FAQ

新生角萬初訪問 : Kado man

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Kado man

(角萬)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 12 次

3.6

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

新生角萬初訪問

2024.4.14の14時訪問。

こちらの『角萬(かどまん)』さんは、東京都台東区にある極太麺で人気のおそば屋さん。
今日現在の食べログ評価は★3.48です。

今日は、久しぶりの休みなので、年末以来の極太そばを食べに行こうと食べログ検索したら、インスタは開設されているし、新メニューも提供されたとのことで、新メニューを目的に伺いました。

日曜日ということもあって、閉店に近いこの時間でも満席&待ち人がいる。
お店の方が「おそばが足りなくなってしまったとのことで、これからそばを追加で打つので時間が掛かりますが大丈夫ですか?」とのこと。
もちろん食べずに帰れないので待ちます。

本日は〘辛味肉せいろ¥1,250〙の〘特盛り¥200〙と〘肉まし¥300〙を注文。

結局、お店到着から約1時間ほど待って、15時頃に無事食べることが出来ました。

新生角萬さんは、最初の頃の極太麺にパワーアップして戻った感じで、相変わらずアゴが疲れるくらい大変な食べごたえ。
角萬さんは、すするそばではなく、ワシワシ食べるそば。

途中に、付属の魚粉を加えて味変。
辛味は、見た目ほどは強くなく、ピリ辛くらい。
初めての特盛りは、かなりのボリュームで食べ切るのに30分近く掛かりました。

相当咀嚼したので、腹いっぱいで大満足。
最後は、そば湯で完飲完食。

新生角萬さんも、今まで通り美味しかったです♪

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 辛味肉せいろの特盛りと肉まし

    辛味肉せいろの特盛りと肉まし

  • Kado man - 辛味肉せいろの特盛りと肉まし

    辛味肉せいろの特盛りと肉まし

  • Kado man - 辛味肉せいろの特盛り

    辛味肉せいろの特盛り

  • Kado man - 辛味肉せいろの特盛り

    辛味肉せいろの特盛り

  • Kado man - 辛味肉せいろの特盛り

    辛味肉せいろの特盛り

  • Kado man - 辛味肉せいろの特盛り

    辛味肉せいろの特盛り

  • Kado man - 辛味肉せいろの肉まし

    辛味肉せいろの肉まし

  • Kado man - 辛味肉せいろの肉まし

    辛味肉せいろの肉まし

  • Kado man - 辛味肉せいろの肉まし

    辛味肉せいろの肉まし

  • Kado man - 辛味肉せいろの肉まし

    辛味肉せいろの肉まし

  • Kado man - 辛味肉せいろの味変魚粉

    辛味肉せいろの味変魚粉

  • Kado man - 辛味肉せいろの味変魚粉を投入

    辛味肉せいろの味変魚粉を投入

  • Kado man - そば湯

    そば湯

  • Kado man - 2024.4メニュー

    2024.4メニュー

  • Kado man - 2024.4追加メニュー

    2024.4追加メニュー

  • Kado man - 2024.4案内

    2024.4案内

  • Kado man - 2024.4案内

    2024.4案内

  • Kado man - 2024.4外観

    2024.4外観

  • Kado man - 2024.4外観

    2024.4外観

2023/12訪問第 11 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

息子も気に入ってくれました♪

2023.12.29の13時30分訪問。

こちらの『角萬(かどまん)』さんは、東京都台東区にある極太そばが人気のおそば屋さん。
今日現在の食べログ評価は★3.48です。

何度も伺って、自分の記録のために投稿させてもらっている、お馴染みのお気に入り店です。

今回は、引越しの合間をぬって、妹と初めて愛息子1号の3人で訪問。

メニューは、3人とも同じ、自分がお気に入りの〘温かい肉南そば大盛¥1,100〙の〘にくまし¥200〙に〘玉子¥50〙を注文。

妹が残したそばは自分が食べ、息子はひとりで完食。

息子も食べながら、美味い♪と言ってくれて良かった。
ちょっと早めの年越しそばでした。

引越しはまだまだ続く(泣)

