FAQ

日暮里「川むら」でビール : Kawamura

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
2023/10訪問第 5 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

日暮里「川むら」でビール

本日より仙台への旅行。
特に観光はなく、ひさびさの芋煮会出席と檀家回りです。
せっかくなので金曜日からの出発です。
新幹線に乗る前に日暮里にて途中下車。
「川むら」さんのテーブル席へ。
瓶ビールからいただきましょう。
キリンのラガービールです。


ランチピークを過ぎたあとですので、静かな店内。
カップルだけでなく、ソロも居ますね。
東京の良いお蕎麦屋さんは居心地が良いです。

瓶ビールから8分ほどでマイターン。
白海老天せいろが到着です。


さくさく揚げたての白海老の天ぷら。
ビールがすすむくんですね。
こしのしっかりした美味しいお蕎麦もたまりませんね。
最後まで美味しくいただきました。

さて、本日は仙台居酒屋一人旅。
「なんかんや」さんスタートで「かん」さんかな?
いつもの楽しいコースを予定しております。

どうもごちそうさまでした。


「川むら(かわむら)」
東京都荒川区西日暮里3-2-1

2020/04訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

日暮里「川むら」でボコビー

本日のウオーキングは日暮里方面へ。
ゴールデンウイークとなりましたが、今年の北海道居酒屋一人旅は中止。
行っても居酒屋やバーがやってなかったら意味がありません。
少しでも旅気分を味わおうと、かなり久しぶりに京成電車に乗りました。
おひとがほとんど乗っておりません。
大好きな「川むら」さんで小休止としましょう。
テーブル席でビールをいただきます。
キリンクラシックラガー、瓶ビールです。

肴は鱧の板わさをお願いしました。
ビールから5分ほどでマイターンです。

最近お気に入りの組み合わせ、ボコビー。
平凡なショテマエにふさわしいですよね、ボコビー。
毎日起きては仕事をし、だれとも話すこともなく終わる一日。
ランチをうん〇に変えるだけの男。
生きていてもしょうがないと思う時があります。
100日目に死ぬ動物がいましたが、100日も持たないのではないのでしょうか?
ショテマエは。
絶滅危惧種です。

冷やしタヌキを断られての、冷やしトロロそば。
ビールから6分ほどでやってまいりました。

しっかっりと締まった美味しいお蕎麦。
トロロと玉子で元気もいただきます。

日本酒も飲みたかったところですが、人も少なく静かな店内。
お蕎麦を取り換えっこしている濃厚なカップルの声だけが響いております。
ショテマエの居場所はないので帰りましょう。

どうもごちそうさまでした!

「川むら(かわむら)」
東京都荒川区西日暮里3-2-1
11:30~21:00(L.O.20:30)
木曜日休み

  • Kawamura - ビール

    ビール

  • Kawamura - ボコビー

    ボコビー

  • Kawamura - 冷やしとろろ

    冷やしとろろ

2019/04訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

日暮里「川むら」でビール

本日のお仕事は王子へ。
午前中で終わったため、帰り道の日暮里で途中下車。
大好きな「川むら」さんでランチといたしましょう。
ランチタイムにあたってしまったため、店頭で少しだけ並びます。

行列待ち合わせで前が膨らんだため、想定より時間が掛かりました。
ようやくテーブル席に陣をとります。
休日のお約束、ランチビールをいただきましょう。
サッポロ、白穂乃香、生ビールです。

アルコールメニューの充実が素晴らしいですね。
ビールは他に瓶ビール。
キリンでクラシックラガーと一番搾り。
日本酒は喜楽長の純米大吟醸生酒があります。
他に久保田、立山、遊穂、五人娘、作など種類が豊富。
焼酎、ワインもあります。
まさしく飲めるお蕎麦屋さんです。

ビールから7分ほどでマイターン。
春の限定お蕎麦が到着です。

春野菜のかき揚げに浅利。
いつもは辛めのおつゆですが、甘みが出ておりますね。
フレッシュな蕎麦蕎麦しさを感じるお蕎麦。
しっかりと締められており、気持ちよくするすると入っていきます。
蕎麦の名店。
実力を感じます。
最後はさらさらの蕎麦湯をいただき、大満足。
地元下町へと帰りましょう。
どうもごちそうさまでした!

