FAQ

不忍池のほとりに咲く江戸前の月見草 : Sushi Mana

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Sushi Mana

(鮨 真菜)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.7

¥20,000~¥29,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
2021/04訪問第 1 次

4.7

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 20,000~JPY 29,999每人

不忍池のほとりに咲く江戸前の月見草

日曜日の夕暮れです。

不忍池そばの湯島です。

馴染みの天ぷら屋さんから『石司のマグロが美味い鮨屋が有りやす』とお誘いいただいたものの、なかなか都合がミートせず、気のはやるラッコは取り急ぎ、おひとり様で暖簾を潜ります。

小さなお店とは聞いておりましたが、三密回避でさらに間引いた座席はわずかに四席のみ。カウンターの一番奥に座り、先ずはハートランドで唇を湿らせます。

親方の金井氏は、一眼で職人さんとわかる、艶やかな一厘刈り。

清潔感が満載です。
それよりもなによりもビックリしたのは、割烹着から覗く肘から手指に至るまで、全くシミの無い、ムダ毛なんて一本もない純白の肌。

『ほおっ、お綺麗ですね』と呟く新宿ニ丁目ラッコ。
『日焼けしないように真夏でも手袋なんです』
『えっ、まるで”すきやばし次郎”さんみたいですね』
『はい。次郎さんは四十から手袋とお聞きしたので、アッシは三十の頃から始めました』

アイヤァ!
これぞ真のこだわり。

巷では安売りされている言葉ですが、そんな気安く使わないでよん、なんて感じることもしばしば。

その点、金井氏の覚悟はホンモノ。ご自身の仕事に真摯に向き合う丁寧な姿勢を感じとります。

『此方は一斉スタートや回転制では無いのですか?』
『はい。何時にお越しいただいても構いません』
『アハッ、それは良かった。でも昔のお鮨屋さんはみんなそうでしたよね?』

『ええっ、そうなんです、それが当たり前でした。それに独立するとき兄弟子から「それだけはアカン。お客さんが主役や」とキツく釘を刺されましたので...』

『なるほど、確かに一斉ゲートインなんて、オラは馬じゃないぞ、なんて思っちゃったりしますもんね』とラッコ。

別に良い悪いの話では有りません。
単にお店のご主人の考え方次第です。

好きだな。こんな昔ながらの気風のお鮨屋さん。

鮨屋の不明朗会計(此方のことではありません)なんてそれが当たり前。ご常連のネタが大きいのもご愛嬌。

だってカウンター商売なんだもん。
お店もお客も、お互い気持ち良く過ごせるのがなによりも最優先。

これは素敵なお店に出会えました。

無意味な派手さは無く、控え目だけど腰の座った一皿一皿に思わず膝を叩くラッコ。例えるなら、う〜ん、太宰の言葉を借りて、『湯島には月見草がよく似合う』なんちゃって、アハッ。

しばらく通うことになりそうです。
そしてご馳走さまでした。

いただいたものは以下の通り。
ひとつひとつのコメントは写真欄に記載しましたので、画像と一緒にお読みいただければ幸いです。


<つまみ>
蛤出汁のジュレや自家製柑橘酢、唐墨の味噌漬けなどなど、隠れた和食の仕事が光ります。
彩りには芽ネギや浅葱ではなく、シブレット。オシャレですね。センス良し。

●モヅク:鰹出汁の温仕立て
●白イカ:昆布出汁と柑橘果汁和え
●金目鯛:炙り
●蒸し蛤:赤シャリと蛤出汁のジュレ
●小柱:炙り
●赤身:海葡萄添え
●鮟肝最中:西瓜奈良漬けと青海苔佃煮
●黒ムツ:山椒煮
●唐墨:味噌漬け
●箸休め:胡瓜の沢庵巻き

<握り>
シャリは柔らか目の赤酢仕立て。毎朝四時半に起きて豊洲通い。ハシリのネタに加え、海老朧や塩〆、昆布〆など、昔ながらの江戸前の作法が静かに煌めきます。

●眞子鰈
●眞子鰈:縁側
●春子鯛:昆布〆、黄柚子と酢橘
●鳥貝
●喉黒:炙り
●鯵:塩〆
●小柱
●中トロ
●小肌
●細魚:昆布〆
●金目鯛:昆布〆
●馬糞ウニ
●穴子:尻尾、塩
●穴子:お腹、ツメ
●玉子

