FAQ

自家製Mozzarellaの甘さと、Pomodoriの酸味との絡まり合いが、良いです。 : Iru Pachokko Kazeifi Cho

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Iru Pachokko Kazeifi Cho

(イル・パチョッコーネ・カゼイフィーチョ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

¥6,000~¥7,999每人
  • 美食/口味4.6
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.8

4.4

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.6
2019/04訪問第 5 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.6
JPY 3,000~JPY 3,999每人

自家製Mozzarellaの甘さと、Pomodoriの酸味との絡まり合いが、良いです。

この日、夜は近くのJazz clubにて楽しみにしている
Sessionがあるので、なかなかランチタイムに伺えない
イル・パチヨッコーネ・カゼイフィーチョへ参りました。

お店の名前は変わっています。
しかし、お味は変わらず。

この日、本当はランチにまずは Lambruscoを是非戴き
たかったのですが、無い とのこと。仕方ないですね。
Vino biancoをいただきました。

新鮮なシャキシャキの野菜と、スライスされたParmigiano
のボリューム感ある歯応えとのハーモニーがワインと
良く合いました。

自家製モッツァレラを製造していることは、HPで承知して
おりましたが、トマトソースパスタとの相性がここまで
良いなんて、この日に戴いてよく分かりました。

今度は、魚介系とか獣肉との組合せでもメニューがあれば、
是非とも頂きたいと思います。
これからの季節柄、是非ともLambruscoは在庫して戴き
ますことを期待しております。
ご馳走さまでした。


  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 本日の黒板メニュー

    本日の黒板メニュー

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 大胆なスライスパルミジアーノが歯応え良いです。

    大胆なスライスパルミジアーノが歯応え良いです。

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ランチは、Copertoではなく、サービスのFocaccia

    ランチは、Copertoではなく、サービスのFocaccia

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ソレント風スパゲッティ

    ソレント風スパゲッティ

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 甘酸っぱさが口の中に拡がります。

    甘酸っぱさが口の中に拡がります。

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - セットのDolce

    セットのDolce

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - Espresso

    Espresso

2018/08訪問第 4 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.6
JPY 4,000~JPY 4,999每人

我が家のようにホッとする場所です、味も盛り付けも気取りなく好きです。

ほぼ1年ぶりで訪れました。

この辺りは六本木通りとか路地を境に、渋谷区と
港区(南青山)に分かれるという微妙な雰囲気が
好きです。
私は渋谷の駅近くのゴミゴミ、ざわざわした雰囲気も
好きだし、南青山の少し気取った雰囲気も好きです。
でも南青山では骨董通りの賑やかな通りよりは、
六本木通り沿いに佇む静かなお店で、大好きな
イタリア料理を自分流の時の流れの中でのんびり
楽しむことが、最も生きていることを実感して
過ごせる、と云うことで好きです。

この日に戴いたのは、
ランブルスコ・マルチェッロ(私の定番)
上越の丸ナス前菜盛り合わせ(ランチメニュー)
ピニョレット・フリザンテ(たまには白を)
豚ホホ肉ハムのトマトソースのスパゲッティ
アマトリチアーナ ローマ風(Primo)

さすがにSecondoまで食べることが出来ない
ボリュームが嬉しいですね。
夜ですと、朝昼抜きでSecondoまで食べれる
という具合です。

盛り付けも、フレンチのように気取らない何か
家庭料理のような、大雑把なところが大好きで
そこがまた食欲をそそるし、胃袋への近親間を
感じるのですね。

この次は冬場に訪れて、久々にシカ肉料理などを
戴きたいと思います、御馳走さまでした。

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ドルチェ、ランチタイムは料理のお値段込です。

    ドルチェ、ランチタイムは料理のお値段込です。

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 豚ホホ肉ハムのトマトソースのスパゲッティ・アマトリチアーナ ローマ風

    豚ホホ肉ハムのトマトソースのスパゲッティ・アマトリチアーナ ローマ風

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ボリュームあり

    ボリュームあり

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 焼きナスが食欲をそそる

    焼きナスが食欲をそそる

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 前菜は野菜、卵、盛りだくさんで、これだけでお腹一杯に。

    前菜は野菜、卵、盛りだくさんで、これだけでお腹一杯に。

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 夏に相応しい、さっぱりとした野菜

    夏に相応しい、さっぱりとした野菜

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 上越の丸ナス前菜盛り合わせ

    上越の丸ナス前菜盛り合わせ

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ピニョレット・フリザンテ

    ピニョレット・フリザンテ

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - お店で焼くフォカッチャ、素朴な美味しさ。

    お店で焼くフォカッチャ、素朴な美味しさ。

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ランブルスコ・マルチェッロ

    ランブルスコ・マルチェッロ

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ランチタイムの黒板メニュー

    ランチタイムの黒板メニュー

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 着席してまず一杯、そしておかわり。

    着席してまず一杯、そしておかわり。

2017/07訪問第 3 次

4.5

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.8
JPY 6,000~JPY 7,999每人

夜は、ボリュームが、凄い、でも美味くてTorattoriaを堪能できます

2017年7月22日(土) 訪問

この日は、ランチを戴きました。勿論美味しかったです。
夕食は、予約をしておりまして、ランチタイムに密かに
夕食のメニューをテーブルで検討しておりました。

あと、この日20時からはBlue Note TokyoでSarah Alainn
の初ライヴがあるので、腹ごしらえと思い18時から入店
いたしました。

こちらのお店、夜は夜で別に黒板メニューがあります。
季節柄、タコ、真鯛、くびき牛がメインでした。
18時過ぎにお店に近づくと、お店の方が既にお迎え準備
をしており、入店するとシェフともども歓迎のご挨拶を
戴きました。「Buona sera!」

