましたが、担々麺は初めて。さて着丼、麺の上はナッツ、挽肉、キクラゲ、もやしと多彩なトッピングです!まずは辣油で赤いスープをゴクリ。色の通り、辣油がよく効いて辛い!でも胡麻もたっぷり入って、辛味を緩和してくれます。麺は中太の縮れ麺、上のトッピングと汁をよく混ぜて、麺と一緒にズルっと啜ると、色々な味が混ざって、これは美味い!多彩なトッピングが豪華な担々麺でした!
いつもながら、すぐに満席になる店内を店員さんがよく捌いて心地良く、ごちそうさまでした。

  • Menkoidokoro Isoji - 担々麺

    担々麺

  • Menkoidokoro Isoji - 担々麺

    担々麺

  • Menkoidokoro Isoji - 担々麺

    担々麺

2023/12訪問第 10 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

ツルモチの麺が美味い!

今日は能を見に北参道に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木「麺恋処いそじ」で、中華そば880円、味玉120円、合計1000円。ツルモチの麺が美味い!ああ、美味しかった!
今日は寒いので、久しぶりにこちらの中華そば。チャーシューと味玉に気をそそられながら、まずはスープをゴクリ。豚骨系の白濁したスープですが、醤油味の返しもあり、まろやかで優しい味。そしてこちらの売りは中太の縮れ麺。表面はツルツルで噛み締めるとモチっとしている、スープと麺を一緒にズルっと啜ると、口中に豚骨スープ
とツルモチの麺の食感が広がり、これは美味い!チャーシューは流行りの低温調理ではないけれど、柔らかくて味が染みています。味玉の黄身はミディアムレアで好みでした。
相変わらず、開店直後から満席、待ち人がでますが、店長さんがキビキビと捌いて心地良く。ごちそうさまでした。

  • Menkoidokoro Isoji - 中華そば味玉

    中華そば味玉

  • Menkoidokoro Isoji - 中華そば味玉

    中華そば味玉

  • Menkoidokoro Isoji - 中華そば味玉

    中華そば味玉

2023/07訪問第 9 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

暑い夏の風物詩、冷んやりしたタレ、ツルモチの麺が美味い!

今日は能を見に代々木に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木「麺恋処いそじ」で、冷し中華、中盛、1200円。暑い夏の風物詩、冷んやりしたタレ、ツルモチの麺が美味い!ああ、美味しかった!
夏に能を見に来ると、年に一度はこちらに来ています。中華そば、つけめんも美味しんだけどね。さて着丼、流水と冷水でしっかり冷やした麺、これも冷たいタレ、丼全体が冷やされています!氷状になったタレもあり、ずっと冷たさを維持できるのですね。まずは麺とタレ、トマト、ヤングコーン、胡瓜、茄子、貝割れの野菜を混ぜ混ぜしてズルっと啜る。冷んやりしてちょっと酸っぱいタレ、ツルツルモチモチの中太麺、歯触りよい野菜が美味い!冷やし中華の楽しさいっぱいです!中盛は麺300gくらいはあると思います。チャーシューは分厚く、ボリュームもたっぷり!スープ割りにするとこちらのラーメンのようなコッテリしたスープになりました。
いつもながら、テキパキしたご店主のさばきも心地良く、ごちそうさまでした。

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

2022/09訪問第 8 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ツルモチの麺、冷たいタレで爽やかな夏の風物詩!

今日は能を見に千駄ヶ谷に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木「麺恋処いそじ」で、冷やし中華、1200円。ツルモチの麺、冷たいタレで爽やかな夏の風物詩!ああ、美味しかった!
こちらの冷やし中華は夏の風物詩、今年は機会がなく、初冷やしです。デーンと大きなチャーシューの横の茶色のものは、タレが凍ってジュレ状になったもの。この他に氷になったものもある。まずはジュレ状タレを太麺に絡めて食べ、そのうちに氷が溶けたタレを絡めて食べる。ようは常に冷たい状態で食べられるということです。太麺はツルツルモチモチの食感で、冷たいタレと相まって、爽やかに食べられる。工夫していますね。大きなチャーシューはボリュームたっぷり。胡瓜、ヤングコーン、貝割れ、トマトと野菜いっぱいで健康的でした。
1200円とお高くなりましたが、工夫された夏の風物詩、たっぷりのボリュームで文句なし。ごちそうさまでした。

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

2022/05訪問第 7 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

太麺がツルツル、モチモチで美味い!

