關於TabelogFAQ

大久保に君臨するカレーの女神!魯珈の齋藤絵理氏が創り出す週替わりの限定カレーであるゆく年来る牡蠣に元旦限定の白子麻婆カレーも蟹ラッサムもその全てが神懸かっていて誰しもが魅了されてしまう異次元のうまし! : Supaishi Kareroka

Supaishi Kareroka

(SPICY CURRY 魯珈)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
2024/01訪問第 3 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

大久保に君臨するカレーの女神!魯珈の齋藤絵理氏が創り出す週替わりの限定カレーであるゆく年来る牡蠣に元旦限定の白子麻婆カレーも蟹ラッサムもその全てが神懸かっていて誰しもが魅了されてしまう異次元のうまし!


訪問
2024年1月1日

場所
大久保駅から歩いて1分

予約
なし

待ち
6時間20分

人数
1人

金額
2950円/人

注文
ろかプレート(ゆく年来る牡蠣 〜宮城県産カキ使用〜(限定))
元旦限定!蟹ラッサム 〜かにと梅とタマリンドのリッチスタイル〜
ぷちカレー(麻婆白子カレー 〜元旦スペシャル!真だらの白子〜(限定))
ライス大盛り
るうろう煮玉子
ラッシー

メモ
大久保にあるカレー屋。JR大久保駅南口から徒歩1分。新大久保や新宿からも徒歩圏内。新宿タウンプラザビルBF-Jにお店はある。店主は齋藤絵理氏。齋藤氏はエリックサウス出身で2016年12月1日に独立して大久保にSPICY CURRY魯珈をオープン。店舗ビルの老朽化建て替え工事による移転準備のため2023年5月末で一時閉店。2023年6月7日に移転リニューアルオープンした。

定休日は土曜日、日曜日、祝日。夜営業は火・木のみ。レギュラーメニューであるチキン、ラム、野菜コルマ以外に限定カレーあり。限定カレーは毎週水曜日に入れ替わり当日朝に店主のTwitter・Instagramにてメニュー内容が発表される。2018年12月31日から記帳式に変更。テイクアウトでお弁当も販売しているが要予約。

記帳について
記帳開始時間は昼は10時から夜は16時からだが行列が長いときや天候によって早まる可能性あり。行列が長い場合は並んでも記帳できず食べられない可能性もあり。店舗入口に記帳の用紙があるのでカタカナでフルネームを記入して右欄に記載された時間に店に戻るようにする。時間になったら店舗前に並ぶが記帳した順に呼ばれるためここでは急いで並ぶ必要なし。枠があいている時間であれば好きな時間を選ぶことができる。万が一キャンセルする場合は必ず電話連絡すること。

お弁当について
お弁当だけの場合は記帳は必要なく電話で予約する。予約は前日閉店後から当日の朝(7時半~10時半)とされているがなるべく店主に迷惑がかからない時間帯に電話する。また上記時間帯でも買い出しや仕込み等で電話に出れない場合もある。予約時は注文内容と名前と来店予定時間を伝えるが来店予定時間は営業時間内のみ認められる。SNSでのダイレクトメール等は全て無効。記帳して店内で食事した場合のお弁当については食事の注文時に合わせて注文可能。ただし大量オーダーの場合などは事前に連絡しておくのが望ましい。

  • Supaishi Kareroka - 看板

    看板

  • Supaishi Kareroka - 齋藤絵理氏

    齋藤絵理氏

  • Supaishi Kareroka - ろかプレート(ゆく年来る牡蠣 〜宮城県産カキ使用〜(限定))・ライス大盛り・るうろう煮玉子

    ろかプレート(ゆく年来る牡蠣 〜宮城県産カキ使用〜(限定))・ライス大盛り・るうろう煮玉子

  • Supaishi Kareroka - ろかプレート(ゆく年来る牡蠣 〜宮城県産カキ使用〜(限定))・ライス大盛り・るうろう煮玉子

    ろかプレート(ゆく年来る牡蠣 〜宮城県産カキ使用〜(限定))・ライス大盛り・るうろう煮玉子

  • Supaishi Kareroka - ろかプレート(ゆく年来る牡蠣 〜宮城県産カキ使用〜(限定))・ライス大盛り・るうろう煮玉子

    ろかプレート(ゆく年来る牡蠣 〜宮城県産カキ使用〜(限定))・ライス大盛り・るうろう煮玉子

  • Supaishi Kareroka - 元旦限定!蟹ラッサム 〜かにと梅とタマリンドのリッチスタイル〜

    元旦限定!蟹ラッサム 〜かにと梅とタマリンドのリッチスタイル〜

  • Supaishi Kareroka - ぷちカレー(麻婆白子カレー 〜元旦スペシャル!真だらの白子〜(限定))

    ぷちカレー(麻婆白子カレー 〜元旦スペシャル!真だらの白子〜(限定))

  • Supaishi Kareroka - ラッシー

    ラッシー

  • Supaishi Kareroka - 限定メニュー

    限定メニュー

  • Supaishi Kareroka - メニュー

    メニュー

  • Supaishi Kareroka - 受付終了

    受付終了

  • Supaishi Kareroka - あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます

2023/12訪問第 2 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人


訪問
2023年12月2日

場所
大久保駅から歩いて1分

予約
あり・じゃんけん・前日

待ち
予約のためなし

人数
1人

金額
2800円/人

注文
7th Anniversary ROKA meals
牡蠣のカレー
ラムキーマカレー
あさりダール
ラッサム
茄子のアチャール
ビーツパチャディ
カチュンバル
高級バスマティライス~カルダモンドレッシングを添えて〜
ラッシー

メモ
大久保にあるカレー屋。JR大久保駅南口から徒歩1分。新大久保や新宿からも徒歩圏内。新宿タウンプラザビルBF-Jにお店はある。店主は齋藤絵理氏。齋藤氏はエリックサウス出身で2016年12月1日に独立して大久保にSPICY CURRY魯珈をオープン。店舗ビルの老朽化建て替え工事による移転準備のため2023年5月末で一時閉店。2023年6月7日に移転リニューアルオープンした。

定休日は土曜日、日曜日、祝日。夜営業は火・木のみ。レギュラーメニューであるチキン、ラム、野菜コルマ以外に限定カレーあり。限定カレーは毎週水曜日に入れ替わり当日朝に店主のTwitter・Instagramにてメニュー内容が発表される。2018年12月31日から記帳式に変更。テイクアウトでお弁当も販売しているが要予約。

記帳について
記帳開始時間は昼は10時から夜は16時からだが行列が長いときや天候によって早まる可能性あり。行列が長い場合は並んでも記帳できず食べられない可能性もあり。店舗入口に記帳の用紙があるのでカタカナでフルネームを記入して右欄に記載された時間に店に戻るようにする。時間になったら店舗前に並ぶが記帳した順に呼ばれるためここでは急いで並ぶ必要なし。枠があいている時間であれば好きな時間を選ぶことができる。万が一キャンセルする場合は必ず電話連絡すること。

お弁当について
お弁当だけの場合は記帳は必要なく電話で予約する。予約は前日閉店後から当日の朝(7時半~10時半)とされているがなるべく店主に迷惑がかからない時間帯に電話する。また上記時間帯でも買い出しや仕込み等で電話に出れない場合もある。予約時は注文内容と名前と来店予定時間を伝えるが来店予定時間は営業時間内のみ認められる。SNSでのダイレクトメール等は全て無効。記帳して店内で食事した場合のお弁当については食事の注文時に合わせて注文可能。ただし大量オーダーの場合などは事前に連絡しておくのが望ましい。

  • Supaishi Kareroka - 看板

    看板

  • Supaishi Kareroka -
  • Supaishi Kareroka - 7th Anniversary ROKA meals

    7th Anniversary ROKA meals

  • Supaishi Kareroka - 牡蠣のカレー

    牡蠣のカレー

  • Supaishi Kareroka - あさりダール

    あさりダール

  • Supaishi Kareroka - ラムキーマカレー

    ラムキーマカレー

  • Supaishi Kareroka - ラッサム

    ラッサム

  • Supaishi Kareroka - 茄子のアチャール・ビーツパチャディ・カチュンバル・高級バスマティライス~カルダモンドレッシングを添えて〜

    茄子のアチャール・ビーツパチャディ・カチュンバル・高級バスマティライス~カルダモンドレッシングを添えて〜

  • Supaishi Kareroka - ラッシー

    ラッシー

  • Supaishi Kareroka - 7周年記念特別メニュー

    7周年記念特別メニュー

  • Supaishi Kareroka - お花(ファン一同より)

    お花(ファン一同より)

