關於TabelogFAQ

たきやさんで感じる秋! : Takiya

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Takiya

(たきや)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.7

¥30,000~¥39,999每人
  • 美食/口味4.7
  • 服務4.7
  • 氣氛4.7
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2023/09訪問第 8 次

4.7

  • 美食/口味4.7
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

たきやさんで感じる秋!

定期訪問させて頂いているたきやさん。
今回は2023年9月のレビューです。

季節を感じさせてくれる前八寸から始まり、天ぷら、デザートに至るまで、コース全てに品があり、優しさがあり、それでいながら味わいにはしっかり主張があり、
笠本さんの人柄と料理の芯が伝わってきます。

軽やかな衣に包まれて引き出された素材の旨さ、そして衣自体もまた食感や味わいの一部となり、一品一品の天ぷらを一つの料理として堪能させて頂きました。

次回も楽しみです!

▪️料金▪️
一人 約40000円 
コース+アルコール(ビール+グラスワイン2杯)・税込み

▪️料金▪️
約50000円
コース+グラスシャンパン・グラスワイン2杯

▪️コース所要時間▪️
2.5時間ほど

▪️頂いたもの▪️
【前八寸】★★★★
・渡蟹
・焼き茄子摺流し
・伊勢海老 菊のおひたしと
・いくら
・梭子魚 
【天ぷら・車海老】★★
【天ぷら・海老の脚】★
【天ぷら・新銀杏】★★
【天ぷら・鱚】★★★
【天ぷら・馬糞雲丹】★★
【天ぷら・松茸白甘鯛巻き】★★★
【天ぷら・舞茸】★★★
【天ぷら・鮑】★★★
【サラダ】★★
【天ぷら・シャトーブリアン】★★★
【天ぷら・シルクスイート】★★★
【食事・松茸のかき揚げ丼】★★★
【フルーツ】★★
【わらび餅】★★

▪️以下詳細です▪️
【八寸】★★★★
・渡蟹
臭みなく綺麗な渡り蟹の旨味が黄身酢でひきたつ。

・焼き茄子摺流し
帆立の旨味と茄子ののコクが調和し、キャビアの塩味が味を締める

・伊勢海老 菊のおひたしと
昆布締めして太白でごま油であえて。
プリンとした食感から脂で深まる旨みがギュッと!
油感と添えられたお浸しとの相性も抜群。

・いくら
あっさり目に仕上げられたいくらは、噛むと本来の魚卵感が弾ける!

・梭子魚 
香ばしい梭子魚がとろけて、旨みがグッと溢れてくる。


【車海老】★★
軽やかな衣から身の甘さと香りがプリンと弾け、踊るように口に広がる。笠本さんらしい上品な車海老。
好きやわぁ。

【海老の脚】★
甲殻の香りがブワッと広がる。
超高級海老煎感、堪らない笑

【新銀杏】★★
青い香りとぐーっと濃縮された味わい。
9月らしくやや熟して旨みもつよく。

【鱚】★★★
カリッとした心地よい衣の食感から、身がふわりと解け、香りと甘味ある味わいを広げる。
一口の中に起承転結の物語のあるような素晴らしい鱚。

【馬糞雲丹】★★
軽く熱が入り甘味を増した雲丹。
海苔の香りが包み、味わいが膨らむ。

【松茸白甘鯛巻き】★★★
ジューシな松茸の香りの膨らみ、白甘鯛の旨みがつつむ!

【舞茸】★★★
ツユにたっぷりくぐらせてもサクッとした絶妙な衣の食感から、香りがグッと立って、フワッと刹那の美味しさを感じさせる!

【鮑】★★★
噛むとじんわり溢れる鮑の旨味!そして肝ソースの香りとコクとのバランスも絶妙!
美味しい!


【シャトーブリアン】★★★
大葉の香りから、柔らかく溶けるように、しっとりとグっとトルクのある旨味を主張するお肉!
トリュフ塩の香りの余韻もよく。


【シルクスイート】★★★
ホクホクとキメ細く仕上がった芋から溢れる甘味!
衣と芋の甘みとのバランスよく、天ぷらならではの美味しさを堪能。


【松茸のかき揚げ丼】★★★
天汁をかけてもサクサクの衣は、その食感でたきやのかき揚げであることを主張!
そこから香ばしさを帯びた松茸をクッと感じながら米を頂く!美味しい秋の〆でした!


