FAQ

2024年の始まりもオーベルジュ・ド・リル トーキョーさんで : Oberuju Do Riru Tokyo

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Oberuju Do Riru Tokyo

(オーベルジュ・ド・リル トーキョー)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

4.6

JPY 15,000~JPY 19,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.5
2024/01訪問第 8 次

4.6

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.5

2024年の始まりもオーベルジュ・ド・リル トーキョーさんで

今年も恒例のオーベルジュ・ド・リル トーキョーさんで、姉に誕生日のお祝いをしてもらいました☆
オーベルジュ・ド・リル トーキョーさんで何歳年を重ねたことでしょう・・・笑
怖くて数えられません(^^;;
今年もそんな怖さに逆らいながら食べ始めをスタートいたします!

まずはアプリコットピューレの入ったシャンパンで乾杯です。
姉は運転手なのでぶどうジュースでお祝いしてくれました!

今回のコース内容は・・・

*牛蒡のポタージュとエスカルゴのキッシュ

牛蒡の香り漂うポタージュは牛蒡が濃厚で身体が温まります。
今まで避けて通ってきたエスカルゴ。
今日はせっかくなのでチャレンジです。
恐る恐る口にしましたが、はっきり分かるほどエスカルゴが入ってなかったので、卵の風味を楽しみました。

*金華鯖と甘海老のタルトレット 茸のマリネと共に

マッシュルームソースの上には、タルト生地の中に金華鯖や百合根、エノキやしめじが和えたものがのっています。
金華鯖は脂が乗っていてます。
きのこの旨みと金華鯖の旨みが相まって美味しいです。

*名古屋コーチンと白菜のショーフロワ
ソース・フォア・ド・ヴォライユ 春菊のアクセント

白いドームの中には、名古屋コーチンをムース状にしたものが入っています。
ソースは名古屋コーチンの出汁を使ったソースです。
名古屋コーチンの旨みがギュッと詰まって一皿です。

*金目鯛の鱗焼き 軽く燻製をかけた蕪のポタジェール 蟹味噌のフランとカラスミ

蕪をくり抜いた中には、蕪を燻製にしたポタージュと蟹味噌が入っています。
ふっくらと焼かれた金目鯛は、鱗の香ばしさと金目鯛の旨みが楽しめます。
ソースの柚子の香り風味がお正月を感じますね。

*青森県産津軽鴨のロティ 蜂蜜とエピスのラケ
林檎とトランペット茸のフイユテ ソース・カルヴァドス

弾力のある鴨のロティは旨味が濃厚で噛めば噛むほど鴨の旨味を感じられます。
林檎のソースがよく合います。
パイの中にも鴨が入っていて、こちらもサクサクとした食感と鴨の旨味を堪能できます。

*誕生日ケーキ

林檎と紅茶のケーキです。
1番下には紅茶風味のスポンジが薄く敷いてあり、その上に紅茶のムース、林檎のムースが層になっています。
カラメルした林檎と紅茶のマリアージュが最高に合い美味しいです。

*洋梨のヴァシュランとそのコンポート
キャラメルのアイスクリーム添え

塩キャラメルのアイスをメレンゲで挟まれたものがグラタン風のソースの上にのっています。
サクサクで口の中に入れると一瞬で溶けてなくなるメレンゲは塩キャラメルとよく合います。
塩味に甘さがプラスされることによって、キャラメルの風味がより楽しめます。
バニラビーンズの香りが楽しめるグラタン風ソースも塩キャラメルアイスとの相性抜群です。

*カフェ
*小菓子

今年も素晴らしい接客と美味しいお料理でお祝いしてもらい、大満足の2024年スタートとなりました。

ご馳走さまでした☆

2023/01訪問第 7 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

年始めはオーベルジュ・ド・リル トーキョーさんで!

毎年恒例の姉妹間でのお誕生日お祝い!
今年も『オーベルジュ・ド・リル トーキョー』さんでお祝いしてもらいました。
オーベルジュ・ド・リル トーキョーさんでお祝いしてもらうと、また1年頑張らないとという気持ちになります。
自分にとって新しい1年が本格的にスタートする日。
また走り続けて頑張ります!