今日は能を見に代々木に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木「麺恋処いそじ」でつけめん830円(中盛315g)、味玉120円、合計950円。相変わらず太麺がツルツル、モチモチ!ああ、美味しかった!
今日は暑いのでつけめんにしました。こちらのつけめんは、とにかく麺が美味い!太麺でツルツル、噛み締めるとモチッとした弾力がある。箸で持ち上げるのが重くて大変。315gは凄いボリュームでお腹いっぱいになりました。つけ汁はサラっとしていますが、獣骨系の味わいもあってしっかり。たっぷりと麺を着けてズルっと啜る、太麺つけめんを堪能しました!味玉はミディアムレアで好みでした。
作り手のご主人以外は外人で苦労していましたが、淡々とこなす姿は心地良く。ごちそうさまでした。

  • Menkoidokoro Isoji - つけめん、味玉

    つけめん、味玉

  • Menkoidokoro Isoji - つけめん

    つけめん

  • Menkoidokoro Isoji - つけめん

    つけめん

2021/12訪問第 6 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ツルモチの中太麺が美味い!

今日は能を見に北参道に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木「麺恋処いそじ」で、丸特中華そば、並盛、980円。ツルモチの中太麺が美味い!ああ、美味しかった!
丸特はチャーシュー、シナチク増量、玉子付きでダイナミックなお姿。まずスープをゴクリと。中華そばと言っても白濁した豚骨醤油系のスープですが、まろやかで嫌味のないお味。そしてこちらの売りは麺、中太でツルツル、モチモチの麺が美味い!スープと麺を一緒にズルっと啜ると、こちらならではの美味しさ!久しぶりですが、惚れ直しました!チャーシューは大きくて柔らかい。特筆すべきは玉子で、黄身がミディアムレアでとろりとして好みでした!
店員さんが細かく心配りして快適でした。ごちそうさまでした。

  • Menkoidokoro Isoji - 丸特中華そば

    丸特中華そば

  • Menkoidokoro Isoji - 丸特中華そば

    丸特中華そば

  • Menkoidokoro Isoji - 丸特中華そば

    丸特中華そば

2020/09訪問第 5 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ツルシコの麺が美味い!

今日は能を見に千駄ヶ谷に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木「麺恋処いそじ」で、丸特つけめん」、1030円。
夏は冷やし中華を食べちゃいますが、少し涼しくなってきたので、今日はつけめんをいただきます。さて着丼、こちらのつけめんは、とにかく麺が美味い!太麺でツルツル、噛み締めると歯応えがしっかり、モチモチです!つけ汁は獣骨系と節系の合わせで、結構濃い目の味ですが、意外にサラサラしている。ボリュームたっぷりの太麺をたっぷりとつけ汁に付けてズルッと啜る。これは美味い!玉子の黄身はミディアムレアで好みでした。チャーシューは大きいけれど少し硬め、これは私の好みではないけれど、好味の範疇でしょう。並盛210g、中盛300gは同じ値段ですが、還暦過ぎの爺さんには並盛で十分でした。
お店も清潔で感じ良く、快適でした。ごちそうさまでした。

2020/07訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

太麺の冷やし中華も美味しいよ!

今日は能を観に千駄ヶ谷に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木「麺恋処いそじ」で、冷やし中華、中盛、980円。太麺の冷やし中華も美味しいよ!最後まで冷たい汁も良かった!ああ、美味しかった!
今日も蒸し暑いですね。この季節、年に一度はこちらの冷やし中華を食べに来ます。さて着丼、野菜たっぷり、チャーシューがドーンと目立ったお姿に圧倒されつつ、まずジュレ状に凍った汁と中太麺を絡ませて、ズズっと啜ります。汁が冷たい!中太麺はツルツルで、凄いコシ!冷たくてツルコシで実に爽快です!冷やし中華というと細麺が多いけど、太麺も良いですよ。麺に余程の自信があるのでしょうね。中盛は300g以上あるので、途中から辛子を付けたり、酢を掛けて味変を楽しむこともできます。汁を凍らせた氷も入っていて、それが溶けるので最後まで冷たい汁を味わえました。野菜のパリパリ食感も心地良い。最後に温かいスープ割りもいただきました。
相変わらずテキパキした店員さんも感じ良く、ごちそうさまでした。

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

2019/07訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

太麺の冷やし中華は独特の美味しさ!

今日は能を見に代々木に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木「麺恋処いそじ」で冷やし中華、980円。太麺の冷やし中華は独特の味わい、これもまた良し!ああ、美味しかった!
暑くなると、こちらの冷やし中華を食べたくなりますね。まず見た目は野菜がいっぱいでヘルシーな感じ。ドーンと大きなチャーシューも魅力的です。そしてユニークなのは、ジェル状の汁が掛かっているところ。下の方には半分凍った汁もありました。麺は太麺ストレート、結構硬めでツルツル、噛み締めるとモチモチ!麺とジェル状のスープをマゼマゼかき混ぜて、それをズズっと啜る!麺にスープがよく絡んで、これは美味い!スープは少し酸っぱい感じですが、一般的な細麺の冷やし中華とは違った独特の味わい!中盛315gまで同じお値段、美味しい麺をたっぷり味わいました!
太麺だし、丁寧な調理に時間が掛かるのですが、お店の方は感じが良くてストレスは感じない。快適でした。ごちそうさまでした。

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

2018/08訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

久しぶりだけど進歩した冷やし中華でした!

