FAQ

フランスワインとソースのアートを楽しむ絶品フレンチ 西麻布「ラ・カーヴ・ド・ノア」 | フードアナリスト 西麻布女子 美・食・旅 ブログ : La cave de Noa

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

西麻佈、葡萄酒、休閒法國料理

La cave de Noa

(ラ・カーヴ・ド・ノア)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.3

¥15,000~¥19,999每人
  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.3
2020/01訪問第 3 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.3
JPY 15,000~JPY 19,999每人

フランスワインとソースのアートを楽しむ絶品フレンチ 西麻布「ラ・カーヴ・ド・ノア」 | フードアナリスト 西麻布女子 美・食・旅 ブログ

ワインとお料理の味わいがピタリ!とあった時の高揚感。
なんか幸せな気持ちになります。
 

 
先日、昔勤めていた会社の先輩から「西麻布で飲みたい。」とお誘いいただき、予約を入れた「ラ・カーヴ・ド・ノエ」。
ご近所で自信をもってお薦めできるワインバーです。
 
*画像入りの記事をブログに書いています:https://ameblo.jp/cuisine-3137301/entry-12578967140.html 

 
乾杯はムルソーで。
こんなワインもグラスでいただけるのが嬉しいです。
 
 

 
アミューズはブランダードのミニタルト。
 
 

 
ワインリストはフランスワインのみで、価格帯を指定して好みを伝えるとみつくろっていただけます。
 
この日は"C"の価格帯から。
サンテステフの「Lafon-Rochetラフォン・ロシェ」にしました。
 
 

 
赤に行く前にもう1杯白をとお願いしたら、今度はピュリニー・モンラッシェ。
 
 

 
セップ茸の温かいムース 濃厚なクリームソース とあわせていただきます。
ミネラル感とバターのような風味がクリームソースと溶け合い、一口一口が至福のひと時!!
 
 

 
頃合いを見てラフォン・ロシェが登場。
 
 

 
ドライフルーツやバニラなど、とても豊かで複雑な香り。
アワビのソテー 肝ソースとクレソン マッシュルームの濃厚な味わいの肝とあわせると、濃厚さやバランスのよさがクッキリと浮き上がります。
野趣味あふれるというか、どっしりとした美味しさを感じます。
 
 

 
オリジナルオムレツは、ベーコンやポルチーニなど寒い日に栄養がつくような具にしていただきました。
ラフォン・ロシェとポルチーニの相性が印象的です。
 
オムレツはよく焼きながら口当たりはフワッフワ。
 
 

 
〆は本日のパスタ。
雲丹のクリームソースです。
 
レストランとは少し異なるワインバーならではの、
「フランスワインとソースのアート」を感じられる素敵な時間を過ごせました。
 
 

2019/01訪問第 2 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.2
JPY 10,000~JPY 14,999每人

西麻布「ラ・カーヴ・ド・ノア」デカダンスを感じる隠れ家ワインバー | フードアナリスト 西麻布女子 美・食・旅 ブログ

西麻布2丁目から3丁目に引っ越して丁度10年。
以前より見晴らしもよく満足していますが、飲食となるとやはり2丁目に素敵なお店が集まっています。
ラストオーダーが27時半のワインバー「LaCavedeNoaラ・カーヴ・ドノア」もお気に入りの1軒です。
 

 
ライブハウスのレセプション後、一緒に行った友人と新年会もかねて、遅いディナーに伺いました。
22時過ぎに入りましたが、運よくテーブルが1卓空いていました。
皆さんワイン片手に楽しそうなおしゃべりで賑わっています。
 
年末に伺った時はもう少し遅い時間でしたが満席だったので、リベンジ(笑)
 
 

 
この日はシャンパーニュのバイザグラスのフェアをやっていて7種類から選べました。
私は「MummGrandCordonマム グラン・コルドン」
ピノ・ノワールの割合が多めの力強いエレガントな味わいです。
リザーブワインもブレンドされているとか。
 
レセプションでビオのスパークリングいただいていたので、少し深みと複雑さがあるものがちょうどよかったです。
 
 

 
「HenriotBrutSouverainアンリオ ブリュット スーヴラン」
友人曰く、香りがたちエレガントな味わいだそうです。
 
 

 
アミューズは、コンソメとビーツのフレーク。
ビーツの色合いがベルベットのようで美しい。
 
 

 
熱狂的なライブを聴いていたので、なんだか喉が渇いていてシャンパーニュは瞬殺。
前菜前からブルゴーニュをいただきました。
「LesBellesFilles 美しい娘たち」という名が付いたRapetラペのピノ・ノワール。
柔らかいタンニンが印象に残りました。
 
 

 
「広島 梶谷農園の厳選ハーブサラダ」
自然豊かなお庭のようなサラダ。
シンプルなオイルと酸味、塩味のドレッシングでハーブの味わいを堪能。
 
 

 
「トリュフ風味の小さなコロッケ」
脂があり香り高いお料理はワインにあいますね~!!!
シンプルなお料理もあるのが、ワインバーのよいところ。
 
 

 
「仔鴨のロティ」
メインは少し軽めに・・・と思って鴨に。
みっしりとみがつまり、シットリとした食感で、柑橘系が入ったソースが美味!
 