今回のお料理の内容は・・・

Le Menu des Vosges

*アミューズ
しば漬け、酒盗、鰹の出汁とじゃがいものピューレを使ったもの。
シュー生地にしらすを乗せて焼き上げたもの。
どちらも手にとっていただきます。
サクッと軽い食感で美味しいです。

*南瓜のデクリネゾン ラビオリ・ヴルーテ・チップス

カボチャのムースの上には、カボチャのラビオリが乗っています。
ラビオリの中には、バターナッツカボチャや玉ねぎをペースト状にしたもの、パンチェッタが入っています。
周りにはカボチャの種を使ったソースがかかっており、甘味旨味の強いカボチャのペーストとよく合います。

*ズワイ蟹と栗の厚焼きクレープ バルサミコ風味

もっちりとした食感のクレープの中には、ずわい蟹とパンチェッタなどが入っています。
サラダの下には、大黒しめじ、ポルチーニ茸があります。
茶色のソースは甲殻類のソース。
黒色のソースはバルサミコソースです。
甲殻類のソースが濃厚で美味しい!
ちょっと甘めのバルサミコソースもアクセントになりクレープとよく合っています。

*胡麻を纏ったサワラのムニエル 海老芋のフリット 出汁の香り 雲丹のソースと共に

脂の乗った鰆には、白胡麻と黒胡麻をまぶしてムニエルにしています。
海老芋は鰹の一番出汁でじっくり炊き上げたものをカリッと揚げており、あっさりとした味わいです。
真鯛、オマール海老のお出汁にウニバターでとろみを付けたソースと鰹出汁のムースと一緒にいただきます。
たんぱくな鰆とソースがよく合います。
これまた美味しい^ ^

*津軽鴨胸肉のロティ 腿肉のキャベツ包み フランボワーズのアクセント マルサラソース

1月しか楽しめない香り高いフランス産黒トリュフがあるとのことで追加(+3,500円)でお願いしました。
ミディアムに焼かれた青森県津軽鴨は旨味が濃厚で美味しいです。
そこに追加でお願いした黒トリュフをかけてくださいます。
なんとも気分が高揚してしまうほどの香り。
幸せの香りに包まれながらいただく大好きな鴨は最高に美味しいです。

*パン
米粉パン、ライ麦パンの2種です。
焼きたてのパンはどちらも芳ばしくて美味しいです。
とくに米粉のパンが美味しくて、噛んでいると甘味が感じられます。
また米粉なのでもちもち感が強く、あまりに美味しくて苦しくてもお代わりしてしまいました^ ^

*洋梨のコンポートとバニラのミルフィーユ
キャラメルのソースと共に

バニラのミルフィーユはサクッとした食感と芳ばしさが感じられます。
その上に乗っているのはキャラメルソース。
卵黄のような固さの膜を破ると、中からほろ苦くて甘さのちょうど良いキャラメルソースが出てきます。
ミルフィーユ、キャラメルソース、コンポート、バニラアイスを一緒にいただくことで一体になった美味しさが感じられます。
甘過ぎず、食後に美味しいデザートです。

* カフェ / 小菓子
カシスのマカロンとオレンジピールのパウンドケーキです。
カシスのマカロンは甘味が強く、カシス感はあまり感じられませんでした。
オレンジピールのパウンドケーキは柑橘のスッキリ感が美味しかったです。

今年もオーベルジュさんでお祝いしてもらい、また顔馴染みのギャルソンの方とも楽しい会話が出来これでまた一年頑張れそうです。

美味しいフレンチを堪能できました。
ご馳走さまでした☆

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 苺ピューレのシャンパンカクテル

    苺ピューレのシャンパンカクテル

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - 洋梨ピューレのシャンパンカクテル

    洋梨ピューレのシャンパンカクテル

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
2022/01訪問第 6 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

素敵な空間でのお食事

毎年恒例、姉からのお誕生日祝いランチで訪問です。
私が大好きなお店のため、毎年こちらでお祝いしてくれます!

