FAQ

六本木地下、落ち着いた雰囲気でエキゾチックな料理をいただける店。カクテルのラインナップも魅力的! : QWANG

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥5,000~¥5,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料4.0
2016/05訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料4.0
JPY 5,000~JPY 5,999每人

六本木地下、落ち着いた雰囲気でエキゾチックな料理をいただける店。カクテルのラインナップも魅力的!

[東京都港区]
2016/5/7(土)
六本木・西麻布方面にある、タイ料理&バー。
私を含め 3名の女子会(?)に利用。

場所は、六本木通り沿い。
六本木ヒルズを西麻布方面へ通り過ぎ、オレンジの灯り、円形の看板を目印に。
日比谷線・六本木駅(1a出口)から徒歩6分。

階段を下りると、雰囲気のあるエントランスに迎えられる。
地下というロケーションにお忍び感があって、秘密の逢瀬にはちょうど良い感じ(^-^)

客席はカウンター8席程度、4人掛けテーブル×1卓、5人掛け×1卓。
灰皿なし(禁煙かどうか不明)。

照明は暗め、小さなキャンドルに照らされて、デートにぴったりな大人の空間。
一方でカウンターに座れば、物腰柔らかなご夫婦(?)との会話が楽しめそう。
ゆえに、一人での来店も良さそうだ。

メニューは日替わりの様子。その一部を紹介すると…
〔サラダ〕きゅうりのハノイサラダ、海老と春雨のスパイシーサラダ、ヤリイカとセルリーの辛いサラダ
〔肉料理〕牛肉とアボカドのタルタル、豚肉の網焼きハーブサラダ、鳥胸肉とレンコンのサラダ
〔麺・米〕タイビーフン炒め、自家製梅干しの炒飯、鶏肉とじゃがいものイエローカレー

雰囲気は完全にバーだが、フードメニューが豊富で、食事メインでも十分に使える店。
タイ料理の特徴としてサラダ系が多く、それゆえヘルシーな印象を受ける。

さらに特筆すべきは、オリジナルカクテルが豊富な点。
「きゅうりと薔薇の香りの闘牛士」「葡萄とオレンジの花香るギムレット」など、
どれもが試してみたくなる興味深さ。

またワイン派には、オーガニックワインが目に留まるかもしれない。

快く響くシェイカーの音を耳にしつつ、ドリンクの出来上がりを待つ。
(振るのがお一人ゆえ、注文が重なると少し時間が掛かる)

------------------------------------------------
■テキーラハイボール(¥1080)、お通し(¥540)
テキーラ独特の香りを、爽快に楽しめる一杯。

使われるテキーラは、原料アガベ100%の高級品。一気飲みイメージの廉価品とは訳が違う。
香草を多用する東南アジア料理と、複雑な香りのテキーラは、なかなかの相性を見せる。

お通しはアボカドサラダ。
アボカドはしっかりした食感、フレッシュさが印象に残る。
量もそれなりにあり、これだけで結構飲める感じ。

------------------------------------------------
■パセリサラダ(¥1296)
インパクトあるメニュー。見たら、注文せずにはいられない。
一般にはタイ料理というより、中東の料理として知られるようだ。

本当にパセリ山盛り! まず、そのビジュアルに驚かされる。
ほかにねぎ・プチトマトが入るが、9割方がパセリである。
脇役に甘んじがちなパセリにとって、一生一代の大舞台という感じ。

第一印象は魚醤が香り、次にパセリの鮮烈な(おなじみの)青い風味。
魚醤使いのソースは、醤油も比較的強めで、パセリの個性とぶつかり合う。
酸味・塩味・そして苦味、身体中がグリーンになるような味わい。
ナッツが食感のアクセントになる。

------------------------------------------------
■レモングラスマルガリータ(¥1620)
テキーラベースの定番カクテルに、東南アジアの香りを添えて。
(テキーラ・コアントロー・レモン・ソルト)

レモングラスはタイ料理に欠かせない香草。
名前の通り、レモンに似た香りがあるので、レモンを使うカクテルとの相性は間違いなさそう。
レモングラスの飾り方もお洒落!

------------------------------------------------
■ベトナム生春巻き(3本¥1080)
現地名「ゴイ・クオン」。スイートチリソースで。
人数に合わせ、本数を変更できるのも嬉しい。

皮のもっちり感は、さすが本場の味という貫禄。
お酒にもよく合うし、食べ応え的にも満足!