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましに玉子

    温かい肉南そば大盛のにくましに玉子

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましに玉子

    温かい肉南そば大盛のにくましに玉子

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくまし

    温かい肉南そば大盛のにくまし

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましに玉落とし

    温かい肉南そば大盛のにくましに玉落とし

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにく

    温かい肉南そば大盛のにく

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛の麺リフト

    温かい肉南そば大盛の麺リフト

  • Kado man - 2023.12メニュー

    2023.12メニュー

  • Kado man - 2023.12メニュー

    2023.12メニュー

  • Kado man - 2023.12メニュー

    2023.12メニュー

  • Kado man - 2023.12メニュー使いまわしで、今はねぎまし中止中

    2023.12メニュー使いまわしで、今はねぎまし中止中

  • Kado man - 2024.1の営業案内

    2024.1の営業案内

  • Kado man - 2023.12入口

    2023.12入口

2023/11訪問第 10 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

毎度お馴染みの極太そば

2023.11.30の13時30分訪問。

こちらの『角萬(かどまん)』さんは、東京都台東区にあるおそば屋さん。
毎度お馴染みの極太麺で人気のお店です。
本日現在の食べログ評価は★3.48です。

今日は月末で久しぶりに会社で仕事。
空いた頃合いをみて自転車で伺いましたが、なんとも珍しく先客が帰ったばかりで先客ゼロ。
滅多に無いので、記念に店内撮影。

本日は、いつもいつも同じ注文で〘温かい肉南そば大盛¥1.100〙の〘にくまし¥200〙と〘玉子¥50〙をトッピング。

10分程で出来上がり。

まぁ、言うまでもなく美味い。
つゆと麺とのバランスが最高♪

自分が入ったあとは、またお客さんが入ってきて、先客ゼロは貴重な体験でした。

いつも通り美味しかったです。

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましと玉子

    温かい肉南そば大盛のにくましと玉子

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましと玉子

    温かい肉南そば大盛のにくましと玉子

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくまし

    温かい肉南そば大盛のにくまし

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくまし玉落とし

    温かい肉南そば大盛のにくまし玉落とし

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくまし玉落とし

    温かい肉南そば大盛のにくまし玉落とし

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくまし玉落とし

    温かい肉南そば大盛のにくまし玉落とし

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくまし玉落としの麺リフト

    温かい肉南そば大盛のにくまし玉落としの麺リフト

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくまし玉落としのにく

    温かい肉南そば大盛のにくまし玉落としのにく

  • Kado man - 2023.11メニュー

    2023.11メニュー

  • Kado man - 2023.11メニュー

    2023.11メニュー

  • Kado man - 2023.11メニュー

    2023.11メニュー

  • Kado man - 2023.11店内

    2023.11店内

  • Kado man - 2023.11店内

    2023.11店内

  • Kado man - 2023.11外観

    2023.11外観

  • Kado man - 2023.11外観

    2023.11外観

  • Kado man - 2023.11外観

    2023.11外観

2023/10訪問第 9 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

3カ月ぶりの極太そば

2023.10.21の14時訪問。

こちらの『角萬(かどまん)』さんは、東京都台東区にある極太麺で有名なおそば屋さん。

近くに住む妹は、5月に一度だけ連れてきたのですが、やはり同じDNAを持つだけあって、こちらのそばとつゆの味が忘れられなかったようで、どうせ行くならと妹を誘って3カ月ぶりに伺いました。

閉店に近いこの時間は待たずに入れるので狙い目。
ただ、半分以上の席は常に埋まっているので売り切れにはご注意下さい。

本日は、自分が〘肉南そば大盛¥1,100〙の〘にくまし¥200〙と〘玉子¥50〙を追加、妹が〘冷やし肉南大盛¥1,100〙の〘にくまし¥200〙を注文。
妹が残す分は自分がいただきます♪