オーベルジュさん、いつもの席をご用意してくださいました。

Le Menu des Vosges

*アミューズ
クロックムッシュ
オニオン、ベーコンのチーズ焼き

クロックムッシュは、サクッとしたパンの食感とホワイトソースの風味が美味しいです。
チーズ焼きは、ベーコンの塩味とチーズの風味が美味しいです。


*自家製パン
もち米のパン
バケット

もち米がモチモチした食感で、噛めば噛むほど甘味も感じられとっても美味しかったです。
バケットも、バターの風味がしっかりと感じられ、また甘味も適度に感じられ美味しかったです。


*フォアグラのフランとサツマイモのクネル

ベーコンの風味をつけた泡のソースと、フォアグラのフランの相性が抜群です。
また、サツマイモの甘さも合わさることによって美味しさが増します。


*燻製サーモンとキヌアのサラダ タマネギのムースリーヌ マロングラッセのアクセント

通常メニューは鹿だったのですが、ジビエが苦手なため変更していただきました。
肉厚の燻製サーモンが美味しい。
玉ねぎのソースともよく合います。
黄色いタピオカの様なものはオリーブオイルです。

*真鱈のポシェ シェリーの香る下仁田ネギのエチュベ ザーサイのアクセント 白子のソース

しっとりとした食感の真鱈が美味しいです。
下仁田ネギも糖度が高く、とっても美味しい。


*シャラン鴨胸肉のロティと豚肉のクロケット パンデピス風味 赤キャベツのピューレ イチジクのソース

鴨胸肉は柔らかく、旨味が強くて美味しいです。
やはり鴨は最高ですね!
豚のもも肉を使ったクロケットも美味しい。
どちらも赤キャベツのピューレとイチジクのソースと良く合います。

*チョコレートとバナナのパルフェ キャラメルヘーゼルナッツ カカオのチュイル

チョコレートとバナナの黄金の組み合わせ。
どちらのパルフェも濃厚で、そのものを頂いているかのようです。
ヘーゼルナッツの食感がアクセントになり美味しい。


*カフェ

コーヒー、紅茶、エスプレッソ、ハーブティーから選べます。


*小菓子

レモンケーキとベリーのゼリー


今年もオーベルジュさんでのお祝いが出来て良かったです。
ここでお祝いしてもらうと、1年の始まりだなと感じます。
また来年も楽しみにしてよっと。


ご馳走さまでした☆

2021/01訪問第 5 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

いちごのフレッシュスパークリングワインはぜひ飲んで欲しいカクテル!

明けましておめでとうございます。
2021年も美味しいお料理をたくさんいただきたいと思います!
年明け最初のご馳走は、毎年恒例の姉からのお誕生日ランチでスタートです♪

いつもお世話になっている『オーベルジュ・ド・リル トーキョー』さん。
私の大好きなフレンチのお店です。

今回予約してくれたコースは「Le Menu des Vosges」。

*栗のムースと南瓜のニョッキ 紫芋のチップス

オーベルジュさんお得意のカプチーノ仕立てでいただきます。
南瓜のニョッキは、耳たぶほどの程よい弾力とモチモチ感があり、また南瓜の甘さがしっかりと感じられます。
栗のムースともよく合います。
温かく、ホッとできる美味しさです。

*シャラン産鴨胸肉の燻製と根セロリのサラダ ピュイ産レンズ豆 ビーツのクーリー

根セロリのシャキシャキとした食感がアクセントになっています。
ほんのり燻製の香り立つ鴨肉は弾力があり旨味が濃厚。
噛めば噛むほど旨味が感じられる美味しさです。

*的鯛のムニエル シャンピニオンのソテーとニンニクのコンフィ かぼすの香り

焦がしバターにフォンドボーを合わせたソースが香ばしさを感じられ、淡白な的鯛とよく合います。

*低温キュイした松阪豚ロース肉と生姜の香る茄子のロティ フォアグラのエミュルッション

豚肉は驚くほどしっとりなめらかな食感です。
上手い表現が見つからないのですが、高級な焼豚のよう(チープな表現しか出来ずお恥ずかしいww)
また、香り高いフォアグラの風味が口いっぱいに広がります。
生姜の爽やかさがアクセントになっていて美味しいです。

*軽くグラティネした洋ナシのコンポート キャラメルのアイスクリームと共に

白ワインで煮込まれた洋ナシは甘さはあるが後味スッキリとしていて美味しいです。
キャラメルの苦味、そしてバニラの香り高い風味、洋ナシのスッキリとした甘さが合わさった時の美味しさは、計算し尽くされた美味しさです。

