FAQ

備長炭の美しい音色 : Kura

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

和牛海鮮炭火燒宴席

Kura

(蔵)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥5,000~¥5,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
2012/06訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 5,000~JPY 5,999每人

備長炭の美しい音色

海外から戻った友人が、和食が食べたくなったとのことでこちらを推薦してくれました。
炭火焼きのお店ということでしたが、炭火焼きってなんだろう?
炭火というと、干物?海鮮焼き?焼き肉?イメージが固まらないまま来店。


手配はお任せしてあったため、お酒だけチョイスしてしばし待ちます。
ゆず酒を頼んだのですが、香りのいいゆず酒でした。美味しいなあ。
この後、冷酒を頼むと、竹筒に入って出てきたのでなんとなくテンションが上がります♪


まずは先付け?前菜?。見た目にとても美しいです♪会席料理みたい。
紫陽花を摸したものはサツマイモの甘露煮に葛?で飾り付けしたもの。
琵琶湖の稚鮎は卵がちらしてあります。琵琶湖の鮎はこのくらいしか大きくならないんだそうな。
なので、地元を出ずにこぢんまりと生きてる人を、この鮎に例えることがあるそうです(ホントかな?)
空豆は甘く、宮城のずんだを思い出します。飾りのごまがなんだか可愛らしい♪
青梅煮は、しっかりして見えるのに、箸をつけるととろりとほどける柔らかさ!お味も爽やかです。
他に何かの寿司(すみません・・・)、紅葉をイメージしたゼリー寄せ?、テリーヌ的なもの。など。


写真撮り忘れましたが、この次にお刺身盛り合わせをいただきました。
みょうがや、貝割れなど、和の香草と共に美しく盛りつけされています。


そんなこんな楽しんでいたら、炭が用意されます。

なんと、綺麗な炭の色でしょう!明明と透明な光を内側から放っていて、神々しいくらい。
そして熱もかなりのもの。1000度くらいありますよ、とのことでした。かなり顔が温まります。
並べるときに炭と炭が当たって音がしましたが、キン、という澄んだ高い音色。
きっといい炭なんだろうなあ、と惚れぼれしてしまいました。備長炭だそうです。

うっとりとそれを眺めていたら、蛤が到着。
炭火であぶられるのを眺めつつ期待を高めてお酒を飲みます~
焼くのは全てお店の方がやってくださいます。和服の似合うダンディな方でしたw
ちょうどいい加減でお皿に出してくださいますので安心しておしゃべりに興じられます。

蛤はぎりぎり火が通っているけど堅くない、ふわんとした食感、しっかりした味。
もちろん臭みはありません。お酒をふってあるそうです。殻に残った汁まで最後いただいちゃいます。

次に小振りの車エビ。生きてるまま炭の上へ・・・ごめんね~
これは殻ごとどうぞ、と言われ、食べたこと無かったのですがそのまま食べることに。
その際、ここだけは堅いからと、お店の方が頭部の堅い部分を折って取ってくれました。
心遣いに感謝。そして殻ごと・・・ぱりっとしてる!香ばしい!殻が薄目だからなのかな?
炭で高温のまま焼くからか、水分が綺麗に飛んでいて、ぱりっと食べられちゃうんですね。
お菓子の「縁」みたいな香りが広がります。お勧めです♪


ラストは鴨。この時期ですが、厚目にスライスされた鴨を炭で焼きます。
じゅわじゅわっと旨みが出てくる~♪味は付いていますが、ポン酢でもいいです。
このポン酢は、ポン酢を鰹だしで割ったもののようですね。こういう使い方の一工夫は面白いです。
ネギも甘い♪


店員さんは皆さん丁寧でにこやかです。店内は落ち着いていてゆっくりとお酒を飲むのに最適。
お座敷の席もあるそうです。

あの炭の色と音色を楽しむために、また来店したいです。

  • Kura - 先付け

    先付け

  • Kura - 蛤焼き

    蛤焼き

  • Kura - 車エビ

    車エビ

  • Kura - 鴨

  • Kura - 日本酒

    日本酒

餐廳資訊

細節

店名
Kura(Kura)
類型 日本料理、燒肉、海鮮
預約・查詢

050-5594-4120

可供預訂

可以預訂

地址

東京都台東区浅草1-30-10

交通方式

從東京Metro銀座線、都營淺草線淺草站1號出口步行2分鐘從東武晴空塔線淺草站正面口步行2分鐘從筑波快線淺草站A1出口步行5分鐘進入仲見世通從淺草站出發沿著銀華堂和左側安達屋之間的道路直行。它位於旅舘川旅館旁。

距离淺草 227 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 假期
    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 営業時間
    ※営業時間中、途中休憩はありません。

    ■ 定休日
    年中無休
預算

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

預算(評價匯總)
¥8,000~¥9,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、Diners、JCB、AMEX)

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

PM15:00より、サービス料10%を加算させていただきます。

座位、設備

座位數

64 Seats

( 1樓桌子30席,2樓固定被爐16席12人單間1間)

個人包廂

可能的

可容納6人

有半個單間

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

開車來的時候請使用雷門地下停車場 (收費) 和投幣停車場 (收費)

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有日式圍爐座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |約會 |款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),提供兒童菜單

網站

http://asa-kusa.jp

電話號碼

03-3847-1129

備註

== 集團店介紹== ■海鮮餐廳TSUKIMISO https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13016829/ ■鍋飯與串烧馬取https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/1302590 /