久し振りのスペアリブ黒酢炒め : Chuugokuryouri Suisenkaku

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

融合中國傳統與日本精神的中國菜

Chuugokuryouri Suisenkaku

(中国料理 水仙閣)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.6

¥2,000~¥2,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5

3.4

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 16 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-

久し振りのスペアリブ黒酢炒め

かなりお久し振りに、ランチをスペアリブの黒酢炒めに。


なんと5月からオーナーが変わるそう。

今まで店長さんだと思っていた方はオーナーだったようです。

美味しくて、コスパ良くて、スタッフもみんな親切で良いお店なので、オーナー変わっても、そのまま継続されることを願うばかりです。

2023/11訪問第 15 次
Translated by
WOVN

3.4

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-

最近・・・

在表參道的午餐價格上漲很厲害的時候,這裡價格沒有大幅上漲,很努力。但是,確實9月左右終於漲價了。即使如此每天更換的午餐980日元→1050日元,與其他相比還是對錢包很好。因此比以前更受歡迎。感覺以前到12時左右都沒有滿座的情況,但11:45左右基本都滿座了。然後可能是因為很忙所以希望早點離開店裡,明明還在吃,卻把飯後的飲料拿來了。馬上撤下吃完的餐具。有・・・等,但它會通過。這天的每日更換是油淋雞。和往常一樣份量十足很好吃。

2023/02訪問第 14 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

じゃがいもとピーマンと牛肉炒め

じゃがいも入り青椒肉絲みたいな感じ。
結構好きなメニュー。

2023/01訪問第 13 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

仕事初めのランチは水仙閣で!
元気が出るスペアリブの黒酢炒め

PayPay使えるようになってました

2022/10訪問第 12 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久々

週1〜2はランチ利用していた水仙閣。
最近全然来てなくて、とっても久しぶり。
なので写真撮ってみた。

牛肉とじゃがいもとピーマン炒め
青椒肉絲じゃがいも入りみたいな感じ。

2022/04訪問第 11 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

元気の出るランチ

最近忙しくて、以前は週1で通っていたこちらにもなかなか来られず。


元気を出したくて、スペアリブの黒酢炒めのランチを食べに来ました。


何回食べても美味しい!
黒酢の酸味と甘みで元気になりました。

2022/03訪問第 10 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2021/12訪問第 9 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

エビマヨランチ

食べログ投稿はしていませんが、相変わらず週1は利用している水仙閣。

最近はお昼に行けるのが14時近かったりすることもあるので、ランチタイムが長いのがありがたい。

この日の日替わりは大好きなエビマヨ!

水仙閣はインスタで日替わりランチのメニューを公開しているので、ランチの予定立てるのに便利。
最近は在宅勤務の日にエビマヨなことが多かったのでお久し振りのエビマヨ!嬉しかったです。
美味しくて、午後の仕事への活力になりました。

2021/07訪問第 8 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

和室

相変わらず週1でランチに通ってる水仙閣。


1人用の席が空いていなかったのか、初の和室。相席になります。

このお店、昔、みなせ(漢字だったかな?)という和食のお店の跡地でほぼ居抜き状態だから、名残で和室があるのかな。

相席にはなるけどテーブル席より広々しててなかなか良いです。

日替わりメニューが自分好みではない時はいつもスペアリブの黒酢炒め。
これ美味しくて元気出ます!

2021/04訪問第 7 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

久し振りに麻婆豆腐ランチ

食べログには全然書いていませんが、ランチは
相変わらず最低週1は通ってます。


このお店は私が仕事の日に求めるランチの条件をほぼ満たしているのです。

・千円以内
・炭水化物メインのメニューばかりではない
・ドリンク付き
・デザート付き
・Wi-Fiあり

そして、もちろん美味しい!


