關於TabelogFAQ

中辛(別皿)激推しNo.1✨ : Eni shisutando

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.5

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
2023/09訪問第 7 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

中辛(別皿)激推しNo.1✨

今日は辛いの食べるぞ✨
ということで、濃厚担々麺中辛(別皿)✨&肉飯✨
ガッツリです✨
辛いのがそんなに得意ではないので、中辛は初挑戦✨
別皿にすると少しずつ調整しながら辛くできるのでオススメです✨
ドキドキの中辛は、、
辛くない✨と言ったら嘘になりますが、辛さよりもスパイシー、香ばしさアップ!と言った感じで、すごく美味しい✨
なぜ今まで中辛挑戦しなかったのか後悔するレベルで美味しいです✨
肉飯も鶏からチャーシュー丼のように豚肉に代わり少し甘めの味付けと卵で、坦々麺のスパイシーさと調和して、めちゃめちゃ美味い✨
あっという間に食べ終わってしまいました。
辛さを入れると香辛料でサッパリさも増し増し✨
中辛オススメです✨

2023/07訪問第 6 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

スパイス餃子とクラフトビールNo.1✨

今回は夜ご飯&軽く呑みで訪問✨
どちらも行けるのはありがたし✨
7種の魚介の塩そば、、
比較的濃厚なラインナップの中、あっさりと頂けるこちらのラーメン✨あっさりながら魚介の出汁がしっかり効いていて、旨味は充分✨ツルツルの中太麺と絶妙にあっていて、ラーメンはジャンクでちょっと、、という女性の方におすすめです✨
今回1番衝撃だったのは餃子。スパイス餃子です✨
見た目や名前的に辛いのかと思いきや、辛さはあまり無くかけられたスパイスが旨みを増幅。ちょっとした食感のアクセントにもなり、餃子の油っこさも打ち消して最高✨
他には無い味わい✨
あっさり目の塩そばだから余計に旨味が感じらたのかな?
クラフトビールも飲めていつもの居酒屋に飽きた方にオススメです!
スパイス餃子ぜひお試しください!

2023/06訪問第 5 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

高くてもコスパNo.1✨

ついに、、こちらを食す時が✨
以前から気になっていた肉チーズ坦々麺✨
このヴィジュアル✨
外側のローストビーフとたっぷりのチーズ、、
いかついですね、、
まずは卵を割り、チーズと坦々麺を軽く混ぜ合わせて一口、、美味い✨
チーズがそれほどしつこくなく、意外とサラリ?
外側のローストビーフを一枚ずつ剥がし、麺と交互に口へ運びます✨何とも贅沢✨
途中からしっかりと混ぜ、坦々麺の具材や汁と混ぜ合わせ濃厚を堪能、、
ただ、、
量が多い✨
皿が大きいので錯覚してましたが、濃厚✖️ボリュームで最後の方は自分との戦いでした✨
店員さんに聞くと、2人で一つ頼まれる方が多いとのこと、、たしかに2人で十分な量。
そう考えると1人¥1000はコスパ的にもそんなに悪く無い、、
ぜひ複数人でシェアをお勧めします✨

2023/01訪問第 4 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

おしゃれでも行きやすいNo.1✨

最近醤油ラーメンにハマりつつある、、あっさりしすぎず、コッテリじゃない美味しい醤油ラーメンが食べたい。
そういえばエニシスタンドの新メニューの醤油ラーメン食べてなかった✨
と思いつき来訪
ついたらだんだん坦々麺の気分になってきましたが、ここは醤油ラーメンと物足りなさは唐揚げで補います✨
醤油ラーメンは予想通り、出汁がしっかり効いていて、しょっぱいわけでは無いが、しょっぱ好きの自分でも満足できるキリッとしたしょうゆ味。
出汁がしっかり効いているのと、麺が一般的な醤油ラーメンよりも太くて弾力があるのが、食べ応え要因か
唐揚げに今日はエキゾチック酢、焼き目がついた外カリ中じゅわのチャーシューでご飯も進む✨
ボリュームがすごく多いわけではないけど、満腹になれる一杯✨
スッキリした醤油ラーメンを食べると濃厚な坦々麺を欲してしまいます
魔のループ、、
店内が広くて綺麗なのもいいからかいつも女性客が多いですね✨
今度は坦々麺食べ来ます!

2022/11訪問第 3 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

新メニューが出たとのことで再訪✨なんと塩ラーメンとしょうゆラーメン汁無し坦々麺と尖った方向性かと思いきや、どストレートなメニュー
いつもの汁なし坦々麺も美味しいのですが、やはり濃厚なのでこういったメニューがあると行ってみたくなりますね、、オススメは塩そばということで、塩そばと唐揚げメシセット✨塩そばは7種類の魚介出汁がパスということで、the和風!出汁がしっかり効いていてちゃんと味があり、塩ラーメンというより塩そば!という感じがぴったり✨物足りなくなったら味変で卓上ペッパーをピンクペッパーが塩そばの優しい味にアクセント☀️唐揚げにはここではお酢⭐️今日はエキゾチック酢でスパイシーさを。なんだかんだでスパイシーさ求めてしまいますね、、ハーフで2種類食べれたらいいなぁ

2021/12訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

お酒も飲めるラーメン屋さん汁無し坦々麺が売りで、お酒のおつまみも充実✨坦々麺は濃厚で食べ応えアリアリ☺️女性はお酢が入った坦々麺があっさりしてておすすめですよサイドメニューも充実していて、唐揚げにお酢をかけて食べると、唐揚げの概念がひっくり返ります❗️濃厚なのでもう少しあっさりメニューがあるとさらに行きやすいです✨

2021/09訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5

過去pic投稿✨
お気に入りのエニシスタンド@御徒町✨
この日は酢が入ってさっぱりめの香醇担々麺✨
濃厚な汁なし担々麺が、スパイスとお酢の味で、まろやかサッパリ✨
しば漬けやナッツ挽肉もたっぷりで、麺とおかずが一緒に入っているよう✨
食べるたびに違った味や食感が楽しめます✨
ぜひ一度香醇担々麺お試しください✨

餐廳資訊

細節

店名
閉店Eni shisutando
這家餐廳永久關閉。
類型 担担麵、拉麵
地址

東京都台東区上野3-27-12 御徒町吉池本店ビル 8F

交通方式

從JR山手線、JR京濱東北線禦徒町站北口、南口步行1分鐘

距离御徒町 45 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 假期
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

座位、設備

座位數

25 Seats

( 4人×5桌,吧臺)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童(接待學齡前兒童,接待小學生)

開店日

2021.9.5

店鋪公關

可以品嘗到神戶擔擔面和美酒的店,體驗米其林擔擔面

香料考究的擔擔面,僅自制香料辣油就使用20種以上的香料。食材以神戶豬肉的“肉味增肉末”、淡路島產的甜生洋蔥的“炸洋蔥”、從印度採購的“腰果”、國產的水菜,還有從米其林三星那裡了解到的適合擔擔面的“腌柴”成為了重點。最後的花椒也很講究,辣度也可以調整。