ご覧頂きありがとうございました。
ご参考になれば、"いいね"、"フォロー"頂ければ幸いです。

また、インスタグラムもやっています。
こちらもご覧頂ければ幸いです。
instagram:gatarou19
URL: https://www.instagram.com/gatarou19

2023/01訪問第 7 次

4.7

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.7
  • 氣氛4.7
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

「品があり、優しさがあり、それでいながら味わいにはしっかり主張があり、笠本さんの人柄が表れた極上の天ぷら!」

定期訪問させて頂いているたきやさん。
今回は2023年1月のレビューです。

季節を感じさせてくれる前八寸から始まり、天ぷら、デザートに至るまで、コース全てに品があり、優しさがあり、それでいながら味わいにはしっかり主張があり、
笠本さんの人柄と料理の芯が伝わってきます。

軽やかな衣に包まれて引き出された素材の旨さ、そして衣自体もまた食感や味わいの一部となり、一品一品の天ぷらを一つの料理として堪能させて頂きました。

次回も楽しみです!


▪️料金▪️
一人 約40000円 
コース+アルコール(ビール+グラスワイン2杯)・税込み

▪️頂いたもの▪️
【八寸】★★
【天ぷら・車海老】★★
【天ぷら・海老の脚】★
【天ぷら・鱚】★★★
【天ぷら・鰆】★★
【天ぷら・松葉蟹】★★★★
【天ぷら・蓮根】★★
【天ぷら・河豚の白子】★★★
【箸休め・サラダ】★★
【天ぷら・シャトーブリアン】★★
【天ぷら・京芋】★★
【食事・鰤の漬けとからすみの天丼】★★★
【甘味①苺のゼリー寄せ】★★
【甘味②わらび餅】★

▪️以下詳細です▪️
【八寸】★★
上品ながら、一つ一つしっかりと味わいを主張。

・天然虎河豚の白子かけ
河豚の身・あん肝・白菜の芯
白子のまったりした質感と、身のプリッとした食感と上品な旨味、あん肝の柔らかさと濃さ、白菜の芯の食感、食感と味わいが華やかに絡む。美味い。

・鮪の黄身醤油かけ
山芋とあえて

・鮑の山椒炊き
鮑の香りを生かしつつ、優しく山椒の香りが広がる、絶妙な塩梅。
そして下の縮みほうれん草が濃い青みを足して、全体としても素晴らしいバランス。

・白海老昆布締めとからすみ
からすみの濃い味わいと白海老の優しくねっとりした甘味がコントラストを持ちつつ違和感なく馴染む。

・子持ち昆布
しなやかでプチっとした食感。優しい味わいが広がる。しみじみと新年を感じる。


【車海老】★★
軽やかな衣から身の甘さと香りがプリンと弾け、踊るように口に広がる。たきやさんらしい、上品な車海老。
好きやわぁ。

【海老の脚】★
甲殻の香りがブワッと広がる。
超高級海老煎感、堪らない笑

【鱚】★★★
カリッとした心地よい衣の食感から、身がふわりと解け、香りと甘味ある味わいを広げる。
一口の中に起承転結の物語のあるような素晴らしいキス。

【鰆】★★
美しい色合いに仕上がった鰆。
艶かしい口当たりから、身はしっかりと密に綺麗な旨味を伝える。
柚子おろしと合わせるとその旨みをグッと引き出され、美味しさがさらに一段あがる。

【松葉蟹】★★★★
繊細で柔らかな身が解けるように口に広がり、香りと濃い甘味をブワーッと膨らませ、そこに衣がコクを添えて、とにかく美味い松葉蟹が完成!
天ぷらならではの味わい。これは美味い!