*カフェ

*小菓子

もう長いことオーベルジュ・ド・リル トーキョーさんでお祝いしてもらっているので、年明けに訪問すると、親戚の家に遊びに行ったような感じでホッとできる時間を過ごせます。
ほんとは素敵なお店なので緊張しないとなのですが、私にとっては心落ち着くお店。
とってもリラックスできる空間です^ ^

この時期の旬のフルーツを使ったカクテル、イチゴのスパークリングワインはオススメですよ!
いちごの風味が強く、口当たりも良く飲みやすいので、どんどん飲めてしまいますw
飲み過ぎ注意です^ ^

また来年もオーベルジュ・ド・リル トーキョーさんでお祝いしてもらうのが楽しみです♪

ご馳走さまでした☆

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - 自家製ライ麦パン

    自家製ライ麦パン

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 栗のムースと南瓜のニョッキ 紫芋のチップス

    栗のムースと南瓜のニョッキ 紫芋のチップス

  • Oberuju Do Riru Tokyo - シャラン産鴨胸肉の燻製と根セロリのサラダ ピュイ産レンズ豆 ビーツのクーリー

    シャラン産鴨胸肉の燻製と根セロリのサラダ ピュイ産レンズ豆 ビーツのクーリー

  • Oberuju Do Riru Tokyo - シャラン産鴨胸肉の燻製と根セロリのサラダ ピュイ産レンズ豆 ビーツのクーリー

    シャラン産鴨胸肉の燻製と根セロリのサラダ ピュイ産レンズ豆 ビーツのクーリー

  • Oberuju Do Riru Tokyo - フレッシュいちごのスパークリングワイン

    フレッシュいちごのスパークリングワイン

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 的鯛のムニエル シャンピニオンのソテーとニンニクのコンフィ かぼすの香り

    的鯛のムニエル シャンピニオンのソテーとニンニクのコンフィ かぼすの香り

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 的鯛のムニエル シャンピニオンのソテーとニンニクのコンフィ かぼすの香り

    的鯛のムニエル シャンピニオンのソテーとニンニクのコンフィ かぼすの香り

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 低温キュイした松阪豚ロース肉と生姜の香る茄子のロティ フォアグラのエミュルッション

    低温キュイした松阪豚ロース肉と生姜の香る茄子のロティ フォアグラのエミュルッション

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 低温キュイした松阪豚ロース肉と生姜の香る茄子のロティ フォアグラのエミュルッション

    低温キュイした松阪豚ロース肉と生姜の香る茄子のロティ フォアグラのエミュルッション

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 軽くグラティネした洋ナシのコンポート キャラメルのアイスクリームと共に

    軽くグラティネした洋ナシのコンポート キャラメルのアイスクリームと共に

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 軽くグラティネした洋ナシのコンポート キャラメルのアイスクリームと共に

    軽くグラティネした洋ナシのコンポート キャラメルのアイスクリームと共に

  • Oberuju Do Riru Tokyo - バースデーケーキ

    バースデーケーキ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - バースデーケーキ

    バースデーケーキ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 小菓子
                コーヒー

    小菓子 コーヒー

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 外観

    外観

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - ウェイティングルーム

    ウェイティングルーム

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
2020/01訪問第 4 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

記念日には外せないお店

今年も恒例のお誕生日お祝いランチへご招待されました^^

新しい年が始まり、オーベルジュさんに訪問すると、今年も1年始まったなーと実感しますww
美味しいものの食べ始めです!
今年もたくさん美食を堪能しますよ~♪

Le Menu des Vosgesコースを戴きました。

*いろいろな根菜のフランとそのムースリーヌ
蓮根の香りがふわっと口いっぱいに広がる美味しい泡々ソース。
また、根菜のフランは滑らかな舌触りでとても優しいお味です。
ムースリーヌとフランが合わさることで、より根菜感が強くなりとても美味しいです。

*信州産大王イワナと穴子のバロティーヌ カリフラワーのソース
イワナと穴子のバロティーヌは、滑らかな舌触りで優しいお味の一皿です。
鱒の卵と一緒にいただくと程よい塩気がアクセントになり、より美味しさを増します。

