關於TabelogFAQ

バングラデッシュの家庭料理のカレーとインド系のカレー、ケバブ、ハラルフードのお店 : Masala King Hirai Ten

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

~¥999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2016/12訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

バングラデッシュの家庭料理のカレーとインド系のカレー、ケバブ、ハラルフードのお店

3年ぶり2回目の訪問です。
前回は、夕飯時に近辺で用事があり、団体でテイクアウトにて利用。
今回は、夕飯時に近辺で用事があり、訪問済未レビュー店をレビューしていこう、と思って
食べログネタのため、再訪問しました(^^;。
平井駅近辺での、訪問済未レビュー店にはあんこう鍋の名店豊田屋もあるのですが
こちらは、飲兵衛でない女子一人での訪問はかなり厳しいので、諦めました…。

-----
JR平井駅南口から商店街を抜けたところ、徒歩約5分程度の場所に位置します。
テイクアウトが主で、簡易的なイートイン席もあります。
今回は、イートインにしました。

軒先で立ち止まると、すぐに、外国人従業員の方の呼び込みの声がかかります。

伺ったのは、週末の夕飯時。
先のお客さんは0名、後からイートイン1組、テイクアウト1組。
案外繁盛しているようです。

メニューのメインはケバブとカレー。
私はここは「ケバブ屋さん」だと思っていたので、
ケバブを選択。

◆ドネルケバブ M 400円(税込)
ドネルケバブ と ケバブサンド があり、その違いは、こちらのお店では
ドネルケバブを1/2カットされたピタパンの間にはさんだもの、
ケバブサンドをトルティーヤでラップ状に巻いてあるもの、として呼んでいる様子。

Lでも良かったか?なんて思っているところに
少し待って、品物がサーブされる。
待ち時間としては、モスバーガーくらい。

バスケットに、バーガー袋に入ったドネルケバブ。
Mでも十分なボリューム。

全体的に「熱々」というわけではない。
トマトやケバブがまず入っていて、ピタパンの中央部には葉物野菜、
底にはまたケバブが少量…で、ケバブがガッツリ食べられるのはトップ部分。

野菜が多めなのは嬉しいけど、
もうひとつ多めなのがドレッシング。
ドレッシングは、5種類から選べて、おそらく一番人気はオリジナルソースなんだろうけど
ヘルシーそうな「和風」を選んでみる。
和風は、わさび・マヨネーズ・バジルソース・柚子胡椒のソースだけど、
どの和風の薬味もそんなに主張していなくて、マヨネーズの風合いが一番強く、
後味でほんのり柚子胡椒の辛さがピリリと追いかけてくるくらい。
「和風」で想像するような、「和風」ではありません。
ドレッシングは、最終的に、バーガー袋の下部にちょっとたまるくらいに
かかっています。

ハンバーガーに例えると、マクドナルドではなく
モスバーガーの食べづらさ、ですかね。

食べにくさゆえに、いただくのもおのずと時間がかかり、空腹が満たされます。
400円で、腹6分くらいにはなるし、
ドレッシングは多めですが、炭水化物は少な目で、お肉と野菜が食べられるので、
ハンバーガーを食べるよりも、気持ちヘルシーなかんじ。

追加でなにかを食べようと思えば食べられたのですが、
予定の時間が迫っていたことと、店内が少し忙しそうだったのもあり
一品だけで退散。

イートイン席は、かなりくたびれたクッションがあったりして
ディープな雰囲気なんだけど、逆にそれがこういうお店ではいいかんじ。

-----
レビューを書くにあたり、あらためてこちらのお店の情報を調べてみたら、
バングラデッシュの家庭料理のカレーとインド系のカレー、ケバブ、ハラルフードのお店
なんですね。
初訪問時、知人から「ケバブのお店がある」と言って紹介されたので
てっきりケバブがメインかと思っていたのですが、バングラデシュ料理がメインだったなんて!
ケバブ…トルコ料理?、で、カレーもある、なんでもアリのこだわりのない
エスニック料理店かと思っていたよ(;'∀')

メニューには「ビリヤニ」もあり、食べたことのないビリヤニも気になったのですが
トルコ料理屋でビリヤニ食べるのもな~なんて思って見送ったのですが
ビリヤニやカレー、ケバブ、どれもバングラデシュのお料理なんですね。

テイクアウトメインのバングラデシュ料理店…なかなかない、珍しいお店です。

メニューを見てピンと来なかったもの。曖昧に覚えていたもの。
自分用に覚書。

ケバブ…肉・魚・野菜をローストして調理する料理の総称
ドネルケバブ…回転して肉をローストさせたケバブ
ボティケバブ…角切りケバブ
シシケバブ…串焼きケバブ
ビリヤニ…カレーに半茹でのご飯を乗せ、層にして蒸し上げた米料理
ポラーウ…たぶんピラフ。生の米から炊き込む。
チャパティ…全粒粉と水で捏ねた、直径12cm程度の無発酵パン
パラタ…チャパティにギー(油)を層状に練り込み焼いたもの
ハラルフード…イスラム教の戒律にのっとった食べ物

餐廳資訊

細節

店名
Masala King Hirai Ten(Masala King Hirai Ten)
類型 南亞料理、印度咖哩

03-3681-0013

可供預訂

無法預約

地址

東京都江戸川区平井2-24-15

交通方式

距离平井 453 米

營業時間
預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

座位、設備

座位數

4 Seats

( テイクアウトが主体だが簡易イートインスペースあり)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議