【蓮根】★★
シャくっとした心地よい食感から、蓮根の甘味が衣の油に乗ってジュワッーと広がる。

【河豚の白子】★★★
聖護院蕪の餡掛け
直前に蕪と酢橘を混ぜ香りの放散を抑えて。

衣の中からまったりした質感の白子。
餡を纏わせて頂くと、柔らかながら溢れるふくよかな蕪の香りが白子の旨さを優しく包み、フレッシュな酢橘の香りが味に絶妙な楔を入れる。
上品でまろやかに、そして締まりのある素晴らしい一品。

【サラダ】★★
松葉蟹の胴身を入れて。
ドレッシングの旨さに負けない蟹の身の風味。

【シャトーブリアン】★★
シルキーな口当たり。
大葉の香りから、柔らかく溶けるように、しっとりとグっとトルクのある旨味を主張する肉。
トリュフ塩の香りの余韻もよく。

【京芋】★★
柔らかな繊維がねっとりとりした食感を生み、優しい下味と糖度ある甘味がぐっーと溢れ、柚子味噌の濃さが味を占める。

【お食事・鰤の漬けとからすみの天丼】★★★
鰤の香りと旨味が溢れ、甘く炊かれた大根ご飯は程よく水分を持ち、からすみとよく絡み、からすみ飯としての美味しさを作る!
バランス感絶妙の締めでした!

【甘味①苺のゼリー寄せ】★★
フレッシュな苺の甘味とバニラの香り溢れるソースで、ケーキのようでありながら重たさのない味わいに着地!

【甘味②わらび餅】★
最後は定番のわらび餅でさっぱりと。

ご馳走さまでした!

ご覧頂きありがとうございました。
ご参考になれば、"いいね"、"フォロー"頂ければ幸いです。

また、インスタグラムもやっています。
こちらもご覧頂ければ幸いです。
instagram:gatarou19
URL: https://www.instagram.com/gatarou19

2022/07訪問第 6 次

4.6

  • 美食/口味4.6
  • 服務4.7
  • 氣氛4.7
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

定期訪問させて頂いているたきやさん。
今回は2022年7月のレビューです。

▪️料金▪️
一人 約40000円 
コース+アルコール(ビール+グラスワイン2杯)・税込み

▪️頂いたもの▪️
【八寸】★
天ぷら
【車海老】★★
【海老足】★
【キス】★★★
【馬糞雲丹】★★
【とうもろこし】★★
【稚鮎】★★
【太刀魚】★★★
【蛤】★★★
【口直し・サラダ】★★
【シャトーブリアン】★★
【茄子と万願寺の揚げ浸し】★★
【穴子丼】★★★
【グレープフルーツゼリー】
【わらび餅】

▪️以下詳細です▪️
【八寸】★
・鳥貝
炙った鳥貝の香りと甘みに、もずく酢の酸味が相性よく。
・白海老こぶしめ
綺麗な旨味をキャビアの塩味が引き立てる。
・ばちこ
炙りたてを香り良くいただく
・三つ葉と甘鯛
三つ葉の青さと甘鯛の旨味。
・白胡麻どうふ 赤雲丹
胡麻豆腐の柔らかで滑らかな食感と赤雲丹のしっかりした香りが良く合う。

天ぷら
【車海老】★★
軽やかな衣から、綺麗なあまみが広がる。

【海老足】★
甲殻の香りがグッと溢れる。

【キス】★★★
衣軽く、身が解け、味わいが広がる。
美味しい。

【馬糞雲丹】★★
軽く熱が入り甘味を増した雲丹。
海苔の香りが包み、味わいが膨らむ。

【とうもろこし】★★
甘味がフレッシュに軽やかに弾ける。

【稚鮎】★★
柔らかな身から優しい旨味が溢れ、肝の苦味がパーンと追いかけてくる。
旨い!

