FAQ

六本木駅近くの日高屋でチャーハン大盛り!! : Hidaka ya

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.2

~¥999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

3.1

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 12 次

3.1

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

六本木駅近くの日高屋でチャーハン大盛り!!

2024.04.27(土)曇り 訪問12度目 11:05入店 先客6 後客4 11:07提供

チャーハン大盛り:600円

日高屋で初の炒飯を実食!!
提供時間が異常に早いですね〜
注文から1分強ぐらいで提供されました。
ご飯はしっとり系。
味付けは塩、胡椒、化調???
普通に美味しいですが、もう少し油分があった方が好みかも・・・
(油で炒めた感が無いのと提供が異常に速かったので作り置きの炒飯or冷凍物???)
具材は刻みチャーシュー、玉子、刻み長ネギで構成。
刻みチャーシューはジューシー感がなくパサパサしてました。
大盛りにしたので、ご飯が多かったのでお腹が膨れますが・・・
スープは醤油味の鶏がらスープで及第点の味でした。
ご馳走様でした。

  • Hidaka ya - 店舗

    店舗

  • Hidaka ya - お盆に乗って提供されます

    お盆に乗って提供されます

  • Hidaka ya - チャーハン大盛り

    チャーハン大盛り

  • Hidaka ya - 付け合わせのスープ

    付け合わせのスープ

2024/03訪問第 11 次

3.2

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.0
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

六本木駅近くの日高屋で朝からタンギョウ!!

2024.03.30(土)晴れ 訪問11度目 8:30入店 先客10 後客5 8:39提供

野菜たっぷりタンメン+餃子:830円

朝ごはんを取りに勤務地近くの当店を訪問です。
入店して空いている席に着席。
六本木駅近くなので呑んでいる客が多いですね~
アジア系の女性店員さんにお腹が空いていたので「野菜たっぷりタンメン+餃子」を注文。
約6分程でタンメンが提供。

野菜たっぷりタンメン
麺は黄色い平打ち麺。
食感はモチモチして舌触りも良かったです。
肉は少なめ。野菜は適量。
スープは油分が多めでしたが安定感のある味わいでした。

餃子
タンメンの提供から約1分後に提供されました。
業務用的ではありますが、油分は適度に切られて美味しいです。

総評
タンメンと餃子で朝からお腹一杯!!
接客は普通。
お店は朝から居酒屋的な雰囲気でした。
ご馳走様でした。

2023/11訪問第 10 次

3.2

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.0
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

六本木駅近くの日高屋で野菜たっぷりタンメン!!

2023.11.18(土)曇り 訪問10度目 11:06入店 先客多数 後客14 11:10提供

野菜たっぷりタンメン:570円

タンメンを求めて職場近くの当店を訪問です。
入店して空いている席に着席。
女性店員さんがお冷やを置いたタイミングで「タンメン」を注文。
お店は厨房に2名、接客は1名の計3名体制。
卓上の調味料は醤油・酢・ラー油・S&Bセレクトスパイスのブラックペッパー(パウダー)が完備。
約3分程で提供。

麺は薄い黄色いの縮れ平打ち麺。
茹で加減は丁度よい。
噛むと弾力感があり食感は良好。
また、表面は滑らかで舌触りも良かったです。

具材:豚肉・白菜・キャベツ・モヤシ・人参・玉葱・ニラ

豚肉や野菜は炒めてから、スープと合わせて軽く煮込んで仕上げられる。

豚肉は肩ロースの小間切れ。
今回はかなり細かなカットの物でした。
若干筋っぽく感じますが、赤身の部分は柔らかな肉質でした。
白菜などの野菜はシャキシャキ感が残って食感が良かったです。
熱々のスープに浸して、しんなりさせてから食べても良い感じですね〜
野菜の量は程よい盛り具合でした。

スープは濁りのある塩味。相変わらず熱々な温度ですね〜
セントラルキッチンで仕込まれた物ど思われ旨味は十分に感じられました。
塩分は若干強め。
油分は多めでコッテリ感も強めです。
高温で具材を油で炒めるので、香ばしい風味も感じられました。

麺と具材を完食。
スープは半分程残して、女性店員さんに会計を済ませて退店です。

総評
熱々で野菜たっぷりで美味しかったです。
スープは塩分、油分が多めでしたが、悪くない味わいですね〜
接客は至って普通。
店内は24時間営業なので清潔感はあまり行き届いてないかも・・・
御馳走様でした。

  • Hidaka ya - 店舗

    店舗

  • Hidaka ya - メニュー表

    メニュー表

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン¥570

    野菜たっぷりタンメン¥570

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメンの麺

    野菜たっぷりタンメンの麺

2023/08訪問第 9 次

3.1

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

六本木駅近くの日高屋で野菜たっぷりタンメン!!

2023.08.26(土)晴れ 訪問9度目 11:05入店 先客多数 後客4 11:12提供

野菜たっぷりタンメン:570円

午前の仕事を終えて、昼食を取りに職場近く当店を訪問です。
入店して入口付近の席に着席。
すぐにお冷やが到着。
そのタイミングで定番の「野菜たっぷりタンメン」注文します。
店内は若者中心の客層で居酒屋さん状態。結構騒がしいです・・・
(コロナも収束?営業時間は24時間営業に戻ったみたいです。)
待つ事、約7分程で提供。

麺は黄色い平打ち麺。
茹で加減は丁度よい。
表面はツルリと滑らかで、軽い歯ごたえもあり食感が良かったです。

具材:豚肉・白菜・キャベツ・モヤシ・人参・玉葱・ニラ

肉や野菜は適量。

スープは濁りのある塩味。
熱々な温度ですね〜
セントラルキッチンで仕込まれたスープなので旨味は十分。
塩分、油分ともに強め。

美味しく麺と具材を完食。
スープは半分程残して、会計を済ませて退店です。

総評
安定の日高屋さんのタンメンでした。
以前より野菜の量が減った???
しかし、24時間営業に戻って朝ラーも出来るので、また訪問させて頂きます。
ご馳走様でした。

  • Hidaka ya - 店舗

    店舗

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン¥570

    野菜たっぷりタンメン¥570

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメンの麺

    野菜たっぷりタンメンの麺

2021/04訪問第 8 次

3.0

  • 美食/口味2.9
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

六本木の日高屋を訪問。

2021.04.17(土)曇り 訪問8度目 11:06入店 先客2 後客11 11:09提供

野菜たっぷりタンメン:520円

麺類の麺が平打ち麺から細麺に変更が出来るとの情報を入手。
タンメンを細麺で食べたくなり訪問です。
入店して空いている席に着席。
大陸系の女性店員さんに『タンメン』を注文。
『細麺変更』と『麺固め』を、お願いすると快諾してくれました。
待つ事、約3分で提供。

麺は指定通りに細麺で固茹で気味。
序盤は固さがあって良いですが、後半はダレ気味・・・

具材:豚肉・キャベツ・モヤシ・人参・ニラ

豚肉は肩ロースの小間切れ。かなり小さい。
やや出し殻っぽい気が・・・
キャベツは大胆なカットで芯の部分が固く感じる。
モヤシ、人参、ニラは熱が通って食べ易い。
野菜の量は問題ないが、白菜と玉葱が皆無。

スープは熱々な塩味。
スープは多分セントラルキッチンで作られるので旨味は十分。
しかし、スープor塩の分量を間違えたのか、塩分強めの仕上がりでした。
高温調理による香ばしさは程よく感じられた。

総評
麺は細麺より普通の平打ち麺の方が好みでした。
あと、調理人の影響なのか全体的に雑な作りに思えました。
ご馳走様でした。

  • Hidaka ya - 店舗

    店舗

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン

    野菜たっぷりタンメン

  • Hidaka ya - 細麺に変更!!

    細麺に変更!!

2021/01訪問第 7 次

3.2

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

六本木の日高屋でタンメン!!

2021.01.30(土)晴れ 訪問7度目 11:51入店 先客多数 後客多数 11:56提供

野菜たっぷりタンメン:520円

御昼時で六本木の中心地と言う事で店内は大盛況。
サラリーマンというより、客層は土方系が殆どでした。
取り敢えず、空いている席に着席。
店員さんがお冷やを運んで来るタイミングで『タンメン』を注文。
隣席とは仕切りがあるが、前方の客席とは微妙な隙間があります。
調味料が共用なので致し方なしか・・・
約5分で提供。

麺は黄色っぽい平打ち麺。
ツルツルして舌触りが良好でした。
麺固めにするのを忘れましたが・・・悪くない感じでした。

豚肉は細かな肩ロースの端の部分?無いよりはマシ程度に思えました。
野菜はタップリ!!嬉しい量ですね〜
作り手or混んだ状況の配分間違えorクレームに依る改善なのか、以前より量が遥かに多い気がしました。

スープは安定感のある味わい。
日高屋のスープ=高温はお約束!!
高温調理の賜物の香ばしさも十分に感じられます。

前方にお客さんが座って来たのでサクッと麺と具を完食。
ご馳走様でした!!