10分程で出来上がり。

いつものこれこれ。
何度見ても美味そうです♪

つゆをひとくち飲むと、自分も妹も「うなづきながら、これこれ♪」と言いながら食べ進めていきます。

温かい肉南そばは、つゆもしっかりして、麺が少し柔らかくなって食べやすく、自分は最近これしか食べない。

妹は、まだ2回目なので冷たいのを頼んだが、歯ごたえが強いので半分くらいでギブアップ。
冷やしのつゆは、温かいつゆと比べて分かったが、やや薄め。
比べたら、やはり温かい方が美味い。

最後はつゆ一滴も残さず完飲完食。

今日もいつも通りに美味しい極太そばでした。

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましと玉子

    温かい肉南そば大盛のにくましと玉子

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましと玉子

    温かい肉南そば大盛のにくましと玉子

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくまし

    温かい肉南そば大盛のにくまし

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましに玉子投入

    温かい肉南そば大盛のにくましに玉子投入

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましに玉子投入

    温かい肉南そば大盛のにくましに玉子投入

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましに玉子投入

    温かい肉南そば大盛のにくましに玉子投入

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましの麺リフト

    温かい肉南そば大盛のにくましの麺リフト

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛のにくましの麺1本リフト

    温かい肉南そば大盛のにくましの麺1本リフト

  • Kado man - 冷やし肉南大盛のにくまし

    冷やし肉南大盛のにくまし

  • Kado man - 冷やし肉南大盛のにくまし

    冷やし肉南大盛のにくまし

  • Kado man - 冷やし肉南大盛のにくまし

    冷やし肉南大盛のにくまし

  • Kado man - そば湯

    そば湯

  • Kado man - 2023.10メニュー

    2023.10メニュー

  • Kado man - 2023.10メニュー

    2023.10メニュー

  • Kado man - 2023.10メニュー

    2023.10メニュー

  • Kado man - 2023.10入口

    2023.10入口

  • Kado man - 2023.10外観

    2023.10外観

2023/07訪問第 8 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久しぶりに行ったら色々変更されていた

2023.7.29の13時30分訪問。

こちらの『角萬』さんは、毎度おなじみ地元の東京都台東区にある極太麺で人気のおそば屋さん。

仕事が忙しくて、なかなか再訪出来ず、約3ヶ月ぶりの訪問。
この時間でも、待ち人はいないが店内はほぼ満席で人気があります。

まず目についたのは、6月から営業時間が変更されている。
初訪問時は土日祝の昼のみだった営業日が、週に5日間昼のみだが営業日が増え、今回行ったら木・金のみ夜営業をされるようになっている。
もう幻のそば屋じゃなくて、普通のそば屋さんになりましたね(笑)