【太刀魚】★★★
サクッとした衣から、身の香りが溢れ、解けながら味わいが口の中に広がる。

【蛤】★★★
蛤の綺麗な旨味に、蛤醤油の円やかな旨味甘味と馴染み、味わいを深め、ウドと木の芽の香りが爽やかに味を纏める。

【サラダ】★★
トマト・湯葉・新玉・毛蟹・キャビア
酸味と甘味の効いたドレッシングが、毛蟹と新玉ねぎに馴染み、綺麗な美味さに!
美味しい。


【シャトーブリアン】★★
シルキーな口当たり。
大葉の香りから、柔らかく溶けるように、しっとりとグっとトルクのある旨味を主張する肉❗️
トリュフ塩の香りの余韻もよく。


【茄子と万願寺の揚げ浸し】★★
海老出汁の甘味と旨味、生姜の香りが
ジューシーな茄子の甘味を引き立てる。
綺麗な味わい。
満願寺の青みも心地よく、一体感あるお皿としての味わいが抜群。


【穴子丼】★★★
サクサクした衣から穴子の旨味がタレの味わいをまとった米と共に広がり、フレッシュな山椒の香りがスパーンと爽やかに味を彩る。
美味しい!

【グレープフルーツゼリー】
酸味が心地よく、天ぷら後の〆にぴったりでした!

【わらび餅】
最後にさっぱりと。


ご馳走さまでした!


ご覧頂きありがとうございました。
ご参考になれば、"いいね"、"フォロー"頂ければ幸いです。

また、インスタグラムもやっています。
こちらもご覧頂ければ幸いです。
instagram:gatarou19
URL: https://www.instagram.com/gatarou19

2021/11訪問第 5 次

4.6

  • 美食/口味4.6
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

品があり、優しさがあり、それでいながら味わいにはしっかり主張があり、笠元さんの人柄が表れた天ぷら!

定期訪問させて頂いているたきやさん。
今回は2021年11月のレビューです。

季節を感じさせてくれる前八寸から始まり、天ぷら、デザートに至るまで、コース全てに品があり、優しさがあり、それでいながら味わいにはしっかり主張があり、
笠元さんの人柄と料理の芯が伝わってきます。

軽やかな衣に包まれて引き出された素材の旨さ、そして衣自体もまた食感や味わいの一部となり、一品一品の天ぷらを一つの料理として堪能させて頂きました。

次回も楽しみです!

▪️料金▪️
約45000円※税込
コース+ドリンク(ビール+グラスワイン2杯)

▪️頂いたもの▪️
【八寸】★★
天ぷら
【車海老】★
【海老の脚】★
【鱚】★★
【銀杏】★
【せこがに】★★★★
【舞茸】★★
【白子と白トリュフ】★★★
【サラダ】★★
【シャトーブリアン】★
【さつまいも】★★★
【車海老】★
【穴子天丼】★★
【デザート】★

▪️以下詳細です▪️
【八寸】★★
・柴山蟹
アンチョビ・大葉・いくらドレッシング・
文旦
蟹の甘味、ドレッシングの酸味と旨味、いくらの食感、ネギの青さ、一体となる旨さ!
酸味と旨味そしてコク。仄かに温かい蟹の甘味をグッと引き出す。

・余市のあん肝
香り強く、甘く濃すぎない出汁、合わさりクリアでしっかりした旨味があふれる

・鴨ロース
噛むと溢れる深みある旨さ。マスタードが引き立てる。

・芹と焼き甘鯛の焼き浸し
甘鯛のトロみある旨味が出汁の旨味で引き立つ!
芹の青さも抜群

・白海老昆布締めからすみかけ
白海老の旨味にからすみの風味が良く絡む


【車海老】★
優しい衣から、ぷりんとした食感の車海老が、優しい甘味を感じさせる。

【海老の脚】★
カリカリで甲殻感溢れる。

【鱚】★★
衣と一体化するふわふわの身!
身崩れしながら甘味が広がる!

【銀杏】★
カリカリの衣から、ホクホクの銀杏。
青い香りとホロ苦さがしっとりグッと。

【せこがに】★★★★
内子と外子と身を詰めて甲羅ごと揚げて。
目の前に置かれた瞬間から香りが漂い、かぶりつくと一気に爆発!
その香りとともに、甘味に、卵の心地よい食感にと、せこがにが口に溢れます!
これは旨い!

【舞茸】★★
出汁にたっぷりくぐらせて
絶妙な衣の食感から、香りがグッと立って、フワッと刹那の美味しさを感じさせる!