------------------------------------------------
■ミッドナイト・イン・バンコク(¥1620)
「菊の花と焼けた炭」という、高度なモティーフのオリジナルカクテル。
湿度とカオスに満ちた、都会の熱帯夜をイメージしつつ口へ運ぶ。

菊そのものの香りを知らないので、菊花のニュアンスがあるか確かなことは言えないが、焼けた炭というのには納得。
ベースとして、スモーキーなメスカル(※)が使われているのだ。
※テキーラに近い原料を使って醸される、メキシコの蒸留酒
------------------------------------------------

お酒弱めの女子には、ドラゴンズ好きということで(笑)青いカクテルをお願いしてみた。
ブルーキュラソーとパイナップルのカクテル。
フルーティーで、女子も絶賛であった(^-^)

3名で合計8杯飲んで、お会計は¥15,020。クレジットカード利用可。
お酒の値段はやや高めだが、場所柄を考えれば妥当な線であろう。

幸いにも話が盛り上がりすぎて、パッタイやグリーンカレーまでたどり着けなかった(^-^;)
機会があれば一人で訪れて、また他の料理も味わってみたい。

  • QWANG - テキーラハイボール(¥1080)。テキーラ独特の香りを、爽快に楽しめる一杯

    テキーラハイボール(¥1080)。テキーラ独特の香りを、爽快に楽しめる一杯

  • QWANG - レモングラスマルガリータ(¥1620)。テキーラベースの定番カクテルに、東南アジアの香りを添えて

    レモングラスマルガリータ(¥1620)。テキーラベースの定番カクテルに、東南アジアの香りを添えて

  • QWANG - ミッドナイト・イン・バンコク(¥1620)。「菊の花と焼けた炭」という、高度なモティーフ

    ミッドナイト・イン・バンコク(¥1620)。「菊の花と焼けた炭」という、高度なモティーフ

  • QWANG - ブルーキュラソーとパイナップルのカクテル。お酒の弱い女子も絶賛です♪

    ブルーキュラソーとパイナップルのカクテル。お酒の弱い女子も絶賛です♪

  • QWANG - お通し(¥540)はアボカドサラダ。アボカドのフレッシュさが印象に残る

    お通し(¥540)はアボカドサラダ。アボカドのフレッシュさが印象に残る

  • QWANG - パセリサラダ(¥1296)。本当にパセリ山盛り! 魚醤の香るソースで

    パセリサラダ(¥1296)。本当にパセリ山盛り! 魚醤の香るソースで

  • QWANG - ベトナム生春巻き(3本¥1080)。皮のもっちり感、食べ応え的にも満足

    ベトナム生春巻き(3本¥1080)。皮のもっちり感、食べ応え的にも満足

  • QWANG - 箸は竹の容器に。なんとなくアジア感

    箸は竹の容器に。なんとなくアジア感

  • QWANG - 店内の照明は暗めで、デート向けとも感じられる大人の空

    店内の照明は暗めで、デート向けとも感じられる大人の空

  • QWANG - 地下のエントランス。デートで来たら、気分が高まりそう(^-^)

    地下のエントランス。デートで来たら、気分が高まりそう(^-^)

  • QWANG - 地下というロケーションも、六本木(西麻布)らしくて良い

    地下というロケーションも、六本木(西麻布)らしくて良い

  • QWANG - バー・クワン。店名の傍らには、小さなネコ

    バー・クワン。店名の傍らには、小さなネコ

  • QWANG - メニュー下部に「お通し」の英文説明があるのが、六本木らしいポイント

    メニュー下部に「お通し」の英文説明があるのが、六本木らしいポイント

  • QWANG - バーというだけあって、オリジナルカクテルが豊富! どの説明にも興味を引きます

    バーというだけあって、オリジナルカクテルが豊富! どの説明にも興味を引きます

餐廳資訊

細節

店名
QWANG(QWANG)
類型 酒吧、泰式料理、亞洲・異國料理
預約・查詢

03-5410-8998

可供預訂

可以預訂

地址

東京都港区西麻布3-1-18 RD西麻布 B1F

交通方式

メトロ日比谷線・六本木駅(1a出口)から徒歩6分
都営大江戸線・六本木駅からも同様

距离六本木 504 米

營業時間
預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

服務費收費

¥540

座位、設備

座位數

17 Seats

( カウンター8席、テーブル2卓)

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

對葡萄酒講究,對調酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://qwang.sakura.ne.jp/