もうひとつは、6月から全品¥100の値上げをされている。
これは世の中の流れでいうと仕方ないのだろう。
やはり、メニュー写真は毎回更新しといた方がいいですね。

ということで、メニューは見なくても暗記しているが、値上がりしたメニュー写真を撮らないとならないのでメニューを見せてもらい注文する。

本日は〘肉南そば大盛り¥1,100〙に〘にくまし¥200〙と〘玉子¥50〙をトッピング。

10分程で出来上がり。

ビジュアルと味には変更無く、すすることの出来ないワシワシそば。
他では味わえない、ダシとのコラボレーション。
久しぶりに食べると美味さを再認識出来る。

東京にさえ居れば、かなりの確率で再訪出来るようになったのは嬉しい。
また来ます。

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 肉南そば大盛り、にくましと玉子トッピング

    肉南そば大盛り、にくましと玉子トッピング

  • Kado man - 肉南そば大盛りのにくまし

    肉南そば大盛りのにくまし

  • Kado man - 肉南そば大盛りのにくまし

    肉南そば大盛りのにくまし

  • Kado man - 肉南そば大盛り、にくましと玉子トッピング

    肉南そば大盛り、にくましと玉子トッピング

  • Kado man - 肉南そば大盛り、にくましと玉子トッピング

    肉南そば大盛り、にくましと玉子トッピング

  • Kado man - そば湯

    そば湯

  • Kado man - 完飲完食

    完飲完食

  • Kado man - 2023.7メニュー

    2023.7メニュー

  • Kado man - 2023.7メニュー

    2023.7メニュー

  • Kado man - 2023.7メニュー

    2023.7メニュー

  • Kado man - 2023.7案内

    2023.7案内

  • Kado man - 2023.7外観

    2023.7外観

2023/05訪問第 7 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久しぶりの角萬さん

2023.5.5の13時30分訪問。

極太そばの角萬さんには3ヶ月ぶりの訪問。
諸事情により近所なのに来られず、短距離ならやっと自転車にも乗れるようになり伺いました。

実は、昨日訪問しようとして車で通ったら、同じ時間で5名ほどの待ち人がいて断念。
営業日が増えたので翌日リベンジしたのが正解。
今日は待たずに入店。

本日は〘肉南そば大盛¥1,000〙に〘玉子¥50〙と〘おろしそば(細麺)¥750〙の2品を注文。

先に届いたのは〘おろしそば(細麺)〙で初めていただきます。

細麺は、温かい時は感じなかったコシを感じられ、つゆも濃すぎず丁度良くて美味い。

続いて〘肉南そば大盛〙が到着。

こちらは見慣れたビジュアルと味。
冷たいとコシが強すぎて食べるのが大変なので、温かいのが丁度良い。
今日のそばは、少し細めかな?
味はいつも通り美味い!

2品を交互にいただき、最後は熱々のそば湯で〆て完飲完食。

今日も美味しいおそばでした。

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 肉南そば大盛に玉子

    肉南そば大盛に玉子

  • Kado man - 肉南そば大盛に玉子

    肉南そば大盛に玉子

  • Kado man - 肉南そば大盛

    肉南そば大盛

  • Kado man - 肉南そば大盛に玉子

    肉南そば大盛に玉子

  • Kado man - 肉南そば大盛

    肉南そば大盛

  • Kado man - おろしそば(細麺)

    おろしそば(細麺)

  • Kado man - おろしそば(細麺)

    おろしそば(細麺)

  • Kado man - おろしそば(細麺)

    おろしそば(細麺)

  • Kado man - おろしそばのおろし

    おろしそばのおろし

  • Kado man - おろしそばのつゆ

    おろしそばのつゆ

  • Kado man - おろしそば(細麺)

    おろしそば(細麺)

  • Kado man - おろしそば(細麺)

    おろしそば(細麺)

  • Kado man - 完飲完食

    完飲完食

  • Kado man - 2023.5メニュー

    2023.5メニュー

  • Kado man - 2023.5メニュー

    2023.5メニュー

  • Kado man - 2023.5メニュー

    2023.5メニュー

  • Kado man - 2023.5外観

    2023.5外観

  • Kado man - 2023.5外観

    2023.5外観

2023/01訪問第 6 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

もはや角萬中毒

2023.1.30の14時訪問。

今日も1日会社で仕事。

遅い昼食をどこで食べるか考えると、今は火・水以外は営業するようになった『角萬』さんの極太ワシワシそばが最初に食べたくなる。

14時30分閉店なので、自転車で急いで5分。
もうだいぶ見慣れた店構え。

入店すると先客1名でガラガラ。
こんな光景が見られるようになるとは、半年前の初訪問の時には想像もしていなかった。

メニューはすでに頭の中にあるので、定番の〘肉南そば大盛¥1,000〙の〘にくまし¥200〙に〘玉子2個¥50×2〙を注文。

10分弱で出来上がり。

玉子は、まず1個入れて麺と絡ませながら食べ、途中でさらにもう1個追加して入れる。
常に、肉と玉子と麺がフルに味わえて、自分の定番メニューとなった。

最後に熱々のそば湯を加えると、つゆが白濁して最高に美味い。

いつも思うのだが、追加のトッピングメニューは壁に貼ってあるが、メインのメニューが貼ってない。
是非、メインのメニューも壁に貼っておいて欲しい。
スクショの使いまわしではなく、毎回撮りたい。