*鱈とホタテ貝のポシェ ノルマンディー風 春菊のクーリー
あまり鱈が得意ではない私・・・。
ですが、こちらの鱈は身がプリッとしてとても美味しい。
春菊のソースの程よい苦みがアクセントになりとても良いです。
ホタテも味がとても濃厚で美味しいです。
付け合わせの野菜に包まれた生ハムも箸休めにちょうどいいものでした。
程よい生ハムの塩気とみずみずしいお野菜の食感がとても良い。

*鴨胸肉のロティー 赤キャベツのピューレ 無花果のベニエ ソース・エピス
鴨好きの私はテンションが上がる一皿です。
弾力のある鴨は、皮面がカリっと焼かれており、カリっとした皮と弾力のある鴨肉の食感が楽しめます。
また、甘さの強いエピスと鴨肉がよく合いとても美味しいです。

*ショコラのシブースト アルマニャックのアイスクリームを添えて
濃厚ショコラのシブーストは甘すぎず美味しいです。
底面のカリカリとした食感、上層部の滑らかな舌触りと、さまざまな食感が楽しめます。
添えられているアルマニャックのアイスクリームと一緒にいただくとより美味しいです。

*カフェ
コーヒー、紅茶、エスプレッソ、ハーブティーから1種

*小菓子

今回もサービスのケーキでお祝いしていただきました。
このケーキ、ひらまつグループの会員だとサービスで戴けるんですよ。
なんとも太っ腹!

美味しいお食事とフレッシュイチゴのシャンパンカクテルとのマリアージュは最高の組み合わせでした。
こちらでいただく季節のフルーツのシャンパン(フレッシュイチゴ)は、フルーツ感たっぷりで本当に美味しいんですよ。
美味しくて毎回お代わりしてしまいます^^

今年のバースデーランチも美味しいもの戴き、優雅な時間を過ごさせていただきました。
ご馳走様でした☆

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - いろいろな根菜のフランとそのムースリーヌ

    いろいろな根菜のフランとそのムースリーヌ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 信州産大王イワナと穴子のバロティーヌ カリフラワーのソース

    信州産大王イワナと穴子のバロティーヌ カリフラワーのソース

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 鱈とホタテ貝のポシェ ノルマンディー風 春菊のクーリー

    鱈とホタテ貝のポシェ ノルマンディー風 春菊のクーリー

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 鴨胸肉のロティー 赤キャベツのピューレ 無花果のベニエ ソース・エピス

    鴨胸肉のロティー 赤キャベツのピューレ 無花果のベニエ ソース・エピス

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ショコラのシブースト アルマニャックのアイスクリームを添えて

    ショコラのシブースト アルマニャックのアイスクリームを添えて

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 小菓子

    小菓子

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
2019/01訪問第 3 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

毎年の記念日に☆

今年も姉に『オーベルジュ・ド・リル トーキョー』さんでお誕生日のお祝いをしてもらいました。

本当は1/6に伺う予定だったのですが、こんな大事な日に姉が熱を出して寝込んでしまい予約変更となりました・・・。

私のお誕生日は、毎年決まって『オーベルジュ・ド・リル トーキョー』さんでお祝いです!
もう、かれこれ10年弱ほどこちらでお祝いをしてもらっています^ ^
オーベルジュ・ド・リル トーキョーさんが今年10周年なので、オープン当初から通っているわたしの大好きなお店です。
お料理、お店の方、内装、外観全てが好き!
年が明けて、ここでお祝いをしてもらわないと1年がスタート出来ないくらい^ ^
1年の始まり(わたしの誕生日)に外せないお店なんです。

今回も「Le Menu des Vosges」コースを予約してもらいました。

●アミューズ
ビーツ、ジャガイモの根菜と鱈のポシェ 柚子の香り

●前菜
ズワイ蟹とエノキ茸のファーブルトン カマンベールのフォンダン 林檎と胡桃のサラダ

●魚料理
的鯛のポワレ 大麦,カボチャ,烏賊のフリカッセ シェリーの香るカラスミのエミュルッション

●肉料理
マグレカナールのロティー トランペット茸のソース 季節フルーツのコンポートとアンディヴのカラメリゼ

●デザート
しっとりとした栗のケーキ アーモンド風味のメレンゲとナッツをアクセントに

●コーヒー
●小菓子
オレンジ風味のチョコレート、木苺のマカロン

今回もとっても美味しく、素晴らしいお料理でした。
大好きな空間でいただく絶品お料理は本当に幸せな気分にさせてくれます。
これで今年も1年、たくましく過ごせそうです^ ^