  • Hidaka ya - 店舗

    店舗

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン¥520

    野菜たっぷりタンメン¥520

  • Hidaka ya - タンメンの麺

    タンメンの麺

2020/11訪問第 6 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

昼ご飯に職場近くでタンメン!!

2020.11.28(土)晴れ 訪問6度目 11:16入店 先客6 後客7 11:18提供 

野菜たっぷりタンメン(麺固め):520円

時間が無かったので、職場近くの当店を訪問。
入店して空いているテーブル席に着席。
店員さんがお冷やを持って来てくれたタイミングで『タンメン』を注文。
序でに『麺固め』でお願いしました。
テーブルには醤油・酢・ラー油・胡椒が完備。
待つ事、約2分弱で提供!!早いですね〜

麺は白っぽくやや透明感のある縮れ平打ち麺。
茹で加減は指定通りに固めの仕上がり。
噛むとシコシコと歯ごたえがあり、個人的にはかなり好みの食感ですね〜
次回からの麺固め指定は必須!!

具材:豚肉・白菜・キャベツ・モヤシ・人参・玉葱・ニラ

豚肉や野菜は高温で軽く炒めてから、高温のスープを合わせて仕上げる手法。

豚肉は肩ロースの部分。
小間切れというより切れ端を細かくカット?
また、筋の部分も入っていた。
白菜などの野菜は短時間で仕上げられるので、強めのシャキシャキ感が残ってました。
野菜の量は350g???

スープは白濁した塩味。
セントラルキッチンで作られた出汁なので、安定した旨味があります。
しかし、出汁の分量が若干少なめなのか塩分がやや強めに感じられました。
また、高温で炒められるので香ばしさも感じられますね〜

途中で卓上の粗挽き胡椒を大量投入。
胡椒の辛味と風味が合いますね〜
美味しく麺と具を完食。

総評
豚肉の質と量が少し落ちた?
あと、野菜も以前よりやや少なくなった?
ブレで作り手の問題だったら良いですが・・・
しかし、流石は日高屋ブランドなのである程度の水準の品質は保たれてました。
麺固めでの食感の良さは新しい発見に思えました。
御馳走様でした。

  • Hidaka ya - お店

    お店

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン¥520

    野菜たっぷりタンメン¥520

  • Hidaka ya - タンメンの麺

    タンメンの麺

  • Hidaka ya - 胡椒投入!!

    胡椒投入!!

2020/10訪問第 5 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

六本木駅近くの日高屋でタンメン!!

2020.10.24(土)晴れ 訪問5度目 12:09入店 先客8 後客7 12:12提供

野菜たっぷりタンメン:520円

仕事の合間にタンメンを求めて訪問。
入店して空いている席に着席。
すぐに女性店員さんがお冷やを持って来てくれます。
そのタイミングで『野菜たっぷりタンメン』を注文。
待つ事、約3分強で提供されました。

麺は固さがありコシコシな食感。
野菜などの具材はオーソドックスなラインナップ。
豚肉、キャベツ、白菜、モヤシ、人参、玉葱、ニラで構成。
お気に入りの『福しん』と比べると種類と量はやや少なめ。
しかし、野菜は全体的にシャッキリな食感を維持されてました。
スープはおなじみの激熱仕様。
旨味成分に分厚さがあり重厚さも感じられます。 
塩分や油分は強め。
高温で炒められて香ばしい風味も感じられました。

味変はせずに麺と具を完食。
腹八分目で量的には丁度良かったです。
スープは塩分が強めだったのでほぼ残させていただきました。

総評
安定感のある作りのタンメンでした。
塩分、油分が強めでやや攻撃的な味わいなので飲みながらでも良さげ???
また訪問します。ご馳走様でした。

  • Hidaka ya - 店舗

    店舗

  • Hidaka ya - テーブルの調味料

    テーブルの調味料

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン¥520

    野菜たっぷりタンメン¥520

  • Hidaka ya - タンメンの麺

    タンメンの麺

2020/07訪問第 4 次

3.2

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

六本木駅付近でタンメン!!