あと、ティッシュペーパーも卓上にあると嬉しい。
結構ワシワシ麺は、あちこちにつゆが飛んだり、口の周りに付くので、出来ればティッシュがあればいいのにと思っている。

まあ、味については文句はなく、いつも美味しい。
今日も満足でした。

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 肉南そば大盛、にくまし、玉子2個

    肉南そば大盛、にくまし、玉子2個

  • Kado man - 肉南そば大盛、にくまし、玉子2個

    肉南そば大盛、にくまし、玉子2個

  • Kado man - 肉南そば大盛、にくまし、玉子2個

    肉南そば大盛、にくまし、玉子2個

  • Kado man - 肉南そば大盛、にくまし、玉子2個

    肉南そば大盛、にくまし、玉子2個

  • Kado man - 2023.1メニュー

    2023.1メニュー

  • Kado man - 2023.1メニュー

    2023.1メニュー

  • Kado man - 2023.1メニュー

    2023.1メニュー

  • Kado man - 2023.1店内

    2023.1店内

  • Kado man - 2023.1入口

    2023.1入口

2023/01訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

初の『細麺』をいただきました

2023.1.27の13時30分訪問。

昨晩、奈良県から戻り、今日は1日会社で仕事。

昼ピークを避けて、ササッと『角萬』さんで食べようと自転車で向かう。

平日営業がまだ定着していないのと、ピーク時間が過ぎていることもあり、店内は7割の客入りですんなり入店。

訪問前からメニューは決めておいたので〘カレーそば¥950〙の細麺で注文。

極太ワシワシ麺が特徴の『角萬』さんだが、いつも細麺を食べている人がいて、一度食べてみたいと思っていたので、熱々のカレーと一緒にいただきます。

10分程で出来上がり。

相変わらずボリューム満点のビジュアル。
スープも変わらず美味い。

細麺は、一般的なお蕎麦屋さんと同じ太さ。
ただ、やはりコシが落ちる。
カレーとの相性はバッチリでよく絡んで美味いけど、『角萬』さんを堪能するには、普通すぎて物足りない。

メチャクチャ美味いので箸は止まらず、10分掛からずに完飲完食。

カレーやせいろには細麺が良いかもしれないが、本来の『角萬』さんを楽しむなら極太ワシワシ麺がおすすめ。
たまには細麺もいいかな(苦笑)

今日も美味しかったです。

ごちそうさまでした。

  • Kado man - カレーそば(細麺)

    カレーそば(細麺)

  • Kado man - カレーそば(細麺)

    カレーそば(細麺)

  • Kado man - カレーそば(細麺)

    カレーそば(細麺)

  • Kado man - カレーそば(細麺)

    カレーそば(細麺)

  • Kado man - カレーそば(細麺)

    カレーそば(細麺)

  • Kado man - カレーそば完飲完食

    カレーそば完飲完食

  • Kado man - 2023.1メニュー

    2023.1メニュー

  • Kado man - 2023.1メニュー

    2023.1メニュー

  • Kado man - 2023.1メニュー

    2023.1メニュー

  • Kado man - 2023.1入口

    2023.1入口

  • Kado man - 2023.1案内

    2023.1案内

  • Kado man - 2023.1外観

    2023.1外観

2022/12訪問第 4 次

3.6

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

11月から営業日が増えて嬉しいヨ

2022.12.25の13時訪問。

約3ヶ月ぶりの再訪。

土日祝の昼しか営業されていなかったため、なかなか再訪叶わず。

が!11月から月木金も営業されることになり、再訪チャンスが増えて嬉しい♪

2組の若夫婦が加わり、営業時間の幅が広がり、お店の雰囲気も以前より良くなった気がする。

相変わらずの人気で外には行列。
30分程並んで13時30分入店。

本日は、過去の経験を元に注文は事前に決定してある。
〘肉南そば大盛り¥1,000〙に〘肉増し¥200〙と〘玉子2個¥100〙をオプション追加。

席に着いてから、更に待つこと20分で出来上がり。
やはり、極太麺は茹で時間が掛かる。

初めて肉増しにしたが大正解!
大盛りの極太麺には、肉増しでないと足りない。
玉子も初めて2個にしたが、これまた大正解!
食べてる間も玉子を感じられて、大盛りの極太麺には2個必要だ。