今日は能を見に代々木に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木「麺恋処いそじ」で、季節限定、冷やし中華、940円。久しぶりですが、進歩していました!やっぱり麺が美味い!ああ、美味しかった!
チャーシュー、野菜が色とりどりで、豪華なお姿ですね!まずドロッとしたタレに驚きました!醤油スープを少し酸っぱくしたような味で、これがゲル状になって味が濃い。一部は凍らせてあるので、いつまでも低温を維持できる。こんな工夫はなかったです。そして中太ストレートの麺がモチモチ!ゲル状のタレをたっぷりと絡めて、ズズっと啜るとこれは美味い!中盛は300g位の分量がありましたが、麺が美味しくて一気に食べてしまいました!辛子を付けると微妙な味変も楽しめる!野菜もたっぷり、食感爽やかでした!
お店の方も気配りがあり、快適でした。ごちそうさまでした。

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

2015/08訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

中太ストレート麺がもちもちです!

2015/12/12
今日は能を見に代々木に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木駅から南に歩いて5分、「麺恋処いそじ」で「いそじろう正油」、中盛(315g)、740円。ボリュームたっぷり、ああ、美味しかった!
いわゆる二郎系の店ではなく、中華そば、つけめんもとても美味しいのですが、お客さんの7、8割が「いそじろう」を頼んでいました。人気があるのが分かる、このボリューム!この美味しさ!太麺がモチモチで、二郎系のスープにぴったり。スープの乳化度はそうでもないですが、味はしっかり濃い目でした。大量のもやしの茹で加減もちょうど良く、シャキシャキ感がある。チャーシューは柔らかくてジューシー。
店内は清潔で店員さんの感じも良い。女性も安心して入れる、綺麗な二郎でした。

2015/8/7再訪
今日は能を見に代々木に来ています。その前に腹ごしらえ、代々木の「麺恋処いそじ」で、冷やし中華、中盛、940円。評判の冷やし中華だけあって、中々の逸品、麺が美味しかった!
中華そばに比べて、じっくりと時間を掛けて麺を冷水で締めて、中太ストレート麺はコシがしっかり。これだけツルツル、モチモチの麺は、冷やし中華では珍しいでしょう。
スープは最初は少し辛かったのですが、しっかり麺と混ぜて、味噌もまず混むと段々と美味しくなりました。そして酢を掛けるとあら不思議、普通の冷やし中華のような味になりました。辛子を付けると爽やかに美味しい。
野菜もたっぷり、中盛でお腹いっぱいになりました。ああ、美味しかった!

今日は能を見に代々木に来ています。その前に昼御飯、代々木の麺恋処いそじ、丸特中華そば、940円、中盛り。個性的な美味しいラーメンで満足、ああ美味しかった!
中太ストレート麺がもちもちして、持ち上げるのが重いほどのボリューム。スープはかなり魚介系の強い豚骨醤油味で、つけ麺のつけ汁のようです。これが麺とスープが絡んで美味い!玉子は黄身がレア、大量のメンマも食感良し。途中で柚子の香りがアクセント。
唯一、チャーシューが大きいけど硬い。これも好みでしょうけど。

  • Menkoidokoro Isoji - いそじろう

    いそじろう

  • Menkoidokoro Isoji - いそじろう

    いそじろう

  • Menkoidokoro Isoji - いそじろう正油

    いそじろう正油

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Menkoidokoro Isoji - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Menkoidokoro Isoji - 丸特中華そば

    丸特中華そば

  • Menkoidokoro Isoji - 丸特中華そば

    丸特中華そば

餐廳資訊

細節

店名
Menkoidokoro Isoji(Menkoidokoro Isoji)
類型 拉麵

03-3378-6555

可供預訂

無法預約

地址

東京都渋谷区代々木1-14-5

交通方式

・JR山手線「代々木」駅(西口)より、徒歩4分
・都営大江戸線「代々木」駅(A1出口)より、徒歩3分

距离南新宿 294 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 20:30
  • 星期二

    • 11:30 - 20:30
  • 星期三

    • 11:30 - 20:30
  • 星期四

    • 11:30 - 20:30
  • 星期五

    • 11:30 - 20:30
  • 星期六

    • 11:30 - 19:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

8 Seats

( カウンター席のみ)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

店の前に灰皿あります。

停車場

不可能

徒歩2分以内にコインパーキングあり

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童

開店日

2007.7.2