ボリュームたっぷりで楽しいタイ料理コンボのテイクアウトはいかがかな?@北参道 : SOWAT

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

SOWAT

(SOWAT)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2022/05訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ボリュームたっぷりで楽しいタイ料理コンボのテイクアウトはいかがかな?@北参道

SOWAT

食べやすく日本人向けにアレンジされた食べやすいタイ料理です!!

2022年6月14日現在 食べログ評価 3.01

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を毎週楽しく視聴しております♫
でもその前にオンエアされている30分番組「ダーウィンが来た!」にもけっこうハマってるんですよね~♪
今週は「アマガエル」の特集でした!

世界で700種類も生息しているという「アマガエル」の仲間たち!!!
700種類ですよ(;゚Д゚)
凄くないですか???
そしてそのジャンプ力が凄いのです!!
吸盤になってる手足も凄いけれど、なんと舌がネバネバしていて蜘蛛やハエも食べちゃう悪食グルメ?ハンターなんですよww
だから自販機は獲物にありつける彼らにとってはご馳走レストランなんです!
なぜなら、自販機の灯りに吸い寄せられるようにやってくる虫たちを、いとも容易く捕獲できちゃう、ご馳走のビュッフェなんですww
人間世界のグルメハンター(蜘蛛やハエ)も新規登録店に吸い寄せられるようにやってきて、食べログサイト(カエル)の餌食となる…
つまり一緒なんですね~(゚∀゚)ばんばん

…というわけで、無事にスタートした今回の口コミはwww
今日も今日とて神宮前でいつものように仕事のネタです。
早めに到着、時間に余裕があったので、神宮前・千駄ヶ谷・北参道方面をぶらり散策してみましたよ!
この辺りは「ダガヤサンドウ」と呼ばれているそうです。
千駄ヶ谷の「ダガヤ」と北参道の「サンドウ」から取ってそう呼ばれているんです。

明治通り沿い北参道駅の東側。
升目のような路地でいっぱいで、そこは住宅とオフィスで満ち満ちている不思議な空間です。
その一角に洒落たタイ料理店を偶然発見しました♪
東京なのに口コミが3件しかないからあまり知られていないのかも?
ちょっとわかりにくい処にあるからかもしれません?

SOWAT
店名変更があったみたいで旧店舗名は「タベタイ キタサンドウ」だったそうですwww
タベタイ➡食べたい➡食べタイ・料理というオヤジギャグ的なセンスがこっ恥ずかしくなっちゃったのか「SOWAT」という分かりにく~い方向へイメージチェンジ???…
一体どういう意味なのかな???
そこで調べてみると、英語の「So What(だから何よ?)」とタイ語の「ワットวัด(寺院)」からインスピレーションされた造語なのだそうです。
タイ料理店は一般的に小難しいネーミング(現地語)の店が多いから日本人に親しんでもらいやすいように、とのことらしく…
いやいや、逆に分かりにくいですってばwww
イメージが湧かないですもん♪
パッと見、タイ料理の店と気が付きませんから(爆)

店自体は2020年8月にテイクアウト専門店としてスタートしたそうですが、2度のリニューアルを経て2021年5月よりイートインできるよう改装して現在の店名に落ち着いたそうです。
フジテレビで一部のドラママニアから熱烈に支持された、松たか子主演の「大豆田とわ子と三人の男たち」でロケ場所に使用されたそうです。
え?ず~っと観てたけど気が付かなかったなァ(大爆)

そもそも事の始まりは、タイ料理を日本に布教する活動をしていて中目黒でデリバリー&テイクアウト専門店「究極のガパオ」を運営していたという若きタイ人シェフ、タワンドン(TawanDong)氏の「Sawasdee krub twdkitchen」がプロデュースされたみたいですね。
現在の場所で民泊事業を展開していたマスタースタジオが、コロナ禍も影響したのか民泊施設のシェアキッチンだったスペースをリノベーションして、タイ料理のテイクアウト専門店「タベタイ北参道」を立ち上げたということらしいです。
店名の語源は居酒屋の総称でもある「TAVERN」に「THAI」を合体させた造語だそうで、やはり単なるオヤジギャグではなかった、が正解でしたねww

で、現在は洒落たイートインスペースもある「SOWAT」になったというわけです♪
T字の突き当りの3階建てビルの1階。
オレンジ色の深いオーニングが目印です。
パラソルもあります。
写真入りのテイクアウト用ランチメニューボードがあるので、それを見て
・チキンガパオライス(ジャスミンライスor玄米)750円
・カオマンガイ 850円
・グリーンカレー(ジャスミンライスor玄米)800円
・パッタイ 900円
・タイ唐揚げライス(ジャスミンライスor玄米)850円
お馴染みのメニューが並びます。
基本はジャスミンライスですが玄米は女性に人気だとか。
でも、せっかくならジャスミンライスですよねえ!!

魅力的なのはコンボがあること!
・チキンガパオとグリーンカレーの相掛け(ジャスミンライスor玄米)1,100円
・チキンガパオとパッタイ(ジャスミンライスor玄米)1,150円
・カオマンガイとパッタイ(ジャスミンライスor玄米)1,250円
ガッツリいきたい人にはこれは嬉しいメニューです♪
2種類味わえるのは初めて利用する食べロガーとしても好都合ですし!!