2020.07.24(金)曇り 訪問4度目 23:52入店 先客6 後客4 23:56提供

野菜たっぷりタンメン:520円

業務を終えて、会社の宿泊所にお泊まり・・・
夕飯を食べて無かったので、会社から最寄りの日高屋を訪問です。
入店して『野菜たっぷりタンメン』を口頭注文。
クーポン券を所有していたので『麺大盛』でお願いしました。
待つ事、約3分で提供。

麺は自社工場生産の縮れ平打ち麺。
茹で加減は柔めなのが少し残念・・・
しかし、麺が大盛り無料なので嬉しいですね〜

具材:豚肉・キャベツ・白菜・モヤシ・人参・ニラ

具材は炒めてからスープと合わせて煮込んで仕上げられる。
豚肉は筋っぽさがあり、切れっ端の部分?
野菜はしっかりと熱が通って食べ易い。量は多めなのが嬉しいですね〜
個人的には+100円でもキクラゲが欲しい所・・・

スープは濁りのある塩味。
温度は毎度の熱々仕様!!
セントラルキッチンで作られるので安定感のある味わいです。
計算された味わいなので新鮮味は皆無。

途中で胡椒を大量投入。
味変して麺と具を美味しく完食。

総評
六本木の中心地で520円という価格は破格!!
麺大盛りにしたのでお腹一杯です。
麺が柔いのが残念・・・固茹で注文が必須???
また訪問します。ご馳走様でした。

  • Hidaka ya - 店舗

    店舗

  • Hidaka ya - 客席

    客席

  • Hidaka ya - 調味料

    調味料

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン¥520

    野菜たっぷりタンメン¥520

  • Hidaka ya - タンメンの麺

    タンメンの麺

2020/05訪問第 3 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

六本木の日高屋でタンメンと餃子!!

2020.05.23(土)曇り 訪問3度目 11:21入店 先客5 後客9 11:29注文の品が全て提供

野菜たっぷりタンメン+餃子:730円

勤務の合間の休憩時間に訪問。
入店して空いている2人掛けのカウンター席に着席。
(客との密接を避けて1人座りになってました。)
店員さんがお冷やを提供のタイミングで「野菜たっぷりタンメン+餃子」を注文。
卓上には各店おなじみの醤油・酢・ラー油・S&Bセレクトスパイスのブラックペッパー(パウダー)が完備。

『野菜たっぷりタンメン』
注文から約8分で提供。
麺は艶やかな縮れ平打ち麺。
茹で加減は柔らかめ。
しなやかな舌触りで悪くないが、個人的にはもう少し固めの方が良い感じですね〜

具材:豚肉・白菜・キャベツ・モヤシ・人参・ニラ
豚肉や野菜は炒めてからスープと合わせられる。

豚肉は肩ロース?臭みは無くやや固めの肉質。肉は若干他店より多め???
白菜は熱の通りが良くシャリッとしてました。
キャベツは緑色が鮮やか。モヤシとともにシャキシャキな仕上がり。
人参は薄切りなので存在感は薄め。
ニラは風味が豊かでした。
スープが高温なので、野菜はクタクタ派な方は暫く浸してから食べると良いかも・・・

スープは塩味。かなりの高温!!
セントラルキッチン的な味わいで、旨味はしっかりと感じられました。
他の店より胡椒と油分が多めで、コッテリ感の中に胡椒の風味が感じられます。
ワイルドな感じに仕上がっておりました。

途中で卓上の黒胡椒を多めに投入。
胡椒の辛さが良い感じですね〜
麺と具を美味しく完食。スープは半分程残させていただきました。

『餃子』
注文から約6分でタンメンより先に提供。
小皿に酢を垂らして、胡椒を降ってタレを作って食べます。
皮の焦げ目は良い感じですね〜
中の餡は豚挽き肉・キャベツ・ニラで構成。
手作り感はありませんが、安定した味です。

総評
安定の日高屋さんのタンメンでした。
胡椒と油分が多めなのが良かったです。
スープがかなりの高温なので注意が必要かも・・・
餃子は作りは意外と良いかもです。
なお、本来は24時間営業のお店ですが、現在の営業時間は10:00-19:30LO 20:00閉店との事です。
ご馳走様でした。

  • Hidaka ya - 店舗

    店舗

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン

    野菜たっぷりタンメン

  • Hidaka ya - タンメンの麺

    タンメンの麺

  • Hidaka ya - 餃子

    餃子

2019/07訪問第 2 次

2.9

  • 美食/口味3.0
  • 服務2.8
  • 氣氛2.8
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

期間限定のガパオ汁なし麺!!