翌日が休みだったので、景気よく2本目の赤を。
LaPerriereラ・ペリエ—ルのサンセールの赤、こちらは100%ピノ・ノワール。
柔らかいタンニンの中にスパイシーさも感じます。
 
こじんまりとした隠れ家ワインバーで深夜の食事。
デカダンスを感じる最高の金曜日の晩を過ごしました。
 
 
【LaCavedeNoa ラ・カーヴ・ド・ノア】
住所: 東京都港区西麻布2−16−4 第二吉山ビルB1F
電話: 03-6450-5853
 

2018/02訪問第 1 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.2
JPY 15,000~JPY 19,999每人

西麻布「ラ・カーヴ・ド・ノア」ボトルのみならずグラスワインと料理もハイクオリティーなワインバー。 | フードアナリスト 西麻布女子 美・食・旅 ブログ

ずっと気になってはいるものの、まだ訪れていない地元のお店が数軒あります。
「ラ・カーヴ・ドノア」も西麻布二丁目の「太陽祭」の時にシャンパーニュを1杯いただいことはありますが、通常営業では初めて。

食のベクトルが一緒のガストロノミー誌の編集長と一緒に遅い新年会で伺いました。

スタートは「HenriGiraudアンリ・ジロー」
グラスでもクオリティーのあるものをいただけるのが、ワインバーの嬉しいところ。

久しぶりに会った私たち、近状報告が続きます。
話のコシを折らぬよう、会話が一段落するまでソムリエの方がワインセラーの辺りで待っいてくださいました。
こういう心配り、大切です。

コースもありますが、単品を組み合わせてコース仕立てにしました。
お料理を選ぶと、お店側であらかじめシェアして盛り付けてくれます。

「生ハムをまとわせた11種類の野菜のテリーヌ”ノア・イレブン”」
一口いただいて、互いに顔を見合わせました。

今までの経験から想像したテリーヌとは異なる美味しさ。
11種の野菜、1つ1つの個性がくっきりと描かれていて、それを生ハムがうまく調和しています。
さすがシグニチャー・ディッシュ!

この日は白で通すことにして、1本目はアルザスのシルヴァーナ。
2本いただくことを伝えて1本目のチョイスです。
次がアルザスの豚料理なのでピッタリです。

「カリカリの触感を残した豚軟骨の煮込み焼き」
コースの一品というより、ドストライクの(笑)ワインのおつまみ。
なのでシェアせず一皿ででてきました。
適度な塩味とカリカリとした食感でワインがすすみ、シルヴァーナがほとんどなくなりました~。

「特製エビカツ 濃厚なウニのクリームソース」
これも印象深いお料理。
近いものをスペインでいただいたことがあります。
エビの甘味に濃いウニのソース、魚介の贅沢さを堪能できる味わいです。

2本目はブルゴーニュの「FrancoisRaquilletフランソワ・ラキエ」。
樹齢40年のシャルドネです。
ミネラル感タップリでフルーティー。
ウニのソースとも相性がピッタリ。

「北海道蝦夷鹿のロティ」
レバーのソースが添えられたキレイに火入れされた鹿。
鹿といえば果実味のある赤が定番ですが、レバーのソースがうまい具合にシャルドネとのつなぎ役になっています。

まだワインが残っているのでチーズを。
ウォッシュ、ブルー、セミハード。

で、2本目を飲み終わってからもチーズが残っていたので、グラスを2杯。

シャンパーニュの時も思いましたが、グラスワインのクオリティーがかなり素敵!

ラストオ—ダーが27:30。
飲食のプロも仕事が終わって通える営業時間。

カウンターもあるので、仕事が落ち着いたら月数回通いそうです。

【LaCavedeNoaラ・カーヴ・ド・ノア】
住所: 東京都港区西麻布2−16−4 第二吉山ビルB1F
電話: 03-6450-5853

餐廳資訊

細節

店名
La cave de Noa(La cave de Noa)
類型 法式、洋酒吧
預約・查詢

050-5590-7699

可供預訂

可以預訂

地址

東京都港区西麻布2-16-4 第二吉山ビル B1F

交通方式

地鐵銀座線表參道站A5號出口步行10分鐘地鐵半藏門線表參道站A5號出口步行10分鐘地鐵千代田線表參道站A5號出口步行10分鐘地鐵千代田線乃木坂站5號出口步行10分鐘

距离乃木坂 738 米

營業時間
  • 星期一

    • 18:30 - 03:30
  • 星期二

    • 18:30 - 03:30
  • 星期三

    • 18:30 - 03:30
  • 星期四

    • 18:30 - 03:30
  • 星期五

    • 18:30 - 03:30
  • 星期六

    • 18:30 - 03:30
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 18:30 - 03:30
預算

¥8,000~¥9,999

預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

无使用電子錢

服務費收費

10%

座位、設備

座位數

20 Seats

最大宴席可容納人數

18人(座位)、35人(站立)
個人包廂

可能的

可容納4人

※不是完全單間是半單間

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有葡萄酒,對葡萄酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,有品酒師

關於兒童


服裝規定


網站

http://www.lacavedenoa.com/

開店日

2013.10.31

電話號碼

03-6450-5853