ご馳走さまでした☆

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - 季節のフルーツとシャンパン

    季節のフルーツとシャンパン

  • Oberuju Do Riru Tokyo - りんごジュース

    りんごジュース

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 季節のフルーツとシャンパン

    季節のフルーツとシャンパン

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - パン

    パン

  • Oberuju Do Riru Tokyo - アミューズ
                ビーツ、ジャガイモの根菜と鱈のポシェ 柚子の香り

    アミューズ ビーツ、ジャガイモの根菜と鱈のポシェ 柚子の香り

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 前菜
                ズワイ蟹とエノキ茸のファーブルトン カマンベールのフォンダン 林檎と胡桃のサラダ

    前菜 ズワイ蟹とエノキ茸のファーブルトン カマンベールのフォンダン 林檎と胡桃のサラダ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 魚料理
                的鯛のポワレ 大麦,カボチャ,烏賊のフリカッセ シェリーの香るカラスミのエミュルッション

    魚料理 的鯛のポワレ 大麦,カボチャ,烏賊のフリカッセ シェリーの香るカラスミのエミュルッション

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 魚料理
                的鯛のポワレ 大麦,カボチャ,烏賊のフリカッセ シェリーの香るカラスミのエミュルッション

    魚料理 的鯛のポワレ 大麦,カボチャ,烏賊のフリカッセ シェリーの香るカラスミのエミュルッション

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 肉料理
                マグレカナールのロティー トランペット茸のソース 季節フルーツのコンポートとアンディヴのカラメリゼ

    肉料理 マグレカナールのロティー トランペット茸のソース 季節フルーツのコンポートとアンディヴのカラメリゼ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 肉料理
                マグレカナールのロティー トランペット茸のソース 季節フルーツのコンポートとアンディヴのカラメリゼ

    肉料理 マグレカナールのロティー トランペット茸のソース 季節フルーツのコンポートとアンディヴのカラメリゼ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ひらまつメンバー プレゼントケーキ

    ひらまつメンバー プレゼントケーキ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ひらまつメンバー プレゼントケーキ

    ひらまつメンバー プレゼントケーキ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ひらまつメンバー プレゼントケーキ

    ひらまつメンバー プレゼントケーキ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - デザート
                しっとりとした栗のケーキ アーモンド風味のメレンゲとナッツをアクセントに

    デザート しっとりとした栗のケーキ アーモンド風味のメレンゲとナッツをアクセントに

  • Oberuju Do Riru Tokyo - デザート
                しっとりとした栗のケーキ アーモンド風味のメレンゲとナッツをアクセントに

    デザート しっとりとした栗のケーキ アーモンド風味のメレンゲとナッツをアクセントに

  • Oberuju Do Riru Tokyo - デザート
                しっとりとした栗のケーキ アーモンド風味のメレンゲとナッツをアクセントに

    デザート しっとりとした栗のケーキ アーモンド風味のメレンゲとナッツをアクセントに

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 食後のコーヒー

    食後のコーヒー

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 食後のコーヒー

    食後のコーヒー

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 小菓子
                オレンジ風味のチョコレート、木苺のマカロン

    小菓子 オレンジ風味のチョコレート、木苺のマカロン

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - ウェイティングルーム

    ウェイティングルーム

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - ひらまつメンバー プレゼントケーキ

    ひらまつメンバー プレゼントケーキ

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
2018/01訪問第 2 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

可愛らしい内装と幸せにしてくれるフレンチ

今年もお誕生日のお祝いランチで仲良しの姉にご馳走になってきました^ ^

もう、かれこれ20年近く毎年オーベルジュさんでお祝いをしてもらっています☆
昨年はお店の予約状況と私の予定が合わず泣く泣く別のお店でお祝いしてもらいました^^;

通い詰めているのですが、食べログでのコメントはお初!
1年ほど前から本格的に食べログの投稿を始めたので初の投稿に気合が入りますw

今回いただいたコースは・・・
LE MENU D’ILLHAEUSERN(10,000円 サ・税別)