2019.07.08(月)晴れ 訪問2度目 16:49入店 先客6 後客4 16:54提供

ガパオ汁なし麺:590円

期間限定の「ガパオ汁なし麺」が気になり訪問。
入店して空いた席に着席します。
そういえば「ガパオ」の定義とは・・・
取り敢えず、目的の品を中華系の店員さんに口頭で注文。
卓上には醤油・酢・ラー油・S&Bブラックペッパー(パウダー)が完備。
待つ事、約5分でお盆に乗って提供。
お冷やが来ないなぁ〜と思ってたらお盆に乗っかってました。

麺は黄色っぽい縮れ平打ち麺。
茹で上げ状態で提供されるが序盤から歯応えは十分に感じられる。
いかにも業務用っぽさがあるが意外と悪くないです。
小麦の風味は弱め・・・

具:鶏肉・ピーマン・玉葱・はもの・キュウリ

鶏肉などの具材は餡掛け状態でキュウリのみ後乗せ。
鶏肉は胸肉の部分。パサつきはトロミでカバー?
脂身はなくあっさりとした味わいです。
ピーマン、玉葱は細かく刻まれる。
ピーマンは程よく熱が通り苦味はなく食べやすいです。
固さのある食感なので存在感がありました。
玉葱はクタッとして一見判らないが、時折シャリッとした食感で気が付きます。
緑の葉物は???一見は紫蘇っぽいが味に癖がないのとクタクタな状態なので解らず・・・
本家のガパオにはホーリーバジルを使用するが、日本ではあまり手に入らないので大半はスウィートバジルを代用。
しかし、風味が乏しいのでスウィートバジルなのか不明。
キュウリは細切り。シャキシャキして食感が良い。
個人的には夏を感じさせてくれますね〜

具材の餡掛けがこの一杯のタレになります。
醤油っぽい味でピリッとした辛さがあります。
味にタイ料理っぽさはあまり感じないですね〜
しかし、普通に美味しく食べられます。

途中で卓上のブラックペッパーを投入。
ピリッと味が引き締まりますね〜
個人的に取り合わせが嵌まってしまい大量投入。
胡椒そばとして美味しく完食!!

総評
ガパオ=バジルを炒めた物らしいです。
しかし、味にタイ料理っぽさがないのは日高屋風にアレンジ???
粉胡椒との相性が抜群でした。
未食の「大宮担々麺」が気になりますね〜
ご馳走さまでした。

2018/11訪問第 1 次

2.8

  • 美食/口味2.9
  • 服務2.8
  • 氣氛2.8
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

六本木で24時間営業のお店!!業務的な安定の味わい!!

2018.11.12(月)曇り 初訪問 10:28入店 先客3 後客3 10:36着丼

汁なしラーメン(油そば):570円

全国にチェーン展開される店でも油そばが・・・
早めの昼ご飯を取りに訪問です。
店内に入りメニュー表を見て「汁なしラーメン(油そば)」を注文。(後清算式)
待つ事、約8分で着丼。

麺はやや透明感のある黄色っぽい縮れ平打ち麺。
茹で上げ状態で提供され序盤はヤワヤワな仕上がり。
マゼマゼしながら撹拌して冷ますと程よいコシが出てきます。
終盤はかなりしっかりとしたコシで食感の良さを感じました。
麺量は1.5玉の量との事。

具:チャーシュー×3・メンマ・刻みネギ
別皿に温泉玉子

チャーシューはバラの部分。
冷めていて若干パサついていた。筋っぽさもありイマイチな出来でした。
メンマは食感は固めで良い感じでした。味付けは業務用的だが悪くない出来映えに思えました。
刻みネギは細めの輪切り。シャリシャリ感があります。
温泉玉子は半熟状態で麺と良く絡みます。
全体の味が円やかになります。

タレは器の底に溜まっていて醤油ダレ、液体油、魚粉で構成。
醤油ダレだけだとやや一辺倒な味に成りがちですが、魚粉のお陰で深みのある味ですね〜
個人的に魚の味が強めで好きな味の作りでした。
液体油はあまり強くないので食べやすい仕様。

途中で卓上の酢とラー油を投入。
酢の酸味はイマイチ・・・
ラー油はピリ辛とした辛さと油分が加わって中々良い感じの味変になりますね〜

総評
魚粉が利いて思ったより良い油そばに思えました。
24時間営業なので使い勝手の良いお店です。
ご馳走さまでした。

餐廳資訊

細節

店名
Hidaka ya
類型 拉麵、中國菜、食堂

03-5770-6254

可供預訂

無法預約

地址

東京都港区六本木7-14-2 六本木三清会館 1F

交通方式

東京メトロ日比谷線六本木駅徒歩4分

距离六本木 142 米

營業時間
  • 星期一

    • 24小時營業
  • 星期二

    • 24小時營業
  • 星期三

    • 24小時營業
  • 星期四

    • 24小時營業
  • 星期五

    • 24小時營業
  • 星期六

    • 24小時營業
  • 星期天

    • 24小時營業

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(AMEX、JCB)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣)

可使用二维码支付

座位、設備

座位數

40 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://www.hiday.co.jp/