【白子と白トリュフ】★★★
爆発する白トリュフのかおり!
まったりとろっと口に広がる白子は、綺麗だが力ある味わいで、白トリュフとも嫌味なく同化し、極上のおいしさに!

【サラダ】★★
赤身の漬けで巻いて
なめらかで酸味と旨味のバランスよい赤身。
その旨味が口に残りつつ、サラダのさっぱり感を味わう。
旨い。

【シャトーブリアン】★
大葉の香りから、柔らかく溶けるように、しっとりとグっとトルクのある旨味を主張するお肉!
トリュフ塩の香りの余韻もよく。

【さつまいも】★★★
柔らかく溶けるようにねっとりしたさつまいも!
糖度溢れる甘味が堪らない!
そしてトリュフ塩との相性もよく、塩味で甘味が引き立ち、香りが相乗する。

【車海老】★
最後にもう一本。

【穴子天丼】★★
カリッとした衣が心地よい食感を生み、香りと旨味が広がる。
軽やかな食感が重たさを感じさせず、美味しく〆させて頂きました!

【デザート】★
・マンダリナポレオンとみかんのゼリー
・わらび餅

ご馳走さまでした!

ご覧頂きありがとうございました。
ご参考になれば、"いいね"、"フォロー"頂ければ幸いです。

また、インスタグラムもやっています。
こちらもご覧頂ければ幸いです。
instagram:gatarou19
URL: https://www.instagram.com/gatarou19

2021/06訪問第 4 次

4.6

  • 美食/口味4.6
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

衣自体もまた食感や味わいの一部となり、一品一品の天ぷらを一つの"料理"として堪能させて頂きました。

季節を感じさせてくれる前八寸から始まり、天ぷら、デザートに至るまで、コース全てに品があり、優しさがあり、それでいながら味わいにはしっかり主張があり、
笠元さんの人柄と料理の芯が伝わってきます。

軽やかな衣に包まれて引き出された素材の旨さ、そして衣自体もまた食感や味わいの一部となり、一品一品の天ぷらを一つの"料理"として堪能させて頂きました。

鮎、きす、蓮根、とうもろこし、夏の素材大変美味しかったです。

次回も楽しみです!


▪️予約▪️
3回以上の来店で予約可能となります。


▪️料金▪️
一人 約40000円 
コース+アルコール(ビール+グラスワイン2杯)・税込み


▪️頂いたもの▪️
【八寸】★
天ぷら
【車海老】★★
【海老脚】
【とうもろこし】★
【キス】★★
【雲丹の海苔巻き】
【蓮根】★★
【稚鮎】★★
【さつまいも】★★
【蛤】★★
【口直し】★★
【シャトーブリアン】★
【なすと満願寺】★★★
【穴子丼】
【グレープフルーツゼリー】
【わらび餅】

▪️以下詳細です▪️

【八寸】★
・赤雲丹と胡麻豆腐
かおりよく濃い赤雲丹が胡麻豆腐の柔らかな風味を彩ります。
・白海老
キャビアが白海老の甘味ある味わいを立てる。
・もずく
心地よい酸味
・蚕豆
優しいかおりが初夏を感じさせてくれます。
・ばちこ
揚げたてで抜群の香り。


天ぷら
【車海老】★★
フワッと軽やかに衣が溶け、海老のプリっとした食感からの甘味。たきやさんの天ぷらのベクトルを感じさせてくれる挨拶代わりの車海老。

【海老脚】
軽やかでクリスピーな口当たり。
香ばしさある海老の風味が広がります。


【とうもろこし】★
軽やかな衣から瑞々しい粒!
プチっと弾け甘味が広がる。


【キス】★★
軽やかに身が解け、香りと甘味がふわっと口に溢れます!


【雲丹の海苔巻き】
中の雲丹はほんのり熱の入ったレアな仕上がりで、海苔の香りと醤油で、その風味が引き立つ。

【蓮根】★★
衣の中にはシャリっとした蓮根。
香り良く、食感良く、甘味よく。
美味しさをしっかり堪能させて頂きました!


