FAQ

真心のお店です : Washudokoro Jungin

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

¥3,000~¥3,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.9
2023/07訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.9
JPY 3,000~JPY 3,999每人

真心のお店です

家族ですぐ行けるお店を探していたら
【和酒処純吟】
へ行ってきました

ここは子供たちも大好きで(特に枝豆とつくね)パクパク沢山食べてくれます

お料理はワンオペなのでゆっくりですが優しい懐かしい味がいいですね

ごちそうさまでした
※お刺身などは事前注文しておくとやってくれます

2023/01訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.9
JPY 3,000~JPY 3,999每人

PayPayで払うとさらにお得に!

家族でご飯を食べようと思い
【純吟】
さんへ初訪問しました

メニューは居酒屋風ですが色々あります
お子様メニューもあり小さな子でも快く対応していただけます

おでん
早めに行くと種類豊富かもしれません

もずく
かなり量あるので一人前とかで十分かもしれません

ポテサラ
コンビーフのポテサラ。黒胡椒もきいていて美味しいです

つくね丼
柔らかいつくねで味も良いです

シャケ丼
シャケをちゃんと焼いてほぐしてくれています

枝豆
茹でたて熱々でおいしくないわけがないです

角煮
上品な味が好みでした

子持ちししゃも
これも丁寧に焼かれていて美味しいです

ナスの煮浸し
見た目では分かりづらいですが生姜がきいていて味もしっかりしていて美味しいです

ピザ
メープルをかけるとデザートに早替わり!

お会計はPayPayでしましたが30%ポイントが付いたのでかなりお得に食べれました

またお願いします
ごちそうさまでした

餐廳資訊

細節

店名
Washudokoro Jungin
類型 餐飲酒館、日本酒、關東煮
預約・查詢

03-3868-0592

可供預訂

可以預訂

地址

東京都文京区西片2-21-6 紅谷ビル102

交通方式

南北線 東大前駅1番出口より徒歩2分
千代田線 根津駅1番出口より徒歩10分
三田線・大江戸線 春日駅A6出口より徒歩10分

距离東大前 169 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
  • 星期六

    • 17:00 - 21:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
預算

¥4,000~¥4,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

座位、設備

座位數

16 Seats

( カウンター4席 テーブル席12席)

個人包廂

不可能

半個室あり

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,提供免費無線網路連接

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

服務

可提供慶祝・驚喜的服務

關於兒童

接待兒童,提供兒童菜單

お子様向けメニュー(つくね丼/鮭いくら丼)をご用意しております

網站

http://wasyu-jungin.com/

開店日

2016.8.31

店鋪公關

気軽に旨い日本酒と旬のお料理を

東大農学部前の日本酒ダイニングバーです。 全国各地の銘酒とお酒に合うお料理をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております