単純に沖縄世間話しを出身者から聞ける店 : Chamajun

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.2
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料3.8

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.1
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料3.6
2018/06訪問第 3 次

3.3

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.1
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料3.6
JPY 1,000~JPY 1,999每人

単純に沖縄世間話しを出身者から聞ける店

2016.6.16土曜日 13時近くにおじゃました。
土曜もランチ営業してるんですね。
新小岩アーケードのスーパーマーケット中村屋の前のビル2階にあるお店。

本日は
パインマンゴーのフロート 680円
ブルーシールアイス さとうきび味 350円
計1030円なり

今日は、わが道を行く自分。。。。一人身のわがままです。
別の店で昼食とったので、沖縄そばは本日なしでお願いしてみた。

基本ランチ時間の時は夜メニューをだしてないけどOKでしたよん。
空いてる時なら頼みやすいかも。全メニュー表だしてもらえました~
ママさんの御一人作業なので、まぁ様子次第ですけどね。

本日もグァバは入荷しておらず、パインマンゴーにしてみた。
フロートはドリンクにバニラアイスが乗ってる奴です。
ブルーシールのアイスが乗っかってきた。いいねこの味。

ちなみにオリオンビールフロート800円なんてのもある。

やっぱり、沖縄郷土の話しは出身者から聞くとおもしろいね。
ケンミンショーでは味わえないお話し展開もあっていいですよ。
一人飯ではカウンターに座ってみてはいかがかな。
ここのママさんには、こっちから話しかけるといいですよ~

コスパはねぇ 高めなんでね。昼も夜も変わんないだなぁ。
ランチにドリンク別料金だしね。
でも、家庭郷土料理を食べてみるのもありなんじゃないのかな。

2018/06訪問第 2 次

3.3

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.1
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料3.6
JPY 1,000~JPY 1,999每人

沖縄素材を取り寄せての料理やさん

2018.6.14 ランチ12時過ぎに入店。水曜から土曜にランチしているのかな?
やっぱり夏は沖縄そば食べたーい。塩分あるけどこの味はやめらんない。

新小岩アーケードのテイクアウトの焼き鳥・弁当屋さんの隣のビル2階にあるお店。
スーパーマーケット中村屋の前です。

本日は
ソーキスバ(豚軟骨肉入り沖縄麺そば) 830円 もずく酢付
トッピング ラフテー 一個 220円

空いてたので、ドリンクとアイスを追加注文してみた → OKだったので。。

アセロラジュース 400円たぶん
ブルーシール さとうきび味 たぶん330円
計1780円なり

今日も気真面目な感じのママさん。
本日はカウンターに座ったので、会話も自然に成り立っていて、沖縄料理愛のある店主さんですよ。
メニューを方言明記にしている所でこだわりがあるんだけど、なにせ酒場慣れした感じの方で無いので、理解されないお客さんさばきに苦労もあるみたいですよ~
水が違うし気候も違うからね。地方料理の提供の難しさを教えてもらいました。

やっはり御一人で店を切り盛りしているので、お話しすると会話してくれます。
結構、人慣れしてない距離感が楽ちん。

レア商品のブルーシールアイスのさとうきび味。。。
ちょっとカフェモカっぽい香りでクリーミーでうまい。
これは取り寄せでも限定になり易いお品らしい。ぜひ、ある時に食してみてはいかがでしょう。

ソーキとは豚肉に軟骨がくっついている部位を煮込んだもの。
こちらのお店のソーキは軟骨のコリッと感がある仕上がり。骨を食べる感覚が新しいかもよ。
ラフテーは、いわゆる豚の角煮なので油の強い肉を食べる感じね。

新小岩価格ではないけど、沖縄料理を食べてみるのにお試しできると思うよ。
何せ、材料は沖縄から取り寄せているので価格下げらんないんだって。
そりゃ空輸は高くつくでしょう。