【稚鮎】★★
口当たりよく、柔らかく上品な身。
肝のパーンとくる苦味が駆け抜ける!
美味しい。


【さつまいも】★★
衣の下から、香りにトロける甘味が溢れる。


【蛤】★★
木の芽の香り、甘い蛤醤油柔らかな食感から貝の旨味が広がり、一体感ある味わいが形成!


【口直し】★★
毛蟹、刻んだ玉ねぎ、グリーンアスパラ、焼きトマト、ホワイトバルサミコと土佐酢

毛蟹の甘味旨味を、野菜の香りや酸味とともにさっぱりいただきました。
お口直しというにはもったいないくらい、味のバランスが秀逸です!


【シャトーブリアン】★
大葉の香りから、柔らかく溶けるように、しっとりとグっとトルクのある旨味を主張する肉❗️
トリュフ塩の香りの余韻もよく。


【なすと満願寺】★★★
海老出汁の甘味と旨味、生姜の香りが
ジューシーな茄子の甘味を引き立てる。
綺麗な味わい。
満願寺の青みも心地よい。
一体感あるお皿としての味わいが抜群。


【穴子丼】
サクサクの衣が心地よく、中から穴子の旨味が顔を出す。
花山椒の香りがつくる香りも、天丼に良くハマります。


【グレープフルーツゼリー】
酸味が心地よく、天ぷら後の〆にぴったりでした!

【わらび餅】
最後にさっぱりと。


ご馳走さまでした。


ご覧頂きありがとうございました。
ご参考になれば、"いいね"、"フォロー"頂ければ幸いです。

また、インスタグラムもやっています。
こちらもご覧頂ければ幸いです。
instagram:gatarou19
URL: https://www.instagram.com/gatarou19

2021/01訪問第 3 次

4.7

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.7
  • 氣氛4.7
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

品があり、優しさがあり、それでいながら味わいにはしっかり主張があり、笠本さんの人柄が表れた天ぷら!

季節を感じさせてくれる前八寸から始まり、天ぷら、デザートに至るまで、コース全てに品があり、優しさがあり、それでいながら味わいにはしっかり主張があり、
笠本さんの人柄と料理の芯が伝わってきます。

軽やかな衣に包まれて引き出された素材の旨さ、そして衣自体もまた食感や味わいの一部となり、一品一品の天ぷらを一つの料理として堪能させて頂きました。

次回も楽しみです!


▪️予約▪️
・今回:常連さんのご招待。
・次回:一定回数来店すると予約可能となります。

▪️料金▪️
一人 33000円 アルコール代・税込み

▪️頂いたもの▪️
【前八寸】 
天ぷら
【車海老】★★
【海老頭】
【銀杏】★
【キス】★★★
【鰆】★
【本タラバ蟹】★★★
【蓮根】
【虎河豚白子】★★★
【蟹のタルタルのサラダ】
【シャトーブリアン】★★
【さつまいも】★★★
【車海老】
【河豚天丼・からすみかけ】
デザート
【苺の寒天とカスタードソース。】
【わらび餅】

▪️以下詳細です▪️

【前八寸】
・雲丹と湯葉
・そら豆
・からすみ大根
・河豚とあん肝
厚みある切りつけの河豚は抜群の食感と旨味を蓄え、あん肝のコク甘と相乗して美味しさを伝えてくれます。


天ぷら
【車海老】★★
フワッと軽やかに衣が溶け、海老のプリっとした食感から甘味。


【海老頭】
軽やかでクリスピーな口当たり。
香ばしさある海老の風味が広がります。


【銀杏】★
目の前に置かれた瞬間から香りが漂い、噛むとその香りが爆発!


【キス】★★★
衣の下に広がる肉厚な身が噛むと、ホロホロとホロけ、旨味が広がる!
めちゃくちゃ美味い!


【鰆】★
美しい断面が食欲唆る鰆。
しっとり仕上がった身は、噛むと力ある白身の旨味。


【本タラバ蟹】★★★
口の中で繊維が解け、絶妙の食感を作り出すタラバ。
塩で頂くとその甘味を存分に、そして蟹味噌につけて頂くと香りと深いコクが味わいを膨らませます。
絶品!