最初に通い始めた頃は麻婆豆腐ばかり頼んでいましたが、久し振りに頼んでみました。

こんなに辛かったかな?最近あまり辛いもの食べてないせいかやや辛めに感じました。でもおいしー。

少し前からインスタで1週間のランチメニューをお知らせしてくれるようになったので、ランチ計画が立てやすくなって助かってます。

スタッフはみんな親切だし、特に店長さんはとっても優しいです。(初代?店長の女性も気遣いが凄かった)

コロナ禍でのこのお店の唯一の難点(あくまで私が思う)は、席の間隔が狭い・・・。
一人で行く分には全然良いのですけどね。

また緊急事態宣言出そうで、お店も更に大変になりそうですが頑張って欲しいです。

2020/08訪問第 6 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

日替わりランチ・雲白肉 豚肉の特製ソースがけ

この日のランチは雲白肉 豚肉の特製ソースがけ。
茹でた豚肉にピリ辛なソースがかかってます。
クルクルと巻かれたきゅうりが添えられて、夏らしい。

食欲があまりなくても(そんな事滅多にないけど 笑)美味しく頂けそう。

2020/07訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

日替わりに海老マヨ♡

私の仕事の日の定番ランチのお店、水仙閣。

最近はインスタで翌週の日替わりランチのメニューを予告してくれるのが嬉しい。

この日は日替わりランチに大好きな海老マヨが登場するというので楽しみに行って来ました。

ちょっとピリ辛な海老マヨ、美味しいです!
満足、満足。

こちらのお店、店員さんのマスクやアルコール消毒、換気はしてくれているのですが、席の間隔だけはずっと変わらないのです。(はっきり言えば狭い)
席の間隔を広くしてくれたら、もっと嬉しいけど人気店だし席数減ったら待ちのお客さんで逆に密になっちゃうのかな。

2020/04訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ランチは営業中

しょっちゅう行っているけど、食べログ投稿はたまにしかしていない水仙閣。

こんな状況だけどランチ営業はされています。

どんどん休業のお店が増えて来ているので、緊急事態宣言出ても出勤しなければならない予定の私としては、ランチに行けるお店があるのはありがたい。

緊急事態宣言出る少し前に行った時のランチ。
スペアリブの黒酢炒め1,200円。

これは私のランチ予算千円オーバーですが、ついついオーダーしてしまうメニュー。

黒酢の酸味が癖になる美味しさです。

水仙閣のランチはメイン・サラダ・スープ・ご飯・デザート・食後の飲み物と、私の理想に近い。
しかもwifiもある!

2019/06訪問第 3 次

3.0

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

お初。日替わりが中華料理らしからぬ「生姜焼き」

セットのスープはお味噌汁だった。

生姜焼きは残念ながら好みではなかった。

いつも通り麻婆豆腐にすれば良かったかも。

2018/12訪問第 2 次

3.6

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 2,000~JPY 2,999每人

コスパ良し、食べ放題中華!

2018年の食べ納めは水仙閣でした。

ランチに多い時は週1で通っている水仙閣。
2018年のランチの食べ納めに行った時に、なんと!店長さん(だと思うのですが)が年内一杯の勤務で年明けから産休に入ってしまうことを知りました。
全然、気が付かなかった・・・。
お会計の時に「来年も宜しくお願いします」と挨拶しながら、あれ?とやっと気が付いた始末。

私が「来年も〜」などと言ったからだと思いますが、わざわざ外まで見送りに来てくれて、1月から産休に入ること、これからも水仙閣を宜しくお願いしますと。

本当に気遣いの凄い店長さん。
水仙閣の繁盛っぷりは彼女の功績に他ならないと勝手に私は思っているのですが・・・。
おめでたい事だけど、いなくなるのは淋しい・・・。

という事で、急遽、仕事帰りにも行って来ました!
前から食べ放題に行ってみたかったというのもありますが。

1,800円って・・・。安過ぎる!

飲まない2人で行ったので、プーアル茶を注文。

そしていざ!開始!
どんどん行きます。

・鶏肉とキュウリの和え(メニューにはこう記載されてるけど、ピリ辛和え、が正しいのではないかと)
・海老チリ
・ピータン豆腐
・ネギチャーシュー和え
・上海焼きそば
・春巻き
・茄子の辛味噌炒め
・小籠包・焼売・餃子
(1人ずつセットにしてくれました)
・黒酢豚
・青梗菜痛め
・トマトと卵の炒め
・八宝菜

八宝菜にブロッコリーが入っているところが謎でしたが、美味しかった!今までに食べたことのある八宝菜と一味違う。でも美味しい。家庭では出せない味、みたいな。

そして、なんと!前日までに予約しないと食べられない北京ダックをサービスして下さいました。ありがとうございます。

・抹茶アイスとティラミスアイス

どちらも美味しい!
適当な感じのアイスを予想していたから、嬉しい裏切り!