さあ、どうしましょうか?
コンボは決定として、Wライスよりはパッタイとの組み合わせにするべきかなと。
いずれにしてもW炭水化物に違いないんですけどねww
でも「そんなの関係ねえ!」のおっぱっぴーで♪
「チキンガパオとパッタイ(ジャスミンライス)」に決定!!!
ガパオはこちらの超主力メニューですからね(゚∀゚)

感じのイイおねえさんに注文し、会計すると番号札を渡され店頭で待ちます。
作り置きではなくしっかりと時間を要して誠意調理して♪
クック担当はイケメン男性。
さすがはお洒落タウンダガヤ♪
店員さんも洒落てました!

で、最近流行りの大きめのランチボックス容器での提供です!
ずっしり重さを感じますね。
レジ袋で持ち帰り、スタジオにて早速いっただっきま~~~す♪

チキンガパオとパッタイコンボ
店の看板商品チキンガパオが右、パッタイが左に!
ガパオの上にフライドエッグが!
ハイ!しっかり茶色いメシですwww
茶色メシは太ると相場は決まってますね(爆)

目玉焼きは持ち帰り用という事だからか、火の通りが良く、さすがにトロトロの半熟ではありませんでしたが白身の縁がカリカリ焦げ焦げなのがイイんですよね♪
これ好き!
しっかり油を感じます。
その下にボリュームたっぷりの粗挽きな鶏挽肉!
ガパオは「バジル炒め」
こちらのは玉葱にカラーピーマン(緑&赤)を加え、をナンプラーで炒め、ジャスミンライスに載せています♪
辛さは適度。
チリパウダーとナンプラーの小容器が付属しているので、それで辛さと味の調整をして好みに仕上げていきます!
味付けはしっかりめかな。
甘辛い、日本人の好きな味にしてあるんでしょうね。
ジャスミンライスが旨いなァ♪
濃い味との相性が抜群ですね。
ちゃんと香ってましたし♫

一方の米麺のタイ風焼きそば、パッタイは甘めの味付けにタマリンドの酸味香る本格派です。
海老、タイ風さつま揚げ、もやし、赤玉葱、ナッツ、ニラなど具も豊富?
米粉の麺はもちもちしていました!
香草とスパイスの隠し味も効いていて食べだすと止まらなくなっちゃいますww
日本人の舌に合うようにアレンジはされていますが、本場のテイストも感じられるバランスの良さが魅力なのかなと。

それにしてもボリュームが凄いです♪
仕事時に眠くなりました(超爆)
こんなタイの人気メニューが2種同時に楽しめるのが素敵ですね♪
ここはデリバリーもあるみたいなので、今後は利用頻度が増えそうな予感!!

なお、タイ独特の調味料も販売していますよ!
是非、店頭でどうぞ!!
やっぱりダガヤサンドウは面白い♪

SOWATの「チキンガパオとパッタイコンボ」を音楽で表現すると?
THE FEELIESThe Boy With The Perpetual Nervousness
https://www.youtube.com/watch?v=VDvuu0BDTAI
さすがはダガヤサンドウのタイ飯!変に洒落てます♪

味偏差値 59
居心地度 59
食べログ評価<<体験判断

常連向き □■□□□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □■□□□ 高級志向
ハイCP □■□□□ ロウCP

  • SOWAT - チキンガパオとパッタイコンボ

    チキンガパオとパッタイコンボ

  • SOWAT - チキンガパオとパッタイコンボ

    チキンガパオとパッタイコンボ

  • SOWAT - チキンガパオとパッタイコンボ

    チキンガパオとパッタイコンボ

  • SOWAT - チキンガパオとパッタイコンボ

    チキンガパオとパッタイコンボ

  • SOWAT - 店頭

    店頭

  • SOWAT - 店舗

    店舗

  • SOWAT - メニューボード

    メニューボード

  • SOWAT - メニューボード

    メニューボード

  • SOWAT - 店舗

    店舗

餐廳資訊

細節

店名
SOWAT(SOWAT)
類型 泰式料理、便當
預約・查詢

050-3567-7697

可供預訂

可以預訂

地址

東京都渋谷区千駄ヶ谷3-36-2 アトラス原宿 1F

交通方式

東京Metro副都心線“北參道”站步行3分鐘JR“千馱穀”站步行7分鐘都營地鐵大江戶線“國立競技場前”站步行7分鐘

距离北參道 256 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • ■ 営業時間
    【ランチ】
    [火~日]
    テイクアウト 11:30~14:45

    【ディナー】
    [火、水、金~日]
    テイクアウト 17:30~21:15
預算

¥1,000~¥1,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、樂天支付、au PAY)

服務費收費

サービス料、チャージ料なし

座位、設備

座位數

10 Seats

最大宴席可容納人數

8人(座位)
個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,有沙發座位,有露天雅座

選單

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對葡萄酒講究,對調酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

提供外帶服務,外送

關於兒童

接待兒童

網站

https://www.sowat.jp/

開店日

2020.8.3

店鋪公關

北參道還有一家美味的泰國餐廳!

從東京Metro地鐵北參道站步行3分鐘 店內雖小,綠意盎然,有種熱帶國家的感覺!我們日常的泰國菜,味道盡量淡,深受當地人的喜愛。我們還可以預訂最多 10 人的空間,請諮詢。