【蓮根】
シャキリとした小気味良い食感!
そして風味が優しく口に広がります。


【虎河豚白子】★★★
餡掛けで頂く虎河豚の白子。
餡、餡を吸った衣、その中の白子と、食感がしっかり揃っており口の中で分離することなく、口の中で一体化!
そしてその旨味が重層して出来る素晴らしい美味しさ!
更に、ゆず唐辛子を合わせると味に輪郭が出てこれまた美味い!


【蟹のタルタルのサラダ】
キャビアの塩身が蟹の甘味を立て、トマトの酸味が口をリセットしてくれます。 


【シャトーブリアン】★★
大葉の香りから、柔らかく溶けるお肉。
しっとりとグっとトルクのある旨味!


【さつまいも】★★★
サクッとした衣の中から、ねっとりと糖度溢れる甘味!
衣から芋への食感の移ろいに、そしてそのナチュラルな甘味の心地よさに、食べながら恍惚としてしまいます。
素晴らしい美味さ!


【車海老】
〆のご飯の前に、もう一本!


【河豚天丼・からすみかけ】
河豚の上品な旨味が凝縮した天ぷらに、からすみがコクと深みを添えてくれます。
そしてご飯には大根を入れることで、ぱさつきなく、米まで一体になる丼としての美味しさを味わえました!


デザート
【苺の寒天とカスタードソース。】
軽やかな観点と苺の酸味、ソースのまったりした甘味のバランス!
スッキリ食べやすい口当たりで天ぷらの後にぴったりです。


【わらび餅】
コクある黒蜜。
お茶と一緒に頂き食事を心地よく締めてくれました。


ご馳走さまでした!


ご覧頂きありがとうございます。
いいね、フォロー頂ければ幸いです。

また、インスタグラムもやっています。
こちらもご覧頂ければ幸いです。
instagram:gatarou19
URL: https://www.instagram.com/gatarou19

2020/12訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.6
  • 氣氛4.7
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

香箱蟹にトリュフに、冬の味覚を笠本さんの天ぷらとして味わう。

素材だけでなく、その素材を包む衣までを一つの味わいとして考える笠本さんの天ぷら。

軽やかな紅花油の優しい衣に、その中でしっかりと味を引き出された素材。
最初に噛んだ時の食感、口に広がる香りと味の余韻。

一口の中に笠本さんの天ぷらの哲学が詰まっており、そのおいしさを堪能させて頂きました。

〜頂いたもの〜
小皿5品+天ぷら12品+サラダ+〆の穴子天丼+デザート2品

▪️以下詳細です▪️

〜小料理 5皿〜
盆の上に並べられた美しい5品
【あん肝】
滑らかで柔らかな旨味。

【ぐじ】
旨味がしっかりと出たぐじ

【鴨ロース】

【白海老とからすみ】

【柴山の松葉蟹の脚】★
蟹のしっかりした繊維感に甘味、そこにドレッシングの酸味と金時人参の甘みのバランスがよく合わさり、一つの味わいとして成立!
いくらと一緒に頂くと、弾ける甘みも違和感なくなじみ味に華やかさを添えてくれます。

〜天ぷら〜

【車海老】
軽くそれでいてちゃんと車海老を包む衣。
中の車海老は甘味旨味がしっかりと立っていました!

【車海老頭】
天ぷらならではの食感と香り。

【銀杏】
薄い衣の中に、銀杏の香りと味わいがしっかりと。

【キス】
身がほくほくと軽やかに口溶けし、そして上品な味わいが広がります。

【蓮根】
甘み抜群!

【香箱カニ】★
衣の下には心地よい食感と甘み!
生姜入りの蟹酢をかけてもまた美味しい。

【舞茸】★
天汁にたっぷりと!
サクッとした衣から溢れる香り!

【白子と白トリュフ】★★
餡が白子のコク旨と白トリュフを見事に繋ぎ、違和感の無い連続性のある味わいに!

