FAQ

2度目のスパイシー!? : Tori Pota Ramen Sanku

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Tori Pota Ramen Sanku

(鶏ポタラーメンTHANK)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.1

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-
2023/12訪問第 3 次

3.1

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-

2度目のスパイシー!?

神田錦町の仕事帰りに・・・此方のお店へ
鶏白湯がウリのお店デスが・・・変わったメニューが無いかと!?
行ってみると・・・店頭メニューにトリポダーナ
コレは変わったメニューと・・・店内へ
券売機を眺めると・・・そのメニューが見当たらない!?
諦めて・・・スパイシーラーメンをセレクト
先客は・・・サラリーマン風の男性が2人
店内奥のカウンター席に着き・・・男性スタッフに食券を渡す
お店は・・・東南アジア系の男性2人で切り盛り
5分程待って・・・目の前に運ばれる
白地に赤の細いラインどんぶりに・・・茹でもやし
鶏肉のそぼろ・・・フライドオニオンに分葱
塩分濃度は1.2と標準的な数値・・・スープを啜ると
クミン・ガラムマサラのスパイシーな香りがする
ヘルシーな優しい味わい・・・鶏白湯の味は余り感じ無い(笑)
麺は多加水の平打ち中太ストレート・・・もっちりとした歯応えに小麦の味わい
待ってる間に・・・一年前に来た時のレビューを見ると
200円も値上げして居て・・・ビックリした(笑々)
今日の一杯の・・・らーめんに成りました〜

  • Tori Pota Ramen Sanku - スパイシーラーメン 1200円

    スパイシーラーメン 1200円

  • Tori Pota Ramen Sanku - 塩分濃度 1.2

    塩分濃度 1.2

  • Tori Pota Ramen Sanku - 店内

    店内

  • Tori Pota Ramen Sanku - メニュー案内

    メニュー案内

  • Tori Pota Ramen Sanku - 外観

    外観

2022/07訪問第 2 次

3.3

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

赤いシリーズ!? 第14章 その6

約6年ぶり!?・・・此方のお店の前を通った際に
店頭メニュー案内に・・・新メニューを発見!
その味が気に成り・・・食べてみる事に
ドアオープンの入口を入り・・・タッチパネル券売機で
スパイシーポタをタッチ・・・こんにゃく麺と玉子麺が選べるようで
玉子麺で・・・パクチー無しをセレクト
ホールの女性スタッフに食券を渡して・・・空いてるカウンター席へ
丁寧にお冷が運ばれ席に着く・・・先客は男性2人
お店は先程の女性と・・・厨房メインに女性1人
厨房の女性は・・・見た感じ東南アジア系!?って雰囲気
1クール待って・・・目の前にらーめんが運ばれる
白地に赤のラインどんぶり・・・赤茶色のスープに肉味噌
フライドオニオンに茹でもやし・・・薬味の分葱
先ずは塩分チェック・・・1.3と平均的な数値
スープを啜ると・・・クミンの爽やかな香りに
コリアンダー・ガラムマサラって感じのエスニックな雰囲気
肉味噌が入ってるから!?・・・担々麺!?って思って食べたら
全然イメージが違って・・・ビックリ(笑)
麺は多加水の太麺やや縮れ・・・もっちりとした歯応え
ラー油の辛さも有って・・・見た目以上にスパイシー
メニュー案内では・・・スープベースは鶏ポタと有りますが
スープは・・・あっさりした味わい
暑い夏にも・・・合いそうな感じがした!
今日の一杯の・・・辛いらーめんに成りました~


  • Tori Pota Ramen Sanku - スパイシーポタ 1000円

    スパイシーポタ 1000円

  • Tori Pota Ramen Sanku - 塩分濃度 1.3

    塩分濃度 1.3

  • Tori Pota Ramen Sanku - 店内

    店内

  • Tori Pota Ramen Sanku - 外観

    外観

2016/05訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

期間限定中華そば!?

このお店の限定!?の中華そばが気に成って・・・仕事帰りに行ってみました~
お店に着くと・・・店内には女性客が2人
入口近くの券売機で・・・中華そばをポチッと!
男性スタッフが丁寧に・・・空いてるカウンター席を椅子を引いて案内
同時に・・・お冷も出され・・・相変わらず接客はいいデスね~
スマホを弄りながら・・・少し待ち時間が有りましたが
目の前に・・・お待たせしました~ってらーめんが運ばれる
白磁のどんぶりに・・・真っ黒なスープに鶏チャーシューに穂先メンマ
薬味は・・・刻みねぎと三つ葉と至ってシンプル
先ずはスープ・・・魚介風味のする少し甘めの醬油味
鶏油がやや多い感じで・・・オイリーな味わい
麺は・・・低加水の細麺ストレートの少し堅めの茹で加減
真っ黒なスープを吸って・・・少し色が変ってる!?(笑)
鶏チャーシューは独特なスタイルで・・・ロール巻いた真ん中は鶏胸肉
外側は・・・鶏もも肉でかなり柔らかな状態
味付けは・・・どちらかと言うと洋風!?仄かのニンニクやバターの香りがする
穂先メンマは・・・短冊状にカットされブラックペッパーが掛っていて
メンマ独特の臭みは感じないけど・・・自分には合わないかな~(笑々)
デフォの鶏ポタスープが美味しいので・・・チョット期待したんデスが
創作感の有るらーめんデスが・・・やはり全体のバランスが悪く
それぞれの味は悪くないけど・・・食べ合わせが悪い!?って感じがした
今日の少し残念ならーめんに成っちゃいました~