カウンターにコーヒー泡盛の瓶樽があった。ハブ酒も瓶樽であったよ~
千葉から新小岩に移転したお店です。がんばれ~

オリオンビールの話しとか沖縄ネタも聞けるよ~


  

2018/06訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.2
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料3.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人

スバって方言の「そば」のことね。生オリオン麦酒飲みたい。

2018.6.8金曜日 21時過ぎに入店。
アーケード街のスーパーマーケット中村屋のまん前に在る店舗の2階にあるお店。
ずーっとずーっと気になっていたお店。
看板にメニューがついてるので値段確認はできますが、方言明記だからか2階だからか、入店にいたらなかった。

もう10ヶ月、「沖縄そば」を我慢していたけど、限界だったー。
お腹もすいたし、沖縄料理食べたーい。

二階正面の店で床座敷とカウンター4席と二人テーブルが一つ。
沖縄装飾を軽く演出している、料理やさん。

ママさん?らしき女性御一人で切り盛りされてます。
酒場慣れしてない感じの方で、一人飯の自分には、かえっていい距離感が楽ちんです。
なので、料理提供もちょっとかかるかもよ。 沖縄タイム感覚かな~ってね。

本日は
フーイリチー (お麩の野菜炒め) ハーフサイズ 450円 
正規サイズ750円

沖縄スバ → 沖縄そばのこと(ばら肉入り) 800円 ハーフは500円

グァバジュース 400円

税込1650円也。 お通し500円は本日ありませんでした。

実食。。。
お麩の野菜炒めは、お初だったが、超好み~ うまーいね~
塩気がちょっと強いけど、お麩にしみ込んだ味がたまんないね。野菜も中華に比べてシャキシャキしていていいね~
ハーフだけど居酒屋提供の量くらいはあるので充分満足します。
450円でお得感を得ますな。他にもハーフサイズな料理満載です。

沖縄スバ。。。
いわゆる「沖縄そば」 こちらはスープが濃いから塩気あるかな。
ばら肉のチャーシューにあたる肉がうまい~
たぶん ラフテー 美味しいんじゃないのかなぁ
量も充分で満足~ 
自分ランキング→麺部門で上位の「沖縄そば」なんで何も文句ないです。
(食せればそれでいいよ)もう この味付け大好き。
あぁ 今度はソーキスバを食したい。

こちらのお店は手作りの梅酒がカウンターにあったりして、生オリオンビールも提供しているらしい。
泡盛カクテルもそろえているので、単純に酒を探求してみるのも楽しそう。

定着客さんがいる感じではなかったので、週末に家族で沖縄料理を楽しんでもいいお店っぽいよ。
海ブドウとか、アイスとか、お子さん喜ぶんじゃないかい。
スパムと卵の炒めとか好きでしょう。お子さんて。

まずはランチでママさんが友達つれてお試ししてみたら、いかがでしょう。
内観写真そのまんまだよ。結構小奇麗な感じですよ。 


餐廳資訊

細節

店名
Chamajun
類型 沖繩料理、日式小酒館、日本酒
預約・查詢

03-5879-6316

可供預訂

可以預訂

地址

東京都葛飾区新小岩1-54-7 オネステイト新小岩ビル 2F-B

交通方式

JR新小巖站南口Lumiere商店街直走6分鐘美容院“Plage新小巖”2F

距离新小岩 450 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休
預算

¥2,000~¥2,999

~¥999

預算(評價匯總)
付款方式

无使用卡

服務費收費

お通し500円頂いてます。

座位、設備

座位數

16 Seats

( 因為有榻榻米坐席,所以可以增加人數,可以立食增加人數)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下、可容納20~50人

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

對燒酒講究

料理

對蔬菜菜式講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

開店日

2015.12.23

備註

堅持燒酒:堅持泡盛

店鋪公關

新小巖站步行6分鐘。從沖繩本島·石垣島直送。宴會,休閒派對,想一個人放松的客人大受歡迎。