FAQ

蕎麦が旨くて一品料理も最高で超隠れ家 : Ni gyou

Ni gyou

(仁行)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.2

¥10,000~¥14,999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
2023/12訪問第 1 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

蕎麦が旨くて一品料理も最高で超隠れ家

【総評】
浅草各駅から徒歩10分弱。浅草寺裏手エリアの一軒家にある蕎麦屋です。隠れ家・・・というかまんま民家です(^_^;)
看板は出ていますがライトアップがなく超わかりにくいです。住所を頼りに訪問したのに中々見つけられませんでした。
そんな隠れ家過ぎるこのお店はご主人と奥様(多分)のお二人で切り盛りしていて客席はテーブル1卓とカウンター2席のみ。
ササっと蕎麦だけ食べるのではなく蕎麦や蕎麦料理を中心としたコース仕立てになっています。それがとても楽しく旨い!
肝心の蕎麦が絶品なことに加えて蕎麦を使った料理もそれぞれ洗練の完成度。正に蕎麦懐石といった感じで素晴らしいです。

-----------------------------------------

元は日本橋にあった有名店が浅草でひっそり再開しているので一緒に行かないかお誘いが来ましいた。勿論行きます(^_^)
といっても私自身はお店のことを全く知りません。先行訪問した幹事が絶賛するのでホイホイついて行った次第です。

お店は浅草の中でも閑静な浅草寺裏手エリアにあります。本当にフツーの一軒家なので最初通り過ぎてしまいました(^_^;)
看板はありますがライトアップがなく夜が早い今の時期だとかなり判別しにくいです。暖簾も無いのでかなり注意が必要。

店内も一軒家そのものです。扉も戸建ての設えですが玄関周りや靴を脱いであがるスタイルが完全に戸建てですね。
4人テーブル1卓とカウンター席もありますがこの日は我々4人で実質貸切でした。店員はご主人と奥様(多分)のお二人。

こちらはメニューはなく予約段階での8800円おまかせ1本です。ドリンクも種類を絞り込んでいて少数精鋭でした。
料理は勝手に出てくるので酒だけ各自好きに選びます。私は最初中々(麦焼酎)で途中から日本酒に切り替えました。

・牡蠣の煮浸し、おひたし
最初の一品は出汁の旨さを味わえる料理の掛け合わせ。牡蠣の煮浸しと青菜のおひたしの盛り合わせです(^_^)
煮凝りを纏った牡蠣は旨味をたっぷり湛えています。冷たく冷ましてあるのが牡蠣の食感と旨みを高めてる感じ。
おひたしも野菜がしゃっきりしつつ出汁の旨みとうまく合わさっています。スターターとして最高ですね〜

・なめこ蕎麦
2品目で早くも蕎麦が登場。極細でしゃっきり心地よい歯触りの蕎麦。何これ?この蕎麦ものすごく旨いんですけど⁉︎
ツユになめこと海苔が合わさっているのも絶妙です。結構香りの強い食材ですが蕎麦が全く負けません。これ凄い(^_^)

・鮪の蕎麦寿司
蕎麦寿司はこれまでも多少食べていますが正直どれもイマイチでした。でもこの蕎麦寿司はかなり旨いです(^_^)
蕎麦は先ほどのなめこ蕎麦とはどうも違うような?しっとり滑らかで柔らかな鮪と綺麗に調和しています。
これまで食べてきた蕎麦寿司はこういう調和はなくてそれぞれバラバラでした。でもこれは正に蕎麦であり寿司です!

・出汁巻玉子
関東の蕎麦屋で玉子料理といえば甘口の玉子焼きとなりそうですが、こちらでは出汁の効いた関西風の出汁巻です。
ここまでの料理の流れだと玉子焼きは甘口なやつが出てきたら違和感合ったと思います。間違いなくこれが正解!

・鰻の蒲焼
まさかの蕎麦屋で鰻です。しかもこの焼き具合は地焼きっぽい?皮目が香ばしく身はふっくら仕上がっています。
専門店に勝るとも劣らないレベルに驚いたとともに、鰻まで食えてしかも旨いってことがかなり嬉しいです(^_^)

・五目蕎麦寿司
蕎麦寿司の第2弾は穴子・出汁巻き・きゅうり・干瓢…かな。こちらは出汁巻きの効果もあってふんわり食感。
使われている蕎麦は同じでしょうか?なんだかえらい事イメージが変わったので驚きます。そしてこれも旨い!

・黒胡麻ハンバーグ
見た目はデミグラスソースですがこれは黒胡麻ベースのソースです。ハンバーグは粗挽きでどっしり食べ応えあり。
このソースはハンバーグのグレイビーとかも使ってるのか非常にコクがあります。で最後に胡麻の風味が香る(^_^)
まさかの洋食ですが和風要素もあってここまでの流れと違和感はありません。ご主人の料理はかなり多彩です。

・揚げ蕎麦と雲子の餡掛け
揚げ蕎麦に使われている蕎麦はこれまでと一変して少し幅広で中太です。それがサクサクに軽く挙がっています(^_^)
まさかここにきてまだ蕎麦の種類を変えてくるとは思いませんでした。しかも揚げ物として相当この蕎麦は旨いです。
餡掛けがトマト入りで旨みと酸味が加味されているのも非常にセンスを感じます。一見中華ですがしっかり和食の味わい。