【鮪漬けサラダ】
滑らかな赤身は綺麗な旨味が漬けのコクで引き立ちます。
サラダのシャキッとしたフレッシュ感も濃厚な白子の後にちょうどよく。

【シャトーブリアン】★★
大葉の香りから、柔らかく溶ける肉の旨味!
しっとりとグっとトルクのある旨味!
トリュフ塩の香りの余韻もよく。

【チーズの豚巻き】
直球のおいしさ!

【芋】★★
一旦蒸して糖化させて、トロける甘み。
その甘みが衣と同化して作られる、天ぷらとしての一体感ある美味しさ。

【車海老】
最後にもう一本!
この車海老には笠本さんの天ぷらの哲学が色濃く出てると感じさせてくれます。

【穴子天丼】
サクサクの衣感が続く心地よい食感の穴子天丼。
軽やかな食感が重たさを感じさせず、美味しく〆させて頂きました!

【デザート】
みかんゼリー
わらび餅


▪️料金▪️
一人 42000円 アルコール込み

インスタグラムもやっています。
ご覧頂ければ幸いです。
instagram:gatarou19
URL: https://www.instagram.com/gatarou19

2020/05訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.6
  • 氣氛4.7
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

優しい衣に包まれ、しっかりと味の引き出された素材。

紅花油の優しい衣に包まれ、しっかりと味の引き出された素材。
その天ぷらの軽やかさと優しさに笠本さんのお人柄が出ているようでした。

頂いた天ぷらは下記になります。


【車海老】
優しい衣に包まれ、しっかりと甘みが引き出された海老。
旨い。

【とうもろこし】
コーンの粒が弾け中から甘みが踊り出てきます。

【キス】
噛むとホクホクの身が崩れ、上品な旨みがフワッと広がります。
揚げているからこその、逆にこの軽やかさ。美味しい。

【馬糞雲丹】★
温められて膨らんだ馬糞雲丹の香りと
海苔の香りが合わさり、口の中に溢れる極上のミネラル感。
そして雲丹の美味しさがグッと力強く広がります。
これも天ぷらならではの雲丹の味わいを堪能させて頂きました!

【蓮根】★
揚げることで、元々のの繊維感と水分を生かした抜群の食感!
香りよく味わいもしっかりした美味しい蓮根でした!

【稚鮎】
噛むとあふれてトロける苦旨み。
初夏の美味しさ味わい。

【アスパラ】
先 香り
根本ジューシー

【蛤】★★
まず食感!程よくレア感のある、でも火は入っている絶妙さ。
そしてその食感を楽しみながら、噛むと溢れる香りと旨み。
木の芽の香り、ヅケの濃さ、合わせた時のバランスが蛤の味わいをさらに引き立てる。
お皿としての完成度が素晴らしい蛤でした!

【シャトーブリアン】
中に旨みを閉じ込めた絶妙な火加減。
焼きとは違う、柔らかで肉の香りがしっかりと立っている味わい。
美味かった!

【茄子】★
衣の中の瑞々しい茄子。
海老の出汁も香りと旨みが程よく、茄子の味わいに深みを足してくれます。
茄子の天ぷらとしても、天ぷらを使ったお料理としても美味しい一皿でした。


【天穴丼】★★
サクサクに仕上げた衣の食感に、穴子の脂感、花山椒の香りに、ご飯の甘み。
ご飯の水分でも食感を失わない衣は流石の一言。
天ぷらご飯としての美味しさがしっかりと味わえました!


ご馳走さまでした!


インスタグラムもやっています。
ご覧頂ければ幸いです。
instagram:gatarou19
URL: https://www.instagram.com/gatarou19

餐廳資訊

細節

店名
Takiya
類型 天婦羅
預約・查詢

03-6804-1732

可供預訂

僅限預約

地址

東京都港区麻布十番2-8-6 ラベイユ麻布十番 2F

交通方式

都營大江戶線“麻佈十番”站7號出口徒步3分鐘東京Metro地鐵南北線麻“佈十番站”站4號出口徒步3分鐘

距离麻布十番 154 米

營業時間
  • ■ 営業時間
    17:30〜、20:30〜2部制

    ■ 定休日
    不定休
預算

¥40,000~¥49,999

預算(評價匯總)
¥50,000~¥59,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

10 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議