FAQ

コシのあるおそば : Rengyoku an

Rengyoku an

(蓮玉庵)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2023/04訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

コシのあるおそば

東京出張のついでにそのまま週末を過ごし、最終日のランチで訪問。

スイーツを食べる予定があったので、軽くおそばでも。ってことで湯島のこちらへ

食べログ情報では夜のみ営業ですが、行ってみたら昼営業してたのでラッキーでした

静かな店内でオーダーしたのは

古式せいろ別打ち入り3枚重ねと鶏せいろ

鶏せいろは私です。
このメニューがあると、ついオーダーしてしまいます。
ぶっかけも好きだけど、せいろに温かいつゆのおそばは大好きです。

ほどなく提供

鶏せいろは、大ぶりの鶏肉とネギの具だくさん
おそばは結構コシがあります。
ほんのり甘いそばつゆも好みです。

古式せいろ。の由来はわかりませんが、三段のせいろは上品な盛りで、更科系のおそば2枚にこの日はよもぎのおそばが1枚

そばつゆは、かつおより昆布が勝ってるかんじのダシが香るおそば
つゆが冷たいので、鶏せいろよりもそばのコシを存分に感じられます。

私のブクマの秘密メモは「古民家」だったんだけど、古民家ってより、フツーに昔から営業している街のおそば屋さん風情でした。

そばちょこをディスプレイしているテーブル席や、浮世絵のレプリカが飾られている店内は、湯島という場所柄もあって、派手ではないけど、落ち着く空間でおいしいおそばをいただきました。

ごちそうさまでした~

  • Rengyoku an - 鶏せいろ

    鶏せいろ

  • Rengyoku an - 鶏せいろのつゆ

    鶏せいろのつゆ

  • Rengyoku an - 古式せいろそば

    古式せいろそば

  • Rengyoku an - よもぎそば

    よもぎそば

  • Rengyoku an - そば湯のポット

    そば湯のポット

  • Rengyoku an - モダンな店内

    モダンな店内

  • Rengyoku an - 江戸っぽい演出

    江戸っぽい演出

  • Rengyoku an -
  • Rengyoku an -
  • Rengyoku an -
  • Rengyoku an -

餐廳資訊

細節

店名
Rengyoku an(Rengyoku an)
類型 蕎麥麵
預約・查詢

03-3835-1594

可供預訂

可以預訂

地址

東京都台東区上野2-8-7

交通方式

営団地下鉄日比谷線仲御徒町駅下車、徒歩5分

距离上野御徒町 171 米

營業時間
預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

28 Seats

( テーブル28席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童