戴いたメニューは、
Coperto ¥400
Aperitivo ¥700(lambrusco marcello)
House glass wine ¥600(bianco)
Antipasto ¥1600
Carne(secondo piatto)¥2400
Caffe ¥300

アペリティーヴォは、「パチオッコーネ名物、旬の食材と
夏野菜の盛合せ」、トマト、玉葱、ズッキーニ、鰯、蛸などの
マリネしたカルパッチョ......ものすごいボリュームです。
Cenaですから。(写真をご覧あれ)ほぼ刺身でした。
その意味では美味いです。

Carneで選んだのは、くびき牛のサンカクの炭火焼。
外側は、カリカリに仕上げ、中はレア。
ん~、カリカリ部分は食べ易いのですが、レア部分は
多少スジがあったりして、少し噛み砕くのに手間が
かかりました、が、噛むほどに美味さが増してきました。

最後は、エスプレッソで締めくくり。
もちろん、Zuccheroたっぷり。

次には、くびき牛の挽肉料理を是非食べたいな~
帰りもお店の皆様でお見送りをして戴き、恐縮して
しまいました。有難うございます。
ご馳走様でした。

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 夕食の黒板メニュー

    夕食の黒板メニュー

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ランブルスコ、グラスで

    ランブルスコ、グラスで

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - トマトのマリネ、サーヴィス

    トマトのマリネ、サーヴィス

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - コペルト、オリーブオイル

    コペルト、オリーブオイル

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 旬の食材と夏野菜の盛合せ、魚介マリネ

    旬の食材と夏野菜の盛合せ、魚介マリネ

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - くびき牛のサンカクの炭火焼

    くびき牛のサンカクの炭火焼

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - espresso

    espresso

2017/07訪問第 2 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.6
JPY 3,000~JPY 3,999每人

初めてランチをいただきました、ゆったり時間が流れました

2017年7月22日 訪問

こちらのお店、ランチタイムは予約なしで大丈夫です。
なので、同日の夜は既に予約しておき、ランチは
新宿あたりで、と思いながら紀伊国屋書店で書籍
探しに、そしてランチで落着けるところを、と
ウロウロしていたら、さすがに熱いしバテそうに
なってしまいました。

宿泊拠点である南青山へようやく辿りつき、勝手
知ったお店でまず一息つこう、とトラットリア
イル・パチオッコーネへ入店しました。
時間は、土曜日の12時30分くらい。
席は4組くらい埋まっておりました。
多分、平日に較べたら空いているほうですね。

まず、喉を潤したいので、ランブルスコ・マルチェッロを。
微発泡の赤は、やや甘味があり食前の疲れた体には
薬のように良く効きます。

本日夜に予約した旨を話すと、「大丈夫ですか?」
などと仰られ、「もちろん、大丈夫」(笑顔)と。

Antipastoは黒板メニューから選択、
「ケッパーでマリネした真鯛のカルパッチョ
ホワイトセロリ、ルッコラのサラダ添えライム風味」
とかなり長い名称のカルパッチョです。
なんせ、外は炎天下、火照った身体を冷ましたかった
のでした。
ランチなので、Primo Piattoのラグーソース・パスタ
とDolceまでで終えました。

こちらでは初めて、動物肉ソースパスタを初めて
戴きましたが、パスタはモチモチで歯応えも良く、
牛肉の味が浸透したソースとの絡み具合も最高でした。
また、食べたい欲求に駆られます。

トマトソースの後の、チーズケーキは口直しに
最適ですね、エスプレッソは砂糖なしで戴きます。
18時から夕食を戴くに丁度良い(腹7分目?)盛付け
でした。しかし、ランチの盛付けとしてはなかなかのもの。

本日戴いたメニュー(ランチタイム)
真鯛のカルパッチョ ¥1000
ラグーソースパスタ ¥1000
ランブルスコ(グラス)¥700x2杯
コペルト、ドルチェ込

因みにこの日は、13時過ぎからお客様の入店が
多くなってきました、早めに入って良かった~、と
安堵感。夏の真昼、ゆっくりと時間を楽しめました。
御馳走様でした。今宵もよろしく。

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ランチタイムの黒板メニュー

    ランチタイムの黒板メニュー

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 先ずは、ランブルスコで、冷えた葡萄ジュースのよう

    先ずは、ランブルスコで、冷えた葡萄ジュースのよう

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - コペルトは、フォカッチャ、自家製

    コペルトは、フォカッチャ、自家製

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 長い名前の....真鯛のカルパッチョ、夏向きの爽やかな風味

    長い名前の....真鯛のカルパッチョ、夏向きの爽やかな風味

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ホワイトセロリ、ルッコラが清涼感をアップ

    ホワイトセロリ、ルッコラが清涼感をアップ

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 肉とトマトとチーズの旨みが...