・ズワイ蟹とマスカルポーネのムース
カクテルグラスに入った可愛らしい前菜です。
ズワイガニの身がたっぷりと使われています。
程よいズワイガニの塩味とマスカルポーネムースがよく合います。
ん〜^ ^
イチゴのシャンパンカクテルとよく合います☆

・シェリー酒の香る薩摩シャモのヴルーテ 茸のソテーとポーチドエッグ クロックムッシュ添え
オーベルジュさんと言ったら、この泡泡ですよね^ ^
シェリー酒と茸の香りが口の中にふんわりと広がります。
弾力のあるシャモの上にはポーチドエッグが!
濃厚な黄身と淡白なシャモ、そこにヴルーテソースが加わる事によって味わい深くなりとても美味しいです。
添えられてるいるクロックムッシュにはフォアグラが挟んでおり濃厚で美味しい。
程よい塩気があるので、シャモとの間に一口食べると塩見がアクセントになりより美味しさが増します。

・サーモンスフレ オーベルジュドリル風
こちらは、オーベルジュさんのスペシャリティな一品だそうです。
さらに期待ができます^ ^
脂ののった身がぷりぷりのサーモンをぷりんぷりんとした食感のスフレで包んであります。
ソースには、フランス産アルザスの白ワインを使用しており香りがとてもいいです。
さすがスペシャリティなだけあって最高に美味しいです。
一緒に添えられているトマトのムースは、トマトの味が凝縮され旨味甘味を感じられます。
こちらも濃厚でとても美味しい^ ^

・牛フィレ肉のポワレ ソース・ボルドレーズ
豚足と馬鈴薯のガレット シャンピニオンのソテー
レアに焼かれた牛フィレ肉は、肉の旨味がしっかりと感じられ柔らかくて美味しいです。
今回シャンピニオンソテーで使用された茸は、フランス料理には欠かせないきのこと言われている三大キノコの一つの「ジロール茸」と、黒いトランペットのような形をしている、高級野生キノコ「トランペット茸」です。
このトランペット茸、食感はキクラゲのようにコリコリとしています^ ^
美味しいフィレ肉と風味豊かなシャンピニオンソテーがよく合います。
フィレ肉の下には、豚足と馬鈴薯のガレットが敷いてあります。
豚足は分からなかったのですが(恐らく細かく刻んで入っていたはずw)馬鈴薯のガレットはジャガイモの甘味と塩気がいい塩梅でお肉によく合いました。
このお肉のソースもとっても美味しかったなぁ。

・メレンゲとベリーのモンブラン
コニャック風味のヴァニラアイス
コニャック風味のバニラアイスと聞いて、正直味の心配(ブランデーが飲めないのでw)だったのですが、ひとくち口に含んでみると爽やかな甘さとコニャックのいい香りが口の中に広がり美味しい!
むしろ普通のバニラアイスより美味しいかも^ ^
モンブランには、サクフワのメレンゲが飾られています。
口に入れると、サクッとしたあとに舌の上で溶けていき美味しい☆
モンブランも甘すぎずとっても美味しかったです。

・カフェ
カプチーノ、コーヒー、紅茶、ハーブティーから選びます。

・小菓子

・ひらまつメンバーシップでのバースデー特典のケーキ
さすがにお腹がいっぱいでお店でいただくことが出来なかったので、お家に帰ってからゆっくりといただきました☆
毎年違ったケーキをくださり、今年はどんなのかなと密かにいつも楽しみにしています^ ^
今回はストロベリーとピスタチオのムースのケーキ。
スポンジの上にはイチゴジャムが塗られていましたよ!
甘さ控えめでとっても美味しかったです。

お店の方も皆さんいつも親切で、また気さくに話しかけてくださり会話も楽しめます。
行き慣れはしてるのですが、毎回新しい感動をさせていただき全く飽きがきませんね。

本当にどれをいただいても美味しいお料理。
とっても楽しく幸せな時間が過ごせました☆

ご馳走さまでした^ ^

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 季節のカクテル
                (フレッシュストロベリーのシャンパン)

    季節のカクテル (フレッシュストロベリーのシャンパン)

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 季節のカクテル
                (フレッシュストロベリーのシャンパン)

    季節のカクテル (フレッシュストロベリーのシャンパン)

