FAQ

ミシュラン1星、ゴエミヨ3トックの北海道のお店が東京で食べれる : KINO

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

KINO

(KINO_)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

¥10,000~¥14,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
2023/10訪問第 2 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0

ミシュラン1星、ゴエミヨ3トックの北海道のお店が東京で食べれる

記憶に残るほど美味しくて絶品料理を出してくれる北海道の名店が東京に移転オープン
料理はどれも美味しくて、コスパも最高なレストラン

代々木駅から、徒歩5分くらいにある路地を入った先にある白を基調にしたお洒落な外観の建物
中に入れば、広がるカウンター席のイタリアンレストラン
前回は、夏に訪問したけど今回は秋に訪問
快適な気温で、前回のことを思い出しながらウキウキで食べた料理たちがこちら

――――料理――――
今回も最高の料理たちでまた、感動した
食材の美味しさ、料理でのアレンジ、そして、お値段
どれもがハイクオリティーで最高すぎる
特に、食材本来の旨味がめちゃ強くて、絶品だった

アミューズ ・甘エビのマリネとニンジンのババロア
この、ニンジンのババロアが本当に美味しすぎた これだけでも、美味しくて最高なのに、甘エビがめちゃ甘い!
濃厚すぎて、美味しいけど、マリネのさっぱり感もあって暑い夏にも最高の一品

ほうれん草とマッシュルームのキッシュ 
秋を感じさせてくれるキッシュ
お野菜の旨味が溢れてとても美味しかった

サワラ 
サワラって春のイメージがあったけど、秋が一番脂が乗るらしい
今回、お店で出てきた裏サワラというのは、ある一定の条件をクリアしないとダメなサワラらしい(ググった結果です)
とても美味しくて、サワラって春のイメージだったけど、秋に食べるサワラもとても美味しかった

牡蠣フライ
過去1ぶっちぎりで美味しかった「カキフライ」
ここのカキフライ以上に美味しいところいまだ食べたことがない
牡蠣の美味しさもだけど、それ以上に牡蠣を作るための手間がヤバくて、めちゃ美味しい
特製のタルタルソースとも相性が良くて、美味し過ぎた

カブのスープ
お口直しのカブのスープ
カラスミが上に乗っていて、とても美味しかった

ヒラメのポワレと毛蟹のリゾット
夏にも食べた、一押しの一品
まさかの雲丹が付いてきてテンションが上がる
極上のヒラメのポワレと毛蟹のリゾットは最高すぎる
甲殻類で作ったソースと絡めて美味しくいただきました

金貨豚のロースト
インカの目覚めのピューレ
こちらも以前食べた、絶品の料理
美味しすぎる金貨豚のローストと今まで食べたインカの目覚めで一番美味しいピューレ
美味し過ぎて大満足でした

塩キャラメルアイス
いちぢく
スイーツ好きには、最高の3種類のデザート
めちゃ美味しい塩キャラメルアイスとちょっと甘めの味付けのいちぢく

モンブラン
ハスカップのムース
秋らしいデザインをされたモンブラン
見た目もおしゃれで美味しくいただきました

きんつば
カフレ
最後は、美味しい金鍔とカフレで〆のデザートでした


2023/07訪問第 1 次

4.6

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.8
  • 酒類/飲料4.6
JPY 10,000~JPY 14,999每人

ミシュラン1星、ゴエミヨ3トックの北海道のお店が東京で食べれる

北海道の名店が東京に移転オープン
料理はどれも美味しくて、コスパも最高なレストラン

代々木駅から、徒歩5分くらいにある路地を入った先にある白を基調にしたお洒落な外観の建物
中に入れば、広がるカウンター席のイタリアンレストラン
真夏の一番暑かった時期に訪問したが、お店の人の親切な対応が嬉しかった
体温も少し下がって、落ち着いたタイミングで始まったコース料理たちがこちら

――――料理――――
今回も最高のレストランを見つけてしまった
食材の美味しさ、料理でのアレンジ、そして、お値段
どれもがハイクオリティーで最高すぎる
特に、食材本来の旨味がめちゃ強くて、絶品だった

アミューズ
・甘エビのマリネとニンジンのババロア
この、ニンジンのババロアが本当に美味しすぎた
これだけでも、美味しくて最高なのに、甘エビがめちゃ甘い!
濃厚すぎて、美味しいけど、マリネのさっぱり感もあって暑い夏にも最高の一品

・夏野菜のケークサレ

アントレ
・カツオの炙り カボス、バルサミコ醤油のソース

前菜
・ゴールドラッシュの春巻き
この春巻きともう1個別のが今回の優勝候補
美味しすぎて、目が飛び出るかと思った
こんなに美味しいとうもろこしは、食べたことない!
本当に贅沢な一品
書いてて、また食べたくなってきた

スープ
・トマトとメロンのガスパチョ

パン

メイン1
・ヒラメのポワレと毛蟹のリゾット
蟹の旨味がたっぷり詰まったリゾット
絶品の美味しさでリゾットのソースだけでもご飯がすすむ
ヒラメは、焼き加減が最高に美味しかった
ヒラメとソースを絡めていただけば、また違った美味しさが口に広がる

メイン2
・金華豚の粒マスタードソース インカの目覚めのコロッケ
豚肉の美味しさとマスタードソースが最高だった
旨味も絶品で最高の一品だったけど、もう1個最高の美味しかったのが、コロッケ
インカの目覚めは、何回か食べたことあるけど、ここより美味しいのは今まで食べたことない
本当に美味しすぎてビックリした

デザート
・塩ミルクのジェラートとパイナップル
・クラシカルプリン 
・羊羹 カヌレ

他の料理たちも、めちゃ美味しくて、ヤバかった
その中でも、特にリピートしてでも食べたいものだけピックアップして、感想を書いてみたよ
もう、秋が近づいているから、メニューが変わるかもしれないけど、行く機会があれば、ぜひ、食べて欲しいお店

餐廳資訊

細節

店名
KINO(KINO)
類型 創新、法式料理
預約・查詢

03-6826-9608

可供預訂

僅限預約

店舗貸切につきまして:お席の仕様上、カウンター席はテーブル席に背を向ける配置となっておりますことご了承ください。

地址

東京都渋谷区代々木1-37-4 長谷川ビル 1F

交通方式

JR中央、總武線、山手線、都營大江戶線代代木站步行3分鐘

距离代代木 126 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期天

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    隔週火曜日、その他不定休あり
預算

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

預算(評價匯總)
¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

10%のサービス料を頂戴致します

座位、設備

座位數

18 Seats

( 吧臺8席,桌子10席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

附近有幾個投幣式停車場。

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務(生日盤)

關於兒童

小學生以上和大人吃同樣菜品的情況下可以

服裝規定

智能休閒

開店日

2023.6.1

店鋪公關

在東京、代代木重新開始

在北海道札幌跑了10年後,我選擇了東京和代代木作為我的下一步,重新開始。您可以品嚐到北海道食材與東京新食材的邂逅,超越法式料理料理框架的料理。