相変わらずワッシワシの極太そばだが、回数を食べれば食べるほど、美味さが増してきてまた食べたくなる。
こりゃーもう角萬中毒ですな(笑)

そばをすするのではなく、まさにそばを食う感じで食べ進め、10分程で完飲完食。

そば湯も、遅い時間の方が白濁が増してきて美味い。

もうこれからは、この注文が自分の定番になりそうだ。
これからは営業日も増えたので、月一ペースで通おう♪

今日も美味しかったです。

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 肉南そば大盛り肉増し

    肉南そば大盛り肉増し

  • Kado man - 肉南そば大盛り肉増し

    肉南そば大盛り肉増し

  • Kado man - 肉南そば大盛り肉増し、玉子2個

    肉南そば大盛り肉増し、玉子2個

  • Kado man - 肉南そば大盛り肉増し、玉子2個

    肉南そば大盛り肉増し、玉子2個

  • Kado man - 肉南そば大盛り肉増し、玉子2個

    肉南そば大盛り肉増し、玉子2個

  • Kado man - 肉南そば大盛り肉増し、玉子2個

    肉南そば大盛り肉増し、玉子2個

  • Kado man - 肉南そば大盛り肉増し、玉子2個

    肉南そば大盛り肉増し、玉子2個

  • Kado man - そば湯

    そば湯

  • Kado man - 2022.12メニュー

    2022.12メニュー

  • Kado man - 2022.12メニュー

    2022.12メニュー

  • Kado man - 2022.12メニュー

    2022.12メニュー

  • Kado man - 2022.12入口

    2022.12入口

  • Kado man - 2022.12外観

    2022.12外観

  • Kado man - 2022.12営業案内

    2022.12営業案内

  • Kado man - 2022.12営業案内

    2022.12営業案内

2022/10訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

食べるたびに美味く感じる極太そば

2022.10.1の11時30分訪問。

土日祝日の昼しか営業していない『角萬』さんに、3回目の訪問。

11時30分開店に合わせて5分前に到着すると、すでに入店は始まっていて1階席は満席。
みんな限定営業を待ち望んでいるのだろうか。

10分程すると、2階の相席テーブルなら入れますというので、もちろんOKして2階へ上がる。

板の間に大きな座卓で4人相席だが、1階席より広くてゆっくり出来る。
2階にはそば打ち場があり、そば粉を2種類ミックスしているようだ。

本日は〘肉南そば¥950〙に〘玉子¥50〙をトッピング。
これを『玉(ぎょく)落とし』と言うようだ。
次からは、通ぶってそう頼もう(笑)

大盛りだと微妙に足りないのと、前回訪問時に連食している人がいたので、本日は〘カレーそば¥950〙も少しずらして作ってもらうように追加注文。

待つこと10分程で〘肉南そば玉落とし〙が出来上がり。
玉子は、自分で割って入れるのだが、絶対入れた方が見た目が映える。
いただきます。

相変わらずダシが美味い。
麺はワッシワシで、食べづらいがクセになる。
とにかく何度食べても美味い。

これ一杯で、たぶん少なく見積っても、つゆが700cc、麺が300g、もろもろで1kgくらいあるだろう。
つゆまで飲み干し一杯目は完食。

続いて〘カレーそば〙が出来上がり。

肉南そばにカレーを掛けたような見た目と味で、あんかけではなくシャバシャバ系。
辛さも丁度良くて美味い。
デカイどんぶりに、並々と入っていて、やはり肉南そば同様1kgくらいある。

最後は腹がパンパンになりながら、つゆまで完飲完食。

ここで汁物を連食するのは危険。
美味いけど絶対やめた方がいい。

でもまた食べたくなりそうだ。
今日も美味しかったです。

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 肉南そば、玉子トッピング(玉落とし)

    肉南そば、玉子トッピング(玉落とし)

  • Kado man - 肉南そば、玉子トッピング(玉落とし)

