FAQ

本郷菊坂の甘味処 店内で食事も可 : Chi Go Ya

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2012/06訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

本郷菊坂の甘味処 店内で食事も可

東大の赤門から程近い本郷の菊坂に、ゑちごやという甘味処がある。創業は明治10年で当初は青果店だったが、大正末期に甘味処になったそうだ。その際に考案した小倉アイス最中がこの店の名物として知られているが、併設されている食事処では麺類や丼物、定食類も食べられる。

訪れたのは6月中旬の平日。店頭では大福や餅、団子などが売られている。左の暖簾を潜って店内へ。こじんまりした店内にはテーブルが4卓にカウンター席が5脚、設えられていた。丁度お昼時で、先客はネクタイ姿のサラリーマンが3人ほど。

食事メニューは前述の通り、丼物・定食・麺類が中心。裏面にはいそべ巻きや雑煮などの軽食、あんみつや汁粉などの甘味も載っていた。先客は定食や冷やし中華などを食べている。

温かいお茶を運んできてくれた店主のおじさんに「やきそば(500円)を一つ」と注文。お茶を喫みながら店内を見渡すと、壁に昭和24年頃の定価表が貼られていた。

甘味や飲み物しか書かれていないが、汁粉やぜんざいが10円、あんみつやみつまめが15円という価格である。小麦粉も砂糖も未だ統制されていた時代だろう、資料としてなかなか貴重な品だ。コーヒーと純コーヒーの違いは一体なんなのか気になる。無印は代用コーヒーだったのだろうか。

中華鍋で炒める厨房の豪快な音が止み、やがて焼きそばの盛り付けられた皿が運ばれてきた。

麺は細くて柔らかめ。具はキャベツ、人参、シメジ、ピーマン、玉ねぎと野菜が中心で肉は見当たらない。刻み海苔がトッピングされ、脇に紅生姜が添えられている。ソースの旨味が前面に出たオーソドックスな焼きそばだ。しっとりした油脂のせいで意外にこってりした味わいである。量はほどほど。食事として食べるなら何かもう一品欲しいかも知れない。小倉アイス最中を注文してもよかったな。

菊坂の辺りには樋口一葉や宮沢賢治など、文豪ゆかりの建物がそこかしこにあって、散歩コースとしても面白い。出かけたついでに小腹が空いたら、ふらっと寄ってみてはいかがだろう。

  • Chi Go Ya - やきそば 500円

    やきそば 500円

  • Chi Go Ya -
  • Chi Go Ya -
  • Chi Go Ya - 昭和24年頃の定価表

    昭和24年頃の定価表

餐廳資訊

細節

店名
Chi Go Ya
類型 日式點心、日式甜點店、食堂
預約・查詢

03-3812-7490

可供預訂

可以預訂

地址

東京都文京区本郷4-28-9

交通方式

都営三田線「春日」徒歩2分
都営大江戸線「春日」徒歩5分
東京メトロ南北線「後楽園」8番出口徒歩6分

距离春日 251 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 17:00
  • 星期二

    • 11:00 - 17:00
  • 星期三

    • 11:00 - 17:00
  • 星期四

    • 11:00 - 17:00
  • 星期五

    • 11:00 - 17:00
  • 星期六

    • 11:00 - 17:00
  • 星期天

    • 11:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休、店頭に張り出し(週一回平日)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

21 Seats

( テーブル16席(6人、4人x2、2人)、カウンター5席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童