<お酒>
●ハートランド
●萩の鶴:純米吟醸、宮城
●而今:純米吟醸、三重
翌日は仕事なので二合弱に抑えます。

  • Sushi Mana - 路面店です

    路面店です

  • Sushi Mana - 最初はハートランドで口びりを湿らします

    最初はハートランドで口びりを湿らします

  • Sushi Mana - モヅクの温仕立て。鰹出汁です。シブレットの柔らかい香りと生姜の辛味が合う

    モヅクの温仕立て。鰹出汁です。シブレットの柔らかい香りと生姜の辛味が合う

  • Sushi Mana - 白イカの削ぎ切りです。昆布出汁と柑橘果汁で和えました。大葉に加え、やはりシブレットをお使いです

    白イカの削ぎ切りです。昆布出汁と柑橘果汁で和えました。大葉に加え、やはりシブレットをお使いです

  • Sushi Mana - 勝浦産の2.5kgの金目鯛の炙り。網焼きではなく串を二本差して丁寧に炙ります

    勝浦産の2.5kgの金目鯛の炙り。網焼きではなく串を二本差して丁寧に炙ります

  • Sushi Mana - 蒸した蛤。その際にでた蛤の汗をジュレに仕立てます。一流割烹のお味でした

    蒸した蛤。その際にでた蛤の汗をジュレに仕立てます。一流割烹のお味でした

  • Sushi Mana - 下には赤シャリが潜みます

    下には赤シャリが潜みます

  • Sushi Mana - 北海道産の小柱を振り塩して炙ります。シャクシャク食感が好き

    北海道産の小柱を振り塩して炙ります。シャクシャク食感が好き

  • Sushi Mana - 宮城の銘酒をお願いします

    宮城の銘酒をお願いします

  • Sushi Mana - 銚子産の赤身。石司の247kg。海ぶどうの食感が合う。文句なしのウンマさ

    銚子産の赤身。石司の247kg。海ぶどうの食感が合う。文句なしのウンマさ

  • Sushi Mana - 赤身と海ぶどうと焼き海苔

    赤身と海ぶどうと焼き海苔

  • Sushi Mana - 好きな仲卸です

    好きな仲卸です

  • Sushi Mana - この最中は何でしょう?

    この最中は何でしょう?

  • Sushi Mana - 北海道産の鮟肝、西瓜の奈良漬けの刻みと青海苔の佃煮が脇を固めます

    北海道産の鮟肝、西瓜の奈良漬けの刻みと青海苔の佃煮が脇を固めます

  • Sushi Mana - クロムツの山椒煮。痺れ感がお酒と合う

    クロムツの山椒煮。痺れ感がお酒と合う

  • Sushi Mana - 千本錦の純米吟醸です

    千本錦の純米吟醸です

  • Sushi Mana - 味噌漬けの唐墨。毛抜きで表面の薄皮を丁寧に剥がします。間違いなくウンマイ

    味噌漬けの唐墨。毛抜きで表面の薄皮を丁寧に剥がします。間違いなくウンマイ

  • Sushi Mana - 口直しの沢庵胡瓜

    口直しの沢庵胡瓜

  • Sushi Mana - 握り用のガリです

    握り用のガリです

  • Sushi Mana - 眞子鰈。鮃から切り替わりました

    眞子鰈。鮃から切り替わりました

  • Sushi Mana - 眞子鰈の縁側

    眞子鰈の縁側

  • Sushi Mana - 春子鯛の昆布〆。黄柚子と酢橘の香り

    春子鯛の昆布〆。黄柚子と酢橘の香り

  • Sushi Mana - 大阪湾の鳥貝

    大阪湾の鳥貝

  • Sushi Mana - 喉黒の炙り。三本の鉄串に刺して丁寧に炙ります

    喉黒の炙り。三本の鉄串に刺して丁寧に炙ります

  • Sushi Mana - 喉黒の炙りの中は半レア。絶妙な火加減です

    喉黒の炙りの中は半レア。絶妙な火加減です

  • Sushi Mana - 塩〆の鯵

    塩〆の鯵

  • Sushi Mana - 北海道産の小柱

    北海道産の小柱

  • Sushi Mana - 銚子の中トロ

    銚子の中トロ

  • Sushi Mana - 海老朧を挟んだ小肌。半身を開いた薄仕立て。シャリに混然一体と溶け込みます

    海老朧を挟んだ小肌。半身を開いた薄仕立て。シャリに混然一体と溶け込みます

  • Sushi Mana - 細魚の昆布〆

    細魚の昆布〆

  • Sushi Mana - 金目鯛の昆布〆

    金目鯛の昆布〆

  • Sushi Mana - バフンウニ

    バフンウニ

  • Sushi Mana - 穴子の尻尾を塩でいただきます

    穴子の尻尾を塩でいただきます

  • Sushi Mana - 穴子のお腹はツメでいただきます

    穴子のお腹はツメでいただきます

  • Sushi Mana - この卵がウンマイ。カステラ風だけど中はレア。芝海老とヤマトイモを上白糖がまとめます

    この卵がウンマイ。カステラ風だけど中はレア。芝海老とヤマトイモを上白糖がまとめます

  • Sushi Mana - 中心のピンク色の部分が卵のレアケーキのよう

    中心のピンク色の部分が卵のレアケーキのよう

  • Sushi Mana - 小粋な爪楊枝です

    小粋な爪楊枝です

餐廳資訊

細節

店名
Sushi Mana
類型 壽司
預約・查詢

03-6803-0190

可供預訂

可以預訂

地址

東京都文京区湯島3-46-6 TS天神下ビル 1F

交通方式

千代田線湯島駅2番出口より徒歩1分
JR御徒町駅より徒歩5分

距离湯島 152 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:30 - 22:00
  • 星期二

    • 17:30 - 22:00
  • 星期三

    • 17:30 - 22:00
  • 星期四

    • 17:30 - 22:00
  • 星期五

    • 17:30 - 22:00
  • 星期六

    • 17:30 - 22:00
  • 星期天

    • 17:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休
預算

¥20,000~¥29,999

預算(評價匯總)
¥20,000~¥29,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

5 Seats

( カウンター5席のみ)

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,對日本酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。