    肉南そば、玉子トッピング(玉落とし)

  • Kado man - 肉南そば、玉子トッピング(玉落とし)

    肉南そば、玉子トッピング(玉落とし)

  • Kado man - 肉南そば

    肉南そば

  • Kado man - カレーそば

    カレーそば

  • Kado man - カレーそば

    カレーそば

  • Kado man - カレーそば

    カレーそば

  • Kado man - カレーそば

    カレーそば

  • Kado man - 2杯完飲完食

    2杯完飲完食

  • Kado man - そば湯

    そば湯

  • Kado man - そば打ち場

    そば打ち場

  • Kado man - 2階席

    2階席

  • Kado man - 2022.10入口

    2022.10入口

  • Kado man - 2022.10外観

    2022.10外観

2022/08訪問第 2 次

3.4

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.4
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

だんだん二郎系日本そばにハマってきたかも!?

2022.8.28の13時訪問。

土日の昼限定営業の『角萬』さん。

たまたま昨日宮城県から戻り、本日静岡県へ移動する移動日にあたり、早速自転車で向かいます。

昼のピークを過ぎたかと思いきや、外には待ち人数名。
やはり限定食は人気がある。

15分程並んで入店。

本日は、前回の教訓により、冷たいそばは顎を砕かれてしまいそうなので、温かいそばにする。
でも、肉南そばは『角萬』さんの目玉メニューなので外せない。
したがって〘温かい肉南そば大盛り¥1,000〙に決定。

最近の口コミに低評価があり、よく読むと家族で喧嘩していると書かれている。
前回は土曜日で、老夫婦と娘さんのらしき方の3名体制。(厨房に老夫婦、ホールに娘さん)
今回は日曜日で、息子さんらしき若夫婦と老夫婦のお母さんの3名体制。(厨房に息子さんとお母さん、ホールに若夫婦の奥さん)
待っている間に観察していると、厨房の旦那とホールの奥さんが口喧嘩をしているようだ(笑)
家族営業ではよくある風景だが、気になる人は嫌かもしれない。
まぁまぁ、喧嘩しないで仲良く頑張ってください!

注文してから、約25分で出来上がり。
結局、並び始めてから食べ始めるまでに40分掛かった。

まずは、極太麺を食べる。
おぉ〜丁度良い固さになっている。
ちゃんとコシがあるけど食べやすくて、予想していた通り『角萬』さんのそばは温かい方が美味い!

つゆも、温かい麺が入ったせいか、少し濁った感じになるが、ダシの味が強く感じられて美味い!!

肉南蛮の肉も、温かいつゆのおかげで余計な脂分が無くなり、柔らかくなって美味い!!!

冷たいそばより、美味さの評価は0.2ポイントアップ。
でも、若夫婦の口喧嘩のせいで雰囲気は0.2ポイントダウンとなり、結局評価は変わらず(苦笑)

自分の斜め前の人が、カレーそばと肉南そばを連食している。
隣りのお兄ちゃんは、肉南肉増しなる、常連さんっぽい注文をしている。

通えば、色んな手があるなぁ〜と感心しながら食べ進め完食。

実に美味い肉南そばでした。

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛り

    温かい肉南そば大盛り

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛り

    温かい肉南そば大盛り

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛り

    温かい肉南そば大盛り

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛り

    温かい肉南そば大盛り

  • Kado man - 温かい肉南そば大盛り

    温かい肉南そば大盛り

  • Kado man - 2022.8メニュー

    2022.8メニュー

  • Kado man - 2022.8メニュー

    2022.8メニュー

  • Kado man - 2022.8入口

    2022.8入口

  • Kado man - 2022.8外観

    2022.8外観

2022/08訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

こんなところに何故?隠れた有名店

2022.8.6の13時訪問。

食べログのプレミアム会員になったため、地域の評価順に店が観られるようになり、あらためて地元の堀り起こしをしてみる。

なんだか極太そばのお店で、土日祝の11時30分から14時30分の3時間しか営業していないお店を発見。

しかも、地元民でも『何でここで店開く?』というくらい、裏道の特定の人しか通らないところにある。

調べてみると、四谷三丁目で長年営業されていたのが、2015年に入谷へ移転されたらしい。
何故入谷なのか?は、あとでなんとなく分かった気がする。(答えはのちほど)