「川むら(かわむら)」
東京都荒川区西日暮里3-2-1
11:30~21:00(L.O.20:30)
木曜日休み

  • Kawamura - ビール

    ビール

  • Kawamura - 春の限定

    春の限定

2017/11訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

日暮里「川むら」で日本酒

本日は鹿児島出張。
鹿児島へ行く前に高田馬場へ少しだけ寄らなくてはいけません。
乗り換えの日暮里駅にて途中下車。
ひさびさに「川むら」で一杯やっていきましょう。

開店前に行列が出来ておりましたが、なんとか一巡目で席を確保できました。
テーブル席で一杯始めましょう。
日本酒は大好きな「作」をお願いします。
地元京成高砂の「三神」にも置いてある銘柄です。
しっかりとした日本酒の旨み、たまりませんね。

日本酒から13分ほどでカツ煮が到着しました。
さくっと揚げたてのカツが美味しいですね。
お蕎麦屋さんらしい出汁の入った味付けに惚れてしまいます。

さらに5分ほどでカレー南蛮が到着。
お蕎麦の美味しいお店ですが、ぜいたくにカレーでいただいてしまいます。
この後はお酒の仕事が控えておりますしね。

さくっと飲んで食べました。
人気店のランチタイムが始まりますので、急いでお店を出ましょう。
どうもごちそうさまでした!

「川むら(かわむら)」
東京都荒川区西日暮里3-2-1
11:30~21:00(L.O.20:30)
木休み

  • Kawamura - 日本酒

    日本酒

  • Kawamura - カツ煮

    カツ煮

  • Kawamura - カレー南蛮

    カレー南蛮

2006/09訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務2.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

日暮里「川むら」で昼酒再び


【メニュー】
・ビール、白海老天せいろ(居酒屋一人旅2023年10月)
・ビール、鱧の板わさ、冷やしトロロ蕎麦(居酒屋一人旅2020年4月)
・ビール、春の限定お蕎麦(居酒屋一人旅2019年4月)
・カツ煮、カレー南蛮、作(居酒屋一人旅2017年11月)
・鱧の板わさ、カツ煮、せいろ、喜楽長の生酒、鍋島純米吟醸中汲み無ろ過(居酒屋一人旅2006年9月)
・鱧の板わさ、カツ煮、鴨せいろ、喜楽長の生酒、醸し人九平次(居酒屋一人旅2006年2月)


(以下「居酒屋一人旅」2006/9より転載)
日暮里駅から徒歩すぐ。日曜日も営業している「川むら」。
ここでの昼酒をしてから仙台に帰ります。

日本酒は喜楽長の生酒。生生。純米大吟醸をいただきます。
旨い!
感動的に美味しいのは、外がまだ明るいせいもあるけれど。

肴は鱧の板わさ。
わさびをちょっとつけて日本酒。
やっぱり「川むら」は良いなぁ。

本日は右奥の二人がけのテーブル。
蕎麦屋さんはカウンターがないのだけれど、普通にくつろげるのはピークを外したのほほんとした時間が流れているから。
「川むら」は15時過ぎが空いていることが多いのかな?
ちょっと遅いお昼ご飯は、日本酒付きのショテマエです。

あぁ愛しいあの人、お昼ご飯なのたべたんだろう?

お昼ごはん食べていないので、カツ煮です。
ボリュームありますが、優しい醤油味が酒の肴として良い感じ。
日本酒追加しちゃおうかな?

鍋島 純米吟醸中汲み無ろ過 1800ml

佐賀の日本酒、純米吟醸無濾過ですよ。
川むらで初ですが、なかなかのレベルですね。

最後にもりそばをいただき、締めとします。
川むらさん、また飲みにくるからね。

  • Kawamura - 鱧の板わさ

    鱧の板わさ

  • Kawamura - カツ煮

    カツ煮

  • Kawamura - 蕎麦

    蕎麦

  • Kawamura - 鴨せいろ

    鴨せいろ

餐廳資訊

細節

店名
Kawamura(Kawamura)
類型 蕎麥麵、日本料理、日式小酒館
預約・查詢

03-3821-0737

可供預訂

可以預訂

予約は16:00からお取りできます。
お昼のご予約などは承っておりません。

地址

東京都荒川区西日暮里3-2-1

交通方式

JR日暮里駅西口から徒歩1分ほど

距离日暮里 193 米

營業時間
預算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

32 Seats

( テーブル席13)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近くにコインパーキングあり

空間、設備

接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,對日本酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童,接待嬰兒推車

備註

創業は明治初期、1946年に現在地へ移転。