2023/10訪問第 1 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人


訪問
2023年10月18日

場所
大久保駅から歩いて1分

予約
なし

待ち
3時間50分

人数
4人

金額
3100円/人

注文
ろかプレート(柿牡蠣カレー 〜瀬戸内海産カキ使用〜(限定))
ルー増し
ぷちカレー(蛤仔五花肉麻辣咖喱 〜豚バラとあさりの中華カレー〜(限定))
ライス大盛り
るうろう煮玉子
肉ダブル(魯肉飯)
ラッシー

メモ
大久保にあるカレー屋。JR大久保駅南口から徒歩1分。新大久保や新宿からも徒歩圏内。新宿タウンプラザビルBF-Jにお店はある。店主は齋藤絵理氏。齋藤氏はエリックサウス出身で2016年12月1日に独立して大久保にSPICY CURRY魯珈をオープン。店舗ビルの老朽化建て替え工事による移転準備のため2023年5月末で一時閉店。2023年6月7日に移転リニューアルオープンした。

定休日は土曜日、日曜日、祝日。夜営業は火・木のみ。レギュラーメニューであるチキン、ラム、野菜コルマ以外に限定カレーあり。限定カレーは毎週水曜日に入れ替わり当日朝に店主のTwitter・Instagramにてメニュー内容が発表される。2018年12月31日から記帳式に変更。テイクアウトでお弁当も販売しているが要予約。

記帳について
記帳開始時間は昼は10時から夜は16時からだが行列が長いときや天候によって早まる可能性あり。行列が長い場合は並んでも記帳できず食べられない可能性もあり。店舗入口に記帳の用紙があるのでカタカナでフルネームを記入して右欄に記載された時間に店に戻るようにする。時間になったら店舗前に並ぶが記帳した順に呼ばれるためここでは急いで並ぶ必要なし。枠があいている時間であれば好きな時間を選ぶことができる。万が一キャンセルする場合は必ず電話連絡すること。

お弁当について
お弁当だけの場合は記帳は必要なく電話で予約する。予約は前日閉店後から当日の朝(7時半~10時半)とされているがなるべく店主に迷惑がかからない時間帯に電話する。また上記時間帯でも買い出しや仕込み等で電話に出れない場合もある。予約時は注文内容と名前と来店予定時間を伝えるが来店予定時間は営業時間内のみ認められる。SNSでのダイレクトメール等は全て無効。記帳して店内で食事した場合のお弁当については食事の注文時に合わせて注文可能。ただし大量オーダーの場合などは事前に連絡しておくのが望ましい。

  • Supaishi Kareroka - 看板

    看板

  • Supaishi Kareroka - 齋藤絵理氏

    齋藤絵理氏

  • Supaishi Kareroka - ろかプレート(柿牡蠣カレー 〜瀬戸内海産カキ使用〜(限定))・ルー増し・ライス大盛り・るうろう煮玉子・肉ダブル(魯肉飯)

    ろかプレート(柿牡蠣カレー 〜瀬戸内海産カキ使用〜(限定))・ルー増し・ライス大盛り・るうろう煮玉子・肉ダブル(魯肉飯)

  • Supaishi Kareroka - 魯肉飯

    魯肉飯

  • Supaishi Kareroka - ぷちカレー(蛤仔五花肉麻辣咖喱 〜豚バラとあさりの中華カレー〜(限定))

    ぷちカレー(蛤仔五花肉麻辣咖喱 〜豚バラとあさりの中華カレー〜(限定))

  • Supaishi Kareroka - ラッシー

    ラッシー

  • Supaishi Kareroka - メニュー

    メニュー

  • Supaishi Kareroka - 限定メニュー

    限定メニュー

  • Supaishi Kareroka - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
Supaishi Kareroka(Supaishi Kareroka)
類型 咖喱、台灣料理
預約・查詢

03-3367-7111

可供預訂

僅限預約

全席記帳による予約制。
記帳開始時間は昼9時半、夜16時から。
代表者による記帳可。

地址

東京都新宿区百人町1-24-8 新宿タウンプラザビル BF-J

交通方式

JR中央・総武線各駅(停車)「大久保駅」南口から徒歩1分
西武新宿線「西武新宿駅」北口から徒歩4分
JR山手線「新大久保駅」東口から徒歩5分

距离大久保 202 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 19:30
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 19:30
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

6 Seats

( カウンター6席)

最大宴席可容納人數

6人(座位)
個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人

許多人推薦的用途。

開店日

2023.6.7