2人で行った割には色々食べられました。
途中で店長さんが気を遣って2人だから量少なめに調整してくれたりしたのが、ありがたかったです。
お味も1,800円で本当にいいの?とちゃんと美味しい。(←ランチに行っているから勿論味は分かっていたけど)


食べ放題はメニューが限定されているので、海老マヨ好きとしては、メニューに海老マヨがあったら完璧だったな〜。


中華は人数が多い方が色々オーダー出来て楽しめるので、今度は3人以上でまた食べ放題を利用したいな。

2017/05訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

色々嬉しい中華ランチ


※2017年5月の初訪問時の口コミのため、2018年現在では異なっているところもあります。


違うお店に行こうと前を通りかかり、以前、みな瀬だった場所に新しいお店がオープンしているのに気が付きました。

ブションアミュゼと同じビルの3階です。

日替りランチ980円につられて入店。

先日、ブションアミュゼでランチした際には気が付きませんでした。

外の看板にあった日替わり定食は、
口頭での説明のみで店内のメニューには載ってませんでした。


1人だったのでカウンター席。

予めお茶のポットが置いてあります。

酸辣湯麺1,100円を注文。
サラダ、デザート、食後のコーヒー付です。
麺にサラダが付いてるのって珍しい。
少しでも野菜が食べられるのは嬉しい
エプロンも一緒に持って来てくれるのも嬉しいサービス。

かなりのボリューム!
暑い日であんかけの麺はなかなか冷めず、
食べ終わる頃は汗だく

でも好みの味で美味しかったです。

デザートは杏仁豆腐。
コーヒーと杏仁豆腐はフツーかな。

でもコーヒーのミルクがコーヒーフレッシュじゃなくて、牛乳だったのは個人的にポイント高し。

日本人以上ではないかと思う程、細やかな心配りの出来る中国人と思しき店員さんがいてなんだか応援したくなってしまいました。

日替わりランチもあるし、
隣の人が食べていた酢豚も美味しそうだったし、
また行ってみようと思います。


餐廳資訊

細節

店名
Chuugokuryouri Suisenkaku
類型 中國菜、飲茶・點心、日式小酒館
預約・查詢

050-5589-3682

可供預訂

可以預訂

預約時如果有不明白的地方,請不要客氣,與店鋪聯係。預約電話:03-6419-7381

地址

東京都港区南青山5-9-8 青山五番館 3F

交通方式

地鐵“表參道站”B1號出口徒步2分鐘B3號出口徒步3分鐘 【有扶梯】 預約號碼:03-6419-7381

距离表參道 267 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 國定假日前
    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 國定假日後
    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • ※平日ランチのご予約は不可(ご来店順でのご案内)
    ※ディナーのご予約で5名様以上の場合は直接店舗へお問い合わせ下さい。
    ※各コースの受付は21時までです。
    ※ディナー営業はご予約及び20時30分以降にご来店がない場合、早めに閉店させていただく場合がございます。(電話にてご確認を下さい)
預算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

46 Seats

( 完全單間、半單間、包廂席、餐桌席)

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人、可容納20~30人、可容納30人以上

日式房間 【完全包間】 (1間/7人~12人用/有門有牆) 餐桌 【完全包間】 (1間/4人~6人用/有門有牆) 餐桌 【半包間】 (1間/2人~4人用/有門有牆) ※關於包間的詳細情況請向店家咨詢

包場

可能的

可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

露臺上有吸煙處 (外庭)

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有沙發座位,有日式包廂,有日式圍爐座位

選單

套餐

喝到飽, 吃到飽

酒水

有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料

料理

對蔬菜菜式講究,有素食菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

請事先商量。我們不接待人數較少的客人。

服裝規定

沒什麽特別的。歡迎光臨本店。

開店日

2016.12.20

電話號碼

03-6419-7381

備註

對於考慮團體使用我們服務的顧客,我們將根據您的需求調整座位安排。如果您正在考慮這一點,請聯絡店家進一步諮詢。如果您是團體,我們也許能夠滿足您的要求。如果您正在考慮此選項,請聯絡商店進行進一步諮詢。由於食材準備等原因,我們可能無法滿足您的要求,敬請諒解。您將從套餐選單中進行選擇。