FAQ

サスティナブルランチはコスパは度外視すべきなのか? : Sustainable Kitchen Rosy

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Sustainable Kitchen Rosy

(サスティナブルキッチン ROSY)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.2
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益2.8
  • 酒類/飲料-
2020/06訪問第 1 次

3.2

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益2.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

サスティナブルランチはコスパは度外視すべきなのか?

大手町勤務もこの日を入れてあと2日になりました。
38年3か月もの間、勤めあげてきた会社を去るのは寂しいものがありますが、まあこれは誰しもが通る道で私にも例外無くやってきたということなのでしょうね。

この日は、ランチタイムは余裕があったので、神田駅東口の中央通り越えのエリアまで遠征して、神田では珍しいタイプ(自然派志向)のお店である当店にチャレンジしてみることにしました。

当店を運営しているのは、株式会社オーガニッククルー。
平成20年にオーガニックフラワー、有機野菜等の卸・小売業者として創業した会社です。
創業者の森 敏さんは、一般社団法人エシカル協会理事を務めるほか、かつてはNPO法人オーガニック事業協会理事などの公職も兼務されていたこの道のオーソリティーで、オーガニックフードプロデューサーとしても活躍されている方ですが、元々は、調理師としてイタリアやフランスで修業を積んだ方のようですね。
その後、健康補助食品の企画開発やオーガニック食材を使用したレストランなどを展開する薬糧開発株式会社勤務を経てオーガニッククルー社を起業されました。

飲食部門については、平成26年4月、北区滝野川に「飛鳥山テラス」というオーガニックレストランを開業したのが1号店です。
次いで同年9月には、森氏が一番影響を受けたと語っているアメリカのポートランド(環境保全や地産地消など、地域社会へ考慮した生産・購入・消費が自然と存在する「エシカルシティ」であり、また「ガストロポリス」とも呼ばれる食の都)にある人気レストラン「navarre」の日本店を渋谷区神宮前にオープンします(navarre①)。
同店は、平成28年4月に青山通りに移転しますが、平成30年4月に閉店しています(navarre②)。

当店は、そのnavarreの生まれ変わりというわけではないのでしょうが、navarre閉店と同じ年の9月に神田の中央通りの東側の北乗物町という込み入ったエリアにオープンしました。
オーガニックレストランというと、青山とか麻布などの小じゃれたエリアがイメージされるかもしれませんが、そのあたりだと賃料も高く、先行勢力も多数店を出しています。
そのため競合を避ける意味もあって敢えてビジネスマンの街神田を選んだそうです。
こちらの物件は、築60年以上の老朽物件だったらしいですが、ポートランド由来というDIY精神(Do It Yourself)にのっとり、自ら手をかけてリノベーションしてお店に仕立て上げたとのことです。

神田駅東口から中央通りを渡り、すぐそばにあるファミリーマートのある角のもう一つ日本橋寄りの角を左折して岩本町方面へ進むとと150mほどの左手に当店はあります。
この日は、少し早めのランチタイムということで、11時40分頃にお店に到着しました。

木を多用したファサードは、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

店内は奥が厨房で手前が客席といった造りですが、厨房の面積が余裕を持って広めに作られているのが分かります。
やはり持続可能性のためには、ゴミゴミしたキッチンだとイメージに合わないんですかね。
そのキッチンに面してハイチェアのカウンター席が2席ありますが、何となくお飾りみたいな感じもするカウンター席です。
テーブル席は、6人用、4人用、3人用が各1卓と2人用が2卓の計17席ですが、新型コロナウイルス対応で若干間引いた感じはします。
それでも、ゆったりとは言えない配置ですね。

先客はいませんでしたが、一人でしたので、自然と2人用テーブルに着席することにします。

卓上にはボードが置かれており、ランチメニューが書かれていますが、@1,320のROSYプレートと@1,210円のVEGANプレートの2種類があります。
神田ランチとしてはいいお値段だなと思いますが、質を伴っていればそれほど目くじら立てるお値段でもないかなという風にこの時点では理解します。
VEGANという柄でもないので、ROSYプレートを注文しました。
パン(自家製天然酵母パン)とごはん(玄米)は選択性になっていますので、ごはんにしました。

待つこと3分ほどでスープが提供されます。
小さめのカップに入ったビシソワーズで、これはクリーミーでコクがあってなかなか美味しいですね。
まあ、ビシソワーズはあまり差が出にくい料理ではありますけど。

その後7分ほどで注文のROSYプレートが運ばれてきました。
メインの料理はいわい鶏の照り焼き。
いわい鶏は、岩手県一関市の株式会社オヤマのブランド鶏で、餌にはかなりのこだわりを持った平飼いの鶏ですが、私は、正直このこだわりを味で判別する自信はありません。
モモ肉だということは分かりますし、それなりに美味しいのですが、量も少なめで、それほどの感動はありません。

メイン料理に添えられているのは、平飼い卵のフリッタータ、ズッキーニ・パプリカなどのグリルマリネ、そして葉物野菜のサラダです。
平飼い卵のフリッタータは、グリーンピースが入っており、表面を軽く焦がしてふっくら仕上がっていますが、特別に美味しいと感じる料理ではありません。
平飼い卵らしさも加工してしまうと分からないですよね。

グリルマリネ、サラダもヘルシーな感じはあるものの、それ以上でも以下でもない感じです。

ということで、料理は1,320円の満足度とはかなり乖離がありました。
よって、コスパ評価は低くせざるを得ません。

ホスピタリティなど、とても優れた面もあるお店ですし、そもそもサスティナビリティの考え方自体は大いに共感できるのですが、このあたりの顧客層を考えると苦戦は免れないのではないかなというのが率直な感想です。
この系統のお店はコスパは度外視してもという意見も分からないではありませんが、やはりここはトントンマンらしく、ランチはシビアに評価させてもらいました。

  • Sustainable Kitchen Rosy - ロジープレート これにスープが付いて@1,200円

    ロジープレート これにスープが付いて@1,200円

  • Sustainable Kitchen Rosy - スープはビシソワーズ

    スープはビシソワーズ

  • Sustainable Kitchen Rosy - いわい鶏の照り焼き

    いわい鶏の照り焼き

  • Sustainable Kitchen Rosy - グリルマリネ

    グリルマリネ

  • Sustainable Kitchen Rosy - 平飼い卵のフリッタータ

    平飼い卵のフリッタータ

  • Sustainable Kitchen Rosy - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Sustainable Kitchen Rosy - 店内①

    店内①

  • Sustainable Kitchen Rosy - 店内②

    店内②

  • Sustainable Kitchen Rosy - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
Sustainable Kitchen Rosy(Sustainable Kitchen Rosy)
類型 天然食品、法式小酒館、洋酒吧
預約・查詢

03-6262-9038

可供預訂

可以預訂

我們可以對應食材過敏等,請聯係我們。

地址

東京都千代田区神田北乗物町11

交通方式

從JR神田站東口徒步5分鐘從東京地鐵銀座線神田站JR東口徒步5分鐘

距离神田 202 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
  • 土日祝日、貸切利用可能です。10名様以上から貸切予約を承ります。詳しくは、お問い合わせください。
預算

¥6,000~¥7,999

預算(評價匯總)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T4010401091591

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

座位、設備

座位數

28 Seats

最大宴席可容納人數

24人(座位)、28人(站立)
個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下、可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,提供投影機,提供電源插座,提供免費無線網路連接

選單

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究,健康/美容食品菜單,有素食菜單,提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |僅限女孩參加的派對 |一個人

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務(生日盤),可自帶飲料,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

網站

http://kitchenrosy.com/

開店日

2018.9.27

備註

GoToEat,現在可以使用東京plus!

店鋪公關

在距離神田站步行 3 分鐘的充滿木材溫暖的空間中享用有機食品和葡萄酒。提供素食菜餚

從神田站東口步行3分鐘。 用不使用時令殺蟲劑的蔬菜、牛肉和天然豬肉製成的沙拉,經過精心飼養和餵養。 還提供素食和素食功能表。 這裡有一個道德空間,只有在ROSY才能體驗到,ROSY是一種從有機到生物動力的天然葡萄酒。 商店的內部是一個自然的內部,你可以感受到木材的溫暖。 這是一個適合女孩聚會和約會的餐廳,這在神田很少見。 週六和周日可供私人使用

網上預約