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - ふすま粉と小麦粉を使用したパン

    ふすま粉と小麦粉を使用したパン

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ズワイ蟹とマスカルポーネのムース

    ズワイ蟹とマスカルポーネのムース

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ズワイ蟹とマスカルポーネのムース

    ズワイ蟹とマスカルポーネのムース

  • Oberuju Do Riru Tokyo - シェリー酒の香る薩摩シャモのヴルーテ 茸のソテーとポーチドエッグ クロックムッシュ添え

    シェリー酒の香る薩摩シャモのヴルーテ 茸のソテーとポーチドエッグ クロックムッシュ添え

  • Oberuju Do Riru Tokyo - サーモンスフレ オーベルジュドリル風

    サーモンスフレ オーベルジュドリル風

  • Oberuju Do Riru Tokyo - サーモンスフレ オーベルジュドリル風

    サーモンスフレ オーベルジュドリル風

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 牛フィレ肉のポワレ ソース・ボルドレーズ
                   豚足と馬鈴薯のガレット シャンピニオンのソテー

    牛フィレ肉のポワレ ソース・ボルドレーズ 豚足と馬鈴薯のガレット シャンピニオンのソテー

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 牛フィレ肉のポワレ ソース・ボルドレーズ
                   豚足と馬鈴薯のガレット シャンピニオンのソテー

    牛フィレ肉のポワレ ソース・ボルドレーズ 豚足と馬鈴薯のガレット シャンピニオンのソテー

  • Oberuju Do Riru Tokyo - メレンゲとベリーのモンブラン

    メレンゲとベリーのモンブラン

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ひらまつメンバーシップでのバースデー特典のケーキ

    ひらまつメンバーシップでのバースデー特典のケーキ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ひらまつメンバーシップでのバースデー特典のケーキ

    ひらまつメンバーシップでのバースデー特典のケーキ

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ひらまつメンバーシップでのバースデー特典のケーキ

    ひらまつメンバーシップでのバースデー特典のケーキ

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - 内観

    内観

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 内観

    内観

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 内観

    内観

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 内観

    内観

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
  • Oberuju Do Riru Tokyo - 内観

    内観

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ウェイティングルーム

    ウェイティングルーム

  • Oberuju Do Riru Tokyo - ウェイティングルーム

    ウェイティングルーム

  • Oberuju Do Riru Tokyo - 外観

    外観

  • Oberuju Do Riru Tokyo - お持ち帰りしたひらまつメンバーシップでのバースデー特典のケーキ

    お持ち帰りしたひらまつメンバーシップでのバースデー特典のケーキ

  • Oberuju Do Riru Tokyo -
2014/11訪問第 1 次

5.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

餐廳資訊

細節

店名
Oberuju Do Riru Tokyo(Oberuju Do Riru Tokyo)
類型 法式、創新高級料理
預約・查詢

050-5595-1196

可供預訂

可以預訂

※ひらまつの提供する各種優待割引サービス、ポイント利用および付与をご利用の際は、公式HPよりご予約ください。(2ヶ月前よりオンライン予約が可能です)
※食材アレルギーをお持ちの方はご予約時にお申し出・ご相談ください。

地址

東京都港区西麻布1-6-4

交通方式

從東京地下鐵日比穀線等六本木站徒步5分鐘

距离六本木 480 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 当面の間、火曜日も臨時定休日とさせていただきます。
    お客様にはご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
預算

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

預算(評價匯總)
¥20,000~¥29,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

97 Seats

( 主餐廳:60席,單間:4間)

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人

4間不同大小的單間(~4人、~6人、~12人、~15人)

包場

可能的

可容納50人以上

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店鋪有停車位 (4個車位,免費,需要預約)

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞

選單

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對葡萄酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |款待

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務,有品酒師

關於兒童

接待兒童,提供兒童菜單

·主餐廳接待10歲以上的兒童。・9歲以下兒童的座位在2樓。敬請諒解。另外,因為座位數量有限,所以請電話預約,或者用咨詢郵件聯係。

服裝規定


網站

https://www.hiramatsurestaurant.jp/aubergedelill-tokyo/

電話號碼

03-5785-8880

備註

■店鋪前有停車位 (4臺) ※需要預約株式會社平松實施的衞生管理和安全對策“Hiramatsu標準”請點擊這裡https://www.hiramatsu.co.jp/standard/