    肉とトマトとチーズの旨みが...

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - モチモチパスタ

    モチモチパスタ

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - チーズケーキ

    チーズケーキ

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 脂の後のドルチェは爽やか

    脂の後のドルチェは爽やか

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - senza zucchero

    senza zucchero

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
2016/12訪問第 1 次

4.4

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.8
JPY 10,000~JPY 14,999每人

南青山で、イタリア料理を楽しむ方法

2016年12月2日 初回訪問

以前から気になっていたお店だったのです。
Blue Note Tokyoへ行った帰りとか、また、島根イン
青山に宿泊した時とか。

外観は、こじんまりとしたトラットリアです。
一度、ランチタイムにお店を覗こうかな、と思い
向かったのですが、残念。昼間は近くに結構オフィス
があるので、店前で並んでいたのでした。この日は
諦めました。

この様な経緯から、どうしても食べたい気持ちが
高まり、ディナータイムに予約をして伺うことに。
18時からの予約でした。
開店して間もなく、入店客は私だけ.....
1階は、調理場、そして4名ほど腰掛けられる
カウンター席が。
案内されたのは、2階のテーブル席。
狭すぎず、広すぎず落着いた空間ですね。

席に着くと、黒板メニューの紹介から始まり、
本日に食べたいものの大枠を決めます。
この日は、とうしても食べたいメニューがあった
のです。蝦夷鹿肉です。

aperitivo:ランブルスコ マルチェッロ
     (発泡赤ワイン)
antipasto:牛フィレのカルパッチョ
secondo piatto:蝦夷鹿肉のグリル・梨赤ワインソース
contorno:ほうれん草のソテー
primo piatto:イカ墨練り込みパスタ+スカンピ
食中酒は、さっぱり辛口の白ワインで通しました。

お薦めだった、ランブルスコ マルチェッロは
癖になる口当たりの良さでした。食後にも戴きました。
発泡の赤ワインは初めての体験でしたが、虜になります。

カルパッチョは、ちょっと塩気が気になったのですが、
生肉なのでやむを得ないかな。
日本国内ですと、カルパッチョは魚介類が圧倒的に
多いですが、やはり、肉のカルパッチョは濃厚で美味い。
この次は、タルタルステーキが出来るか尋ねてみよう。

蝦夷鹿グリル、柔かいですね。梨の甘味もたまりません。
このメニューは、選んで幸せでした。
実は、付け合わせも含めて、ここまでで結構お腹が....

そこで提案して頂いたのが、primo piattoのパスタ。
順番は逆でしたが、結果、良かったです。
dolce感覚で、別腹でアッサリと戴きました。

このお店、トラットリアですが、雰囲気はトラットリア、
食材選び、調理、価格はリストランテですね。
そう、こじんまりしたリストランテのイメージです。
これからも、是非、旬の食材メニューを期待して、
伺いたいと思います。ご馳走様でした。


  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - イカ墨練り込みパスタ+手長海老、¥1800

    イカ墨練り込みパスタ+手長海老、¥1800

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ほうれん草ソテー、¥600

    ほうれん草ソテー、¥600

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 蝦夷鹿のグリル、梨・赤ワインソース、¥2400

    蝦夷鹿のグリル、梨・赤ワインソース、¥2400

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho -
  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 牛フィレ カルパッチョ、¥1600

    牛フィレ カルパッチョ、¥1600

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - コペルトあり、¥400

    コペルトあり、¥400

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 白ワイン、¥700

    白ワイン、¥700

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - ランブルスコ マルチェッロ、¥700

    ランブルスコ マルチェッロ、¥700

  • Iru Pachokko Kazeifi Cho - 夜の店舗外観、縦看板がイタリアの雰囲気を。

    夜の店舗外観、縦看板がイタリアの雰囲気を。

餐廳資訊

細節

店名
Iru Pachokko Kazeifi Cho(Iru Pachokko Kazeifi Cho)
類型 義式
預約・查詢

03-5468-0555

可供預訂

可以預訂

地址

東京都港区南青山6-15-8

交通方式

東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線【表参道駅】徒歩12分
JR山手線、東京メトロ副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩14分
都営バス【青山学院中等部前停留所】近く

距离表參道 687 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • ■ 定休日
    第1・3火曜日
預算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥6,000~¥7,999¥2,000~¥2,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

服務費收費

400円パン代・コンディメント料(コペルトとして)

座位、設備

座位數

45 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近くのコイン・パーキング:南青山6-14-3に11台収容、ほか

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有葡萄酒,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究,有素食菜單,提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |約會 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,可自帶飲料

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.quals.jp

開店日

1998.11.23

備註

7月21日(土)19:00 リニューアルオープン。
モッツアレラ工房を設えました。毎日出来立てのモッツアレラをお召し上がりいただけます。