【鷄ポタ旨~い!?】2015.07.10

食べログの新店舗情報で知って・・・仕事帰りに行って来ました〜
お店は・・・小川町駅から靖国通り沿い
三菱東京UFJ銀行手前の路地を入って・・・1つ目の角を曲がった先
少し判り難い場所ですが・・・ビルの一角に白い外観が目立つ感じ!?
店頭には・・・開店祝いの花が並らび
ガラス越しに店内を覗くと・・・3~4人のお客さん
お店の入口には・・・店主らしき男性がお出迎え
入口の券売機でメニューを眺める
以前・・・浜松町のお店に行った事が有り
その時食べたのは・・・確かとろり!?だった記憶が有り
今回も・・・とろりをセレクト!
男性に食券を渡すと・・・丁寧に空いてるカウンター席を案内される
テーブルにはお冷が置かれ・・・ウエルカム状態(嬉)
テーブル下の荷物置きの案内も有って・・・かなり親切な対応
麺の好みを聞かれ・・・普通でお願いをする
席に着き・・・店内をキョロキョロ(笑)
白を基調とした内装と木質系のテーブルは明るく爽やかな感じ
比較的ゆったりした感じの空間で・・・隣との距離感も有って落ち着く雰囲気
待ってる間に・・・先程の男性からオープン記念のボールペンを頂く
確かに・・・オープンして間もないけどこんなの初めて!?(笑々)
1クール待って・・・目の前にらーめんが運ばれる
白磁のどんぶりに・・・黄色味かかったスープ
トッピングは・・・グリルされた鶏肉に穂先メンマ・海苔・分葱
先ずはスープ・・・見た目よりさらっとした感じの塩味
鶏の旨みを凝縮して・・・野菜の旨みを巧みにブレンド
舌にざらつきがあるポタージュスープを飲んでるよう
麺は・・・低加水の細麺ストレート
普通でお願いしたけど・・・自分の好みからすると堅めかな~
スープとの絡みは悪くない感じ
鶏肉は・・・手羽先をグリルした塩味のチャーシュー
肉も柔らかく・・・焼いた香ばしい香りがいい演出してる
前回も食べて感じましたが・・・やはりスープが旨い!
帰り際・・・男性にスープの事を尋ねると
鶏の味を前面に出さない野菜旨みを出した濃厚なスープに仕上げるんだとか!?
次回・・・お店お勧めの最後にご飯を入れたリゾット風!?を食べてみたいな~
って思った・・・今日の美味しい一杯のらーめんに成りました~

  • Tori Pota Ramen Sanku - 期間限定 中華そば 850円

    期間限定 中華そば 850円

  • Tori Pota Ramen Sanku - ラーメン とろり 700円

    ラーメン とろり 700円

  • Tori Pota Ramen Sanku - 外観

    外観

  • Tori Pota Ramen Sanku - オープン記念のボールペン

    オープン記念のボールペン

餐廳資訊

細節

店名
Tori Pota Ramen Sanku(Tori Pota Ramen Sanku)
類型 拉麵、沾麵、担担麵

03-5244-5739

可供預訂

無法預約

地址

東京都千代田区神田錦町1-14-7 紅雪ビル 1F

交通方式

小川町站B7出口步行2分鐘神保町站A9出口步行6分鐘御茶之水站聖橋口步行8分鐘※店舖位於靖國通一街的窄巷內。另外,由於我們面向紅雪大樓的背面,因此如果您搜尋地址並來到商店,請前往狹窄的胡同一側。

距离小川町 232 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
  • 星期天

    • 11:30 - 15:00
預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

17 Seats

( 吧臺7席,桌子10席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有情人雅座,有吧檯座位

選單

酒水

有葡萄酒

料理

對蔬菜菜式講究,提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),提供兒童菜單,接待嬰兒推車

網站

https://thanktank.jp/

開店日

2015.7.7

備註

-有關加盟店的資訊- ・Tori Pota拉麵THANK Daimon https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13135731 ・Tori Pota拉麵THANK Kamata 店 https://tabelog.com/tokyo/A1303/1321303/1321303/tokyo

店鋪公關

用雞肉和 10 種蔬菜製成的湯雞 Pota拉麵

雞湯是指用雞和蔬菜*制作的濃湯。不依賴化學調味料,大量使用雞肉和蔬菜做出美味,所以特點是濃厚卻清爽的味道。為了讓客人度過美好的用餐時間,我們非常重視店裡的空間和服務。*蔬菜:土豆,洋蔥,胡蘿蔔,大蔥,蘿蔔等。根據季節而變化。