数日前から気になって気になって夜も眠れず、やっと営業日の土曜日を迎え、早速自転車で3分走らせて訪問。

知ってる人は知ってるんだなぁ〜と、2組待ち人が並んでいる。

2階席もあるので回転は早く、10分程で入店。

こちらの人気は『冷し肉南』との情報だったので、まずは基本のメニューを頼もう。

本日は〘冷し肉南大盛¥1,000〙を注文。

10分程で出来上がる。

事前情報通り、そばなのにうどんレベルの極太麺。
ツルツルすすることは不可能で、ワシワシ食べる感じ。

向かいに座っていた老夫婦は、食べづらそうに食べている。(ボソッと、細かったら美味しかったのにねとの会話が)
手打ちでコシも強いので、歯とアゴが強くないと味わえないかもしれない。

肉はしっかり脂抜きしてあり、つゆも濃すぎず美味い。

食べるのが比較的早い自分でも、完食するのに15分くらいは掛かったと思う。

終盤に差し掛かると、熱々のそば湯を持ってきてくれる。
ふと思いつき、まだそばが残っている丼の中にそば湯を投入。

温かいそばとして食べてみると、美味いではないか!
この極太麺は、冷しではなく温かい方で食べるべきだ。

肉南以外は、細麺も選べるので、冷しが食べたければ細麺メニューを選ぶと良い。

何故、四谷三丁目で人気だったのに入谷へ移転されたのか?(あくまでも自分の推理です)
・お店の会話から、厨房の年配のご夫妻とホールの女性は親子。
・店を娘さんの住まいの近くに移転された。
・儲ける気はなく土日祝の短時間営業。
・商売というより、親の健康・生きがいのため、お店は続けている。
そんな風に感じました。

こういうお店は、嫌いじゃない。
出来れば細く長く続けて欲しい。
近所と言えど、営業時間が限られるのでなかなか来れないが、また別のメニューも食べてみたい。

是非頑張ってください。

ごちそうさまでした。

  • Kado man - 冷し肉南大盛り

    冷し肉南大盛り

  • Kado man - 冷し肉南大盛り

    冷し肉南大盛り

  • Kado man - 冷し肉南大盛り

    冷し肉南大盛り

  • Kado man - 冷し肉南大盛り

    冷し肉南大盛り

  • Kado man - 冷し肉南大盛り

    冷し肉南大盛り

  • Kado man - そば湯

    そば湯

  • Kado man - そば湯

    そば湯

  • Kado man - 2022.8メニュー

    2022.8メニュー

  • Kado man - 2022.8メニュー

    2022.8メニュー

  • Kado man - 2022.8入口

    2022.8入口

  • Kado man - 2022.8営業案内

    2022.8営業案内

  • Kado man - 2022.8外観

    2022.8外観

  • Kado man - 2022.8外観

    2022.8外観

餐廳資訊

細節

店名
Kado man
類型 蕎麥麵

070-8300-5884

可供預訂

無法預約

地址

東京都台東区入谷1-24-6

交通方式

地下鉄「入谷駅」徒歩約1分(3番、4番出口利用のこと)
JR「鶯谷駅」徒歩約10分(南口改札利用のこと)

距离入谷 176 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
  • 星期天

    • 11:30 - 14:30
  • 假期
    • 11:30 - 14:30
  • 4月からは月曜、火曜が定休日となります。
    (4月29日月曜日、営業となります)
    ■ 定休日
    月曜、火曜
預算

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

20 Seats

( 2階席6名)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

店舗へ入る路地(一方通行)の昭和通り入口付近と店舗先に有料コインパーキングあり

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

開店日

2015.7.18

備註

▪️問い合わせ電話番号⇒070-8300-5884
▪️所在地⇒東京都台東区入谷1-24-6