關於TabelogFAQ

料理はそこそこ、ワインリストは退屈 : Gri gri

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Gri gri

(グリグリ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

2.0

¥20,000~¥29,999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務1.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益1.0
  • 酒類/飲料1.0
2016/05訪問第 1 次

2.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務1.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益1.0
  • 酒類/飲料1.0
JPY 20,000~JPY 29,999每人

料理はそこそこ、ワインリストは退屈

料理人とソムリエールのご夫婦ともが、立派な海外修行歴をHPに明記している店。
名古屋から東京の激戦区に乗り込んできたようだが、さて、競争に勝ち残れるか。
私はいささか疑問に感じた。

まず料理。
仏ローヌの「ピック」とスペイン・サンセバスチャンの「マルティン・ベラサテギ」で修行したとのこと。
どちらも5~6年前に行ったことがあるが、ピックの影響は感じたものの、後者の要素は薄く、仏西の良いところ取り、という面は見て取れなかった。

さらに問題は、ワインリスト。
店のホームページでも確認できるとおり(2016年5月20日時点)、フランスワイン一辺倒。
ほんの申し訳として、白赤1種類ずつ日本のワインがあるだけなのは、まぎれもない事実だ。
世界中のワインにアクセスできる東京にあって、この偏りには古色蒼然としたものを個人的には感じる。
フランス本国ならいざ知らず、ここまでフランス至上主義である必要があるのか、大いに疑問だ。

かつて日本に在住した豪州のマスター・オブ・ワイン(MW)、ネッド・グッドウィン氏は、日本のソムリエ業界について2年前に鋭い指摘をしている。
いわく、日本のソムリエは世界的なトレンドに無知で、ボルドーやブルゴーニュのような古典的な産地以外のワインを切り捨てている、と。
私は、MWの指摘は正鵠を射ていると感じている。
高額店であるこの店のワインサービスには非常に退屈なものを感じたが、これは私の偽らざる個人的心境である。

料理についてだが、写真をご覧いただきたい。
きゅうりのようなものが、1本ずぼんと写っているのが、アンチョビとケッパーで味付けしたズッキーニ。ミントのアイス添え。
この、そのまんまな出し方は、その昔、「ピック」で食べたグリーンアスパラを思い出す。
上にアキテーヌのキャビアをのせたアスパラが、ずぼんと出てきて驚いた。趣向はこのズッキーニと同じだ。
共通するのは、どちらも野暮ったいという点。

ベラサテギの影響を感じたのは、牡蠣と原木しいたけの料理。
ソースにも牡蠣をミキサーにかけたものを使ってある。オレンジオイルで風味づけ。
味の構成もよく出来ていて悪くないのだが、創造的とは言い難い。今の東京では、これくらいでは埋没してしまうだろう。

魚料理と一緒に出てきたスナップエンドウには、アキテーヌ・キャビア(フランスの養殖モノ)がのせてある。
これは先ほども言及した、ピックのグリーンアスパラ、キャビア乗せ、と同じ色味と構成。
不味くはないけど、品はない。高いコースの値段合わせにキャビアやトリュフを使うのは、私はあまり感心しない。

メインは、乳のみ子羊。キャレに前腕、モモなど、各部位が楽しめる。
付け合せは、シェーブルチーズをつめたラビオリなど。
これも新味は感じないが、手堅くまとまっている。

ただ、例えばこの乳のみ子羊に合わせるワインが、ボルドーのサンジュリアンのセカンドワインだったりして、驚きも発見も全くない。
冒頭、カシのロゼに始まり、徹頭徹尾フランス・オンリー。
まるでソムリエ試験の教本のような合わせ方で、ペアリングの妙も感じない。

フランスワインしか置かない、出さない、というのは昭和の時代ならともかく、今では時代から遅れているのではないか。
高額レストランの料理とワインには、なにがしかの発見や新体験が期待されている。
米国のIPOBや標高の高い産地、豪州やNZの冷涼な土地で育まれる高品質なワインにも、目を向けてしかるべしではなかろうか。
世界のワイン地図は、変動の激しさを増しているのだから。

ワイン業界同様、飲食店も常に変化が求められる。
それを止めてしまったら、未来はないだろう。

餐廳資訊

細節

店名
Gri gri(Gri gri)
類型 法式料理
預約・查詢

可供預訂

可以預訂

お苦手な食材がある場合は予約時に必ずお知らせ下さい。当日ですと変更出来かねる場合がございます。  
当日のキャンセルはキャンセル料として、コース料金×人数分をいただく場合がございます。

地址

東京都港区元麻布3-10-2 ヴァンヴェール 2F

交通方式

從麻佈十番站徒步6分鐘從六本木站徒步10分鐘從麻佈十番站在麻佈十番商店街向六本木新城方向前進在Hills的前面,沿商店街左手邊被植物覆蓋的大樓2F。(在泰晤士報硬幣發行旁邊)

距离麻布十番 348 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 18:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

預算

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

服務費收費

サービス料10%

座位、設備

座位數

14 Seats

( 吧臺4席)

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人

晚餐為您準備了分隔3個人的空間的半包間。8位以上可以包場。如果您想包間,請電話預約。

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,有沙發座位

選單

酒水

有葡萄酒,對葡萄酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,有品酒師

關於兒童

國中生以上(無兒童套餐)

服裝規定

請不要佩戴Smart Casual (請不要穿短褲、拖鞋來店。)香水等進入本店。

網站

http://www.gri-gri.net/

開店日

2012.11.10

備註

餐廳網站全天 24 小時接受所有套餐的預訂。套餐(Omakase) ●8,800日圓 ●14,300日圓 服務費10% 品嚐從前菜到甜點的約10小份(成分和數量有所不同)

店鋪公關

拉上窗簾,或者隔開,與相鄰座位保持間隔。

細膩且充滿玩心的刺激五感的料理。安靜的空間。gri-gri是一家提供由曾在法國羅納的匹克 (三星) 和西班牙巴斯克的馬丁貝拉薩臺 (三星) 工作過的主廚伊藤憲以原創的感性編織而成的嶄新的法國料理的店。請盡情享受在法式風格中加入新的獨特精華的味道、香味、色彩。