・ざる蕎麦
・鴨汁蕎麦(追加)
コースの〆はざる蕎麦ですが鴨汁蕎麦も出来るとのこと。そういうことなら勿論両方頂くしかないですね^m^
まずはざる蕎麦。細くてエッジの効いた美しいく滑らかなツヤのあるフォルム。ツユはしっかり濃いめです。
この蕎麦は滑らかさ・啜り心地・噛み締めた時の味わいの全てが素晴らしいです。めちゃめちゃ旨いざる蕎麦!
鴨汁蕎麦も蕎麦は同じかな?鴨汁は脂身を纏った鴨の胸肉に青ネギもどっさり。旨みの塊になってます(^_^)
この2品は甲乙つけ難いです。なので食べ比べはすごく良かったですが強いていえば〆だとざる蕎麦に軍配かな〜

・梨のババロワ
食後のデザートは一口サイズの梨のババロワ。これは言われても梨とわかりません。上品でほのかな甘味(^_^)
怒涛のコースの最後の口直しはこういうデザートが向いてます。最後の最後まで隙のない構成でした。

-----------------------------------------

【最後に】
凄い完成度のコースだと思ったんですが内容はその時仕入れで全然違うとのこと。それって逆に物凄いです(^_^;)
蕎麦そのものが抜群に旨く蕎麦から派生した料理もまた素晴らしい。蕎麦メインでここまで出来るとはお見事です。
本日のお勘定は4人で45600円。私のみ酒を二杯飲ん出るので12000円となりました。それでも格安に感じます。
ご馳走様でした。

※本年度のレビューはこちらで最後となります。末筆となりましたが皆様良いお年をお迎えください。

  • Ni gyou - 牡蠣の煮浸し、おひたし

    牡蠣の煮浸し、おひたし

  • Ni gyou - なめこ蕎麦

    なめこ蕎麦

  • Ni gyou - なめこ蕎麦蕎麦

    なめこ蕎麦蕎麦

  • Ni gyou - 蕎麦UP

    蕎麦UP

  • Ni gyou - 鮪の蕎麦寿司

    鮪の蕎麦寿司

  • Ni gyou - 鮪の蕎麦寿司

    鮪の蕎麦寿司

  • Ni gyou - 出汁巻玉子

    出汁巻玉子

  • Ni gyou - 出汁巻玉子

    出汁巻玉子

  • Ni gyou - 鰻の蒲焼

    鰻の蒲焼

  • Ni gyou - 鰻の蒲焼

    鰻の蒲焼

  • Ni gyou - 鰻の蒲焼・皮目

    鰻の蒲焼・皮目

  • Ni gyou - 五目蕎麦寿司

    五目蕎麦寿司

  • Ni gyou - 五目蕎麦寿司

    五目蕎麦寿司

  • Ni gyou - 黒胡麻ハンバーグ

    黒胡麻ハンバーグ

  • Ni gyou - 黒胡麻ハンバーグUP

    黒胡麻ハンバーグUP

  • Ni gyou - 揚げ蕎麦と雲子の餡掛け

    揚げ蕎麦と雲子の餡掛け

  • Ni gyou - 揚げ蕎麦と雲子の餡掛けUP

    揚げ蕎麦と雲子の餡掛けUP

  • Ni gyou - 揚げ蕎麦と雲子の餡掛けUP

    揚げ蕎麦と雲子の餡掛けUP

  • Ni gyou - 薬味と蕎麦つゆ

    薬味と蕎麦つゆ

  • Ni gyou - 薬味

    薬味

  • Ni gyou - 蕎麦つゆ

    蕎麦つゆ

  • Ni gyou - ざる蕎麦

    ざる蕎麦

  • Ni gyou - ざる蕎麦

    ざる蕎麦

  • Ni gyou - 蕎麦UP

    蕎麦UP

  • Ni gyou - 鴨汁蕎麦(追加)

    鴨汁蕎麦(追加)

  • Ni gyou - 鴨汁

    鴨汁

  • Ni gyou - 鴨汁UP

    鴨汁UP

  • Ni gyou - 鴨汁蕎麦(追加)の蕎麦UP

    鴨汁蕎麦(追加)の蕎麦UP

  • Ni gyou - 鴨汁蕎麦(追加)の蕎麦UP

    鴨汁蕎麦(追加)の蕎麦UP

  • Ni gyou - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Ni gyou - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Ni gyou - 梨のババロワ

    梨のババロワ

  • Ni gyou - 梨のババロワ

    梨のババロワ

  • Ni gyou - 中々(麦焼酎)♪

    中々(麦焼酎)♪

  • Ni gyou - 日本酒♪

    日本酒♪

  • Ni gyou - 外観…フツーの家なんスけど(^_^;)

    外観…フツーの家なんスけど(^_^;)

  • Ni gyou - この看板(表札?)が目印

    この看板(表札?)が目印

餐廳資訊

細節

店名
Ni gyou(Ni gyou)
類型 蕎麥麵、日本料理
預約・查詢

070-1469-4541

可供預訂

僅限預約

先のお客様がある時は時間を合わせていただきます

地址

東京都台東区浅草4-43-2

交通方式

距离淺草 635 米

營業時間
  • 星期一

    • 18:00 - 21:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 18:00 - 21:00
  • 星期四

    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 18:00 - 21:00
  • 星期天

    • 18:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    (月2回連休あり)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

蕎麦懐石13200円 予算13000円〜16000円

座位、設備

座位數

6 Seats

( テーブル2席、テーブル4席)

最大宴席可容納人數

6人(座位)
個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

狭いお店のため強い香水や食事の途中で外に出ての喫煙もお断りしています

停車場

不可能

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2023.6.15